【不可解】なぜ発売されたか謎なグレードがあった…!?EGシビックを解説/ゆっくり解説

  Рет қаралды 167,304

ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】

ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 330
@丹野屋星人
@丹野屋星人 10 ай бұрын
このEGボディにZCを積んだSiというシビックに乗っていました!当時の私もなぜEGにZCエンジンが載っているのかわからず乗っていましたが、吸排気を交換したZCは音もフィーリングも最高でした。VTECにも絶対負けていないと思いますよ。いいクルマでした!まさかここで出会えるとは!
@アイラちゃんねる
@アイラちゃんねる Жыл бұрын
この時代の車の価格が安いのは、ほぼ全てがエアコンがオプション扱いだったから。実質はエアコンが約、20万。オーディオや諸費用なんだかんだで+15万の計35万。これが実際に新車を購入する目安だったんです。当時は。だから、EG6 SIRはそこまで安いと言える車じゃ無かった記憶があります。
@中村真也-q8q
@中村真也-q8q Жыл бұрын
私が以前に務めていた会社の先輩が、青色のシビックSIRに乗っていました。これの前は黒色の2代目CR-XのVTECエンジン搭載車に乗っていた気がします。
@雑学3
@雑学3 Жыл бұрын
EFの角ばったボディから丸みを帯びたEGでは車内に入ってくる風もかなり軽減された。最近の車だと窓開けても風が室内に巻き込む事もほとんど無くなり シビッククーペといえば乃木坂さんのMV「ごめんねFingers crossed」登場していたな。
@NTDM-ce7gm
@NTDM-ce7gm 10 ай бұрын
ワイスピ1が公開で見に行って帰り道にイキって走ったの思い出しました😂その後EG3とEJ1改乗りましたがやっぱシビックはまた乗りたいです☺️
@yuuru4457
@yuuru4457 2 жыл бұрын
自分自身EGは大好きだし、身内がかつて乗っていたので思い入れもいっぱいの車だが、EGの幻想に囚われたオッサン達がシビックの新型が出る度に「デカい高いターボは嫌だこんなものはシビックじゃない」とイチャモンつけるのに辟易してしまう。 現代の衝突安全基準、エンジンのエミッション規制、日本全体の景気後退があって、今の時代に同じような車を出せるわけないことなんてむしろこの車をよく知る我々こそが痛感しているはず。
@はぎーさん
@はぎーさん 2 жыл бұрын
たぶんですが、EGにそっくりな車は作れなくても、仮にその文句いってる人が思い描く「シビック」像がEGだったとして、例えば「アクア」くらいのジオメトリと値段だったりとか、もしくは「スイスポ」みたいなホットハッチとして「新型シビック」が出てれば納得するのではないかと。 ましてや初代のシビックからFK8まで同じ名前で出し続けるには、大きさひとつとっても違和感あります。
@yuuru4457
@yuuru4457 2 жыл бұрын
@@はぎーさん アクアクラスのボディで同等の値段にするためにはアクアみたいな低燃費低コストエンジンしか載らないと思いますけど、シビックらしいと思います?CR-Zっていう車があったんですけど、どういう評価を受けたかご存知ですか? スイスポってターボが付いてEGより45馬力も低くて6000回転くらいまでしか回らないですけど、EGから25年進化したシビックの姿としてそれらしいと思いますか? どちらも素晴らしい車だと思いますけどそういう車が欲しければアクアやスイスポを買えば良くて、それこそシビックである必要があるんですか? メーカーの考えに両手を上げて賛成すべきとは言わないですけど、個人的なノスタルジーに基づいた妄想を引き合いに「これはシビックではない」と騒ぎ立てるのって営業妨害レベルだし、FKや FLをシビックだと思って楽しんでいる人に対しても暴力的な意見だと思うんですけど。
@はぎーさん
@はぎーさん 2 жыл бұрын
@@yuuru4457 別に「こんなデカいのをシビックで売るな!」とか言ってないですよ。 ただ、あまりにもクラス感が変わったなと。フィットくらいのほうがシビックのイメージに近いと思ったんです。 で、仮にホンダがフィットとは別に、シビックという名前で、そのくらいのクラス感のクルマを作るとしたら、アクアやマツダ2みたいに、フィットより少しスポーティなフォルムにするとか、スイスポくらい走りにこだわるくらいかな、と思ったんです。 「スイスポのエンジン特性は昔のホンダとはぜんぜん違う」という意見に関しては、値段やサイズが異次元に変わるのと比べれば「時代がかわればそのくらいは変わるだろう」と思いました。
@yuuru4457
@yuuru4457 2 жыл бұрын
@@はぎーさん 何度も同じこと言うようで恐縮ですけど、現に「現代のシビックはこうである」とメーカーが定義して、それに納得して親しんでいるユーザーも数多いる中で、「これはシビックではない」と相当に乱暴な意見を表明するなら、せめてもう少し具体的なありたき姿を示すべきではないですか。もちろん現実の制約を踏まえた上で。 こうして私の主張にレスポンスを頂く形で意見を頂いているあなたに言うのも筋違いで申し訳ないのですが。
@卵温泉-f4b
@卵温泉-f4b 2 жыл бұрын
乗った人ならわかると思うけど1度VTECを体感すると虜になってしまうんだよな。多分、自分だけだと思うけど当時のホンダ車のセル回した時の音にも虜になってました。
@user-rb26_dett
@user-rb26_dett 4 ай бұрын
同志よ!EG6シビックとFD2Rの2台体勢で脳みそバッキバッキですわw
@一太郎司場
@一太郎司場 3 ай бұрын
@@user-rb26_dettちゃんとRまでつけるの細かくて好き
@Johnny-ch
@Johnny-ch Жыл бұрын
EG5は一度だけ目の当たりにしたことありますけど凄いエンジン音でしたね。
@musasino3423
@musasino3423 2 жыл бұрын
EG8のフェリオ(MT)に乗ってます。維持するのは大変だけど、あと10年くらい乗りたいですね!なんだかこの動画で元気が出ました。
@matuou11
@matuou11 2 жыл бұрын
SA1ジムカーナ仕様のEG6に13年乗ってます 買った当時はDC2RやEK9が100万位して高くて買えず フルジムカーナ仕様でエンジンオーバーホール済みで40万で知人から買った ボロでも速く、地方戦チャンプ獲ったりと苦楽を共にしました 駆動系や足回りは何度もオーバーホールし、エンジンも2度目のオーバーホールして フルスポット入れたりしつつ維持しています いまでもジムカで遊ぶと楽しい車です もう売ったら二度と乗れないと思うと売れないんですよね・・・
@shigeyama7085
@shigeyama7085 2 жыл бұрын
動かなくなるまで乗ってあげて下さい゜
@osami0128
@osami0128 2 жыл бұрын
この頃のシビックが本当にシビックらしかった。ジョディ・フォスターを起用したCMもインパクトが強かった。
@苅部明雄
@苅部明雄 Жыл бұрын
確か記念モデルでダークグリーン、ZCエンジン搭載した、Siっていうグレードが限定で出てた記憶が
@ほあ-j5s
@ほあ-j5s 2 жыл бұрын
初めての車がEGシビック グレードはMXでD15エンジン、もちろんVTEC無しのオバサンカー 15万で買った覚え けれど軽量100馬力で走りも良く楽しめました この車に出会いホンダ好きになりVTECが欲しくなり社会人になって買った車は初代インテグラタイプR けれど、もう一度乗りたい車はって聞かれたらEGシビックだな
@慎二山田-n9h
@慎二山田-n9h 2 жыл бұрын
ホンダシビックEG型ですね。開発した時ブラジルのサンバのイメージしてデザインが大好きです。セダンのシビックフェリオも良かったです。
@パチジャン-l8u
@パチジャン-l8u 2 жыл бұрын
会社の同僚が青のEGのSiRⅡ乗ってましたけど、この車を見てHONDAのブルーはいい色だなと感じて後にFITでもブルーを買った程でした。自分は日本でもタイプRよりSiRを復活させて欲しいくらいです。
@Vitz_otoko
@Vitz_otoko 2 жыл бұрын
母親がワインレッドの1300CCのEGシビックに乗ってました 初めての車だったらしくワインレッド買ったのを後悔してました... 最後は玉突き事故の真ん中になってしまい廃車になったらしいです その後にNAロードスターに乗り換えたらしいです なぜか母親はイニシャルDで事故る車に乗ってるんですよね... シビックそのものが新車以上のモノが増えましたね.... EGシビックほしい
@hankakusai39
@hankakusai39 2 жыл бұрын
歳バレますが、22歳の時に新車でEG6 SIRⅡ買いました。 給排気系、VTECコントローラーでリミッターカットして、超ライトチューンでも、メーター振り切ってたなぁ。 この車でVTECを体感してから、ずっとホンダ車オーナーです。 シビック、トルネオ、ステップを2代目、3代目、4代目を乗り、今はN-BOXカスタムターボJF4。
@sinkai202
@sinkai202 2 жыл бұрын
EG6 シビックSIR2乗ってました、グレードEL1300で,ETi,MXが1500VTIもありましたねぇ~
@FireSoldierK
@FireSoldierK 2 жыл бұрын
動画の中にもチラっと出ているSiR-Sに乗っていました。 全国3000台の限定車でSiRIIに対し更なる豪華装備が奢られます。 そういう意味では一番重くて遅いSiRでしょう。 色は、赤、黒、緑の3色しか選べず私はミラノレッドに乗っていました。 動画の9:48頃に出るSiR-Sが白なのは不思議です。 SiRIIに対してオーディオ、エアコン、アルミホイール、MOMO革巻きステアリング、革巻きシフトノブ、 センターコンソールボックス、赤外線キーレスエントリーが標準装備となります。 今ならどれも標準装備ですが普通のEG6ではオプション扱いでした。 ホンダアクセスのディラーオプションで用意されているものばかりなので SiRIIにこれらを付ければほぼ同じ仕様にできます。 この装備で200万をギリギリ切る価格でしたのでお買い得モデルと営業トークされたものです。 大したことないですが、SiR-Sオリジナル要素もあるので紹介します。 SiR/SiRIIのリアのグレードは'SiR'に統一されたデカールでしたが、 SiR-Sは'SiR-S'の専用デカールが奢られます。 サイドデカールはSiR/SiRIIも'DOHC VTEC'のロゴデカールが張られますが、 SiR-Sはデザインの異なる専用ロゴデカールが張られます。 SiR/SiRIIはVTECが強調されたデカールがリアにオフセットされ配置されますが、 SiR-SはDOHCが強調されたデカールがフロントにオフセットされ配置されます。 アルミホイールのデザインは基本ホンダアクセスのシビック用と同じですが、 薄っすらゴールドが入ってシャンパンゴールドというカラー名になっています。 このホイールもSiR-S専用品です。一番異なるのは内装色です。 SiR-S以外のEGシビックはグレー基調ですがSiR-Sはブラックです。 ブラックになるだけで精悍で高級感が増します。SiR-Sの一番の長所だと思います。 SiR-SのSはスポーツシビックのSだそうです。 スポーツカー好きは最初からスポーツカー好きなのではない。 スポーツカーが人をスポーツカー好きにさせるのだ。 こんな言葉を聞いたことがあります。 まさにこの言葉を具現するのがこの車でした。 無理なくドライビングプレジャーにあふれる車。それがEG6。
@利明余語
@利明余語 2 жыл бұрын
私は、シビッククーペに乗っていました。あの頃のシビックは良かったなあ 今のは、大きくて高い。らしさが無くなった気がします。
@おまるふぉい-r4w
@おまるふぉい-r4w 2 жыл бұрын
EG5乗ってましたよー! ZCエンジンが載っていてマフラー交換したくても無限製のものしか手に入らず苦労しました。 軽快でグイグイ走ってくれて楽しい車でした!
@SideWayRonnie
@SideWayRonnie Жыл бұрын
安全装備とか何にもつけなくていいから軽量コンパクト作ってくれないかなぁ…
@yujiyakura1789
@yujiyakura1789 2 жыл бұрын
90年代初頭 寮の先輩が「ハイカム入れたから乗せたるわ」と言われ、土曜日の夜に阪奈に釣れて行ってもらった その時のインパクトでNAの凄さを知りました 当時L型の300馬力オーバーのバケモンとかが築港ゼロヨンでシルビアをカモる姿を目の当たりにしてた時代 懐かしいな〜
@ナカモトヨシキ
@ナカモトヨシキ 2 жыл бұрын
EG フェリオのEtiに15年父が乗っていました。燃費がすこぶる良かったらしく、リッター24km叩き出したこともあるのが父の自慢でした。
@antipayoku6555
@antipayoku6555 2 жыл бұрын
謎のZCエンジン搭載は 部品在庫の適正化 (余剰部品を整理して管理&保管コスト削減)及び SiRグレードより販売価格を引き下げてお買い得感&限定数販売でプレミア感を出し拡販に結び付ける一石二鳥を狙った故の出来事。 (当時のホンダはバブル崩壊の煽りで財務状態は芳しくなかった故にF1一時撤退を含めてコスト削減は必須でした)
@Ryukash
@Ryukash 2 жыл бұрын
当時同僚の女の子がSiR2のAT乗ってましたね。全く走りに興味のないお嬢様っぽい子でしたが そんな子もポンと買うくらいデザイン良かった車でした
@ahcyunng
@ahcyunng 2 жыл бұрын
「ジョディー・フォスター」の「フェリオー!」ってCMおぼえているわー。
@makotohashimoto819
@makotohashimoto819 2 жыл бұрын
私は初の愛車としてEG4買いました。めっちゃいい車でしたぁ!VTI最高❣️
@hsks3790
@hsks3790 2 жыл бұрын
EG5の限定zc搭載始めて買った車でした。なかなかパーツが無くて、タナベのマフラーやビルシュタインを無理矢理セットアップして峠攻めてた。でも今思えばサイコーに楽しい車で、Fドリを一杯練習して、レーサー気取りでしたね。いまでもEGを見るとあの頃の事思い出して胸が熱くなります。今や某メーカーの電気自動車乗ってますが、ワイディングを走ってると、小型のピュアスポーツにまた乗りたいと思ってしまう今日この頃です。
@誠-y3u
@誠-y3u 2 жыл бұрын
【あのクラスの車】に 前後ダブル.ウィッシュボーンは、 今考えると凄く豪華?
@THETAMTAN
@THETAMTAN 2 жыл бұрын
EG4のD15BはVTECでしたねー 当時乗っていたEF2に積んでキャブVTECエンジン作りたかった!
@AS9395JP
@AS9395JP 2 жыл бұрын
むかしB18C換装の公認車、8万円で買いました。まさかシビックが200万円で買えない時代がくるとは全然思ってなくて3万円で売ってしまいました。160km/hまではタービン交換したレガシィより速かったし曲げても全然怖くなくて素晴らしいクルマでした。
@TK-vx7pd
@TK-vx7pd 2 жыл бұрын
3台EGを乗り継いでますが、EG4はリッター14キロ、EG6はリッター12キロくらいでした。 この前後ろから追突事故起こされて保険会社の車両価格115万と言われました。 フルノーマルのEG6が115万で買えるわけがないのに!
@azusawa8
@azusawa8 2 жыл бұрын
当時F1乗ってたゲルハルト・ベルガーがN1シビックを試乗した際に「腕を磨きたかったらシビック買ってレースに出なくちゃね。」と言う宣伝混じりのジョークを言ったエピソード好き。
@おさかなやなぎ
@おさかなやなぎ 2 жыл бұрын
老害と言われてもかまわんよ。 どう考えてもあの時代は面白かった。
@oootachi
@oootachi 2 жыл бұрын
EGシビックは5ナンバーとは思えないほどグラマラスで魅力的なデザインですね。
@sa_pi_mu
@sa_pi_mu 2 жыл бұрын
サンバのくだりで何故か学園ハンサム思い出したわ
@あらた-k2u
@あらた-k2u 2 жыл бұрын
学生時代ずっと憧れてたなー ワイルドスピードの黒のクーペかっこ良かったな。
@ジュラキュールミホーク-l4x
@ジュラキュールミホーク-l4x 2 жыл бұрын
コンパクトカーで4輪ダブルウィッシュボーンなんてほとんどないでしょ? EGシビックこそHONDAの最高傑作と思う。
@タカミチカトウ
@タカミチカトウ 2 жыл бұрын
僕、EG6のSi-Rに乗ってました。気持ちいいエンジンの吹け上がりでした。でもZC登載のモデルは知りませんでしたねー❗😆😚😁
@チルとらたろう
@チルとらたろう 2 жыл бұрын
この頃の自動車雑誌をよく読んでいたのでEG5シビックSiは覚えてますが、全国限定4000台の販売だったと思います。 ちなみに友達がコレを新車で買って乗ってました。
@ひこ-n1z
@ひこ-n1z 2 жыл бұрын
キャプティバブルーのEG6ウインカーレンズオレンジにして5ZIGENマフラー最高に楽しい車だったな〜 気付けばHONDAしか乗ってない 今はN-ONE RS 6MT ホンダしかかたん
@yoshi-ss8ft
@yoshi-ss8ft 2 жыл бұрын
VTIとフェリオ乗ってました。フェリオはインテRの96スペックのアームとか使えてたりして当時ドマーニにインテRのエンジン詰んだ猛者もいましたよ。ホンダは共通部品が多くて純正部品でアップグレード出来ました。
@谷勝寿
@谷勝寿 2 жыл бұрын
オラもこの型のEG6乗ってました😃 Sir II VTECでシルビアをガンガン煽って ぶち抜いてたのを思い出す😃 あのガンさんが唸ったくらいの CIVIC中の名車です😃
@inakaloverssatochan2793
@inakaloverssatochan2793 2 жыл бұрын
EG6は黒沢元治さんが言葉を失う位良いと言ってたのを思い出す。
@きたへふ20
@きたへふ20 2 жыл бұрын
ベストモータリングで言ってましたね群サイだった。
@mimuro5555
@mimuro5555 2 жыл бұрын
シビックからS2000まで乗ったが、各々のエンジンを感嘆詞で表すと...、 ZC型「おぉ~!」 B16A「わお~!」 F20C「ひぇ~!」 ・・・って感じ。
@user-hs1qu9mw1m
@user-hs1qu9mw1m 2 жыл бұрын
EH1 RT-SI 持ってます、ZCツインカムで4駆ですけどいい車です笑笑
@ジェイムスサンダーランド
@ジェイムスサンダーランド 2 жыл бұрын
これ見るたびに庄司慎吾の顔を思い浮かべる私は病気
@yakiniku3150
@yakiniku3150 2 жыл бұрын
大丈夫だ僕と同じだ
@シバターのキンタマのウラ
@シバターのキンタマのウラ Жыл бұрын
まー、EG6といったら慎吾ですからね笑
@シバターのキンタマのウラ
@シバターのキンタマのウラ Жыл бұрын
まー、EG6といったら慎吾ですからね笑
@ubs2638
@ubs2638 2 жыл бұрын
アマニリモナツカシクテ…。 6,000回転からのンッバァァァ!笑 ブルメタEG6、ブラックEG6と二台乗りました。 早い、安い、軽い。牛丼みたいな車でしたね、金がない若者には最高のマシーンだったなぁ…。また乗りたくなりました!笑
@isikuraider
@isikuraider 2 жыл бұрын
EGのシビックはsirに限らずどのグレードも高騰してますね… ちなまに自分が前に働いていた某トヨタ系ディーラの社員駐車場にナンバー無しのEG6が放置されてました…
@だいちゃん-j1j
@だいちゃん-j1j 2 жыл бұрын
最初に買った車がEG-8 でした。それからEG-6、EJ-1改 B16A仕様に乗ってました。また乗りたいですがもう買えないですね…
@take177
@take177 2 жыл бұрын
EJ1クーペ乗ってました。11年間24万キロノートラブルで走ってくれました。
@真田崇
@真田崇 2 жыл бұрын
父親がインテのエンジン載せたsir2に乗ってたわ。かわいい顔してるのに速いところが好きだったなあ、、、
@昭弘原
@昭弘原 2 жыл бұрын
俺はこの次のシビック乗ってました。 今のシビックは俺が好きなシビックじゃない。名前だけ引き継げばいいってもんじゃない
@shigeyama7085
@shigeyama7085 2 жыл бұрын
もう創業者が亡くなってからかなり時間が経っているからね。
@astry6473
@astry6473 2 жыл бұрын
この頃のホンダってボディーが緩いしレースをそこまで意識してたかは疑問ある8万kmも走るともうボディーはユルユルって感じるしEK系で良くなったけどそれでもGDのWRXから比べればボディー剛性はかなり落ちる。全て自分の経験です
@icwa2800
@icwa2800 2 жыл бұрын
ZC搭載のEGシビックといえば、関西限定モデルみたいのがありませんでしたか? 関西のホンダ販社の発注で実現したとかなんとか。。
@user-mitt_E531
@user-mitt_E531 2 жыл бұрын
EG9 シビックフェリオSiRが自分で買った初めての車だった。
@スティック-e6d
@スティック-e6d 2 жыл бұрын
遅れながら平成7年にSiRⅡを新車で買って楽しみました。もちろん5速でオプションがセットになっていてサンルーフ、トラクションコントロール、ABSのセットで純正アルミホイールも注文して280万円になった記憶が😅ミーハーでしたよ😁💦サスとマフラー変えて走りは楽しかったです‼️
@masagrb5342
@masagrb5342 2 жыл бұрын
FK7に乗ってます。タイプRじゃないけどMTだしEG6くらいには楽しめるかな〜と思って買いましたが、やっぱ昔のシビックみたいに…とは行かないですねぇ。
@さとうたろう-b6c
@さとうたろう-b6c 2 жыл бұрын
謎グレードと言えばスカイラインTI わざわざ足回りやテールライトを専用品にした廉価グレード 滅多に見ないのに、フルモデルチェンジ後も継続されて不思議でしょうがなかった
@is427
@is427 2 жыл бұрын
EG6はメッチャ良い車だった❗️エンジン音最高だったし。BNR32買った時に手放すか維持するか?かなり迷いました。
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror Жыл бұрын
2台持ちしてりゃ頭文字D妙義ナイトキッズ仲良しコンビだったのにwww
@gendo_gekiyasu
@gendo_gekiyasu 2 жыл бұрын
???「このバトルの結末はダブルクラッシュといこうぜ!」
@愛好家
@愛好家 2 жыл бұрын
6…
@izayoi673
@izayoi673 2 жыл бұрын
しんごちゃん。
@ハイゼット-x4t
@ハイゼット-x4t 2 жыл бұрын
ホンダの若いエンジニアの方が、シビックフェリオSiRに乗っていて、本当に車が好きなんだなあと思ったことがあった。その次の世代はエアウェイブに乗っている人が出てきて、ホンダと言えどもスポーツカー好きは減ったんだなあと思った。 SiのZCは、ワンダーシビックのSi人気にあやかって出てきた。SiRは確かにトップグレードでB16-VTECだったんだが、値段が高いため、そこそこ高級+そこそこお手ごろ+そこそこ走りに余裕を持たせるためZCを搭載した。EGシビックのVTECは1.5Lにもあったが、こちらは燃費志向のリーンバーンエンジンだったこと、一応上級のドマーニ(1.8L-DOHC)に遠慮した背景もある。その後のB16には、控えめのSOHC-VTECが開発され、2代目ドマーニ、2代目シビッククーペに載ることになる。 EG型のシビックは1.3Lグレードもあり、まだロゴ/フィットがなかったため、その需要にこたえるべくラインナップが広かった。
@setsuokatsuta6885
@setsuokatsuta6885 2 жыл бұрын
松田ファミリアから3代目(初代Si)に乗り換えた時の吹き上がりの感動は忘れられない。 矢作ダム湖畔道路でブレーキが くにゅん ってなったのも覚えてる。フタ状市販ホイールが災った?  パワーと燃費と両立しっかりできてたHONDA
@sたろう-m3h
@sたろう-m3h 2 жыл бұрын
シビック、インテ、アコードの影に隠れがちだけど以外と速いプレリュードSiRを動画にしてほしい!
@なべすけ-m6h
@なべすけ-m6h 2 жыл бұрын
初めて中古で買った車がEG5でしたよ。 レギュラー仕様で結構高回転まで回るしおもしろい車でしたよ。 ホントはSiRがほしかったんですが、予算不足とか色々ありましてw
@RE_KUN
@RE_KUN 2 жыл бұрын
日本では約1万台か…昔の父さんがそのうちの一人と考えると…なんか凄いな…(言葉にしにくいこの気持ち)
@イチロー-d2d
@イチロー-d2d 2 жыл бұрын
未だにEG6乗ってます!20年以上になりますが、調子いい感じです(^ ^)
@きたへふ20
@きたへふ20 2 жыл бұрын
凄いですね。(^^)羨ましい。大事にしてあげて下さい。 元EG6乗りより
@イチロー-d2d
@イチロー-d2d 2 жыл бұрын
@@きたへふ20 コメントありがとうございます!これからも大事にしていきます(^ ^)
@yanky-mate5086
@yanky-mate5086 2 жыл бұрын
サンバ…サンバグリーンパールを備えた同時代のデルソルと兄弟車なのにEGだけなぜモテる…
@yamama0077
@yamama0077 2 жыл бұрын
フェリオに乗ってたです VTI(EG8)からRTーSi(EH1)の2台 EH1は、4WDでZC積んで、マニュアルのレア車だったぜい VTECには乗った事なかったけど、ZCもかなりの高回転型で楽しかったなー
@X500-s1o
@X500-s1o 2 жыл бұрын
懐かしいな😊 EG9に5次元のマフラー入れてたけど本当に気持ちの良い音だった✨
@ねれさろ
@ねれさろ 2 жыл бұрын
20周年シビックですが、たしかワンダーシビックの再現だったと思います。 グレードも標準モデルには無かったsiでしたね。
@299nekomania
@299nekomania 2 жыл бұрын
EG系だと1.5のVTiも何気に良い車でした SOHCながらわりと走れる、その上レギュラーガソリン、しかも燃費がアホほどよかったので
@Gonta-xl5lz
@Gonta-xl5lz 2 жыл бұрын
回せばそれなりに速かったぜ。
@niihiro2009
@niihiro2009 2 жыл бұрын
EG6よりフロント(エンジン)が軽いので、よく曲がります。
@3rdbasskmd
@3rdbasskmd 2 жыл бұрын
EGでVTi 今でも欲しい
@スーツインナー
@スーツインナー 2 жыл бұрын
1500のレギュラーガソリンで130馬力あるのだから納得。しかしVTIは4人乗りだからSIRとかわらない。まあ5人乗車など希かも。
@アイラちゃんねる
@アイラちゃんねる 2 жыл бұрын
1-5のV Ti、過去に乗ってました。ロールが凄かったけど、SOHC でも130馬力あったから、いざとなれば速かった記憶。
@dodora023
@dodora023 2 жыл бұрын
こういう若い子が買えて男の子がワクワクする車が無くなってきてるから車も売れなくなる 便利・安全だけでは人の心はつかめないと思うけどな
@Schwarz-Rose
@Schwarz-Rose 10 ай бұрын
今どきの若者の大半は、車ごときでワクワクするほど幼稚ではなさそうですがね…
@yasutakahazeyama
@yasutakahazeyama 2 жыл бұрын
脚固めて走ると後ろのガラスハッチとテールゲートの間から後ろの車がチラチラ見えるベンチレーション機能。
@sakana_gang
@sakana_gang 2 жыл бұрын
父がEGフェリオに昔乗ってて自分も好きになりました。いつか乗りたい。
@kensiba6222
@kensiba6222 2 жыл бұрын
キャプディバブルーのVTiに乗ってました。 シングルカムのVTECでギヤ比がややワイドでしたが、車が軽量な事もあり意外と速かったですよ。足回りはEG6やDC2インテのを流用出来ましたし、とてもバランスの良い車でした。
@Taxi_go_3584
@Taxi_go_3584 2 жыл бұрын
キャプティバブルーPが一番人気だったそうですよ。 VTECのおかげでワンカムでも130ps。私も、自分の乗ってた先代25XT(100ps)との違いには驚きました。
@はぎーさん
@はぎーさん 2 жыл бұрын
ピューターグレーに乗ってます。 走りで考えればギヤ比がワイドかもしれませんが、逆にガンガン加速するときなんて5速は絶対つかわないので、高速巡航のために、5速はもっとハイギヤでもいいなといつも感じてます。
@okhan
@okhan 2 жыл бұрын
カローラやシビックが300万とかどう考えてもおかしい JRの初乗り運賃は130円のままだ 自動車会社は甘えてる
@Gonta-xl5lz
@Gonta-xl5lz 2 жыл бұрын
値段もそうだけど、あのダサいデザインが本当に💩。 スポーツシビックの復活を希望する。
@山口線Suica
@山口線Suica 2 жыл бұрын
@@Gonta-xl5lz ダサデザインならまだしも、サイズが大型化しすぎ😵シビックが普通枠手前まで全長稼ぐなんてどうも気が狂ってる❗️カローラもコンパクトセダンの代名詞だったのがとうとう3ナンバーに😅(これでも海外仕様よりは全長約150mm、全幅も40mmほど抑えてはいる)
@Gonta-xl5lz
@Gonta-xl5lz 2 жыл бұрын
@@山口線Suica 海外に売りたいから、大型化、安全基準の強化と言われてもな。 シビックはスポーツシビックであってほしい。アホみたいな価格でなくてね。 日産もトヨタもマツダもみんな失敗してるもんな。
@中島秀樹-l3i
@中島秀樹-l3i 2 жыл бұрын
ちなみに、状態の良いEG6の中古車も、現在300万円ほどします。
@Gonta-xl5lz
@Gonta-xl5lz 2 жыл бұрын
@@中島秀樹-l3i 今のクソダサいシビックよりEG6買いたいぜ
@yonemarugtr
@yonemarugtr 2 жыл бұрын
後輩が車買ったから見せに来ますと言って 現れた車は 「B18搭載18点ロールバーの化け物」 後輩は「40万で売って貰いました」 と言ってましたが、内装無し、快適装備無し、防音材何それ美味しいの?なスパルタンな車でした
@manenonusijima305
@manenonusijima305 2 жыл бұрын
この型のハッチバックに友人が乗っていたけど、夜間はメーターパネルが真っ赤に光って、目がヤラれた記憶がある。
@SmileSmileQ
@SmileSmileQ 2 жыл бұрын
E-EG4 D15B SOHC VTEC VTi ローザンヌグリーンパール。初めての車でデザインもカラーもとても気に入ってました。 SiR程じゃないけどVTECサウンドとパワー感も初心者の自分には丁度良かった。 リアシートを倒してテールゲートだけを開けてそこから頭を出して流星群を観たり、リアの収納ボックスも色々入れられたし、後部座席のタイヤハウス上の小物入れも使えて良かった。 1tちょいの車重で街中で乗り易く、郊外から峠道もスイスイと走りも軽くて楽しめました。 今でも中古車の店頭や走ってるのを見ると目で追っちゃう好きな車です。
@ffuku3490b
@ffuku3490b 2 жыл бұрын
動画の中の写真でチラッと出ていたEG3のEL-Xを新車で買って乗っていました。 1.3Lの5MT、D13Bのキャブ仕様、10.7kg・m/4500rpm/85ps(63kW)/6300rpmのショボいエンジンでしたが、それでもやはりこの当時のホンダエンジンなので高回転まで回って痛快なエンジンでした。 燃費も優秀で、高速で100km/h連続走行時にカタログスペック以上の20km/Lを記録したこともあります。 ただ、低速トルクがスカスカで、EG3に乗り換えてしばらくは発進時にエンストしないように気を張っていました。 カリカリに速くは無いものの、カキーンとエンジンが回ってスパッとステアリングが切れる気持ちの良い車でした。
@Taxi_go_3584
@Taxi_go_3584 2 жыл бұрын
私が乗ってた先代EF2・25XT(D15B ダブルキャブ 100ps)、同じく両親が乗ってた先代EF2・35Mエクストラ(D15B シングルキャブ 91ps)も、低速トルクがヘナチョコだったので、エンスト地獄に悩まされました・・・。
@ken19860107
@ken19860107 2 жыл бұрын
免許とって最初の車がEG5でした…… これ、友人のFD3Sを運転させてもらっても物足りなさを感じるくらい、今考えてもありえない車でした…… フロントの軽さのせいで峠で小石踏んだだけで空を飛んだり、VTECよりも冷却性が悪くて、一般道でオーバーヒートして煙を吹いたりと…… 体感する速度感が、どんな車よりも早かったですね……
@standalone1867
@standalone1867 2 жыл бұрын
170馬力なのはマニュアル車のみでオートマは155馬力なんだよね 走りのSIRバランスのVTI燃費指向のETIとうまく分けられてた
@ooutsuke1560
@ooutsuke1560 2 жыл бұрын
この頃は各メーカーアメリカの高校生や若い女性向けのエントリー車の立ち位置で スポーツカーじゃない安い2ドアクーペがいろいろ作られた そのお流れが日本でも販売された時期 トヨタ サイノス 日産 EXA スバル インプレッサリトナ 三菱 ミラージュアスティ など
@onefuel4619
@onefuel4619 2 жыл бұрын
サイノス!懐かしい
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror 2 жыл бұрын
サイノスのリアシートに乗せてもらったけど、ブレーキングのたびにリアガラスにアタマブツけた😅
@粉川匠
@粉川匠 2 жыл бұрын
友人の1.5vtiが101トレノを直線加速で引き離したのは驚いた❗
@htnk7682
@htnk7682 2 жыл бұрын
高校3年の時にEG6乗ってた。当時は30万あれば乗れた時代。 そして仲間がEGフェリオSiR、もう1人がクーペ。MTのクーペがワイスピの影響で1番高値だったけどワンカムって事でよくいじられるパターンwあともう1人はEGのよくわからんおばちゃんグレード乗ってて手動ミラーだったんだけど、室内側からミラーレンズと繋がった棒で角度を変えるやつだった事に驚いたなー
@ホッケバイン
@ホッケバイン Жыл бұрын
免許取って初めて乗ったのがEG3ATだったわ。1速でなくで2速までだったから混乱したなあ
@TheKaerupyokopyoko
@TheKaerupyokopyoko 2 жыл бұрын
ZCはそのままD型に引き継がれた形でしたね。整備マニュアルとか共用だった記憶があります
@エレキング-w5j
@エレキング-w5j 2 жыл бұрын
初めて買った車がEG5でした
@hiroki1898
@hiroki1898 2 жыл бұрын
'92当時でもZCエンジンは伝説エンジンだったと記憶しています。 友達がZCエンジン積んだCR-X乗ってたけど、バイクのエンジンのような回り方でした。とても楽しいエンジンでした。
@591kumoha
@591kumoha 2 жыл бұрын
シビックに2ドアクーペを追加したのは、北米市場では3ドアハッチバックがリアガラスを割られて荷物を盗難されるため、独立したトランクの方がセキュリティ上好まれるといった事情があった。
@りた-g3l
@りた-g3l 2 жыл бұрын
ワイスピ見て2ドアクーペ買って見た目全振りのスポコン仕様にしてた。懐かしい
@ムム-n9o
@ムム-n9o 2 жыл бұрын
eg6欲しいわ〜 再販してくれ!
@Gonta-xl5lz
@Gonta-xl5lz 2 жыл бұрын
俺もほしい。EG4ていいけどな。
@chanmiso3124
@chanmiso3124 2 жыл бұрын
当時中古車屋で安かったEJ1を買った。VTECなのにSOHCでATなの?という気はしたが普段使いには支障は無かった。黒、青、紫の3色の外装色がアメリカンセンスなのかな…
@ryeca1991
@ryeca1991 2 жыл бұрын
グレードは覚えていないが、ツインキャブ仕様を代車で乗ったけど、吸気音がカッコ良くて工場長と盛り上がったのは良い思い出。
@kenichiinoue1275
@kenichiinoue1275 Жыл бұрын
MXというグレードだと思われ
@無意味-c6q
@無意味-c6q 2 жыл бұрын
DOHCのZCの処分用のグレードだったんだろうな
@usdm6137
@usdm6137 2 жыл бұрын
現在EG8のMLXっていう限定グレードのってますが、普通にフェリオはパーツでにくいです。EG6やEG4を頑張って買った方がいいです
@user-ce1ru3dx3l
@user-ce1ru3dx3l 2 жыл бұрын
今の前にEH1、シビックフェリオのRTSIに乗ってました。 G71Pのローザンヌグリーンのおじさんセダン。 1日後に廃車になるはずだった5万のフェリオは余生でZCエンジンの走る楽しさを教えてくれました。 最後は4人フル乗車時にパワー不足を痛感し乗り換えましたが、友人宅でボディは朽ち果ててもエンジンは腐らせないようにしようとあらためて誓います。 直管の音は最高だけど、しかし部品ねえんだわ…
@niihiro2009
@niihiro2009 2 жыл бұрын
DOHCとかVTECが何かを知らず、新車でEJ1を買って28年目です。 EG5は海外向けに設定してたグレードの転用では? 海外でVTECよりも普通のDOHCであることが良いとされてたようで、インテグラにも海外向けに1.8のDOHCがありましたし。 アメリカ向けVTECエンジンのヘッドカバーも日本仕様とは逆でDOHCの文字が大きいです。 ZCのがチューニングが確立されてたから、望んだ人がいた可能性も。
【ペラペラ】キレッキレッのカミソリマシン!?ホンダCR-Xを解説するぜ/ゆっくり解説
14:27
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 465 М.
【完全解説】よくわかる”EA” 創業の歴史 1982~2024
30:39
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Рет қаралды 411 М.
😜 #aminkavitaminka #aminokka #аминкавитаминка
00:14
Аминка Витаминка
Рет қаралды 2,1 МЛН
Friends make memories together part 2  | Trà Đặng #short #bestfriend #bff #tiktok
00:18
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 26 МЛН
【激安】コスパ最強のバカっ速でライバル皆無マシンのホンダEK9シビックタイプRを解説/ゆっくり解説
19:01
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 334 М.
EG6シビック特集 Part 1 読者マシンをチェック!!【Best MOTORing】1992
13:49
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 54 М.
1人の採用決定で莫大な利益を得る『転職エージェント』の闇
16:02
GOLILA-GOLILA【ゴリラゴリラ】
Рет қаралды 47 М.
【被害車】R33GT-R失敗作論を論破してみた/ゆっくり解説
26:45
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 263 М.
シビックEG6レストア総集編30分にまとめてみたcivic eg6 restoration 10yearsAbandoned vehicle
30:51
【ホンダビート】本田宗一郎さんが生前最後に見送ったホンダらしい名車ビートを解説/ゆっくり解説
19:20
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 254 М.
😜 #aminkavitaminka #aminokka #аминкавитаминка
00:14
Аминка Витаминка
Рет қаралды 2,1 МЛН