【本当にあった怖い話】漢字圏だから起きる誤解の連鎖!日中で微妙に意味が違う言葉!

  Рет қаралды 57,012

李姉妹ch

李姉妹ch

Күн бұрын

「一人暮らし」って中国語でスッキリ訳せないなぁという話から、色々と発展して日中の面白い言葉の違いを発見したのでシェアします!
言葉の勘違い一つでとんでもない事件にもなりかねないので要注意ですね…
#中国語 #中国語学習 #中文
------------------------------------------------------------------------------
【有料級の教材を無料配布中】
公式LINEの登録で中国語の発音解説動画を無料プレゼント☺︎
onl.sc/LGeVzKk

特典①《李姉妹の中国語拼音講座》
(全てのピンインを細かく徹底的に解説した動画30本!)
特典②《音節表などの発音学習に役立つ資料》
【特典受取方法】
①URLを開く
②李姉妹を友達追加
③アンケート回答(約30秒)
④下のメニューから動画視聴
▼ LINE公式アカウント登録はこちら
onl.sc/LGeVzKk
------------------------------------------------------------------------------
新書籍「李姉妹の基礎から中国語」絶賛発売中!
Amazon▶︎amzn.to/3rLfY4G
楽天ブックス▶︎item.rakuten.c...
------------------------------------------------------------------------------
李姉妹の初著書「李姉妹のおしゃべりな中国語」絶賛発売中!
Amazon▶︎amzn.to/3jMc1rj
楽天ブックス▶︎books.rakuten....
------------------------------------------------------------------------------
李姉妹公式グッズ【李家の餃子】販売中!
likegyoza.com/
------------------------------------------------------------------------------
↓お仕事に関するお問い合わせはこちらへ↓
lisisters.info@gmail.com
※2人だけでメールを管理しているため、お仕事に関係のないメールやご協力が難しいお仕事のご依頼に関してはお返事ができない場合があります。ご了承いただけますと幸いです…!
-----------------------------------------------------------------------------
動画内容のリクエストなどコメントお待ちしております!
KZbin⇨ / @lisistersch
Twitter⇨ / lisis45
Instagram⇨ / lisis45
------------------------------------------------------------------------------
大家好!李姉妹です。
私たちは日本在住の中国人姉妹です。
姉⇨中国生まれ…その後中国、日本、ニュージーランドで生活
妹⇨日本生まれ…幼少期は中国で過ごし、6歳から日本在住
このチャンネルでは姉妹それぞれの生い立ちや実体験を生かして、中国語や中国の文化についての雑談と旅の動画をアップしていきます。皆様が中国文化に触れるきっかけになることができれば嬉しいです!
チャンネル登録よろしくお願いします😊

Пікірлер: 215
@lisistersch
@lisistersch 6 ай бұрын
14:52 「未婚/外遇」→「出轨/外遇」 テロップミスありましたすみません😭
@wagamichidoppo7473
@wagamichidoppo7473 6 ай бұрын
浮気は「脱線」なんですね。確かに正しいかもしれません。
@reservoir8721
@reservoir8721 6 ай бұрын
日本に住んでる中国人なんですけど、初めて恋人がいる人でも独身って言えると、びっくり中です。。。
@final-bento
@final-bento 6 ай бұрын
恋人がいるかどうかで呼び方が変わるとなると、桜田淳子さんの往年のヒット曲『しあわせ芝居』のヒロインの立場が微妙な事に?
@woodies2009
@woodies2009 6 ай бұрын
「单身」については中国人の元カノが单身=独身と思ってたらしく、自分が独身と言ったときに「私たちずいぶん長く付き合ってるのにひどい!」って言われ「え?付き合ってるけどどういうこと??」ってぼくが言ったら、相手が誤解していたことが分かり、喧嘩一歩手前で事なき終えたことがあります😂
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
× 事なき終えた 〇 事なきを得た 〇 事無きを得た 〇 こと無きを得た
@user-op5iq5ux8x
@user-op5iq5ux8x 6 ай бұрын
漢字は一緒だけど意味が少し違う系だと 日:検討する 中:檢討jiǎn tǎo(反省する) もありますよね 日本語勉強中の香港人彼氏と喧嘩した時、「検討します!」って言われて何を検討するんやってなりました😂
@kazuhisanakatani1209
@kazuhisanakatani1209 6 ай бұрын
11月11日の「独身の日」のニュアンスがやっとわかった。日本人が思ってるよりずっと「残念な」響きが強いんですね。「残念」の意味も微妙にズレてるかもですが…
@withSupporters
@withSupporters 6 ай бұрын
愛人は大学時代に取っていた初級中国語の授業でも必ずと言っていいほど話題になる単語ですね。 ちなみに友人は先生に「愛人を中国語読みしなさい」と言われて「ラマン」と答えて、余計に微妙な空気にしてしまいました。(当時、「愛人(ラマン)」というタイトルのフランス映画が公開されていたんです)
@gozenfone3071
@gozenfone3071 6 ай бұрын
愛人と似た日中の言葉の違いで言うと老婆や丈夫がありますね。
@HOnverwacht1205
@HOnverwacht1205 6 ай бұрын
日本語の方言?でも少し似た現象を聞いたことがある。 くだけた関西弁で「この前、ツレと呑んでたら~」の「ツレ」はつるんで遊んでいる仲の良い友達の意味やけど、 それを聞いた関東の人に「連れ合い」からの連想で恋人(or結婚相手)の意味と勘違いされかけると、少しだけ注意。
@final-bento
@final-bento 6 ай бұрын
関西弁と言えば「片付ける」と言う意味での「直す」が他地方では通じないと言うのは関西弁あるあるですね。
@HOnverwacht1205
@HOnverwacht1205 6 ай бұрын
@@final-bento 一応、男女の人間関係にリンクしたテーマ縛りでツレ問題を選んだつもり😅
@user-iy6ec4fl1h
@user-iy6ec4fl1h 6 ай бұрын
中国に10年近く駐在してる独身です。最近だと「单身贵族」という言葉で、「独り身を楽しんでいる人(独り身でお金がある人?)」というニュアンスも認知されてきてますね。(日本から輸入された日式汉语かもしれませんが) しかしまぁ、とにかく中国では私の周りの同僚友達含め、特に年配の人が適齢期の単身に対して異常なまでの世話を焼いてきますね。家庭を持つことが正義!という感じがひしひしと伝わってきます。。。ほっといてほしいのに😂なぜ他人の恋愛事情にここまで真剣になれるのか?中国に来て感じた文化の違いの一つです
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
日本も昭和期にはそういう世話焼きおばさん的な文化があった。
@user-hz5ui3sy1h
@user-hz5ui3sy1h 6 ай бұрын
SNSで知り合った中国の方に自分が独身だって話したら 「結婚嫌いなの!?」って聞かれて???ってなったことを思い出した。そういう食い違いがあったのかも。
@final-bento
@final-bento 5 ай бұрын
そう言う意味では現在のしーちゃんさんは中国語で言う「独身」には当たらない事になるんですね。結婚するつもりがない旨の発言はされていないようなので。
@aa-uy3un
@aa-uy3un 6 ай бұрын
「手紙」が中国語ではトイレットペーパーだってことを聞いたことある 最近は「卫生纸」(衛生紙)って言うことが多いらしいですけど
@final-bento
@final-bento 6 ай бұрын
「手紙がトイレットペーパー」はたちがいい方なのかも。動画で言っていた「単身」の話なんてちょっとした悲劇ですし。
@aa-uy3un
@aa-uy3un 6 ай бұрын
@@final-bento なんの話w
@realfordf1865
@realfordf1865 5 ай бұрын
40年近く前中国との学生のホームステイが解禁された頃の話で、ステイ中向こうの受入れ家庭の子(ホスト)と日本の学生が会話より筆談の方がスムーズにコミュニケ-ション出来てたって話がまずあって、ステイが終わって空港でお別れの際に双方涙でぐしゃぐしゃになりながら「お手紙下さい」って意味で「我欲手紙」って書いたらホストの子がトイレにすっとんで行ってトイレットペーパー持ってきた・・・。って笑い話が元ネタのはず。
@user-ql1pw4vx1y
@user-ql1pw4vx1y 6 ай бұрын
私も一人暮らしだし、独身だし、で説明難しいなあと思ったことありました! 相手のリアクションが予想外だったので、合ってる?伝わってる?!って不安になったので 今回の動画もめちゃくちゃ参考になりました
@user-jj3cc8qz3c
@user-jj3cc8qz3c 6 ай бұрын
自分の勝手な考察によると、一般的な理解では、 日本語の「同棲」=中国語の“同居”で 日本語の「同居」=中国語の“合租”(ルームシェア) かなと思います😳
@murasaki_4887
@murasaki_4887 6 ай бұрын
「愛人」は日本語だと不倫相手、中国語だと奥さんですが、韓国語だと恋人です。ややこしい…😂
@user-pr6ky2px4n
@user-pr6ky2px4n 6 ай бұрын
まじか、ややこしすぎるわら😂でも中国と韓国との近さを感じて少し嬉しくもある
@Kochi-Kochi-Kochi
@Kochi-Kochi-Kochi 6 ай бұрын
なかなか狭い範囲の話題w でも、もっと色々と誤解される言葉はありそうですよね。 「書」も誤解されるって何かで読んだことあるけど、忘れてしまった。 こんな雑談ぽい中国語ネタは楽しいのでまたお願いします(勉強動画、ライブ、他も全て歓迎してます)
@inexkk
@inexkk 6 ай бұрын
まさかの離婚危機😅 それにしても言葉って本当に面白いですね😄 日本語と中国語の間の悩みほどにはないでしょうが、 タイ語とクメール語(カンボジア)で、サヌックという言葉が タイでは楽しい、クメール語は美味しいでした。 なんとなく根っこは一緒で解釈が分かれたのかなぁと思いましたが、 これと同じようなことが、日本と中国の長い歴史の中で起きているんでしょうね🤔
@user-ws7nu4cu8d
@user-ws7nu4cu8d 6 ай бұрын
先日、〇〇の湯っ書いてある温泉の素をスープと間違えて飲んでしまったとかネットニュースでみたような…
@final-bento
@final-bento 5 ай бұрын
「湯」と言えばマダムヤンのCMに出ていた方は湯蘭花(タンランファ)と言うそうですね。もっともこちらは芸名のようですが、と言う事は「湯」は名字にも使えると言う事に。
@user-bs5ur8ok4l
@user-bs5ur8ok4l 6 ай бұрын
8:17 「シングル」とか「ぼっち」とか「独り身」ですかね(笑
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
「独身(どくしん)」と「独(ひと)り身(み)」の違いは面白い。「シングル」や「ぼっち」や「非モテ」という比較的新しい用語もあって日本語は複雑だ。英語圏でも single から派生した singleton(どちらかと言えば女性のみ)が20世紀末に流行したり、loner とか lone wolf (一匹狼: 男性のみ)とか、滅茶苦茶拗らせた MGTOW(ミグタウ: 男性のみ)とか incel(インセル: 男性のみ) とか凄いことになってる。
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
あと「おひとりさま」もあるね。
@user-gu2pm3kj9m
@user-gu2pm3kj9m 6 ай бұрын
こういう企画待ってました
@user-ml3dh1gc3v
@user-ml3dh1gc3v 6 ай бұрын
両刀使いのお二人の本領発掘ですよね。とても分かりやすくて面白いし、ためになる。
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
@@user-ml3dh1gc3v  う~ん。ややこしいんだけど、現代日本語だと「両刀使い」に性的な意味(男女どっちもいけるバイセクシャル)があるから、文脈にもよるけど要注意な。
@final-bento
@final-bento 6 ай бұрын
​​​@@xapaga1現代日本語の「両刀使い」は「甘党と辛党の両方(甘いものもお酒も両方行ける)」と言う意味の方がまだ一般的でしょうからちょっと心配し過ぎな感じも。 そう言えば「辛党」を子供の頃は文字通り「辛い食べ物が好きな人」と勘違いしていました。
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
@@final-bento  昔(たとえば昭和の頃)ならそういう認識もあったのかと思うが、現代語では「甘辛両党」と言うね。「トウ」の字が違う点にご注目。要するに甘党でもあり辛党でもあるから「両党」なんよね。刀(かたな)なんか出て来る余地は無いべ。令和の御代に甘い物と酒類の両方が好きな人のことを「両刀使い」とはまず言わないね、少なくとも此処東京では。
@mapmichikusa8846
@mapmichikusa8846 5 ай бұрын
日本語で言うと「フリー」で、ワンテンポ遅れて爆笑しましたw言語って面白いですね!高評価ポチ!
@uoratnis
@uoratnis 3 ай бұрын
俺も同じところで「ん?」ってなりましたw でも現在日本で恋愛関係の「フリー」を一言で表現するのはちょっと難しいですね。
@chippokenayuuki
@chippokenayuuki 6 ай бұрын
しばらくみないうちにしーちゃんなんか痩せました? 相変わらず綺麗で色白でメイクも透明感あって好き❤️ すてき
@MY-it8fb
@MY-it8fb 6 ай бұрын
逆に、中国語では1語で言えるのに日本語にはなくておもしろいなぁと思ったのは、「撞衫」(服が他人とかぶる)です。 探せばいろいろありそうですね😂
@user-ho3lk5qh7f
@user-ho3lk5qh7f 6 ай бұрын
ひでちゃんの第一反応気になるwww
@dddoooadress
@dddoooadress 6 ай бұрын
個人的に印象に残ってる同じ漢字で意味が違う代表格は「祝」です。日本語では、祝う、祝福する意味でポジティブなことにしか使わないですが、中国語では~を祈っていますの意味でネガティブなことにも使えるという違いがあるのが勘違いポイントです。例えば、日本語で~(良くないこと)からの回復を祈ってますを言うと、中国語で祝を使うことになり、悪いことを祝ってると解釈してしまう日本人が出てきてしまうということはありました。
@user-vg4gj9lh6m
@user-vg4gj9lh6m 6 ай бұрын
中国語の単身は日本語なら独り身というコメントたくさんあってびっくり。今まで独り身=独身だと思って使ってたから、パートナーもいません宣言してたのかと思うとこわっ。知れてよかった。
@zhix.t.4058
@zhix.t.4058 6 ай бұрын
“爱人”と“老婆”は鉄板ネタですよね 僕はいつも“经验”と“经历”の違いで悩みます
@user-or7zf8lr3c
@user-or7zf8lr3c 5 ай бұрын
中国の食堂に入った時、鮎の文字をみて友人と「え、中国にあゆがいるの?」と興味本位に頼んでみたら、ナマズ料理が出てきました😄 おいしかったです。
@user-sd3hm8lj5f
@user-sd3hm8lj5f 6 ай бұрын
単身と独り暮らしの日本語と中国語の違いは中々に微妙かつ重大な違いですね😁 日本人と中国人の男女の会話で出て来るとかみ合わずに誤解を招くことが容易に想像されます😅 「愛人」の日中語の意味の違いは有名ですな~😁 片や不道徳な関係の人と片や文字の意味そのままの人を指すなんて日中語で1番誤解し易い言葉かと…😆
@user-tg7om5xs8e
@user-tg7om5xs8e 6 ай бұрын
中国の時代劇見てると愛人ってよく出てくるのであんまり日本の愛人と結びつけて考えてなかったんですけど、確かに愛人は全く意味が違いますよね😅 愛人連れてきますって言われたらかなり焦っちゃいます😂
@yaskato
@yaskato 6 ай бұрын
「注意一秒怪我一生」という安全標語も 華語だと全く意味が替わりますね
@user-hf6oe8zy8j
@user-hf6oe8zy8j 6 ай бұрын
ためになります。 自分は 日本でも 中国でも 独身 で いけてますね 笑
@user-lu3tm6wi3c
@user-lu3tm6wi3c 6 ай бұрын
今回は神回ですね
@charcoalhirohiro
@charcoalhirohiro 6 ай бұрын
ゆんちゃん「恋人募集中?」 しーちゃん「w募集しとるか分からんやん♪」 ここ、漫才みたいで好き♪
@ikazquez1327
@ikazquez1327 6 ай бұрын
なるほど~。言語はその国の文化・習慣を反映しているものなのですね。
@final-bento
@final-bento 6 ай бұрын
ある意味その国の人の考え方も表していると思います。中学の英語の授業で「God knows」と言うフレーズが出て来た時にその事をすごく感じました。 直訳は「神様は知っている」で実際の意味は「誰も知らない(誰にも分からない)」ですが、日本語で似たフレーズの「お釈迦様でも御存知あるめえ」と比べると「お釈迦様には知らない事があるけど神様には知らない事はない(∵神様は全知)」と言うのがすごく興味深く思ったものです。
@user-li8ui9zm6g
@user-li8ui9zm6g 6 ай бұрын
個人的なイメージだと 浮気=つまみ食い、基本的に恋愛感情はなし 不倫=既婚者と第三者の恋愛関係って感じですねー
@nanarain9960
@nanarain9960 6 ай бұрын
同じ漢字を使っていても微妙に意味が違うの本当に罠ですね
@final-bento
@final-bento 6 ай бұрын
微妙どころかまるっきり違うのもあるわけですし。😁 ♪あ〜いつ〜〜は〜〜し〜くじった〜〜〜〜
@user-um8iw6ng1g
@user-um8iw6ng1g 6 ай бұрын
興味深いお話でした。
@tunhikdl
@tunhikdl 6 ай бұрын
正式な婚姻関係にない男女が同じ家に住む「同棲」という語は、1972年に漫画アクションで連載が始まった上村一夫「同棲時代」から始まったことば。それまでは「同居」。だからしばらくはメディアでは言い換えがおこなわれていた。誰も疑問をもたなくなって自制もしなくなったのはこの20年ぐらいです。
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
単なる偶然なのか意図的な直訳なのか、英仏の cohabitation (英 コウハビテイシュン; 仏 コアビタシヨン) という単語に漢字を当て嵌めると、まさにピッタリ「同棲」なんよね。
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
あと令和の御代では「ドーセーカップル」と発音すると、①同棲中の男女、②同性カップルなのか判断に迷う。
@tamaki-faru
@tamaki-faru 6 ай бұрын
愛人の使い方間違えると大変ですね笑
@final-bento
@final-bento 6 ай бұрын
中国語の意味を知らない日本人の奥さんが「愛人です」と紹介されたら「妾呼ばわりするな!」とブチ切れられるかも。
@x_toraran_x
@x_toraran_x 6 ай бұрын
そういうのあるよね。歩くと走るが逆なのは笑い話で済むけど。愛人とか恋愛関係はとんでもない誤解を生むよね
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
ベートーヴェン(ホントはベートゥホーフェン)の第九にも出て来る laufen (ラウフェン)という動詞も文脈によって「走る」なのか「歩く」なのか解釈が難しい。他に leihen (ライエン)も「貸す」なのか「借りる」なのか、これまた文脈次第。ドイツ語は狂ってるし、現にドイツ語話者が(それにオランダ語話者も)英語を喋る際は、lend と borrow をやたらと間違える。
@hyoju01
@hyoju01 6 ай бұрын
「ひとり者」、「独り身」かなぁ🤔
@user-ff2yu4tn9d
@user-ff2yu4tn9d 6 ай бұрын
いつも学びがあって楽しく拝見しております。 独身の中国語が未婚ですか…。先日、日本の某所で「未婚」「既婚」を記載する欄があり「バツイチはどっち?」と聞いた事がありました。 独身ではあるのですがね(笑)
@unpetitdejeuner
@unpetitdejeuner 6 ай бұрын
有名なのは手紙が中国ではトイレットペーパーとか、娘って字はおばさんに感じるとかですよね。小田空さんという漫画家さんが中国に日本語を教えに行って、そこで受けたカルチャーショックをマンガにしたものをよく読んでいましたが、それで色々知りました。
@vbtaro-englishchannel
@vbtaro-englishchannel 6 ай бұрын
今調べたら、日本での現在の「愛人」の意味合いは戦後からで、太宰治の作品で不倫相手の事を「愛人」と表現したのが始まりだそうです。
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
「悪女」が「男をたぶらかす悪魔的魅力の女」(欧米で言う femme fatale ファムファタール)の意味に成ったのも、中島みゆきの同名ヒット(1982年)以降だね。辞書の第一定義は「見た目(特に顔)の醜い女」、つまり「ブス」だから。
@billmaxwell3317
@billmaxwell3317 6 ай бұрын
矢野浩二さんが自身の失敗談として、これ界隈のお話しをたくさんしてました。 同じ漢字を使う言語だけに,字を見た瞬間に受ける、中日間の印象の違いが面白いです。
@user-md3ox1uy5p
@user-md3ox1uy5p 6 ай бұрын
日中戦争のころから、字だけで読むなって言われてる
@final-bento
@final-bento 6 ай бұрын
日本人が「中日(間)」と言われるとコンマ何秒「なぜ急にプロ野球の話に?」となるかも。
@billmaxwell3317
@billmaxwell3317 6 ай бұрын
@@final-bento さん、 たしかに。国名の順序は文章の使用言語の国を最初に配置するのが今のルールらしいです。 仕事で毎日のように中国人が書く日本語を読んでまして、この順序に違和感を感じなくなりました。 さらにこの表現を含んだ文章を相手に返す場合、ここを順序入れ替えて書き直すのって相手すごい失礼に感じて、そのまま返すことにしてました。この順序で書くことに慣れてしまいました。  70年代、まだソ連があった頃。日ソの首脳会談をソ連で開催されたとき、ソ連での開催だからという理由で報道ではソ日と表現してました。 理由があれば良いのかな?という気もします。 今回の場合、中国語表現の話題だし。配信者に対しての敬意とか。
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
@@final-bento  来日したての中国人がスポーツ新聞に「早明戦」という見出しを見て、「早くて明るい戦争ってなんだろ」と不思議に思ったという。早稲田大学代表チーム対明治大学代表チームの試合だとは全然わからなかったそう。ちなみに「来日」も中国語や朝鮮語・韓国語では「明日」の意味なので、「訪日」としないといけない。
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
@@billmaxwell3317  日本語で米中会談(US-China talk(s))とは言うが、中米会談とは言わない。外国複数を並べる際は日本国政府にとって重要度の高い国が前に来るようだ。それに中米だとメキシコより南のグアテマラからパナマまでの国々(Central America)を指してしまう。ただ、英米文学や英米人のように文化的な文脈ではアメリカよりイギリスの重要度が高いが、米英戦争(War of 1812)や戦時中の標語(slogan)なんかもキチク米英(ここで漢字は避ける)や暴戻米英擊滅だった。
@user-kn9rl9ts7n
@user-kn9rl9ts7n 6 ай бұрын
結婚していないかつ彼氏彼女がいない状態は、シチュエーションによっては「独り身」とか「おひとりさま」とか言う気がします しーちゃんが着ているニット可愛い! ゆんちゃんのトップスは前にしーちゃんが着てたお洋服でほっこり😊
@lisistersch
@lisistersch 6 ай бұрын
独り身!!確かにそのイメージで使いますね!
@yoshikimizukami
@yoshikimizukami 6 ай бұрын
同じ漢字で中国語と日本語で意味が違う言葉で驚いたのは中国語の「经理」だと会社の社長さんのことですが、日本語の「経理」だと会社の会計管理担当者のことだというのに少し驚きました。「浮気」に当たる中国語で最近使われている言葉に「外轨」という言葉もあるそうですね。今回も面白い話をありがとうございました。
@final-bento
@final-bento 6 ай бұрын
経理が社長!😳 と言う事は日本語の経理部長って中国人には理解不能と言う事に?😅 (「部長なの? 社長なの?」となりそうなので)
@ChorSuKong
@ChorSuKong 6 ай бұрын
「日本語で言うと:free」(笑)
@chippokenayuuki
@chippokenayuuki 6 ай бұрын
フリーは確かに日本語です 発音良くするfreeの方が英語です笑 と僕は思います😂
@final-bento
@final-bento 5 ай бұрын
「日本語で言うとfree」ではなくて「日本語で言うとフリー」と言う事かと。
@user-nt9ev4bt5r
@user-nt9ev4bt5r 6 ай бұрын
浮気と不倫の違いですが、浮気は「浮ついた気持ち」なので一時的なもの、配偶者がいることを相手に打ち明けていないこともある。不倫は、配偶者がいることを知っていて、継続的な関係、って感じですかね。
@a369258147z
@a369258147z 6 ай бұрын
不倫は「倫理に外れる」ことで、民法上の不法行為として妻や夫や恋人から慰謝料の支払いをもとめられたり、離婚が認められる理由になります。不法行為とは肉体関係を持つことで通常は、挿入を伴う性行為の事。継続的か一時的かはケースバイケースでは? 1996年「不倫は文化」(石田純一)発言で炎上。 2012年「3年目の浮気」(ヒロシ&キーボー)という歌が流行る。
@user-gq1pw3yh5p
@user-gq1pw3yh5p 6 ай бұрын
私は漢詩(代表的なものでは唐詩)が好きですが、日本語とは意味が違う単語について知って驚いたことがいろいろありました。例えば、少年は漢詩では青年の意味、煙は燃えたときのケムリではなくて靄の意味。水上は水面の上ではなく水辺の意味。…などなど。現代中国語でどうなのかは知りません。そういったことも取り上げてくださると嬉しいです。
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
クラーク博士の Boys, be ambitious! がなぜ「青年よ大志を抱け」と和訳されるのかと不思議だったが、少しだけ見えてきた。
@user-er6kl4et9m
@user-er6kl4et9m 6 ай бұрын
やっぱ気になったことを自分ですぐ調べようとする人って知識が広くて話が面白いなぁ チャンネル登録しよ!
@ttnnnt3628
@ttnnnt3628 6 ай бұрын
8:18 どんぴしゃかはわかりませんが、「独り身」はどうでしょう笑 独り身だと、未婚かつパートナーなしを指すのではないでしょうか!
@sirencesocery
@sirencesocery Ай бұрын
浮気は趣味を替えた人とか、交友関係でも使われますね。逆に不倫は其れこそよりネガティブに、深い関係に対して使うので、それこそスキャンダル報道では多用されますが、人同士の会話ではあまり使われません。使われるとしたら、使った人と当て嵌められた人の関係性がかなり悪い場合でしょうね。
@user-Inazuma-Shiro
@user-Inazuma-Shiro 6 ай бұрын
「同棲」の意味を誤解した中国人の話、しそびれちゃいましたね😄
@user-qd3ww8nn2d
@user-qd3ww8nn2d 6 ай бұрын
単身、同棲、不倫、愛人... これ調べてるの見られたら多分引かれると思う(笑)
@final-bento
@final-bento 6 ай бұрын
「小学生の男子がエッチな言葉を辞書で引いてる」みたいな感じかも。
@enoshimabreeze
@enoshimabreeze 6 ай бұрын
ゆんちゃん、しーちゃんがんばっていきましょうね。私もヒデちゃんです。
@user-tn6vl2cs3j
@user-tn6vl2cs3j 6 ай бұрын
日中の悲しいすれ違いの例だと 3.11の時の"加油"を思い出したな 中国語知らない日本人から見たら これを"頑張れ"とは気付けない
@user-fq3zg2nn4h
@user-fq3zg2nn4h 5 ай бұрын
中国語に「倫理」って言葉ないのかな  日本だと不倫はまさに倫理=結婚制度違反という意味だからわかりやすいよね
@user-gj8zs2dl7c
@user-gj8zs2dl7c 3 ай бұрын
日本語で【単身】は【所属から離れて別のところへ一人行っているor居る人】っていうニュアンスが強いとおもいます なので、 未婚の人は戸籍としては親の所属にいるのだけど、その中で戸籍を同じにする親元を離れて一人で暮らしている人は【単身者】 結婚をしていても会社の都合で家族と離れて暮らしている人も【単身者】なのではないかと 【独身】は婚姻関係を誰とも結んでいない単身者を表すと思います
@user-tu7fi7db7q
@user-tu7fi7db7q 6 ай бұрын
同じ漢字でも意味が日本語と中国語で変わるので、それは困難しますね。
@granderegalia
@granderegalia 5 ай бұрын
「白湯」もだいぶ違ってきますね
@user-dt5rd7zk7v
@user-dt5rd7zk7v 6 ай бұрын
中国はほとんど全部横書きにしてしまったのが大きな問題だと思おなあ、漢文は絶対に縦書きの方が読みやすいと思うが、日本でも小説や漫画は全部縦書きで和文と漢字は縦書きが一番読みやすく進化してきたものだからだ
@user-yi2gp8wr2s
@user-yi2gp8wr2s 6 ай бұрын
投稿ありがとうございます☺ とても面白い&勉強になる企画でした👍 愛人は、中国語・日本語の意味の違いを知らないと、気まずいですね😂
@user-rp9cd4ow9q
@user-rp9cd4ow9q 6 ай бұрын
大切な人が中国人なので集中して観てました。
@stsanzk5570
@stsanzk5570 6 ай бұрын
13:06 考えたことなかったけど結婚したら同棲って言わないの不思議…😂 会社や国の手続きでは「同居の家族」って呼ぶ気がします。
@user-ni8so3em6s
@user-ni8so3em6s 6 ай бұрын
日本人は結婚していて、一緒に住んでいないほうは、めっちゃピックアップするよ。 別居や通い婚は、「なぜ?」とか「大丈夫?」とか言われるもんねぇ。
@user-rx4bd8qo3g
@user-rx4bd8qo3g 6 ай бұрын
単身の悲劇、日本人も「郷に入れば郷に従う」の悲劇かも。
@taque25
@taque25 6 ай бұрын
なるほど、漢字は誤解しやすいんだね。
@user-vf3wb2gk8u
@user-vf3wb2gk8u 6 ай бұрын
大変興味深く見させてもらいました。 わたしの自論(学者の考えとと違い私が思っていること)ですが、 漢字はもともと中国から入ってきたものですが、日本人の特徴として 「より使いやすいものに変える」 たとえばラーメン、餃子はもう元の食品とは違うものになってます。同じように漢字も、日本の習慣に合わせて変化したのではないでしょうか? 特に江戸時代(日本国民の識字率70%らしい)、明治時代にいちじるしく変えられたのではないか? 江戸時代には「かわら版」、明治時代には新聞によって新しく作られた漢字が世の中に広まった。 また、明治時代には外国語を日本人にわかるように新しく漢字を作り(社会、物理、教育とか)、更に中国に伝わり、中国ではそのまま使っているが、日本では時代とともに意味が変わってきたのではないでしょうか?
@genkihashi466
@genkihashi466 6 ай бұрын
めっちゃ面白かったです。言いたい事がよく理解出来ました。 単身、愛人 紛らわしいですね。 でもこの手の話は男女が絡む事が多いのかなぁ?
@user-kp9of7re9q
@user-kp9of7re9q 6 ай бұрын
独身とは(哲学)
@user-zd5kg1ei4g
@user-zd5kg1ei4g 6 ай бұрын
お父さんが単身赴任 って中国では?な例文なのかー。 面白いです!
@user-ej4br8gb5v
@user-ej4br8gb5v 6 ай бұрын
似た文字を使っているからの齟齬 ですよね。 北京語と広東語とかでもこういう 違いあるんでしょうか。
@user-wj5nb3md9x
@user-wj5nb3md9x 6 ай бұрын
中国、日本語を 器用ですね
@yasumasataira4394
@yasumasataira4394 6 ай бұрын
独り身ならネット界隈では喪女・喪男とか言ってた時代もありましたね。話し言葉ではありませんが… 浮気と不倫は輪の大きさが違うのは、いい表現ですね。 個人的に浮気→遊び、不倫→本気というイメージかな。
@shomat743
@shomat743 5 ай бұрын
辞書に落とし穴が仕込まれているとは…
@user-cg2kj5gj5t
@user-cg2kj5gj5t 5 ай бұрын
ウン十年前までは、日本語の「愛人」も恋人という意味で使われていましたよ
@user-ky4dm7de8i
@user-ky4dm7de8i 4 ай бұрын
「記念」で最近しっかり食い違いました😅
@kate_london96
@kate_london96 5 ай бұрын
日本語の単身赴任は、あくまで仮住まいであり、一人暮らしとは言わない感覚もあるので、「一人暮らし」は単に一人で住むだけではなく、帰るべき家族が待つ家がない、みたいな、家族関係を指す意味も含む気がします。寮に住んでいる場合も、寮の人間関係が家族のような親しい距離感だと、一人暮らしではなく寮住みと言ったり、逆に寮と名がついても実質ルームシェア、賃貸と同じで関係が希薄なら寮で一人暮らし、と言えたりする気がします。
@sumireh449
@sumireh449 6 ай бұрын
「独身かつ恋人がいない」 パッと思いついたのは『独り身』かな〜 と思いました。 使ってる字一緒なのに独身だと恋人いるかないないかわからないけど、独り身だと恋人もいないニュアンスになりますかね?
@final-bento
@final-bento 4 ай бұрын
日本語の「独身」には「結婚していてもおかしくない」「結婚しているのが一般的」と言う年齢と言ったニュアンスも含まれていると思います。早い話、小三に対してわざわざ「独身」なんて言う事はありませんし、😁 大学生に対しても「独身」と言う事は基本的にないので。
@inspacelogical99
@inspacelogical99 6 ай бұрын
日本語と中国語の漢字のニュアンスが違う時があるですね。詳しくは分からないけど、英語とドイツ語のスペルが同じだけど、ニュアンスが違う場合がありそうです。
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
英独間でよく問題になる単語が、名詞では英 lust (ラストゥ) =「強い性的欲求、情欲、色欲」と、独 Lust (ルストゥ) =「何かをしたい気分・気持ち」。ドイツ語圏のエスカレータに Notstop (ノートゥシュトップ) と書かれたボタンが付いているが、これは「緊急停止」の意味であり、「ノンストップ」「ストップしない」の意味ではない。昔ドイツのユースホステル(独 Jugendherberge ユーゲントゥヘアベふゲ)に泊まった際に先払いで宿泊費を払ったところ、レシートを見て「うわ~ボッタクリに遭った!」と勘違いして頭に血が上った。バーなんか利用してないのに、BAR と印刷された脇に金額が書かれていたからだ。しかし落ち着いてよく見直してみると、その金額は単なる合計金額であって、何かが追加されているわけではなかった。そこで思い出した。ドイツ語でキャッシュ(現金)のことを Bargeld (バーるゲルトゥ)というのだと。それの副詞形が bar (バーる) =「現金で、即金で」なのだ。動詞では、英 become-became-become =「~になる、~にふさわしい」と、独 bekommen-bekam-bekommen =「~を受け取る」なんかがある。
@user-vx9fe7jh8m
@user-vx9fe7jh8m 6 ай бұрын
愛人は中国語、韓国語、日本語でそれぞれ意味が違って面白いですね😄
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
日本語だけ際立って違っていて、中韓は同じだよな? この書き方だと韓国もまた違うように見えてしまうぞい。
@user-vx9fe7jh8m
@user-vx9fe7jh8m 6 ай бұрын
@@xapaga1 韓国語では愛人はエインと発音して「恋人」の意味になります。説明不足ですみません😅
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
@@user-vx9fe7jh8m  ありゃ。そうなると勘違いしてたのは、むしろ拙者の側なり。伏してお詫び申す。つまりはこうか。  中国 愛人(アイレン àirén) / 爱人(アイレン àirén) = 「配偶者」の意。  韓国 愛人(エイン aein) / 애인(エイン aein) = 「恋人」の意。  日本 愛人(あいじん) = 法律上の配偶者以外に交際する肉体関係の相手。大陸で言う情人、情夫(男性の場合)、情婦(女性の場合)。
@user-dt2hl5sh6r
@user-dt2hl5sh6r 5 ай бұрын
孤独?かなぁ・・・
@corporatex6494
@corporatex6494 20 күн бұрын
日本国内限定でも、関西の人が言う「つれ」と関東の人が言う「つれ」には大きな違いがあったりしますね。 東京で言う「つれ」は人生をともにする異性のパートナー。つまり奥さんか旦那さん、もしくはそれに準ずる深い関係の異性なんですが、 関西で言う「つれ」はたんに連れてきてる人、軽い同性の友人なんかも含まれます。 関西の人は関東の人に「つれ」という言葉を使うときは気をつけて下さい。
@user-kt6kn1ue8l
@user-kt6kn1ue8l 2 ай бұрын
日本人じゃないの?! うますぎでしょ!! 違和感全然なし!
@h__m_
@h__m_ 6 ай бұрын
めちゃ笑いました
@final-bento
@final-bento 6 ай бұрын
「単身」の話は本当は笑い事ではないんでしょうけど。😅
@user-zx5ij2gq2o
@user-zx5ij2gq2o 2 ай бұрын
独身の言い換えでは、独り身・一人身かな
@PandaExpress989
@PandaExpress989 6 ай бұрын
男女関係の事になると中国語↔️日本語の翻訳は難しいという事ですかね😵‍💫
@shomwoys
@shomwoys 6 ай бұрын
一人暮らし:家族(特に親元)から離れて、とか、子は独立、連れ合いとは死別もしくは離婚して(こちらは独居といいそう) 独身:結婚していない(親と同居もあり、パートナーはいるかも) 独り身:独身でパートナーなし 単身:群れであるべきものから離れて=自分の家族から離れて みたいな感覚ですかね 大家族カルチャーと核家族カルチャーのモデルが混在してるなぁw
@soulset001
@soulset001 6 ай бұрын
シングルが一番近いかな
@user-zx5ij2gq2o
@user-zx5ij2gq2o 2 ай бұрын
独身で、恋人もいない言い換えでは、独り身・一人身かな
@oharasanchannel1623
@oharasanchannel1623 6 ай бұрын
確かに単身赴任=結婚してると思いますね。 あと単身赴任が一般的なのって日本だけとも聞いたことがあるんですが、だからピッタリの言葉がないんですかね?
@SanzeninHayate
@SanzeninHayate 5 ай бұрын
フリーは独り身かな
@mc1006signax
@mc1006signax 6 ай бұрын
中国語の「単身」は日本語の「独り身」に近いんですかね? 仕事の取引先の方から「次回は愛人連れていくので紹介しますネ♪」と言われたら「(´゚д゚`)マヂかっ!?」ってなりますよネ。w あと視聴しているなかで日本語の「独身貴族」って中国語にも似たような単語はあるんですかね?
@toshi107
@toshi107 5 ай бұрын
日本語の中で不倫と浮気は意味が違いますよ 本来は不倫は相手に恋愛感情があるもので浮気は肉体関係のみの事を言います メディアが適当に使ってるせいで言葉が崩壊しちゃってますけど
@user-qi3qf9ww1c
@user-qi3qf9ww1c 6 ай бұрын
愛人と手紙は中国語やり始めに知っておかないとちょっと困ることになる。
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
あと困るのが花子。英語で言う beggar (ベガー)の意味に中国では成っちまう。だから中国と取引のある花子さんは華子という偽名を使うらしい。
@alfa1486
@alfa1486 6 ай бұрын
シングルが近くないですか?
@user-le5ww1vo9g
@user-le5ww1vo9g 6 ай бұрын
ややこしいね(笑)
when you have plan B 😂
00:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 45 МЛН
这三姐弟太会藏了!#小丑#天使#路飞#家庭#搞笑
00:24
家庭搞笑日记
Рет қаралды 120 МЛН
外国人にとって意味不明な日本語の文章が意外すぎる!
20:15
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 2,2 МЛН
中国語の簡体字と繁体字について! 深掘り
10:08
ヤンチャンCH/楊小溪
Рет қаралды 44 М.
when you have plan B 😂
00:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 45 МЛН