KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
37億年後、銀河が合体して夜空がヤバいことになる!【闇2】#64
26:05
家賃収入マイナスの部屋を買ったよ!#112
44:43
ТРЕШЕРМЕН СТРИМДА 1 VS 1 ШЫҚТЫМ! ТРЕШЕРДІ ОЙЫНЫММЕН ТАН ҚАЛДЫРДЫМ
11:28
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
"Идеальное" преступление
0:39
Scary night games with Megan | Megan robot doll scared me #shorts
0:28
【悲報】僕たちは宇宙の闇について何も分かっていなかった【闇1】#63
Рет қаралды 17,573
Facebook
Twitter
Жүктеу
489
Жазылу 16 М.
ゆる天文学ラジオ
Күн бұрын
Пікірлер: 65
@yurutenmon
11 ай бұрын
2024/3/2(土)のイベント概要はコチラ! peatix.com/event/3853575/view
@防腐剤無添加-t7p
11 ай бұрын
ダークマター並みに卒論の行方が闇なの好き。
@toriko8644
11 ай бұрын
「人のドラクエ」っていう表現、「回らない寿司」とか「固定電話」みたいでいいな
@ChoiJeonSon
11 ай бұрын
原子 ・原子核 ・陽子 ・クォーク×3(素粒子) ・中性子 ・クォーク×3(素粒子) ・電子(素粒子) 概ねこうですね
@ikkame
11 ай бұрын
25:24 電子は素粒子だけど、陽子や中性子はそれぞれ素粒子3つからできています
@keagt0_e5
4 күн бұрын
最初、どーせクォークとかの話をするんだろ?って思って聞き始めました
@hiroyukippp7380
11 ай бұрын
自分の理解では、 カミオカンデは、素粒子のニュートリノが普段からビュン通過してるけど、物質と相互作用ほとんどしないから、大量の水を地下に用意して、水分子の電子とぶつかった時に発生した光で、ニュートリノ取ったどぉー!っていう装置。
@DDDDoctor
11 ай бұрын
20:53 点対象の天体ショー…いやなんでもないです
@むーくん-q1c
11 ай бұрын
ちなみに天体ショーという名前のパズルがあります。名前の由来は文字通り。。。
@DDDDoctor
11 ай бұрын
@@むーくん-q1c 戦隊ショーもあるんだろうか…
@showUmiracle
10 ай бұрын
水野さんが大量発生している現場はここですか
@ATI_PC
11 ай бұрын
最近だとダークエネルギー73%ダークマター23%、物質4%って割合だった気が。 量子力学全盛の時代に素粒子の定義は結構誤解を生みやすいかもしれませんね。。
@labo986
11 ай бұрын
95%闇という最初の越山さんの発言を聞いて、大学卒業して中2になったんかな?って一瞬思ったのは秘密です。
@akemit8338
11 ай бұрын
天文の話を聞きながら、それを自分たちの身体の組成に結びつけてニコニコ質問してる聞き手スゴっ。
@shomwoys
11 ай бұрын
マクスウェル「ほらほらこれエーテルちゃうん?」
@kotokoto8362
11 ай бұрын
ヒッグス粒子は質量が負なのではなく虚数だと思います(※質量の2乗が負)。いわゆるタキオンです。 そしてそれも不安定な真空上(ワインボトルの底の真ん中)での粒子描像であり物理的ではないです。ホントの真空上(ワインボトルの底の一番低いとこ)ではフツーに実数の質量を持ちます。 このへんの事情はLEOさんが詳しいのではないかと思います。 今日のイベント、なぜか私もドキドキしてます...
@りさ-c5r
8 ай бұрын
説明めちゃくちゃわかりやすい
@Well-Brilliant
9 ай бұрын
【天文学と幾何学】や【天文学と位相幾何学】の様に宇宙を数学的に思考するのも面白いですよね。 数学者は数学的概念では宇宙が閉じられた球形ではないのかとする予想した定理を研究していますよね。 宇宙は多様体構造なのか? それは観測出来るのか? 3次元空間は4次元空間上からしか客観視出来ないんですかね!?
@hondacreo3311
11 ай бұрын
面白かったですけど、最先端を織り交ぜつつの、ガチ天文学ラジオでしたね!! 自分も「なんとなく上っ面だけ知ってる」って感じなので、残りの回も楽しみです
@crala0525
11 ай бұрын
人のドラクエって表現好きw
@adfgnote
11 ай бұрын
天文学って、銀河とかデカいスケールの話しようとすると、素粒子とか極小の世界の話をしないといけないのが面白いとこだよね このちっさいやつをこねこねしてるのが量子論と理解してるんだが、 めっちゃ難しい概念なんで、最近は謎のスピリチュアル本になってたりするよね…あれちょっといけすかない…
@コスミ_スミコ
16 күн бұрын
量子ナントカとかで調べると「お前ぜっったい関係無い話してるよね???」ってのが紛れてますよね
@ryusunryusun
2 ай бұрын
銀河中心のブラックホールの周りを回っているが、回るものは普通わずかずつ遠ざかっている。近づくとエントロピーが減少してしまうため、平均化すれば宇宙はエントロピー増大の方向に進むため宇宙の要素は分散するという原則がある。 あと、巨視的に見ればブラックホールは重力が大きいだけの星なんだということ強調しないと勘違いする。
@au3964
11 ай бұрын
サムネイルが閏かと空目した 暦は絶対やると思ってた
@tsicsafjapan9371
11 ай бұрын
24:27 理系アキネイター
@tsicsafjapan9371
11 ай бұрын
25:20 ん?ホントか?
@dg4_design
11 ай бұрын
ドラクエのレトロニム面白い
@RabiyeSaid
3 күн бұрын
25:30 電子・陽子・中性子が素粒子。。。ふむふむ覚えた!!www
@kiyotakainaba48
9 ай бұрын
そう、ホンの数十年前までは、陽子と中性子は素粒子だったんだよなあ。今となっては、越山さんそこは違うぞ、だけど。
@sopraneeno
11 ай бұрын
宇宙という人間の想像を超えたマクロの世界が、素粒子(かもしれない)というミクロの世界の物質に影響を受けているのがなんとも不思議。
@koyomi_5690
11 ай бұрын
小島秀夫監督作『Death Stranding』というゲームで「ヒッグス」というキャラクターが自分のことを「神の粒子」と言ってて「なーにこいつは厨二病なこと言ってんだべ」と思ってたけど、神の粒子っぽい…?
@ATI_PC
11 ай бұрын
>神の粒子 アマテラス粒子ってのがあってだな。。
@クアントロ大尉
11 ай бұрын
ダークマター見つかってないに対して「そんなことある?」って言ってるけど, 逆に「原子物質と相互作用しない」=「現代文明が製造可能な壁・器・網をことごとくすり抜ける」物質とか逆にどう見つければいいのかと. 自分だったら途方に暮れちゃいますけど,こんなダークマター見つけようと専用センサーの開発してる研究者もおるので頭上がんないよね.
@AMIWsement
11 ай бұрын
我々がどれだけ電磁気力に頼って生きてきたことか
@鈴木一-q4q
11 ай бұрын
24:06 性質を並べた りんごとは何か 赤い 甘い 木になる 果物 食料 名前がりんご りんごの正体とは何か こういう話であってる?
@鈴木一-q4q
10 ай бұрын
人間とは何か_要素 宇宙の集まり、宇宙の一部、宇宙の部分
@かてと
7 ай бұрын
「ダークマターの研究してる」って先輩いた
@user-s5s5s
2 ай бұрын
アンドロメダ銀河もまさか別の銀河の生き物から見られることがあるとは思わなかったやろな
@ofoneDyag
11 ай бұрын
地球ってゆっくり太陽に引き寄せられてるんじゃなかったっけ? だから何千億年だか、遠い未来では地球は太陽に近すぎて生物がすめなくなるとか、ネット記事か何かで見た覚えが朧げにあるんだけど(曖昧でーす)。
@kiyotakainaba48
9 ай бұрын
引き寄せられない、太陽が大きくなる。
@Mesubutamia
11 ай бұрын
闇と聞いてキングダムハーツの悪役が語る世界の有り様の話かと思ってたらギンガ団ってポケモンの悪役の話出てきて笑った。もう何も真面目に聞けない。
@Mesubutamia
11 ай бұрын
23:07 我が名はアンセム、闇の探求者。 専門分野はダークマターです。
@ttaguchi3458
11 ай бұрын
ミーハーだから素粒子と言えばSUSYの話がすき
@ATI_PC
11 ай бұрын
実際、超対称性粒子の幾つかは暗黒物質の候補だった気が。。
@おおぼとけ
11 ай бұрын
ドラクエをモンスターズしかやってない人、自分以外に初めて見ました
@丸九_まるきゅう
11 ай бұрын
ロマンだわ
@MRmakutama
11 ай бұрын
素粒子の話でリサーチ不足でモゴモゴしてるの緊張感ある…
@オニオンリング-f6b
11 ай бұрын
連結していない空間子みたいな? そこだけ量子の情報が迂回するせいで遅延するけど直接観測できない。これだと輪違い状態をつくれば量子テレポーテーションの空間固定も不可能ではないことになるけど、空間子って何?な話になる(誤:連結しないと伝播しないならそもそも遅延もありえない。連結の定義が不明)
@passionly777
11 ай бұрын
ずっと某ポケモンの悪の組織に考えるリソースを持ってかれてしまう
@aoitan-ch
11 ай бұрын
ダークエネルギーもあるよ
@タニゴメ
11 ай бұрын
陽子中性子については他の方がおっしゃっているように訂正が必要ですね。
@kettle9265
11 ай бұрын
電子は素粒子だけど陽子・中性子は素粒子じゃないんやで(小声)
@鰤臼
11 ай бұрын
ウルトラデカデカブラックホール、頭悪げなネーミングで好き
@doctorz7988
9 ай бұрын
面白いチャンネルだと思うからこそ、物理の専門家の先生に監修に入ってもらった方が良いと思います。 専門的な内容に踏み込む必要はないですが、基本的な部分での明らかな誤りはなくした方が良いんじゃないかと。
@saburomisaki1079
10 ай бұрын
ダークマターの話って、淡々と読むと、味も素っ気もなくてがっかりなんだけど、この動画の説明は面白かったです。
@ルクセンブル子
11 ай бұрын
銀河団の中心に芸能界があるってマジ?
@TANAKA_YASUHIRO
11 ай бұрын
「質量がマイナス」とか「暗黒物質」っていうとシン・エヴァンゲリオンみたい✨ 科学が突き進んで行くとスピリチュアルと見分けがつかなくなりますね👀
@Mtrong-Sgang-Mra
10 ай бұрын
陽子と中性子を素粒子だと勘違いするの、物理学科にいると教授に怒られるやつ
@TheThundermania
11 ай бұрын
どうも。 闇からやって来ました。 夜露死苦。
@ranten-oukoku
7 ай бұрын
宇宙の年齢が138億年じゃなくて267億年だと仮定すると、ダークマターなんて変なモンを想定しなくても説明できるらしいですね
@立風tachikaz
11 ай бұрын
ツビッキーはトリッキー
@samuoswitch
2 ай бұрын
人のやつw
@live_in_yt
11 ай бұрын
素粒子の説明だいぶガバガバだけど大丈夫?
@hitorimusicisgood
2 ай бұрын
しっかり間違えてるな
26:05
37億年後、銀河が合体して夜空がヤバいことになる!【闇2】#64
ゆる天文学ラジオ
Рет қаралды 12 М.
44:43
家賃収入マイナスの部屋を買ったよ!#112
ゆる天文学ラジオ
Рет қаралды 3,8 М.
11:28
ТРЕШЕРМЕН СТРИМДА 1 VS 1 ШЫҚТЫМ! ТРЕШЕРДІ ОЙЫНЫММЕН ТАН ҚАЛДЫРДЫМ
EROOKA
Рет қаралды 89 М.
0:32
번쩍번쩍 거리는 입
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН
0:39
"Идеальное" преступление
Кик Брейнс
Рет қаралды 1,4 МЛН
0:28
Scary night games with Megan | Megan robot doll scared me #shorts
One More
Рет қаралды 33 МЛН
1:10:55
The Gigantism of the Universe | Space Objects Beyond Imagination.
Evil Space
Рет қаралды 8 М.
56:40
【必見】量子コンピュータは速いの?正しい答えはこれだ!【量子コンピュータ2】#57
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 142 М.
46:17
月を爆破しようとするマジメな論文について#72
ゆる天文学ラジオ
Рет қаралды 23 М.
1:26:10
Владимир Сурдин: жизнь в космосе, границы Вселенной, Илон Маск и первый армянский спутник || GlumOFF
Radio Van
Рет қаралды 314 М.
51:01
「神」に変わる褒め言葉。ラブホテル清掃員が生んだ新表現【おたより回】#310
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 130 М.
37:24
索引の発明者はサイコパス。人間性を捨てることで生まれた大発明【索引の歴史】#121
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 151 М.
48:56
「性格診断ってうさんくさい」と思うあなたへ。心理学は「性格」をどう見ているの? #39
ゆる学徒カフェ
Рет қаралды 73 М.
37:52
古代人は宇宙をどう捉えてきたのか?【ヌンの上にゲブがいて、その上にヌトもいる】#78
ゆる天文学ラジオ
Рет қаралды 19 М.
41:06
マルチバースってホントにあるの?2種類の多元宇宙論を語るよ! #77
ゆる天文学ラジオ
Рет қаралды 20 М.
47:20
芸術偏差値43コンビによる、あいまい美術講座【ベルト・モリゾって誰?】#274
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 79 М.
11:28
ТРЕШЕРМЕН СТРИМДА 1 VS 1 ШЫҚТЫМ! ТРЕШЕРДІ ОЙЫНЫММЕН ТАН ҚАЛДЫРДЫМ
EROOKA
Рет қаралды 89 М.