KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【F1】違法システム仇となり終戦..最後まで王座を争った中堅 まさかの結末【解説】【ジョーダン199】
14:05
シューに再建託すもマシンは問題多発..フェラーリの96年 苦悩の要因とは【F1解説】【フェラーリ F310】
16:18
“Don’t stop the chances.”
00:44
How Strong Is Tape?
00:24
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
3年未勝利で史上最悪の低迷 ホンダに助け求めたフェラーリの苦悩【F1歴史解説】【フェラーリF93A】
Рет қаралды 94,964
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 70 М.
Motor Heaven -Historic F1 Story-
Күн бұрын
Пікірлер
@st-cf8yr
9 ай бұрын
プライドが高いイタリアのフェラーリがライバルであったホンダに助けを求め後藤さんまで加入させた事はいかにフェラーリがプライドを捨て勝ちたいって気持ちから来たんだな〜と思い素晴らしい事だったと思う
@中村佳己-t4r
7 ай бұрын
何と言っても1991年マクラーレンMP4/6に搭載してドライバーとコンストラクターの両方タイトル獲得した実績の有るホンダV2でしたから‼️🤗フェラーリも一目置いていたのでは無いでしょうか?
@kojiroamagi1
Жыл бұрын
一時やたらと5VALVEが流行ってた時期があったけど、メリットよりデメリットの方が多いって分かってきたのこの頃かなぁ?
@akihirosato1975
Жыл бұрын
ホンダの「助言」って言ってるけど、実際はある日突然ホンダの和光研究所にイタリアからでかい木箱の荷物が届いて、中開けてみたら「このエンジン好きなように使って壊していいから、なにか気づいたことがあったらレポート送ってくれ」って手紙付きのフェラーリV12だった…って話だよね せっかくもらったエンジンだからってベンチテストであーでもないこーでもないっていじくり回して、そんで律儀にレポート送ったホンダの技術陣もすごいけど、何よりすごいのは、いきなり日本の研究所まで自分たちのエンジンを送りつけようと思ったフェラーリ開発陣のその発想だと思うww
@crankyfranky9801
Жыл бұрын
なんか捨て猫のエピソードぽいかわいさを感じるなー
@is427
Жыл бұрын
F93Aは一番好きなフェラーリ。
@桜ノ宮京橋
3 ай бұрын
この年のフェラーリは、ハイテク戦争に 負けっぱなしだった
@speedy99321
4 ай бұрын
個人的に、F93Aは好きな車。90年からずっとフェラーリのファンだったんだが、F93AはF92Aをとりあえずダブルデッカーを捨てて標準的に戻して、他のチームもやってるからアクティブを導入してみた、というやっつけ仕事感溢れるマシンだったが、F92Aよりも個人的には好き。シンプルなデザインと白の面積が増えたのが当時は新鮮だった。 もちろん大苦戦のシーズンだったけど、まさにこの動画の最後で語っているように、この年の重要な改革が翌94年に花開き始めることになるし、93年の後半はホンダの技術も伴って、見てるこっち側にも一番の低迷期は脱していってるように感じたのが大きい。 まあでも個人的にやっぱり形が好きなんだと思う。 なんか低迷期のフェラーリって好きなんだよな。642の後半戦バージョンとか643とか。
@沼津クオリティー
Жыл бұрын
そうなるとフェラーリを2度復活させたベルガーはすごいな
@MegaTakaki
Жыл бұрын
ホンダが16戦15勝というとてつもない勝利を重ね、唯一逃した勝利が当時フェラーリに在籍していたベルガーでしたからね。
@haruki-jugaki
Жыл бұрын
ちなみに、ベルガーはフェラーリだけじゃなくてベネトンまでもを復活させました!(ベネトンに関しては歴史の始まりも作った) 彼は復活請負人なのでしょうね!!
@torakichitoraneko
Жыл бұрын
勝てないけど、素晴らしいフェラーリサウンドとベルガー、アレジと熱いドライバーだったのでフェラーリらしいフェラーリだったと思います。
@かとうまさる-l4h
Жыл бұрын
まさか後藤さんが赤いシャツ着ることになるなんて、誰も夢にも思わなかっただろうな。
@user-td2nr4ni3
Жыл бұрын
ザウバーペトロナスの時代も含めて長らくフェラーリ系に介入してましたね💦
@user_eksz
Жыл бұрын
F1の歴史を追いかけて来た自分としては、V12の最後の断末魔を聞いたような93年でした。
@孫悟空-q5i
Жыл бұрын
シリンダーヘッドがそれまで鋳鉄だったのが、HONDAの協力でアルミになり軽量化に繋がったことで燃費が少し改善され、速さにも繋がったことが後半戦の戦績に影響した って後にベルガ-が語ってましたね HONDAエンジンを知るドライバーだからこそ違いが分かるんでしょう。
@suteki_na_obaka
Жыл бұрын
何気にF93Aのデザインは好きでしたね。
@裕介-d7p
Жыл бұрын
フェラーリの復活の立役者はジャン·トッド&シューマッハだと思うがフェラーリ低迷期にジャン·アレジがフェラーリ復活までの「繋ぎ」的なドライバーになってしまったのが不憫でならない。 マシンカラーもなんかスクーデリア・イタリアみたいな感じで紛らわしかったし。
@ゴルシ-s1d
Жыл бұрын
当時のフェラーリ暗黒期で一番損したのはやっぱりアレジですね1回しか優勝してない不幸 一番びっくりしたのは翌年に前ホンダのF1チームプロジェクトリーダーだったG氏がフェラーリ移籍とかでしたね
@engine9562
Жыл бұрын
プライドを捨ててホンダに助けを求めたのもびっくりしたけど、ホンダが撤退時にフェラーリに沢山置き土産をしたのはもっとびっくりした。
@MegaTakaki
Жыл бұрын
そのホンダから後藤治氏が94年にフェラーリに加入し、V10エンジンの開発責任者になったのにはおどろいた。
@IKAIRO2
Жыл бұрын
ホンダF1撤退時に置き土産を置きがち
@d.harleyfatbob9740
Жыл бұрын
@@IKAIRO2 ブラウンGPですね
@hymn13
Жыл бұрын
大企業故の出たり入ったりのホンダだけど、好意的に見るとレース屋同士の友情のような感じありますよね。 イタリア人とスペイン人って欧州の中でも屈指の閉鎖的な国民性なのに、フェラーリはホンダにほぼ難癖つけてこないし、なんか深いところで繋がってる気がする
@MegaTakaki
Жыл бұрын
@@d.harleyfatbob9740 そのブラウンGPのシャーシにメルセデスのエンジンを搭載した事で、走行データが取り放題のメルセデス。 かなりの大金を支払ってシャーシ(チームごとだっけ?)を購入しても、お釣りがくる位の走行データがゲットできたので、コンストラクターとしてのスタートラインが有利だった。
@がらすとんび
Жыл бұрын
プレシーズンテストでのこのマシンの挙動はコース上で所かまわず跳ねまくり暴れまくりで目も当てられないほどの酷さでした。 でも鈴鹿の最終予選ではベルガーが一時最速タイムを叩き出したんですよね。 「ベルガートップタイム!」のアナウンスに観客席が大いに沸いたのを覚えています。
@はる-n2y3m
Жыл бұрын
ヘラーリは酒飲みながらF1してるから…低迷も必然かな
@スーツインナー
Жыл бұрын
イタリアなんてそんなもんですよ。ミナルディもらしかったから国民性。
@is427
Жыл бұрын
F93好きだったな(*´-`)
@daikon_master_serizawa
Жыл бұрын
フェラーリ伝統の「お家騒動」真っ盛りな時代でしたね。しかもそれは今でも大して変わってないというwww
@はる-n2y3m
Жыл бұрын
ランチのアルコールも復活してるみたいだし😨駄目だこりゃ
@bailout68000
Жыл бұрын
最近アップする頻度凄い早いですね!
@SUPRAGT-5
Жыл бұрын
F-93Aは自分も好きだったなぁ。しかし懐かしい。
@yutaneko0015
Жыл бұрын
ジャントッドさんクマのぬいぐるみみたいで可愛かった。 f93は形もカラーリングも好きだったのに残念でした。
@アウトレンジ-n1p
Жыл бұрын
ライコネンがチャンピオンになった後、誰もチャンピオンになれてない…あれから何年…😢
@user-td2nr4ni3
Жыл бұрын
よもや今の段階では数十年💦
@仝紳士な変態仝
Жыл бұрын
もうタイトル取ることはない
@アウトレンジ-n1p
Жыл бұрын
@@仝紳士な変態仝 以前のようにホンダにアドバイス受けたら速くなるかも…😅
@きなちゃん-d3x
Жыл бұрын
白いラインのF93A好きなマシンでした。
@kelykazuyuki9692
Жыл бұрын
和光研究所にフェラーリV12が5機持ち込まれたり、テレメーターシステムもフェラーリから要望がありホンダが提供したということもありましたね。 後にフェラーリのチーフエンジニアに就任しV12からV10を推した後藤氏とV12にこだわるフェラーリ首脳陣との軋轢が原因で後藤氏か退職したと言われてました。
@350A
Жыл бұрын
後藤さんがフェラーリ首脳陣と対立したという情報は違うと思われます。 ①1996年から採用されたフェラーリV10の開発を担当したのは後藤さん。 ②デザイナー(当時)のジョン・バーナードは早くからのV10エンジン採用推進派。 ③フェラーリ首脳陣と対立があれば1997年ザウバー(この年後藤さんが移籍)に対しフェラーリV10エンジン供給は人的関係からすれば考えにくい。
@fjkden7951
Жыл бұрын
このときのフェラーリは低迷期でしたが、後の黎明期になったと思います。 V12からV10に変更になったり、こだわっていたものも時代の流れで変わったと思ってました。シューマッハが加入してからは流れが変わりましたね。
@d.harleyfatbob9740
Жыл бұрын
スクーデリアイタリアにも、そっくりな白帯のカラーリングが施されていたな。単純に赤で塗りつぶすよりもカッコいい。
@shigeo8334
Жыл бұрын
セナの呪縛から解放されたベルガーはアレジと組んだらベルガーの方が上手く見えた位だけど、テストやりたい放題の時代にレース直前の火曜~水曜にテストしたアクティブの部品を自家用ジェットでサーキットまで運んでいたベルガーの献身的な働き、結果こそ出なかったが、チームの必要とされていた人物だったのは間違いない、だってフェラーリに戻ってきたドライバーって今も昔もほとんど無いし。 ジャン・トッドっていつも長袖を着用していた(真夏でも)のが不思議だった。
@たくまひが
Жыл бұрын
ライコネンも何気にフェラーリ出戻り組❓
@中村佳己-t4r
Жыл бұрын
フェラーリV12エンジンにも「ニューマチックバルブ」が取り入れられたのは、この1993年からでしたね。 ただVバンク角が65度→75度に拡げられるのは翌1994年からになりましたが。
@mituharukane
Жыл бұрын
俺的にはカラーリングがスクーデリアイタリアに見えたマシン(笑)
@haruki-jugaki
Жыл бұрын
フェラーリのアクティブサスは油圧低下のトラブルもあり、ポルトガルの時にはベルガーがピットアウト直後に制御が壊れてクラッシュと散々…電子制御部門どころかエンジンも空力も全てで遅れを取っていてトップチームの中では時代遅れとなってしまいました。 しかし、ハイテク禁止の翌年に向けてバーナードを中心とした製作チームが新ルールを見据えてマシンを早めに作ってきたことが功を奏して翌年復活することに…それからミハエルが黄金期を作ってきたことを考えるとトッドの招聘とか色々ハマりましたね。
@万城目J
Жыл бұрын
F93デザインしたジョージ・ライトンはティレル時代もミジョーの後任として020デザインした。そのせいか今見るとF93はティレル020にどことなく似ている。
@crankyfranky9801
Жыл бұрын
丸いモノコック先端が典型だよね 後半がベネトンB191ぽくてバーナードの影響を感じさせる😉
@プラモ製作所-w1g
Жыл бұрын
嗚呼…”オレたちのフェラーリ”…
@seijirofto.de2a838
Жыл бұрын
ピットレーンの速度制限もなかったシーズンだから、マシンは物凄い勢いでピットに滑り込み、半袖短パンのピットクルーが4秒を切る勢いでタイヤを交換し、エンジン全開でピットアウトしていた。フェラーリのV12エンジンは、もはや「音だけ」と言われていたけれど、その「音」には存分に酔いしれることができた最後の時代とも言えるかも。
@ritchdai3128
7 ай бұрын
さすがにこの時代は5〜6秒だった(´・ω・`)
@トミーチョ-m9f
Жыл бұрын
フェラーリが優勝から遠ざかっていたこの時代、92Aや93Aは成果が出なかったけど、スタイルは最高に格好良く、V12サウンドも官能的な高音が最高でした!
@hide-wq3oz
Жыл бұрын
V12はV10やV8に比べて大きく重かったけどピークパワーでは確かにV10よりパワーは出てた。 しかしながら、フリクションロスが大きく、1気筒あたりの排気量が小さいことで低回転域のトルクが無かった。 それでも前半戦のモナコで3位表彰台を獲得出来たのは低速コースゆえにアクティブサスペンションへの入力負荷が小さかったこと、 最高速の低いコースゆえに低いギヤレシオでV12の弱点である低回転域を使わずに高回転域を生かせたのが好成績に繋がった。
@masamanstar9835
Жыл бұрын
93年ポルトガルGP (エストリル)、スタート直後のアレジの大外刈に、おおっキタ━(゚∀゚)━!な感じでした
@もめん-y7r
Жыл бұрын
こいつだったよね?川井ちゃんが「世の中にサスペンションって物が存在しないようなマシーンの挙動」って言った車はw
@Railton-bb
Жыл бұрын
この後、3000cc化による重量問題のある程度の改善が来るとはね...412T2は好走するシーンも多かったし、もう1年3000ccのV12の実力を見たかった。
@ハライール-n5x
Жыл бұрын
このマシン、レザインがスゴく好きでした!
@清水久彦-y1c
Жыл бұрын
この年アレジはイタリアの2位で大活躍のイメージあるけどそのレースもプロストやセナのミスとかが重なってのかなり棚ぼただったし下手すりゃこの年リジェに逆転されてたのね。
@サビ猫ブチコの日常
Жыл бұрын
F93A一番好きなフェラーリなんですけど駄馬でしたよね、、、
@sydmaster8711
Жыл бұрын
良かった、F92Aは許されたんだ・・・そんな事はないw ベルガーのあのクラッシュは、本当に何が起きたのか分からんかったよ。
@きのっぴ-v8l
7 ай бұрын
F93も駄馬だったけど、312を思わせるようなカラーリングは好きだったな‼️
@しろコンニャク
Жыл бұрын
93年は確かに未勝利でトップ3に遅れは取ったけど、アレジがポルトガルで首位を走ったり、鈴鹿の予選でベルガーが一時首位に立つなど暗闇に光が射し込んだシーズンでもあった。93年シーズンが翌94年の勝利とそれ以降の名門復活につながる一年になったと思っている。
@トミーチョ-m9f
Жыл бұрын
確かにアレジのエストリルの冒頭のトップ走行は痛快でしたね。
@user-detteiu
Жыл бұрын
脆さの裏に時々見せる速さの片鱗、そして何よりもデザインとカラーリングのかっこよさで実はこのマシンが歴代フェラーリの中で1、2を争うほど好きです。
@phoenix-2827
Жыл бұрын
V12だと4バルブに減らす軽量化のほうが効果あったんだな
@ジャックスパロウ1979
Жыл бұрын
昔の敵は今日の友ですね
@ko-1165
Жыл бұрын
モノコックに関してF92Aの面影どころかまんま流用してたという話がGP CAR History誌で出てた様な… あと前年のカペリはアレジの体格に合わせたモノコックにポジションが合わずに難儀したらしいですがカペリより上背のあったベルガーはどうだったのやら🤔
@nekotama86
Жыл бұрын
フェラーリにはホンダに居た後藤監督が居ましたね。 ライバルメーカーの垣根を越えて。 チームを再建する為に色々な衝突。 ルカ社長、トッド監督 この時期があるからこそ ジャンの初優勝🏆 ミハエル加入からの黄金期に。 レギュレーション、時代背景。 熱い時代のF1ですね。
@tanurinra7409
Жыл бұрын
前年のF92Aのインパクトが強くて、このF93Aはあまり印象に残ってないですね。でも今見直すと、これはこれで中々格好良い。 モンテゼモーロの件といい当時のフェラーリはドタバタ続きですな。 そんな中プジョーからよくジャン・トッドを引き抜けたものだと思いました。
@bookue-s40
Жыл бұрын
鳴り物入りだったF92A、出た当初は“ハーベーさん、また革新かも!!”と思ってたんすがね。5バルブEGも最悪でしたしσ(-_-;)
@浅野幸司-f5p
Жыл бұрын
何故ハース解雇されたミックとらなかったですかねメルセデスが面倒見る事に
@tako_inoue
Жыл бұрын
フェラーリ縛りから開放されないと乗れるチームがないです
@浅野幸司-f5p
Жыл бұрын
父親までと言わないミック頑張って頂きたいものですメルセデスですね良い教育期待
@tamakonukuizumi
Жыл бұрын
4:10〜あたりに映っているサスペンションのMOOGって書いてる部品って、シンセサイザーのMOOGと同じメーカーなんですかね?
@d.harleyfatbob9740
Жыл бұрын
シューマッハ一と、アレジ、ベルガーの二人がフェラーリ、ベネトンの間でトレードされたんだっけ。プロストやマンセルがいた頃の方が、チャンピオンは取れなくても速かったな。
@user-td2nr4ni3
Жыл бұрын
途中からですが、ちょうどカラーリングがかつての栄光時代の ニキ・ラウダ氏のカラーリングにもダラーラにも似てますね。👍 ダラーラもスクーデリアですが💦 歴代フェラーリでもシックリくる見た目だからミニカー買っちゃったです😅👍 フェラーリ自体は次の年で、ベルガー氏がようやくフェラーリを悲願の久しぶりの一勝へと導きましたね。 ホンダからアドバイスの話といつかのV10の時代はペトロナスに介入してた元ホンダから後藤さん達がフェラーリのカスタムに関わってたという時期があったそうですね。
@oeeeeee2525
Жыл бұрын
ヤマハもそうでしたけど、やはり5バルブは熟成に相当な時間が掛かるんでしょうね セッティングが凄く大変らしいですし
@phoenix-2827
Жыл бұрын
バルブが増えるだけで難しくなるの?
@user-td2nr4ni3
Жыл бұрын
結局ヤマハの撤退を最後にF1から5バルブの話しはなくなりましたね💦
@d.harleyfatbob9740
Жыл бұрын
ジャッドV8にも5バルブが....
@user-td2nr4ni3
Жыл бұрын
@@d.harleyfatbob9740 CVエンジンにてお試しで採用したやつですね👍 別の会社の協力もありましたが💦
@crankyfranky9801
Жыл бұрын
@@phoenix-2827 吸気量が増えてパワーアップするのかと思いきや 燃焼室形状がいびつになるので性能が安定しなくなったりピストンの熱負荷が偏りトラブルにつながる😉
@tetsujiitoh4720
Жыл бұрын
F93Aは成績はパッとしなかったが、70年代の黄金期のマシン。312Tを連想させる白いラインがあしらわれたカラーリングは、格好イイと思った。
@user-td2nr4ni3
Жыл бұрын
以前の時期のダラーラにも似てますね💦👍
@hossyakki8790
Жыл бұрын
F92Aって、実は今のサイドポッド後の空力コンセプトに近かった?
@phoenix-2827
Жыл бұрын
考えはよかったけど、重心が高すぎた
@ddr64ttt
Жыл бұрын
😮😮😮
@djtkHB
Жыл бұрын
エンジンパワーだけでそう簡単に勝てるものじゃない 乗りやすさも重要 シューは乗りやすさと部品の品質向上と信頼性を徹底的にチームに要求 正直V12はパワーはあるがメリットはパワーだけ デメリットは重すぎ やがて軽量なV10が主流に。
@maho6177
Жыл бұрын
個人的フェラーリ史上ダントツでダサいデザインだった
@アハ-v3p
Жыл бұрын
F92Aかっこよかった
@中村佳己-t4r
7 ай бұрын
この1993年フェラーリV12の排気エキゾーストにはヤマハが2輪モーターサイクル(4ストロークエンジン)で使われた可変排気バルブEXUPが取り付けられていたと記憶しています‼️🤗 ただ年間シーズン通して使われ続けたのでは無く最初の5バルブ仕様だけで4バルブ仕様に変更と共にEXUPは外されて無くなった? 5バルブとEXUPは共にヤマハの4ストロークエンジン専売特許でしたね‼️🤗
@はぐれメタボ-x8w
Жыл бұрын
F92Aは失敗作だったけど見た目は好きだったな。
@かなめつつい
Жыл бұрын
回りはこの年のフェラーリになんの期待もしてませんでしたね。前年の92aの遅さもありましたが、スクーデリア・イタリアに見えるカラーリングも不評で、その他大勢のトップとしか思われてませんでしたね。
@小関健一-c1k
Жыл бұрын
この数年前から、ホンダもフェラーリもエンジンパワーに頼り過ぎな印象でした。F93は白いラインが印象的でカッコ良かった。しかし、フェラーリと阪神タイガースは似ている。たまに勝つと嬉しい、みたいな(笑) だからこそファンを惹き付けると思います‼️
@KojiOmura0831
Жыл бұрын
J.トドを監督に招聘出来たことが、未来への最高の投資になった!残念なのは監督と同郷だから、という理由だけで、J.アレジをNo.1ドライバーに据え続けたことかな。
@キャロル酸素
Жыл бұрын
アレジをナメんなよ(怒)
@crankyfranky9801
Жыл бұрын
@@キャロル酸素 ゴクミかジュリアーノ乙w
14:05
【F1】違法システム仇となり終戦..最後まで王座を争った中堅 まさかの結末【解説】【ジョーダン199】
モーター天国
Рет қаралды 145 М.
16:18
シューに再建託すもマシンは問題多発..フェラーリの96年 苦悩の要因とは【F1解説】【フェラーリ F310】
モーター天国
Рет қаралды 69 М.
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
00:24
How Strong Is Tape?
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
00:18
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
11:39
【日本車初優勝の偉業】マツダのルマン挑戦の歴史が偉大すぎる【解説】【ロータリー】
モーター天国NEXT
Рет қаралды 105 М.
16:52
スーパーバトル!! F50 vs.ムルシエラゴ 黒澤元治が全開インプレッション!!【Best MOTORing】2002
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 178 М.
4:40
伝説のレーシングカー DAIHATSU P-5 50年ぶりにサーキットを走る!
イージュCh
Рет қаралды 22 М.
18:09
【ゆっくり解説】不正がバレてライバル大激怒、炎上して闇に消えたチートマシン5選
ゆっくりF1情報局
Рет қаралды 1 МЛН
1:39:00
【保存版】F1で巻き起こした革命と凶悪 ベネトンフォーミュラ16年の歴史 総集編【F1歴史解説】
モーター天国
Рет қаралды 139 М.
18:40
名門復活決意した直後にチーム売却 突然訪れた名門ティレルの最後【F1解説】【ティレル024 025 026】
モーター天国
Рет қаралды 124 М.
11:20
ゆっくり解説【エンツォフェラーリ】デザインナーはフェラーリ初の日本人!?
自動車ゆっくりプレイス
Рет қаралды 20 М.
14:11
裏では険悪ムード..? 2連覇中のチームが崩壊した壮絶なエピソード【F1解説】【ウイリアムズFW11】【ホンダ】
モーター天国
Рет қаралды 179 М.
10:08
これぞまさにF1サウンド!!!フェラーリ458イタリア with brilliantマフラー (Ferrari)
Michael Ferrari/ マイケルフェラーリ
Рет қаралды 1,2 МЛН
16:16
開幕最下位から終盤優勝争い 奇跡の躍進はなぜ起こったのか【F1歴史解説】【アロウズ A18】【ヤマハ】
モーター天国
Рет қаралды 154 М.
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН