KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【極限】東京から18きっぷ1回分で西の限界まで行く
37:47
【17時間】成田エクスプレスに1日中乗り続ける。全便復活
47:23
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
00:42
So Cute 🥰 who is better?
00:15
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
☝️☝️☝️МАЛЫШ-СИЛАЧ 14 лет притворился НОВИЧКОМ | Школьник сделал то, чего не смог качок
00:50
【目指せ24時間】グリーン車に始発から終電まで乗り続ける。何時間乗れる?
Рет қаралды 389,797
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 160 М.
綿貫渉/交通系YouTuber
Күн бұрын
Пікірлер: 205
@濱田あおい-p7e
2 жыл бұрын
誰でも考えつきはするものの、実際やるにはものすごくタフな内容をしっかり検討した上でやりきるのが毎回流石だと思います。
@グローバー-g2n
2 жыл бұрын
24時間テレビならぬ、24時間グリーン車。綿貫さんのアイディアはいつも奇想天外で好きです。
@masahatsu8920
2 жыл бұрын
自分にはできないが、こういう動画は凄い楽しく見れますね。
@光のご飯
2 жыл бұрын
この人の精神力と体力とんでもないな...
@FJK03323
2 жыл бұрын
あと財力も
@newkaikatsu9819
2 жыл бұрын
綿貫さんの発想力と実行力が優れています。人とは違うことをやるのも魅力です。
@Rx0712
2 жыл бұрын
綿貫さん最高です! いつもありがとうございます😌
@Yamboo_tetudou
2 жыл бұрын
いくらグリーンとはいえ朝4時台から深夜1時過ぎまで乗り続けているのすごすぎる笑 中央快速線のグリーン車の登場でもっとグリーン車生活の範囲も広がるので楽しみですね!
@doraneko5894
2 жыл бұрын
これは面白い!綿貫さんらしい視点の企画ですね!
@7950みのる
2 жыл бұрын
感激しました!
@suzaku1218
2 жыл бұрын
うわあ一日グリーン車生活懐かしい
@ProjectATrainShinkansen
2 жыл бұрын
グリーン車「こいつ、ずっとおるな。」
@fw1288
2 жыл бұрын
グリーン車の擬人化草
@tsuyoshi0516
2 жыл бұрын
グリーンアテンダントのお姉さん「こいつ、ずっとおるな。」
@Yui-1121
2 жыл бұрын
GA目線で同じ事言おうとしたら もう書かれてたかw
@BUNGYnico
2 жыл бұрын
グリーン券売機「こいつ何枚買うねん」
@AMS8717
2 жыл бұрын
2:43 私もポイント使おうとしたら同じ罠にハマりました^^; この電車だと7時前の東海道新幹線に接続出来るのでよく利用してます。
@wataru_w
2 жыл бұрын
投げ銭ありがとうございます!早朝からポイント使えるようにしてほしい...
@ayuishi1357
2 жыл бұрын
車内から連結が見られるのはレアですし、なかなか面白いですね。笑
@yamacchi2133
2 жыл бұрын
これを見た後に2年前の動画を見るとだいぶ緩い内容に感じてくるのが凄いですw 綿貫先生は鉄道交通系KZbinrの中でもJREポイントでのグリーン券交換回数がぶっちぎりで多い気がする…笑
@mei_katsuragi
2 жыл бұрын
とても面白かったです。 中央線のグリーン導入でチャートが変わりそうなので、また2年後くらいに期待しています。
@快速アーンパン前橋行き前より
2 жыл бұрын
これで中央線の高尾、大月、青梅方面が追加されたらまた挑戦して下さい!!
@千葉レイ
2 жыл бұрын
すごい!おもしろい!感動👍
@so_denaihito
2 жыл бұрын
【いつものルーティーン。】 04:06 始発スタイル。 13:20 朝食スタイル。 18:31 昼食スタイル。 29:27 読書スタイル。 30:15 芋棒スタイル。
@ぽるんが-l5t
2 жыл бұрын
4:06 「ここで生活する」で不覚にも笑ってしまったwww
@アスウ
2 жыл бұрын
グリーン車いいですね。出張帰りに、大船軒で弁当を買って、ビール飲みながら帰る、束の間の幸せ。
@ノザショー
2 жыл бұрын
綿貫さんらしい動画。こういう発想と実行力が綿貫さんならでは探求心のたまもの。 こういう時の綿貫さん、眼の輝きが違いますよ。少年のよう
@串カツを2度漬けしたピングー
2 жыл бұрын
前に快活クラブを朝早くに出発したのはこれを取材するためだったのか
@garipote_
2 жыл бұрын
勝田駅での出発ってこのためだったんですね!熟睡できたのでしょうか。最高です。そして中央線「待ってるで」
@user-zk1bz2gn2j
2 жыл бұрын
30:10 車内補充券の用紙に「じゃがりこ」の文字が印刷されているのが面白すぎて🤣
@32irk
2 жыл бұрын
まさか一日グリーン車生活企画がリベンジされるとは! 24時間に到達するのは、稀に大幅遅延で夜間運行にずれ込んだ新幹線に乗り合わせたケースぐらいでしょうか…()
@skeakb4351
2 жыл бұрын
12/31にやればいけるかも?
@160と書いてイチロー
2 жыл бұрын
9:54 毎朝 新橋のこの時間の電車乗ってるので まさかこの日同じホームにいたとは‼️
@けいたくん-z8p
2 жыл бұрын
快活クラブ⇒勝田駅からの1日グリーン車生活ですね、めっちゃおもしろい苦行、凄い企画です。 高崎駅到着後も快活クラブなんでしょうか、、。その後気になります。
@Zebrahead0901
2 жыл бұрын
高崎は車がないと快活はキツいですね…。駅から徒歩圏内ですとビジネスホテルくらいしか泊まるところはありません。
@ストライクフリーダム-x3k
2 жыл бұрын
高崎駅から直近の快活CLUBだと、歩いて25〜30分くらいですね。
@clover-railfun
2 жыл бұрын
@@ストライクフリーダム-x3k 地元民です。高崎駅の東口から歩い10分くらいのところにゲームセンターがありその3・4階にインターネットカフェがあり(快活クラブではないです)今はリニューアル工事のため一時閉店していますがリニューアルが済み次第再オープンの予定です。
@IamNEETchannel
2 жыл бұрын
以前の動画では、高崎駅近くでカーシェアリング「宿泊」やられているので、 車中泊の可能性もありますね。
@terrybogard7040
2 жыл бұрын
中央線にグリーン車が付いたらまたやってくださいw
@オガ-m5b
2 жыл бұрын
初回有料サービス、面白かったです。
@otonanokyujitu
2 жыл бұрын
グリーンとはいえ綿貫さんの体力、、、さすがです!
@Yu-Rail-Channel-for-maniac
19 күн бұрын
勝田とか高崎から乗るといつも熱海まで買いますね。 行かないですけど、「取り敢えず買っておくか」って感じで。今度乗ってみたいな。 5:45 2年前とは言っても、きちんと活用していたんですね。
@sk-mk
2 жыл бұрын
このために勝田にきたんですね。 すげぇな
@sm36006920
2 жыл бұрын
スゲー企画、ただただお疲れ様でした
@clover-railfun
2 жыл бұрын
土浦駅での増結作業のあとに車内の空調と電気が一時止まるのは交直切り替えのテストをしてるためだと思います。
@ちかみ矢部
2 жыл бұрын
グリーン車も綿貫さんからすると、別荘感覚なのかも・・・。グリーン車を乗り継ぐ壮大な企画、お疲れさまでした。あと、朝のラジオも楽しかったですよ。
@httakashi9
2 жыл бұрын
中央線のグリーン車が始まったらまた夢が広がりますね!! 輸送障害に巻き込まれる確率は上がりそうですが・・・
@scrs9285
2 жыл бұрын
1日中とはいかないものの、せっかくのグリーン車、少しでも長く乗りたいという気持ちはあります。 熱海の先の沼津もしくは伊東まで。高崎の先の前橋まで。勝田の先の高萩までみたいな。
@TOMOTH
2 жыл бұрын
お疲れさまです。 中央線にグリーン車が導入されたら選択肢が広がりますね。またのチャレンジを楽しみにしています。
@まさし田中-v8m
2 жыл бұрын
27:20 「そうか、こういうときに車内販売を使うのか。」 こりゃ車内販売縮小になるわ()
@kororick56
2 жыл бұрын
夜の深谷に止まってるのは翌朝の深谷始発の上り列車ですね ちなみに高崎線は、実は本庄まで15両編成が入ることができます(異常時対応のため?)定期運用があるのは深谷までですけどね
@oh_takotoku9712
2 жыл бұрын
18きっぷを使い関東→西日本方面に普通電車を乗り継ぐと米原ダッシュや絶対に座れるかわからない席取りゲームを繰り返すより、グリーン車を乗り換えて東日本エリアのみを往き来した方が必ず座れ軽食、弁当が食べれて自分の空間を保てるから楽だと思う。
@kazumasuishikawa2733
2 жыл бұрын
よくよく考えるといい企画だな、これ。面白い。
@飯田稔-m2k
2 жыл бұрын
おもしろい。トークもいい。
@clover-railfun
2 жыл бұрын
確か新前橋始発の(始発列車です)上野東京ラインの熱海行きもかなりの長距離列車だと個人的には思います。
@sino7288
2 жыл бұрын
大都市近郊区間とは別に電車特定区間が存在することを知らず、私も首都圏等では終電まで乗れると勘違いしていました。良い勉強になりました
@tatuki-v8y
2 жыл бұрын
グリーン車いいな。たくさん乗れて羨ましい。
@toyo-rex4899
2 жыл бұрын
2:43 JRE POINTシステムのサービス提供時間は午前5時から翌日午前0時30分なので、綿貫さんはJREポイントからSuicaグリーン券に交換できなかったようです。 早朝時間帯にグリーン車に乗るには、Suica残額または現金を使って自動券売機でグリーン券を購入するしかないのですね。
@Yui-1121
2 жыл бұрын
27:15 素敵な(?)夕方の鎌倉駅前の車窓に唐突な謎のドアチャイム君の演出がっ!
@ikuyatanaka1724
2 жыл бұрын
19:20東京から野木へワープ草
@Nharu5378
2 жыл бұрын
去年との違いは宇都宮~黒磯がグリーン車区間から外れてしまったことだな。 グリーン車で黒磯まで行けていたら行程どうなっていたか気になる。
@atsushishiraiwa9478
2 жыл бұрын
優勝🏆👏
@kitasan_black178
2 жыл бұрын
1時に高崎着いてその後どうやって始発まで過ごしたんか気になるわ やはり快活かね?
@altetsu1s
2 жыл бұрын
中央線のグリーン車、楽しみですね
@クロちゃん-l3v
11 ай бұрын
20時間乗り終わった直後に「悔いが残るからもう一回」って言うの、常軌を逸してて笑っちゃった
@starlab5641
2 жыл бұрын
勝田駅からどこにと思っていましたが、こういうことだったんですねー! いやー北関東から南関東までお疲れ様です。純粋にすごいです!
@黒潮渦潮
2 жыл бұрын
一度やって見るかなぁ、青春18切符とグリーン車併用での温泉巡りを。
@平井陽介
2 жыл бұрын
勝田で快活に泊まった理由がここで明かされるとは、そりゃ朝の4時から動くってなったらホテル 泊は厳しいですね 大船だと駅弁よりほんのり屋に行っちゃう自分がいたりします(おにぎり好き) あとやっぱりグリーン車を青天井に使えばもっと滞在ができるだろうけどできる限り少ない回数で 長時間乗車するっていうのが効率的にもよさげだろうなぁって感じますね
@鬼澤勝
2 жыл бұрын
君津で買った酪王牛乳のカフェオレ、千葉で売られているとは
@noname246
2 жыл бұрын
グリーンアテンダントより長く滞在した乗客
@平井陽介
2 жыл бұрын
グリーンアテンダントも最近だと途中駅で降りること多いですしね
@よねぽん
2 жыл бұрын
始発から終電までまるまる乗車とは、過酷系ユーチューバーの道を歩みだしたのですね。
@OHAGIRLFAN
2 жыл бұрын
1日中グリーン車に乗るのはすごい企画ですね。
@muteki77tigers
2 жыл бұрын
グリーン車は空いていれば平屋を優先しますね! 特急に乗っているような気分になれますので
@快速アーンパン前橋行き前より
2 жыл бұрын
高崎線は快速アーバンとスワローあかぎ号もあって快速アーバンも上尾と鴻巣で緩急接続あるので 列車を選べば帰宅ラッシュ時でも空いてる列車もありますね
@春1995
2 жыл бұрын
元旦の終夜運転の時に、0時から24時間グリーン車に乗る企画なら、ありかも。グリーン車付き終夜電車は高崎線、宇都宮線、横須賀線で走っているので。
@cup77jp
3 ай бұрын
「ここで生活する」に受けました。なんか、最近のソロキャンの流行で「ここをキャンプ地とする」みたい。
@loverider315
2 жыл бұрын
これはかなり研究しないとキツいよなぁ。 乗るだけだって昼過ぎ辺りにもう頭おかしくなりそう。
@若槻禮次郎-j4e
2 жыл бұрын
[朗報]勝田に早朝にいなきゃいけない理由が判明
@hito3373
2 жыл бұрын
お疲れ様でした。
@croixchjn21
2 жыл бұрын
この乗車パターン、ワーケーションで使えるだろうか?
@uchhya9534
2 жыл бұрын
綿貫さんらしいおもしろ動画でした 夜ご飯はじゃがりこになりましたね(笑) 同じところでも時間が変われば景色も変わるのでとても興味深い動画でした 真似はできませんが(*^-^)
@たそまじ
2 жыл бұрын
JR東日本の1日を追うようなホッコリ感
@お刺身-t8h
2 жыл бұрын
高崎駅で到着後に思ったのですがなぜターミナル駅にはムクドリがいるのか・・・
@ailurophile9909
2 жыл бұрын
とある大物交通系KZbinrのごく普通の一日か。
@panyasonic2370
2 жыл бұрын
普通列車のグリーン車はアテンダントさんがカゴで持ってくる簡易版ですが 今や貴重な車内販売なので、是非たくさん使ってあげてください 無くなってしまうと寂しいものなので
@春1995
2 жыл бұрын
これからダイヤ改正で、始発が遅くなったり終電が早くなったりが予想されるので、リベンジするなら来年3月までだと思います。
@kibo_channel773
2 жыл бұрын
冒頭、あと7分早く頑張って欲しかった
@ちなハム北海道ドラフトフリーク
Жыл бұрын
君津の送迎バスは多分日本製鐵のだよね
@rodechang
2 жыл бұрын
ほんとに疲れてなさそうでやばい
@fc0491282
2 жыл бұрын
モバイルSuicaなら朝4時から受け取れますよ……。当日の利用も可能なので、グリーン券の利用だけでもモバイルSuicaにされてはいかがでしょうか?
@keisei3050
2 жыл бұрын
綿貫さんがJREポイント利用して丸1日グリーン車に乗るってのが凄い企画作りました‼️
@おいもいも-u9f
Жыл бұрын
綿貫さん、相変わらず美味しそうにご飯を食べますね😀 あと、同じ企画に挑戦するなら、がみさんか大隅さんがいいと思います。
@Kouta.K.
2 жыл бұрын
32:55 23時過ぎに水上行きがあるんですね 渋川行きに短縮してもいいような気が
@下谷建起
Жыл бұрын
水上に回送する必要があるからです。
@lord-mi
2 жыл бұрын
これを実行する前に電車のダイヤを綿密に調べてからでないと実行出来ない計画だよね
@けろっぴ-b1b
2 жыл бұрын
駅弁1個と、パンとじゃがりこ、小さなパック飲料だけで1日を過ごしたって所に一番笑った 水分取らなくて大丈夫なのか?
@atoztoztoa
2 жыл бұрын
ライバルたけちよ氏と乗車時間対決してほしいですね
@user-hologoe
2 жыл бұрын
グリーン車を24時間チャレンジの舞台とする!
@ひまちー
2 жыл бұрын
挙動が不審者で草
@Ocora_nonesuch
2 жыл бұрын
こちらとは関係がないのですが、米原〜姫路新快速で限界までではなかったですが、何度も往復した経験がございます。 新快速は快適でしたので綿貫さん同様そんなに疲れませんでした。
@Cypher-stm
2 жыл бұрын
そんな事をやる人間と言えば駅メモerくらいしかおらんな...ww 俺もやったわ
@cjrtokkai
2 жыл бұрын
真夏の恒例400ポイントで乗れる首都圏普通グリーン車。
@sagradafamilia705
2 жыл бұрын
昔JTB時刻表だったと思うんですけど、0時から24時間以内に最長距離を移動する行程はどこか、ていう懸賞問題があって、それを思い出しました。確か新神戸〜小倉間を300km/hののぞみで何往復もする、みたいなのでした。500系が走ってた時代ですね。
@yokkamati
2 жыл бұрын
この前の快活はこのためなんですね!
@ウィリー達磨山
2 жыл бұрын
もう少しすれば中央線にもグリーン車が…
@lomeright.
2 жыл бұрын
新橋駅にベルマートがあるんですね!(元JR東海側住民)
@tatuokoya2548
2 жыл бұрын
4:04 いつもの
@absolute5180
2 жыл бұрын
モバイルSuicaでjreポイントをグリーン券交換だったら5時前でも交換できるのかな
@keisei3050
2 жыл бұрын
勝田駅とかけて 朝4時の常磐線始発電車に乗ると解く その心が、快活クラブでの1泊動画の続編と言えるであろう
@まさし田中-v8m
2 жыл бұрын
トンチになってる???
@keisei3050
2 жыл бұрын
????
@黒磯電機商会
2 жыл бұрын
またチャレンジですね‼️
@Amusement-Arcade-Master
2 жыл бұрын
ぜひ、特急もありで『グリーン車のみで1日でどこまで行けるか?』を見たいです。今回の動画は、『同じ場所を行ったり来たり』になってしまってるので、ぜひご検討を!!
@suzaku1218
2 жыл бұрын
まず答えを言ってしまうと1日でのグリーン車最長区間は旭川→国分の2797.6kmです しかし交通に詳しい方なら気付くと思いますが、これって既に他の方がうpされている鉄道移動限界距離と9割くらい同じ行程なんですよね ですのであんまり人とネタを被らせない(ただし昔からやってるネタなら人と被ってもやる)綿貫さんがこれを承知でやるかどうか…っていう話になっちゃいますね… もちろん、本人の意図なんて本人にしか分かりませんけどね
@山崎新-q3p
Жыл бұрын
電車のグリーン車なんて全く知識の外でした 使い方教えてくれてありがとうございます
@のらクマ
2 жыл бұрын
ライナーあった時代ならもっと車両のバリエーション増えたのが残念でしたね。これは遠出するより苦行ですw
37:47
【極限】東京から18きっぷ1回分で西の限界まで行く
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 402 М.
47:23
【17時間】成田エクスプレスに1日中乗り続ける。全便復活
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 166 М.
00:42
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
Daniel LaBelle
Рет қаралды 150 МЛН
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
00:50
☝️☝️☝️МАЛЫШ-СИЛАЧ 14 лет притворился НОВИЧКОМ | Школьник сделал то, чего не смог качок
Nikita Zdradovskiy
Рет қаралды 7 МЛН
33:41
【検証】終電を逃したので徒歩で帰宅。いつ電車に抜かれるか
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 119 М.
17:04
【研究】グリーン車の最も安い料金で最も長い時間乗る
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 109 М.
18:11
【日帰り】冬の青森を楽しむ鉄道旅
ゆいがはまちゃんねる
Рет қаралды 881
51:49
【無人地帯】都会のローカル線 鶴見線・南武支線を全駅訪問
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 186 М.
11:17
【もはや夜行列車】日本一早く出発する始発列車を乗り通してみた!
ナオヤ鉄道ch
Рет қаралды 163 М.
1:02:03
【酷道】通行止め多数...飯田線沿いの国道152号を走破
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 430 М.
17:44
【グリーン車】基本的な乗り方からハイレベルな乗り方
くにおくん
Рет қаралды 72 М.
1:20:21
【完全個室】新造船さんふらわあ”かむい”で行く1泊2日北海道の旅!
西園寺
Рет қаралды 253 М.
38:52
【日本一遅い終電】寝過ごし注意!東武野田線七光台行き終電に乗車
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 425 М.
1:00:52
【格差】本数が変わりまくる 八高線を全駅訪問
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 395 М.
00:42
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
Daniel LaBelle
Рет қаралды 150 МЛН