Рет қаралды 23,573
皆さんこんにちは。
『よーさんガレージ』のよーさんです🚙
ADV160がでましたがADV150に乗ってる方たくさんいるんじゃないですか(^^)
昔からホンダはタフだとの話しがよくでますが、それってほとんどカブ系をイメージされての話しだと思います。
どんな車種でも距離重ねると弱点な箇所が壊れやすい傾向があると思います。それを踏まえるとADV150はタフな部類に入るかと。ADVがタフな部類に入ると必然的にPCXもタフになりますけどね😁
消耗品交換だけで長く乗れる。。一番理想的な作りかと思います😊
中には変なとこ壊れる車両もあるかもしれませんが、台数の割合で考えて下さい。総合的に壊れづらいバイクADV150って言えると思います(^^)
飽きない限りは乗ってられるそんなバイクがADV150(PCX)です。
パーツや工具の参考にして下さい😊
ホンダ純正 ドライブベルト
23100-K97-T01
ホンダ純正 ウエイトローラー
22123-K97-B00
ホンダ純正 エアエレメント
17210-K97-T00
ホンダ純正 リヤパッド
06435-K97-N01
ホンダ純正 フロントパッド
06455-K84-901
---------------------------------------🚙
お気軽にどうぞ😊
よーさんガレージ
🚗Twitter
/ yoosangarage
🚗Gmail
yoosan999@gmail.com
🚗Instagram
/ yoosangarage
#ADV150 #メンテナンス #4万キロ #ベルト交換 #ウエイトローラー交換 #エアクリ交換 #ブレーキパッド交換 #よーさんガレージ