2倍テレコンでも、キレのEFレンズ・・・

  Рет қаралды 15,609

写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル

写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 23
@平井愛山
@平井愛山 7 ай бұрын
小島塾長、EF超望遠レンズを代表するEF100-400mmⅡの真価を的確に評価する動画のアップありがとうございます! オートフォーカスのミラーレスカメラの時代になって、旧世代マウントのレンズが忘れ去られようとしています。 その中にあって、旧世代のEFレンズの銘玉の性能をミラーレスでどう引き出すか、特にエクステンダー使用時そのレンズの真価をどう発揮するのか、特にカメラボディの選定と撮影時の光線状態が今回の動画のポイントと思います。 キャノンは、ミラーレスに移行するのに際してマウント口径を変えず、バックフォーカスの短縮化で対応し、レンズとボディーの間の信号のやりとりを電子接点のみでやりとりするEOSシステムのアドバンテージが今になって生きてきたように思います、 ライカにもニコンにも旧世代マウントの名レンズが多数あります。 小生は、かつてフィルムカメラ時代に、ミラーレス、すなわちレンジファインダーのライカM3を愛用していました。 ライカスクリューマウント時代の名レンズとして評価の高かったズミクロンF2の35mm、50mm、90mmをM3でマウントアダプターを介して活用していました。ライカは最新のM11でもマニュアルフォーカスですので、旧世代のレンズが最新のデジタルカメラでも活用できる点は評価できると思います。 やはり、長い目で見守る姿勢が大切ですね。 塾長の熟慮断行のスタイルに賛同する一人です。 今後もこうした、レンズの真価を適切に評価する説得力ある実例付きのレポート、よろしくお願いいたします。
@yukihiko.kojima
@yukihiko.kojima 7 ай бұрын
平井様、いつも応援くださいましてありがとうございます。 私の自宅にもNikonやPENTAXのMFレンズを残していますが、キヤノンのEFレンズのハンドリングには及ばないと考えております。Nikonの失敗は絞り制御に於いて迷走しており、Eタイプレンズで自動化した絞りを再度AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VRでボディ側に絞り制御を戻すなど、とても人にお勧めできる状況ではないと考えております。 キヤノンは1980年代に登場したEFレンズで完全電子マウントに移行したことが現在のミラーレス機との親和性が高く誰でも簡単に高性能を引き出すことが出来ます。 AFに於いても、他社がハイブリットAFから脱却出来ない状況から、キヤノンはいち早く完全位相差AFに移行したことが正確なAFを可能としてEFレンズとの親和性も良好であると思います。 レンジファインダー機は、自分の撮影対象が動きものなので手を出す予定はありませんが、古いAiNikkorはどこかで使いたいと思い残しています。しかしながら、マウントアダプターに機械的制御が残るNikonのミラーレス機では最高のパフォーマンスを出すことは難しいと考えております。
@eric1952chen
@eric1952chen 6 ай бұрын
小島先生の詳しいご解説、ありがとうございます!わたしはRF800mm f11 があって、後でEF100-400mmL iiを購入したのです。 この動画は本当に助かりました。大感謝でございます! 陳正宗 謹上
@yukihiko.kojima
@yukihiko.kojima 6 ай бұрын
陳正宗様、いつも応援くださいましてありがとうございます。 動画が参考になった様で嬉しく思います。
@amazongle76
@amazongle76 6 ай бұрын
小島先生の動画をいつも楽しみに拝見させていただいております。私もR8及びEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを手に入れて楽しんでおります。 先日こちらの動画を拝見して、同じく2倍のエクステンダー3型を組み込んで撮影してみましたが、どうも小島先生のような綺麗な画質に撮れません。 私の腕が悪いせいだとは思いますが、以前のR6mark2の設定動画も見てカメラ設定をいたしました。 ただマウントアダプターは安価のCommlite CM-EF-EOSRを使っておりまして、もしやこのアダプターの精度の悪いせいで綺麗な画像にならない可能性もありますでしょうか? 三脚を使ったり使わなかったりで私の撮りかたにも問題があるかもしれませんが、とりあえずcanonの純正マウントアダプターを購入して試そうと考えております。 初歩的な質問で恐縮ですが、小島先生のご意見聞かせていただければ幸いです。 もう一つすみません、EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのレンズはマップカメラから購入しましたが、中古で購入したレンズとかは一度メンテナンスに出した方が良いとかございますでしょうか?よろしくお願いいたします。
@yukihiko.kojima
@yukihiko.kojima 6 ай бұрын
yuki o様、いつも応援くださいましてありがとうございます。 おっしゃる通り、コムライト製のマウントアダプターは精度が悪く先日キヤノンから注意喚起がありました(私に対して)今後は、大切な撮影では使わないことにします。 EF100‐400の安心メンテや撮影時の注意点につきまして動画にまとめてみました。どうぞご覧ください。 kzbin.info/www/bejne/pZPUg4htoK9sfKM
@甲斐典洋
@甲斐典洋 7 ай бұрын
こんにちは・・・実は70歳を超えて、右手の指が痺れて3ヶ月前からカメラのシャッター押せなくなりました(手根管症候群)。原因は老化・・・1ヶ月前に手術してリハビリ中・・・筋力アップが必須・・・3㌔の超望遠は難しくなり・・・RF800㍉F5.6は売却して、筋トレマシーンを購入、しばらくは体力づくりです・・・回復後は軽量超望遠を検討ですが1年先くらいと思われます・・・動画は軽臆して見ながら体力アップしていきます・・・RFのDO600㍉が出ると私に最適かもしれません
@yukihiko.kojima
@yukihiko.kojima 7 ай бұрын
甲斐さん、お久しぶりです。 RFレンズにこだわる必要は無いと思います。EF400mm F4 DO IS II USM+EXTENDER2倍、R6MarkⅡが最適と思います。
@甲斐典洋
@甲斐典洋 7 ай бұрын
@@yukihiko.kojima ありがとうございます😊・・微妙なシャッター感覚が取り戻せるように、筋トレしながら指の神経を回復させます・・復帰に一年はかかりますが、また撮影に戻ります 動画は、しっかり見ておきます、、今後ともよろしくお願いします
@VWVWVWVW
@VWVWVWVW 7 ай бұрын
小島さんのアドバイスでRF200-800が手に入らない間EF100-400Ⅱ型に2倍EXTで野鳥撮影していました。飛びものは厳しいけど止まり物はすごく綺麗な絵が撮れますね。手放せないレンズです。
@yukihiko.kojima
@yukihiko.kojima 7 ай бұрын
matsuyama様、いつも応援くださいましてありがとうございます。 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを評価してくださり嬉しく思います。レンズ・カメラには長所・短所がありますので、分かりやすく解説していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
@飼育者ちーオス2君
@飼育者ちーオス2君 7 ай бұрын
素晴らしき蛍石神ズームの解説ありがとうございます⚔️🦢✌️ 解像限界を考慮した センサー画素サイズによる2×テレコンでホタル石の艶画質 解像度素晴らしいですね👌 Canon USA で遂に 新製品ティーザー告知しましたね🎵 どうもR5markⅡは今週末 発表なんでしょうかね🤩✋😵💓
@yukihiko.kojima
@yukihiko.kojima 7 ай бұрын
ちーオスさん、いつも応援くださいましてありがとうございます。 R5MarkⅡ、無事に発表してくれると良いですね、実際に触って確かめてきちんとした評価の動画を作成していきたいと思います。
@maruyamayuuichi7328
@maruyamayuuichi7328 7 ай бұрын
こんにちは。 R6、6D2、7D2を使っておりますが、RFシリーズを入手するにはやっぱり高価で、EFレンズを中古で購入して使っております。 なので、Rシリーズをお持ちでありながら、EF系を推していらっしゃる小島様のレポート、大変ありがたく拝見させていただいております。 といっても、きちんとEF、RFレンズのいいところ、惜しいところをきっちりレポートされているのでそこも大変参考になっており、 「あぁ、まだまだEFも大丈夫だ」と安心しております。 やはり、明るさ+フローライトの組み合わせは最強の武器と考えていいのでしょうね。
@yukihiko.kojima
@yukihiko.kojima 7 ай бұрын
いつもご視聴くださいましてありがとうございます。 まだまだEFレンズ群の良い部分がありますので、良い部分・悪い部分をしっかり見極めていこうと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
@こや-p3n
@こや-p3n 7 ай бұрын
小島さんはRFが出てもEFをオワコン化しない所が共感できます。
@yukihiko.kojima
@yukihiko.kojima 7 ай бұрын
いつもご視聴くださいましてありがとうございます。 RFレンズがEFレンズの性能を超えるまでEFレンズを使い続ける予定です。まだまだ時間がかかると思います。
@58nobu47
@58nobu47 7 ай бұрын
今日も教えて頂きありがとうございます 最近200〜800ばかり使っています EF100〜400とRF100〜500ではどうですか? 何を使うか悩みます
@yukihiko.kojima
@yukihiko.kojima 7 ай бұрын
いつもご視聴くださいましてありがとうございます。 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMには、リングUSM・蛍石レンズが採用されています。RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMには価格上昇を抑えるため、それらの高性能レンズ・高性能モーターが使われておりません。よって私の場合EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを使い続けます。
@takaa8126
@takaa8126 7 ай бұрын
こんにちは、このカワセミを撮影された、シャッタースピードを聞いて、驚きを隠せませんでした。私のレベルは、完全なお散歩スナップだと痛感しました。R7 R8 200-800 100-400Ⅱ ×1.4RF・EF持ってます。×2EFは、手放してしまいました。もう、ガチピン率が低いのは、機材うんぬんではなく、腕ですね・・・私の場合・・・動きもの撮らないのに・・・
@yukihiko.kojima
@yukihiko.kojima 7 ай бұрын
いつもご視聴くださいましてありがとうございます。 身近なお散歩コースなどで観察される野鳥でも、丁寧に撮影するように心がけています。 大掛かりになりますが、三脚を使うなど1枚1枚丁寧に撮影すると成功率が上がると思います。
@naturecolom3587
@naturecolom3587 7 ай бұрын
Super video
@yukihiko.kojima
@yukihiko.kojima 7 ай бұрын
gracias
解像力の限界・・・「ドーズの限界」
43:12
写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル
Рет қаралды 29 М.
RF24-105mm F4-7.1 IS STM、貴重なマクロズーム・・・
36:55
写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル
Рет қаралды 9 М.
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
EOS R1,ドーズ限界と解像力。
15:38
写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル
Рет қаралды 5 М.
RF24-240mm F4-6.3 IS USM、最強の相棒・・・。
31:10
写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル
Рет қаралды 20 М.
【TAMRON150-600mm VS SIGMA150-600mm】解像度比較
40:12
EOS R6 MarkⅡ、AFテスト。
25:44
写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル
Рет қаралды 21 М.
EOS R8、パワーUP
15:24
写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル
Рет қаралды 3,3 М.
R6MarkⅢ、テスト機が出回る。まもなく登場か・・・
21:58
写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル
Рет қаралды 13 М.
R7MarkⅡ 来るぞ、赤い彗星・・・
14:21
写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル
Рет қаралды 10 М.
Lレンズの魔力・・・
22:38
写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル
Рет қаралды 4,8 М.
R6MarkⅢが、背負う未来・・・
21:57
写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル
Рет қаралды 6 М.
EOS R7MarkⅡ、グローバルシャッター搭載で来る???
16:21
写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル
Рет қаралды 5 М.