【悲報】草津温泉と草津駅を間違えた人の末路はこちらです

  Рет қаралды 180,511

綿貫渉/交通系YouTuber

綿貫渉/交通系YouTuber

Күн бұрын

Пікірлер: 584
@マイラー-m4w
@マイラー-m4w 2 жыл бұрын
路線検索で初っ端から「草津(滋賀)」って書いてあるのを見て、思わず笑ってしまいました。
@MrTabasco100
@MrTabasco100 2 жыл бұрын
いきなりの出オチ感で笑いましたし、この段階でどんな茶番劇を楽しめるかワクワクもします。
@ぽんこつぱんだ-j9h
@ぽんこつぱんだ-j9h 2 жыл бұрын
もうひとつの草津駅は群馬県ではなく広島県であるというトラップ…
@wangchan111
@wangchan111 2 жыл бұрын
@@ぽんこつぱんだ-j9h ちなみに滋賀には南草津駅がありますが、広島には草津南駅があります笑
@ssbh7314
@ssbh7314 2 жыл бұрын
それなw まぁ東京から群馬に行くのに西に向かう新幹線乗ること自体がそもそも有り得ないことなので綿貫さんも意図的にハナから茶番宣言されているってことだと思った。
@granderegalia
@granderegalia 11 ай бұрын
字は違うけど群馬の方も「志賀草津高原ルート」とかあるし そのうえ滋賀の大津市にも「志賀」という地名があってもうてんやわんや
@きんた-q8j
@きんた-q8j 2 жыл бұрын
旅先で「知ってる人でも歩いてこないかな」は無茶にも程がある
@turbo.3
@turbo.3 2 жыл бұрын
今回も盛大な茶番劇お疲れ様でした! 5:59 Reoさんとカメラを交互に見つつ終始ニヤケが止まらないのが綿貫スタイル(2分近い長尺、楽しめました。笑) 28:42 ”わた“ぬきさんが ”わた”ぼくいちごミルクを飲むというネタに何も触れないのが綿貫スタイル
@RYDEEN485
@RYDEEN485 2 жыл бұрын
以前JTBで出張目的で滋賀県草津のホテルの 予約をお願いしてるのに 群馬県草津温泉の温泉旅館を予約をしようとした カウンターのお姉さんにツッコミを入れた ビジネスマンを見た事があります😂…
@nt1899
@nt1899 2 жыл бұрын
このシリーズ久しぶりですね!大好きなシリーズなので復活嬉しいです!
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 2 жыл бұрын
ほんと復活嬉しい。次は淡路島と阪急(またはJR)淡路駅を間違えてほしい。
@kahi6333
@kahi6333 2 жыл бұрын
16:38 滋賀に草津駅はまだ知ってたけど、逆に群馬に(群馬)大津駅があって白目
@グローバー-g2n
@グローバー-g2n 2 жыл бұрын
同名駅勘違いシリーズ、いつもの一人芝居にゲストが参加してるのが絶妙。琵琶湖線と特急草津の対比もしっかり紹介していてさすがの企画力です。実際群馬の草津温泉は乗り換え案内で最寄り駅を探すのがちょっと難しいのがわかりました。
@michiyo2111
@michiyo2111 2 жыл бұрын
茶番ファンにはたまらない内容で楽しかったです。どちらの草津も魅力的で是非行ってみくなりました(日をあけて)
@user-fes170
@user-fes170 2 жыл бұрын
茶番が1人芝居じゃないのは草 そして、最近の動画は堂々と顔出ししてるのが新鮮
@keisei3050
@keisei3050 2 жыл бұрын
久しぶりの悲報シリーズ これ、楽しみにしてました‼️
@Kouta.K.
@Kouta.K. 2 жыл бұрын
これ地理に全く興味ない人はマジで間違えそうだから怖い。
@Aki_rail
@Aki_rail 2 жыл бұрын
この間違えそうなエピソードとして 市役所に爆破予告した奴が滋賀の草津と群馬の草津間違えたって話がある。
@suneo2010
@suneo2010 Жыл бұрын
知り合いのドイツ人が本当に間違えたよ
@peliatanbidani8573
@peliatanbidani8573 10 ай бұрын
@@Aki_rail かなり昔の話だけど、草津市の観光協会の人がTVのインタビューで答えていた。間違ってやってきた人が気の毒だったので、草津市内にある草津温泉(現在は廃業)という温泉銭湯を紹介してあげたと。
@かりんとー-r7p
@かりんとー-r7p 2 жыл бұрын
滋賀県民として取り上げてくれるのはかなり嬉しい
@suzaku1218
@suzaku1218 2 жыл бұрын
以前から視聴者に望まれてたやつですね! 綿貫さんのはただの駅名被りではなく、ガチで間違える人が多いケースしかないのでタメになります
@yoshikimuko
@yoshikimuko 2 жыл бұрын
茶番シリーズ待ってました😆
@yf6301
@yf6301 2 жыл бұрын
年に何人かガチで間違える人がいるんですよねぇ・・・
@user-zr1rh3ml4m
@user-zr1rh3ml4m 2 жыл бұрын
すごい間違いをしたのに、めげずに草津を楽しむ姿勢に感動しました(?)
@tsuyoshi0516
@tsuyoshi0516 2 жыл бұрын
いや、綿貫さんは草津だけでなく間違い自体も楽しんでるよw
@如月サン
@如月サン 2 жыл бұрын
6:10 からの茶番が、茶番だとわかっているからこそより面白く感じられたw
@2100旧塗装
@2100旧塗装 2 жыл бұрын
まさかReoさんと絡むとは…嬉しい 次回は玉造温泉を目指して大阪環状線の玉造へ行ってほしい
@Red-cq9dr
@Red-cq9dr 2 жыл бұрын
玉造駅前に「玉造温泉」って名前の銭湯がありましたが、閉館しました・・・
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen 2 жыл бұрын
6:17 綿貫先生の動画にゲストは珍しい
@ふーぴー
@ふーぴー 2 жыл бұрын
そういえば、昔、ニュースでガチで草津温泉と間違えて、滋賀の草津に来る旅行者がいるのをテレビで見たことありますね。
@tsuyoshi0516
@tsuyoshi0516 2 жыл бұрын
ちょうど今から間違えるような気がしたので助かりました。
@kamisandesu
@kamisandesu 2 жыл бұрын
昔草津駅近くに草津温泉という銭湯があったような
@houseyfk
@houseyfk 2 жыл бұрын
閉業した銭湯へ出向いて、定番の茶番が始まるのか?と思いました。Reoさんと、銭湯をめぐって戦闘が始まるとか。
@rhscm989
@rhscm989 Жыл бұрын
今では草津駅(滋賀県草津市渋川)から一番近い温泉地は、北陸本線河毛駅(しかも新快速1本だけですんなり行ける)を最寄り駅とする1軒宿「須賀谷温泉」しか思い付きませんが、他にもまだまだあるのかな?
@ikutanlove
@ikutanlove 2 жыл бұрын
ゲストも茶番に付き合わせるのは新鮮(笑)
@snd00261jp
@snd00261jp 2 жыл бұрын
Reoさん「『たまたま』出会ったんでね」
@さかなバス運転手
@さかなバス運転手 2 жыл бұрын
@@snd00261jp たまたまじゃないよ、これ茶番だよ。しかも字もおかしいし。
@浅野小豆
@浅野小豆 2 жыл бұрын
@@さかなバス運転手さん 君のツッコミもおかしいよ
@ニスト-o8r
@ニスト-o8r 2 жыл бұрын
サムネだけでいつもの茶番が見れると思うとワクワクする
@混血児
@混血児 2 жыл бұрын
間違えたシリーズ好きです😊 まさかのゲスト登場に加え、途中運行中止のサンライズまで見れたのは貴重な動画で大変楽しめました‼️
@so_denaihito
@so_denaihito 2 жыл бұрын
頭抱えて苦悩しているのか洗髪しているのか良く分からないサムネイルを選択するのが綿貫スタイル。
@綾子-t1m
@綾子-t1m 2 жыл бұрын
壮大な茶番、楽しかったです。滋賀県民で昭和13年生まれの父によれば、「郵便番号というものがなく、その上、草津市がまだ草津町だった時代は、よく郵便物が迷子になった」そうです。
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 2 жыл бұрын
両方の草津を推す良動画。 ただ公開が今になった理由が気になるところ。
@kzsrailway313
@kzsrailway313 2 жыл бұрын
草津で1泊して草津へ向かう大掛かり企画、流石です!
@GINKAKU9
@GINKAKU9 2 жыл бұрын
岐阜県民ワイ、滋賀の草津しか知らなくて割と大人になるまで草津温泉は滋賀にあると思い込んでました…
@XALAXALAALAXALA
@XALAXALAALAXALA 2 жыл бұрын
大人気悲報シリーズきたー!!
@yamacchi2133
@yamacchi2133 2 жыл бұрын
今回も極上の茶番を堪能させて頂きました笑 地味に草津温泉のアクセス解説動画にもなってるのは流石です。 ※以下、個人的な感想 草津温泉と草津駅を間違える→綿貫先生だからね、仕方ないね() Reoさん登場→遂にゲストを茶番に巻き込みやがったw サンライズ追い抜き→ファッ?これ結構前にサブチャンであげてたやつじゃん!そんな前に撮ってたやつなの?
@suzaku1218
@suzaku1218 2 жыл бұрын
Reoさん茶番演技上手くてさらに
@carpallin
@carpallin 2 жыл бұрын
悲報シリーズ、待ってました!豪快な間違いっぷりですね!
@Tamiya38
@Tamiya38 2 жыл бұрын
京都の大学に通ってますが、西日本の人は「草津」だと滋賀県を連想する人が多数だと知ってびっくりしてます(広島県民を除く)
@221kamau
@221kamau 2 жыл бұрын
元滋賀県民ですが、昔JR草津駅近くに「草津温泉」という名前の銭湯がありました。 ガチで間違えた観光客はその銭湯に案内されていたたようですw
@SHIRO-pj5hp
@SHIRO-pj5hp 2 жыл бұрын
鉄板的な茶番^_^面白いです! いつも楽しく拝見しとります。
@ちーかま-u2z
@ちーかま-u2z 2 жыл бұрын
草津市民ですが、 7年くらい前まで 草津駅から歩いて5分くらいのところに 草津温泉という名の銭湯がありました笑 ちなみに群馬県の草津温泉の 湯の花入りの露天風呂がありました!
@lutheta
@lutheta 2 жыл бұрын
実際に間違えた人に道を聞かれたことがあるけどその人もこんな感じに向かったんだろうか
@lkjhgfdsa188
@lkjhgfdsa188 2 жыл бұрын
綿貫さんついに銀の盾まであと2000人くらいになりましたね! 群馬と滋賀の草津の間違いは鉄オタじゃなくても広く知られてますし、この動画で達成できるでしょうか
@akira356go1
@akira356go1 2 жыл бұрын
3:25 ホテルボストンプラザ草津と言えばスーツさんの東海道自転車旅でおなじみの宿ですね。確か駅弁屋さんや日本旅行も同じグループだったかと。
@若槻禮次郎-j4e
@若槻禮次郎-j4e 2 жыл бұрын
窓口廃止の傾向が強まってく中こういうことが実際に起きるかもしれない
@kumoroha287
@kumoroha287 2 жыл бұрын
撮影日2年前なんですね めっちゃ動画のストックがあるレベル
@ジェラード8-e7o
@ジェラード8-e7o 2 жыл бұрын
待ってました、この企画!!
@はるじぃボッチちゃんねる
@はるじぃボッチちゃんねる 2 жыл бұрын
尾瀬戸倉温泉と間違えて戸倉上山田温泉に来た方が戸倉駅で途方くれている方を実際に会ったことがありますよ。
@jetcar005
@jetcar005 2 жыл бұрын
JR西に勤める人が言ってたが、草津駅の改札で「草津温泉ってどこですか」と聞かれることが年間数十回あるらしい。
@fc0491282
@fc0491282 2 жыл бұрын
本当に間違える人が結構いるらしいからなぁ。 そういう自分も、小さい頃は混同していたし。
@康二森上
@康二森上 2 жыл бұрын
平成迄草津市の草津駅近くに草津温泉と名乗る銭湯が実在してた
@スズキマスオ
@スズキマスオ 2 жыл бұрын
久々でした。この系統は私の中で 東 綿貫さん 西 yuki-filmさん です。編集内容も全く違って、それぞれ楽しい。
@きままな乗り鉄
@きままな乗り鉄 2 жыл бұрын
実際コロナ前のインバウンド全盛期に草津駅の改札で群馬の草津温泉と間違えた中国人観光客がパニックになってたなあ。
@オランダの妻
@オランダの妻 2 жыл бұрын
開始一秒で『みなみくさつ』が見えてクソワロタ くだらない茶番回ほんとすき
@garipote_
@garipote_ 2 жыл бұрын
みんな大好き茶番劇。三崎まぐろ切符を持って三峰口に行ったのが面白すぎて、リアルタイムで見てなくて悔しかった。 2020.12から顔出し予定?モザイク予定?で着々と撮っていられたんですね。滋賀県の草津はホテルもいいし楽しんでて素敵です。関東では売ってないクラブハリエのケーキがあってだな...
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 2 жыл бұрын
ついに駅名間違えシリーズが復活したのか?今回の草津を間違えるシリーズはすごいですね。滋賀県で同業他社(鉄道系KZbinr)に会って話を聞くのはすごいですね。651系の車内チャイムが「ぶんぶんぶん」ではなく「鉄道唱歌」が流れたのはびっくりしました。いまどきの車両で「鉄道唱歌」は珍しいような気がする。
@saorio1761
@saorio1761 2 жыл бұрын
(滋賀県)草津を、湯畑の草津と、ひたむきに思い続けている演出、とても楽しかったです。 『駅前のホテルを予約してある』→ボストン 『誰か知ってる人でもこないかなぁ…』→Reoさん ふたつとも予想当たりました‼︎ コラボおめでとうございます🎉綿貫さん&Reoさんのお芝居、また観たいです。 湯畑は、もう何年も行ってないので、見れてよかったです。なんとなく、整備されたような気がします。
@aleg712
@aleg712 2 жыл бұрын
静岡県つま恋リゾートと群馬県嬬恋村というのもありますね。 カーナビの行先セット間違えたら大変な事になりそう。
@southpaw4417
@southpaw4417 2 жыл бұрын
数年前までは滋賀の草津駅の近くに「草津温泉」という銭湯があったんですけどねえ
@miyukik4222
@miyukik4222 2 жыл бұрын
滋賀県民です!! 草津市の近隣の住人としては、 私の超超生活圏内に、綿貫さんがいらしてくださって、本当に嬉しいです!! ありがとうございます😊
@酷鐵
@酷鐵 2 жыл бұрын
待ってました!! つぎは、佐久平駅(長野県)と佐久駅(北海道)を間違えた!でお願いします!
@Series21next
@Series21next 2 жыл бұрын
20年前は草津駅前にも草津温泉があった
@りゅうけん初号機
@りゅうけん初号機 2 жыл бұрын
コラボレーション最高ですね
@にゃん子バス本舗
@にゃん子バス本舗 2 жыл бұрын
サンライズが現れると同時に「いい日旅立ち」が流れた。奇跡的だし、車内で聞く「いい日旅立ち」は心に沁みる。旅に出たい。
@こういち-p8p
@こういち-p8p 2 жыл бұрын
東海道新幹線内の「こだま」(新大阪ー東京間)にJR西日本の車両が運用されているとは驚きでした!
@玄琉くろる
@玄琉くろる 2 жыл бұрын
4:16 これ時間帯によってはサンライズの通過も見れますね これだけでもう茶番ってわかる()
@express_HITORI_TABI
@express_HITORI_TABI 2 жыл бұрын
ついに来た、、、!! 僕も滋賀の草津に行って、うばが餅をお土産に買って行ったら、「温泉良かった?」って言われましたw「え?群馬じゃないの!」的なw
@jersey7719
@jersey7719 2 жыл бұрын
間違えたシリーズだいすき! 新富士と新富士もくるかな!?
@金光雅人
@金光雅人 2 жыл бұрын
それなら富士と 群馬県にある富士山下を 間違えて欲しい
@都市鉄研究会
@都市鉄研究会 2 жыл бұрын
@@金光雅人 富士山下は確か既に動画あったような気がします。
@sanjohtrafficrailroads5411
@sanjohtrafficrailroads5411 2 жыл бұрын
これは伸びるぞ
@soshuchiba
@soshuchiba 2 жыл бұрын
数年前にテレビで草津温泉の旅館の女将さんが、 「年に二・三度あるんですが…お客様が電話で『今草津駅にいるんですけど』って…」 一軒で年数回ということは、この間違いはリアルに少なくないんでしょうね。 東海道と中山道(今も新名神と名神)が分岐する交通の要所である滋賀の草津。草津宿関連の見どころが多いようで、一度行ってみたい場所です。
@houseyfk
@houseyfk 2 жыл бұрын
携帯電話やインターネット等が無かったバブル経済時代は、どれほど多かったでしょうね。 旅館に電話かかってきたら、電話の近くに紙が貼ってあって「京都から新幹線乗って、上野から特急草津乗って、バス乗って...」と行程を丁寧にご案内してくれるのでしょう。 面倒くさい場合は、これ(【悲報】草津温泉と草津駅を間違えた人の末路はこちらです)をご覧ください。ということでOK!
@ストライクフリーダム-x3k
@ストライクフリーダム-x3k 2 жыл бұрын
15:30付近で見える高い建物は、「ホテルルートイン渋川」なんですが、ここの宿泊プランに「上越線!鉄道一望プラン」といういわゆるトレインビューの宿泊プランがあって何の障害物の無いクリアな状態で上越線の上下線の線路が望めるですが、実際には旅客列車は1時間当たり上下線1本ずつと貨物列車が1時間に1本通るかどうかという寂しい状態です。しかも、旅客列車は211系の4両か6両編成のみで面白みに欠けます。あとは、窓に顔を近づけると左奥に吾妻線の列車もかすかに見ることが出来ます。運が良ければ、まれに新津の総合車両製作所からの甲種輸送を拝めるかも?です。
@sw9595
@sw9595 2 жыл бұрын
茶番劇が一人二役じゃなくなってるwww
@愛田めつを
@愛田めつを 2 жыл бұрын
滋賀県の草津駅 住所は滋賀県草津市渋川1丁目 まぎらわしい(笑)
@高塚一司-q9f
@高塚一司-q9f 2 жыл бұрын
草津温泉のある草津町には現在鉄道は通っておらず、長野原町の長野原草津口駅が最寄駅なんですよね。 駅から草津温泉までバスでも30分くらい掛かりますね。 1960年代までは軽井沢と草津温泉を結ぶナローゲージの草軽電気鉄道が存在していました。 草津と聞いて群馬を連想するのか、滋賀を連想するのかど地点が境界線なんでしょうね? 関東人ならほぼ群馬でしょうけど。
@t_nakayama_screwballer_masa34
@t_nakayama_screwballer_masa34 2 жыл бұрын
【リクエスト】 JR高山本線の「白川口」駅から、白川郷を目指す企画をいつかやってください! ※こっちは同じ岐阜県内で、自分の友人にも実際に間違えた者がいます。 今回も茶番劇楽しませてもらいましたが… ゲストでReo君が出たのがビックリでしたね。 綿貫氏の動画に他のKZbinrの方が出ることは全然珍しくないですが、 Reo君が他のKZbinrの動画に出るのは初めて見ました。
@Dマドマドラーナ
@Dマドマドラーナ 2 жыл бұрын
岐阜県民ですが、中学生の頃まで違いは理解していませんでした。
@このは-m1s
@このは-m1s 2 жыл бұрын
草津温泉、最寄りが長野原草津口なの初見殺し感あるよね
@tita6818
@tita6818 2 жыл бұрын
新宿バスタから高速バスもあるし。
@houseyfk
@houseyfk 2 жыл бұрын
「長野」へ行こうとして、 以下、ご想像にお任せします。
@ちかみ矢部
@ちかみ矢部 2 жыл бұрын
滋賀の草津と、群馬の草津温泉で素敵な一夜を過ごせたようで、よかったですね!夜の滋賀の草津で繰り広げられる茶番も、楽しい思い出になりましたね。
@京阪滋賀
@京阪滋賀 2 жыл бұрын
9:20、草津からの増結車両(4両、当駅始発)が先に、ホーム前よりに入線し、そのあと草津線からの8両が客を乗せたまま連結して、草津から12両で運転します。
@菅原すばる
@菅原すばる 2 жыл бұрын
綿貫さんのこの企画は面白い! 後、東海道新幹線内でJR西日本のいい日旅立ちが聞けるのが最高!
@太田拓也-z9y
@太田拓也-z9y 2 жыл бұрын
東海の新しい車両を直通のぞみに優先して使う関係で西日本の古い車両は東海道こだまでよく見かけます。(同義語に「本州折り返しのH5系」「地下鉄から出てこない私鉄車両」)
@菅原すばる
@菅原すばる 2 жыл бұрын
@@太田拓也-z9y 確かに!仕事で東海道新幹線区間にてこだまを使う事が多くて西日本の編成によく当たりました。 カモノハシの700系の頃も西日本の編成が多かったです。
@小野寺敏-i1z
@小野寺敏-i1z 2 жыл бұрын
数年前まで滋賀県草津市に「草津温泉」と名乗る銭湯が有りました。何度か入りました。現在は高齢者専用住宅が建っています。
@houseyfk
@houseyfk 2 жыл бұрын
最新の情報をありがとうございます!
@きみどりん
@きみどりん 2 жыл бұрын
本当に間違える外国人観光客がいるそうなので、 滋賀県の草津でも、温泉を掘り当ててはどうかと思います。
@yawaraka_dogu_9889
@yawaraka_dogu_9889 2 жыл бұрын
ワイ群馬県民草津生える 綿貫さんは以前にも富士山下と富士山ネタをやっていた気がするけど、群馬県民としてはこういうのでも興味を持ってもらえると嬉しい
@大星由良之助
@大星由良之助 2 жыл бұрын
草津駅来ちゃったなら草津温泉まで遠いし雄琴温泉行きゃいいんじゃない? 特に男子は
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 2 жыл бұрын
理由が分かってしまう自分が哀しい。
@マイラー-m4w
@マイラー-m4w 2 жыл бұрын
雄琴温泉行く人は、温泉じゃない風呂に入りたがるんですよね。なんでだろ?
@酷鐵
@酷鐵 2 жыл бұрын
個室付特殊浴場……()
@419shokupan
@419shokupan 2 жыл бұрын
滋賀の草津を訪れて雄琴で遊んだ後に群馬の草津でコンパニオン遊びすれば完璧では?
@suzaku1218
@suzaku1218 2 жыл бұрын
男の雄琴温泉、女の宝塚温泉 2大お財布が軽くなる温泉街
@onimucha01
@onimucha01 2 жыл бұрын
サンライズの故障、結構ありますね。 俺が乗った時も連結扉が閉まらなくなるトラブルあったし。
@ei-i6d
@ei-i6d 2 жыл бұрын
何年か前にJRバス関東がスパライナー草津号を名古屋駅から草津温泉まで直通の高速バスを走らせていましたね
@IamNEETchannel
@IamNEETchannel 2 жыл бұрын
ここに集う方は地理に明るいので、何をやってんだ‼️とお思いでしょうが、 鉄道好きや近畿地方にお住まいの方以外で、 滋賀県に草津市があることご存知ない方結構数いらっしゃるはずです。 県外から長野県の学校に進学した際「野沢北高校」「野沢南高校」って名前見て 先輩に「野沢温泉にあるんですか❓」と尋ねたら「多分そうじゃないの」って返されました。 (その先輩も県外出身)同じ県内でも混乱する地名の奥深さ、恐るべし😱 (ちなみに野沢というのは佐久市の地名です)
@Seiryo6248
@Seiryo6248 2 жыл бұрын
滋賀県草津市にも廃業してしまいましたが、大正14年〜平成28年まで草津温泉という老舗銭湯がありました。 それも、群馬県の草津温泉の湯の花を使用していたそうです😆 更に草津温泉といえば、甲府にもありますね。群馬の草津から越して来た人が始めた草津湯という銭湯だったのが、ボーリングで源泉を掘り当てて温泉になったのだとか♨️
@macknmack116
@macknmack116 2 жыл бұрын
いつもの茶番を楽しむ動画きたーw
@光寺
@光寺 2 жыл бұрын
まさかのReoさんコラボ!
@takban2333
@takban2333 2 жыл бұрын
草津温泉は滋賀の草津市にあると思った頃の自分が成長した姿を見た…
@ノザショー
@ノザショー 2 жыл бұрын
久しぶりの間違えシリーズ。新幹線、在来特急、高速バスを同じ手段を取らず、JR東海ツアーズやトクだねやらお得な切符情報まで盛り込んでるところが綿貴さんらしいです。両草津や、八ッ場ダム(この頃の為替レートは70円台、日経平均も7000円台)の見どころも多くて楽しめました。 最近までギオンスタジアムが京都だと思ってました。まさかの相模原
@秋風亭降太
@秋風亭降太 2 жыл бұрын
京都経由だと東海道こだま+特急草津+長野原草津口からバスとサンダーバード+かがやき+軽井沢からバスのルートどっちが早いだろうか
@y--sizuki
@y--sizuki 2 жыл бұрын
アタマがぶっ飛んだ、 こういう規格外企画は、、、 👍やっぱ最高!!👍 てか Reoさんの生声初めて聞いた〜! めっちゃ好青年イケ面ボイスやん✨
@ゆずひこ-b7y
@ゆずひこ-b7y 2 жыл бұрын
とても面白かったですよ。私も小学生の頃同じ間違いをしてましたね。
@taiyaki485
@taiyaki485 2 жыл бұрын
今は閉業してしまった様ですが、滋賀県草津に草津温泉という名前の銭湯があった様です···。
@peperoncino717
@peperoncino717 2 жыл бұрын
久しぶりの間違えた茶番、いいですね。ぷらっとこだまで時間かけて草津市に宿泊、楽しませていただきました!
@user-hs6er2fh8f
@user-hs6er2fh8f 2 жыл бұрын
結構前に撮ったやつなんですね。 いつか「せんだい(川内&仙台)」間違いも期待して良いですか?笑
@goro_tanaka
@goro_tanaka 2 жыл бұрын
滋賀の草津に行こうとして草津温泉に行ってしまった動画も見たい。
@moguro1121
@moguro1121 2 жыл бұрын
草津温泉駅ってあるんですよね。鉄道は乗り入れてないけど。
@tita6818
@tita6818 2 жыл бұрын
塩原温泉駅、高遠駅もJRバス関東ですなぁ。 嬉野温泉駅はバス駅から新幹線駅に昇格。
@かずとら-o3w
@かずとら-o3w 2 жыл бұрын
おいらも小学生の頃、大分県の別府温泉が地元の兵庫県にあるんやとおもい、山陽電鉄の別府駅に行ったことある。
@zgmfx20a48
@zgmfx20a48 2 жыл бұрын
びっくり!!6:10からの茶番でも顔出ししてる!! しかも何時もの一人二役じゃない!! 12:22にスーツさんの別荘登場
@houseyfk
@houseyfk 2 жыл бұрын
カメラに向かって手を振ってる場面は、 無かったですね...
@Brassica0655
@Brassica0655 2 жыл бұрын
草津市に草津温泉あったけど無くなってしまったんだよなあ…
@kitarrowJP
@kitarrowJP 2 жыл бұрын
次はどれがお好みですか 入谷朝顔祭りと聞いて、相模線に乗っちゃう 大和田駅と小和田駅を間違える 冬に横浜に行ったら、下北半島は寒すぎた 北広島町と、北広島市を間違える
@渡辺義人-i7e
@渡辺義人-i7e 2 жыл бұрын
滋賀県の草津もなかなかいい温泉施設が、あって良かったです😆🎵🎵自分も、もし行く機会が、あったら行きたいです😆🎵🎵群馬県の草津温泉が、名物ですが、どちらも草津は、両方とも凄く良いですね😃また動画配信楽しみにしてますので、頑張って✊😃✊下さい!応援📣いたします😃
@松田一臣
@松田一臣 2 жыл бұрын
関西人ですけど、小学校までは本当に滋賀に有名な温泉があるのかと思ってました… 親の運転する車で高速で草津の分岐通る度に温泉あるって冗談言われてましたw
@lemy201
@lemy201 2 жыл бұрын
Reoさんって長時間動画&ゆるキャラ(?)の人か!
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
【1日1本】標高2172mの日本一高い国道へ高速バスで行く
30:50
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 91 М.
【悲劇】どこかにビューーンで運任せの旅!行先は不明
59:11
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 177 М.
【日帰り】冬の青森を楽しむ鉄道旅
18:11
ゆいがはまちゃんねる
Рет қаралды 873
【悲報】三峰口駅と三崎口駅を間違えた。まぐろ食べたい
15:00
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 110 М.
たまに見かける行先「長野原草津口」ってどんなところなのかレポートします!
13:25
【国道禁止】東京から大阪まで国道を使わずに行く
3:04:27
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 359 М.
【どっち】県境の上にある珍ホテルに宿泊【峠越えの旅】
3:42:08
№4, 5 | Теория вероятностей | ЕГЭ 2024 по профильной математике
1:34:23
Школково ЕГЭ, ОГЭ, олимпиады
Рет қаралды 369 М.
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН