あまりにも悲しい..強すぎた名将『李牧』の壮絶過ぎる生涯【キングダム】

  Рет қаралды 391,754

史記・三国志の世界

史記・三国志の世界

Жыл бұрын

◆引用した作品
【史記】©横山光輝 Official Web © 光プロダクション 1950- All rights reserved.
原泰久/集英社 キングダム
◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は
全て各権利所有者様に帰属いたします。
もし何かございましたら下記のGmailにご連絡ください。
sik.sangokusi.sekai@gmail.com

Пікірлер: 115
@user-nn2bu5ki9n
@user-nn2bu5ki9n Жыл бұрын
おそらく当時の中華で秦に対抗できた唯一の武将が李牧。 楚の項燕も秦軍破っているがあくまで一回のみ。 しかし李牧は進軍を打ち破ったのみならず、秦にとられた土地を奪還したと史記にはある。
@kix4878
@kix4878 Жыл бұрын
秦と他国の差は国力の差。李牧や項燕はそれでもかなり頑張った。しかし両者共に秦の国力を生かし敵の弱点を突く事に長けた王翦が出て来ると前者は非業の死、後者は圧し潰される事に。つまり戦略的には李牧が登場した時点で負けは確定していたという事になるのでしょう。
@redeye-mm6cy
@redeye-mm6cy Жыл бұрын
@@kix4878 なんで?
@user-ve5ol2wq1w
@user-ve5ol2wq1w Жыл бұрын
孟嘗君、信陵君含めこの辺りの離間の計は秦のお家芸みたいですし。
@zz2414
@zz2414 Жыл бұрын
キングダムの李牧の描写は逆に冒涜している感すら有る
@user-zt5cb8er1w
@user-zt5cb8er1w Жыл бұрын
あの漫画の李牧は良かったなあ すごく李牧に興味出ていろいろ調べたの思い出す
@user-od8ox1bj3b
@user-od8ox1bj3b Жыл бұрын
李牧のことが好きなんだろうけど、出すの早すぎたってイメージ
@user-if6ye2pp6q
@user-if6ye2pp6q 28 күн бұрын
そうかな? 李牧のラストは歴史好きな人間なら大概知ってるから 早すぎると言うイメージはあまりないかな。
@jeste1010
@jeste1010 Жыл бұрын
趙はやっぱりリンショウジョがいなくなってからの破滅が進んだというか
@jimmy-qu7tj
@jimmy-qu7tj Жыл бұрын
この時代は藺相如がいても、もうお爺さんだよ。 世代的に刎頚の友の廉頗と同世代だものw キングダムでは武官で書かれているけど史実は文官。 もっとも、内政には大きな才能があった人でもある。
@user-yf4nu5kv8q
@user-yf4nu5kv8q Жыл бұрын
李牧は鄭問著「始皇」(シーファン) に始皇帝のライバルとして紹介されている。 始皇帝が悪のカリスマとして魅力的に描かれてる分、李牧も地味で凡人を装った優しく偉大な名将という描き方になっている。 「始皇」は一巻が発売されており、一話目に韓非子、二話目に李牧の事が描かれている。 残念ながら打ち切りになったらしく作者自身も逝去されているため続編は読むことはできないようだ。
@user-nc3zl8up5e
@user-nc3zl8up5e Жыл бұрын
鄭問先生の東周英雄伝の李信と王翦のエピは好きだったなぁ。東周英雄伝なら今でもキンドルで買える。
@user-vg8gn5kj1b
@user-vg8gn5kj1b Жыл бұрын
鄭問先生の李牧は「剣を賜り感謝つかまつる。次はお首を頂戴いたす」(うろ覚え)とか「産婆でありたい」とか大物感あってカッコよかったなあ…
@NicoNicoDougaInmuCookieYajuSen
@NicoNicoDougaInmuCookieYajuSen Жыл бұрын
この時代って史記であっという間に終わった時代だからネタが少ない
@K.KAMITANAKA
@K.KAMITANAKA Жыл бұрын
横山光輝著「項羽と劉邦」の 李左車がしぶい!
@987987253
@987987253 Жыл бұрын
孔明は年とっても士官せずに主君を見極めたから活躍出来た 孔明まじ頭いい
@user-nn2bu5ki9n
@user-nn2bu5ki9n Жыл бұрын
確かに当時としては遅いが諸葛亮の宮仕えは20代後半だぞ。 そこまで遅いとは思えない。
@kix4878
@kix4878 Жыл бұрын
諸葛亮は名将という依りは外交官・政治家だからね。しかも彼の主君は器の大きさなら曹操とタメを張れる劉備という大幸運もあったから。
@user-ly5wj5mx1i
@user-ly5wj5mx1i Жыл бұрын
夷陵の戦いでもその頭の良さを発揮して欲しかった
@user-nn2bu5ki9n
@user-nn2bu5ki9n Жыл бұрын
@@user-ly5wj5mx1i そもそも夷陵の戦い時は、諸葛亮は出征していないのですが。
@weissagen
@weissagen 9 ай бұрын
なお当の孔明は夷陵の戦いについて「法正が生きていれば」と言っていた模様
@matukawatositane
@matukawatositane Жыл бұрын
既に傾きつつある趙で強秦を破った名将なんだがなぁ…
@user-ponkotsukakumei
@user-ponkotsukakumei Жыл бұрын
史記では「守勢の名将」と称されてますからねぇ。
@user-ve5ol2wq1w
@user-ve5ol2wq1w Жыл бұрын
後は守護神とかも
@user-nn2bu5ki9n
@user-nn2bu5ki9n Жыл бұрын
勿論唐代の武廟64将にもちゃんと名前がある
@kurofune444
@kurofune444 Жыл бұрын
劉邦は戦闘の面で韓信がいた事が大きいが一番重要なのが張良という大天才が劉邦側に付いた事だね。 張良がいなかったら劉邦は項羽にはまず勝てなかっただろうし。
@user-mv7nc1ki4c
@user-mv7nc1ki4c Жыл бұрын
その後の劉邦の韓信らへの粛清ぶりを見ると、とても英雄とは思えないなあ まだ中国で過剰に貶められている始皇帝のほうが立派に見えるよ 始皇帝は度量衡の統一や交通網の整備、法治国家の整備のような功績もあるしね
@LOW-KUSHI
@LOW-KUSHI Жыл бұрын
蕭何がいたからこそ色々やれたんじゃないの?
@user-xk9gt4cx4t
@user-xk9gt4cx4t Жыл бұрын
@@LOW-KUSHI ですね。 劉邦は第一の功に蕭何を挙げられる人物だったからこそ、項羽に勝てた。 「張良がいなかったら~」ではなく、「三傑は誰が欠けても」がより正しいし、 連敗のどこかで再起不能になってたり、左遷の事も含め、勢力も拡大できていない可能性が高い以上、 三傑をそろい踏みにできた功績が、蕭何にはある。
@user-de3fj1of4i
@user-de3fj1of4i Жыл бұрын
キングダムでは大軍で相手を倒す作戦だけで他ではダメな普通の将軍のように思えるな、合従軍では負けるし、宜安でも負けるし大軍いないと負ける無能っぷりを表すだけになってるな
@user-ny7gy4px8d
@user-ny7gy4px8d Жыл бұрын
李牧様好きだわ。
@user-yd2fq2sv3n
@user-yd2fq2sv3n Жыл бұрын
キングダムチート召喚師リーボックと史実の名将李牧は別人
@akitohagiri7448
@akitohagiri7448 Жыл бұрын
李牧に限らず、燕の楽毅も・・・
@GENKI-MORIMORI
@GENKI-MORIMORI Жыл бұрын
俺の中では岳飛、楠木正成と並ぶ「無能のもと才能を潰した名将」
@user-mv7nc1ki4c
@user-mv7nc1ki4c Жыл бұрын
王翦と李牧の違いは、王翦は始皇帝の機嫌を取るのに尽力していたが、李牧は幽繆王とその周りへの気配りに欠けていたことだな 特に廉頗を陥れた郭開を放置したのはどうかと
@user-hj9sy8op6q
@user-hj9sy8op6q Жыл бұрын
外に目を向けすぎですよね!
@PDDADHDASDSADDIDED
@PDDADHDASDSADDIDED 6 ай бұрын
16:00 そろそろ私の寿命が20年くらいで終わりそうなのでこのネタバレが聞けてよかった。 キングダムでは政治と恋の物語が好きだったので、李牧とカイネの結末が知りたかったからありがたや。
@moon-li4km
@moon-li4km Жыл бұрын
李牧は敵裏にワープできるからな 無敵よ
@user-oy8ti4tn6b
@user-oy8ti4tn6b Жыл бұрын
李左車は横山漫画だと二度目の活躍の機会が与えられてて😊
@user-rd3rx4o9e
@user-rd3rx4o9e Жыл бұрын
李牧は趙じゃなければもっと活躍出来ただろうけど 趙じゃなければ出世も出来なかったのかな?
@mitarashidegoza
@mitarashidegoza Жыл бұрын
歴史漫画は勉強してたらネタバレになるの面白い
@user-qt5we5cd4q
@user-qt5we5cd4q 10 ай бұрын
でも近代史以前の物語だと諸説(複数の説)あることも多いため、作者がどの説をとり組み合わせて書くのか、また足りない部分をどのように補うのかが作者の味付けとセンスを楽しむということもあるので、読者は「この説取ったとか!」と思いながら楽しむことも醍醐味だと思います。
@user-qt8ip7dd9s
@user-qt8ip7dd9s Жыл бұрын
秦をハタと呼んでいるところ草。
@yahohhhh
@yahohhhh Жыл бұрын
李左車は孫なのかー
@user-mc2th1ow6i
@user-mc2th1ow6i Жыл бұрын
キングダムでの李牧は龐煖、司馬尚、藺相如の両腕みたいな強力な武力ありきの策でしか戦ってないのよね~ 強い友達にくっついて講釈垂れるスネ夫みたいな描き方されてるあたり原先生あんまり好きでは無いのかね
@user-xk9gt4cx4t
@user-xk9gt4cx4t Жыл бұрын
元々、熱血少年おもしろバトル漫画だから、 頭空っぽの方が、夢詰め込めるというか、 分かりにくくなったり、考察が必要になるような頭脳戦する気は無いんだと思う。
@tmaeda4906
@tmaeda4906 Жыл бұрын
李牧を信に打ち取らせるオリジナル設定でキングダム終わりそう
@user-ve5ol2wq1w
@user-ve5ol2wq1w Жыл бұрын
祖父、孫共に主君運がなさすぎる。
@user-nn2bu5ki9n
@user-nn2bu5ki9n Жыл бұрын
例えば前漢時の李広と孫の李陵もそうですね。
@user-ve5ol2wq1w
@user-ve5ol2wq1w Жыл бұрын
​@@user-nn2bu5ki9n あれ?李陵さん孫やなくて子供だったような?
@user-nn2bu5ki9n
@user-nn2bu5ki9n Жыл бұрын
@@user-ve5ol2wq1w いや、李陵は李広の孫ですよ。 李広-李当戸-李陵ですから。
@user-ve5ol2wq1w
@user-ve5ol2wq1w Жыл бұрын
@@user-nn2bu5ki9n 了解
@orientallocal9988
@orientallocal9988 Жыл бұрын
達人伝も絵に取り上げてみては?
@user-bo9in5fk8j
@user-bo9in5fk8j Жыл бұрын
それな
@user-ug7jx4cg3f
@user-ug7jx4cg3f 9 ай бұрын
キングダムの中でのハナシだけで見れば趙にとっての李牧は最大の強みであり弱点でもある感じ。。。
@user-xt4bt8tz2i
@user-xt4bt8tz2i 4 ай бұрын
ろうあいの子供生かしてるし、キングダムは結末変わって欲しい。李牧子供まだ生まれてないし
@ka-ku5597
@ka-ku5597 Жыл бұрын
ファンはネタバレあってもだいたい知ってるだろう。
@cala1075
@cala1075 Ай бұрын
0:55 秦王のお祖父さんではなく、正しくは曽祖父かな
@jyankuro15
@jyankuro15 Жыл бұрын
李牧や諸葛亮が聡明だったのではなく、才を見抜いて世に出してくれた人が有能だっただけ。 ココが分からない人が多いけどねw 自身がどれほど天才だと豪語したとて、周囲が認知しなければ意味はない。 悲しいかな。それが人間社会なんだろう
@user-gt2wy7dg5t
@user-gt2wy7dg5t 8 ай бұрын
見出してくれても能力無ければ意味は無いんだけど・・・。 自身の能力があって初めて意味がある。 能力無ければ見いだされたりしないんだよ。
@user-ok5ct5gx3f
@user-ok5ct5gx3f 7 ай бұрын
そんなあなたは誰にも才を認められず埋もれる人材の一人か
@jimmy-qu7tj
@jimmy-qu7tj Жыл бұрын
思うに嬴政即位前にも多少の混乱があったにせよ、その前の時代の商鞅や范雎の内政の基礎があったおかげで統一ができたという言い方もある気がする。 漢は国自体がなかったから、蕭何は同時進行でやって行かざるを得なかった(だから蕭何のとんでもなさがわかると思う)けど、秦にはその二人が作った基礎があった。 やっぱりそこが大きいと思う。多少国内が荒れても元に戻せる基礎があったんだと思う。 あとおもしろいのは趙王の姓も嬴だったりするんだよねw
@user-vf5ql2wl1f
@user-vf5ql2wl1f Жыл бұрын
李牧だけは死に方変えてほしいなぁ
@user-xk9gt4cx4t
@user-xk9gt4cx4t Жыл бұрын
讒言ではなくガチに、李牧と司馬尚が謀反を企てて、引っ捕らえられて斬首に処される or 幽繆王の放った刺客にやられたりしてね。 史実はともかく、キング☆ダムの方は嘉を王に立てたい状況がありありと描かれているので、 あそこまで書いた以上、汚名被ってでも謀反して、嘉を王に立てられないなら、いったい何がしたい人なのか本格的に分からなくなる。
@user-pz3yr8pc1w
@user-pz3yr8pc1w Жыл бұрын
キングダムは項羽と劉邦までやって欲しいな
@user-nn2bu5ki9n
@user-nn2bu5ki9n Жыл бұрын
何巻かかるんだろうねww まだ韓すら滅んでいないのに(現在67巻、横山三国志より長い)
@jeste1010
@jeste1010 Жыл бұрын
200巻までかかる
@user-ws4ud7yh5f
@user-ws4ud7yh5f Жыл бұрын
本宮ひろしの描いた劉邦と項羽が、いまだに記憶に焼きついている…
@user-yf4nu5kv8q
@user-yf4nu5kv8q Жыл бұрын
項羽が突き進んだルートは函谷関から咸陽に至る本道。 そして劉邦が進んだルートは武関から咸陽に至る、つまり龐煖・李牧らの別働隊が進んだ南道というワケです。 嬴政の為に命懸けで戦った蕞の住民達は、その息子である二世皇帝胡亥の為には戦わなかったようですね。 また項羽は魏の公孫衍や信陵君、そして春申君・李牧が突破できなかった函谷関を僅か半月で突破しています。 (まあ、この時点では秦は劉邦軍に降伏しており、士気が殆ど無かったのかもしれませんが)
@user-we5pq8ed6p
@user-we5pq8ed6p Жыл бұрын
月マガで修羅の人が書いてたよ
@user-mt7hd3vg7v
@user-mt7hd3vg7v Жыл бұрын
でも、ほとんどが秦軍より趙軍の方が数が多すぎるよね?
@user-wl3hz2cp3s
@user-wl3hz2cp3s Жыл бұрын
趙国の民は畑で取れるwwって言われるくらいには人が多すぎる。
@user-by4ep3bx7g
@user-by4ep3bx7g Жыл бұрын
@@user-wl3hz2cp3s 長平で40万植えたからね
@inamekono
@inamekono Жыл бұрын
キングダムは初期だけ読んだけど、この動画の解説だとキングダムは結構史実と違うんだけど、漫画って史実に忠実(ある程度の脚色はしかたないだろうけど)だとつまらんもんかね。 いや、でも平田弘史の劇画「黒田・三十六計」はほぼ史実じゃないだろうけどトテモおもしろかったな……なぜ漫画「キングダム」に史実とかけはなれた場面があるとこんなにがっかりするんだろう。我ながら不思議だ。
@user-ponkotsukakumei
@user-ponkotsukakumei Жыл бұрын
史実というか、 横山光輝の史記は面白いと思うので構成次第じゃないですかね?
@inamekono
@inamekono Жыл бұрын
@@user-ponkotsukakumei  横山光輝の史記、たしかにところどころ場面を見ると面白そう
@inamekono
@inamekono Жыл бұрын
@ごじょーげん マジかよ、薬でものんで寝るわ
@user-yf4nu5kv8q
@user-yf4nu5kv8q Жыл бұрын
麃公が魏の巻を攻めたのが始皇2年(キングダム7巻) 王騎の死が始皇3年(キングダム16巻) 蒙驁が魏を下し山陽を取ったのが始皇5年(キングダム23巻) 蕞の戦いで合従軍を破ったのが始皇6年(キングダム33巻) 王弟成蟜の謀反が始皇8年(キングダム35巻) 嫪毐の乱が始皇9年(キングダム40巻) 斉と趙から来訪者が来て祝宴を開いたのが始皇10年(キングダム45巻) 鄴攻略戦が始皇11年 イヤイヤ、かなり史実に忠実に描かれてますよ。 従来の解釈とはかなり真逆になってるのは事実ですがね。 楊端和と羌瘣を女性としているのは史実とは違うと言いたいところですけど、実は別に男性として記録されてるわけではありません。 まあ書くまでもなく男に決まってるんですがね。女性だったら絶対記録されてるハズですし。 ただ、明らかな間違いは無いです。 実はこうだったのだと言える範囲でねじ曲がってます。
@user-by4ep3bx7g
@user-by4ep3bx7g Жыл бұрын
@@user-yf4nu5kv8q 統一後の政の行いはどう解釈するんだろうね
@user-yn7uo2um2m
@user-yn7uo2um2m 8 ай бұрын
李牧が秦に来れば最強なんよ!
@user-sd8us9vp9m
@user-sd8us9vp9m Жыл бұрын
だなあ。有能な部下は敵以上に危険やからな。李牧は純粋な文官のイメージ。
@michiyoshisuga
@michiyoshisuga 9 ай бұрын
漫画家の人物像の絵を比較してどうするんよw・
@user-pw8pi1mr8t
@user-pw8pi1mr8t 16 күн бұрын
おのれ李牧次はないぞ アイツそんなに暗君だったか?
@1977okazaki
@1977okazaki 10 ай бұрын
横山先生画を落ちぶれた風に使うの止めw
@user-gu1sh8hf2b
@user-gu1sh8hf2b Жыл бұрын
キングダムの李牧は正直ちょっとなぁ…
@redeye-mm6cy
@redeye-mm6cy Жыл бұрын
最近戦犯ムーブかましてるよな
@user-yx5kw6qr7n
@user-yx5kw6qr7n Жыл бұрын
リーボックがいない間、リーボックの献策をきっちりこなして趙を防衛していた郭開が有能すぎるw
@white_desu
@white_desu Жыл бұрын
漫画が史実に負けてる珍しい例
@terra8126
@terra8126 Жыл бұрын
アニメしか観てないけど、あれより史実の方がすげえのか…
@redeye-mm6cy
@redeye-mm6cy Жыл бұрын
@@terra8126 あの頃はすごかったよなぁ、
@user-op4cj4up9b
@user-op4cj4up9b Жыл бұрын
ファビアン戦略を理解しない魏の王族( ^ω^)・・・
@age4961age
@age4961age Жыл бұрын
っし
@nagoyashimin569
@nagoyashimin569 Жыл бұрын
キングダムの李朴はどう見てもどうしようもない無能にしか見えない、まともに勝ったのは王齮を倒したくらいじゃないの後はひたすら負けばっかり。 キングダムは何でここまで無能に書いているのやら、李朴に恨みでもあるんじゃないのかと思ってしまうほどひどい。
@user-dq5pt2vo4c
@user-dq5pt2vo4c Жыл бұрын
どう見たら無能に見えるのか謎
@user-wl3hz2cp3s
@user-wl3hz2cp3s Жыл бұрын
『李牧』はゆうのうのハズだけどキングダム時空のリーボックはかなり無能な扱いだよね。軍師(戦略家)としては素晴らしいけれど武将としては対秦(王騎戦)も対燕戦も対秦(合従軍)戦も史実にはいないのに出張ってきて龐煖(ワレブ)頼りでワレブがいなければ負けてね?だし現にワレブが負けてギョウを取られてる。今の桓騎戦もあの人数差で手傷を負うほどの苦戦って普通にあり得ない。 史実の『李牧』とキングダムの『リーボック』は別物として見ないと、趙の衰退(何度負けてんだ)を加速させた戦犯みたいになっちゃう。ただ史実の『李牧』もなんであの無能王に仕えて挙げ句に簡単に殺されたのかはよく分からない事だけどね。
@user-by4ep3bx7g
@user-by4ep3bx7g Жыл бұрын
@@user-dq5pt2vo4c キングダムの李牧が無能な理由 ・ほとんど負け戦 ・勝った戦も策を見破られた上で龐煖の武力によるゴリ押し(王騎、劇辛、麃公) ・直ぐ油断して部下を失う(龐煖も李牧に見殺しにされた) ・相手の器見誤りすぎ 最近の話で言えば史実ではぼろ勝ちしたはずの戦で作品内でも圧倒的戦力差からの包囲戦開幕だったのに桓騎に包囲から抜けられた挙句ほぼ勝ちみたいな状況まで追い詰めたはずなのに油断して自身が致命傷を負った上運が悪ければ桓騎と相打ちだった
@user-pl7gn2hc7r
@user-pl7gn2hc7r 10 ай бұрын
一応作者は李牧を主人公で描くことを検討したりするぐらいには李牧好きなんよ ただ有能に見せるのが下手すぎるだけで
@user-ti5sz8tn4j
@user-ti5sz8tn4j Жыл бұрын
史実→謀叛人の汚名を着せられ斬首 キングダム→代に逃れ秦と戦い、李信と一騎討ちの末に斬られて死ぬ 史実と漫画の違い❗
@fumi0415
@fumi0415 Жыл бұрын
李牧と信が一騎打ちしたら、おそらく瞬殺でしょうね。
@renkarenka9419
@renkarenka9419 Жыл бұрын
キングダムのリーボックさんは白ナスとカイネ達が 既に謀反起こしてますから汚名を着せられることはありません
@user-xk9gt4cx4t
@user-xk9gt4cx4t Жыл бұрын
あったとしても、更迭されそうになった所で、 たまたま勘でうろついてた飛信隊☆と不運にもエンカウント、 髪の毛の逆立ったスーパーリー☆ボックになって、 お互いの乗った馬も空を飛ぶ激戦を繰り広げるも、 うっかりで負け1~2週ほど走馬燈を繰り広げた上で絶命とかかな? 代まで逃げられると、今度は「まともな王の下での負け方」を描かなきゃならない。
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 33 МЛН
Жайдарман | Туған күн 2024 | Алматы
2:22:55
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 1,7 МЛН
He sees meat everywhere 😄🥩
00:11
AngLova
Рет қаралды 11 МЛН
ОСКАР vs БАДАБУМЧИК БОЙ!  УВЕЗЛИ на СКОРОЙ!
13:45
Бадабумчик
Рет қаралды 4,1 МЛН
【正史】三國志最強の漢『呂布』の真実【ゆっくり解説】
30:41
史記・三国志の世界
Рет қаралды 86 М.
【驚愕!!】あまりにも不可解な『明智光秀の”最後の11日間”』【ゆっくり解説】
23:53
いとをかし日本の歴史【ゆっくり解説】
Рет қаралды 198 М.
Everyone doesn't know the reason for Zhao's demise [Historical fact] The war criminal is...
13:50
偉人伝《biographies of great people》
Рет қаралды 308 М.
【三国志】あまりにも強過ぎた三国志最強武将TOP12 【ゆっくり解説】
25:08
The undefeated general who unified China, Osen [Historical Facts]
17:09
偉人伝《biographies of great people》
Рет қаралды 214 М.
【ゆっくり歴史解説】宜安の戦い『激突!桓齮VS李牧』
31:13
れーしch【歴史】
Рет қаралды 205 М.
【キングダム】知りたくなかった。史実で悲惨な最後を遂げた英雄8選【ゆっくり解説】
21:49
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,8 МЛН
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 33 МЛН