【保存版】きゅうりのしば漬け作り方|漬物歴43年きゅうりレシピ

  Рет қаралды 141,452

KAWAHARA|Japanese traditional food recipes

KAWAHARA|Japanese traditional food recipes

Күн бұрын

Пікірлер: 71
@ウォーダディー軍曹
@ウォーダディー軍曹 3 жыл бұрын
漬け物は一度も作ったことないですが、亡くなった母親がよく作ってたので、動画を参考に自分でも一度挑戦してみます。
@バガボン
@バガボン 3 жыл бұрын
実家のような安心感
@wa-sanbon
@wa-sanbon 3 жыл бұрын
こんな実家あったら実家から出られない…
@yangnori9850
@yangnori9850 3 жыл бұрын
色がきれいな芝漬け。きゅうりの緑がいいです。 はなちゃんがしそも食べるのに驚きました。
@navelfuzzy7148
@navelfuzzy7148 3 жыл бұрын
👩🏻「これははなちゃんに」 🐐「やったー」 ほっこりしました。しば漬け大好きです、川原さんみたいに上手に漬けられるか分からないけど試してみようと思います。
@kyu-syu-danshi
@kyu-syu-danshi 3 жыл бұрын
この御時世、自粛の間に色々と作りました。 技術や設備、食材の入手ルート等、プロの料理人の凄さを思い知りました。 自分が作って食べたいものと考えたときに、以外とシンプルなものでした。 それはご飯、味噌汁、漬物、サラダ、タンパク質です。 このチャンネルの動画は凄く参考になります。 動画投稿ありがとうございます。
@トトロ大好き-i4p
@トトロ大好き-i4p 3 жыл бұрын
知りたかったレシピです。 ありがとうございました。 茄子の甘酢🍆漬け作りました。美味しかったです。どのレシピも 丁寧な説明で 理由が分かり頭に入って来ます。ありがとうございます😊
@かもいけ太郎
@かもいけ太郎 3 жыл бұрын
今年も3kgの南高梅で梅干しを作りました。梅雨明けの土用干しが済むと、「もみ紫蘇」と「梅酢」いう大切な副産物が得られます。それらを使って「しば漬け(きゅうり+なす+茗荷)」、「ゴーヤの梅酢漬け」、「紅生姜」を仕込みました。自然な味でとても美味しいです。暑い季節に合う味と風味の漬物たちです
@xy7533
@xy7533 3 жыл бұрын
いつも拝見しています。 日本の伝統 貴重な動画だと思います。 赤いバンダナと口紅が 素敵ですね。
@アレキサンダーナミ
@アレキサンダーナミ 3 жыл бұрын
いつも楽しみにしています。番外編でママさんのいろいろな話なんかも聞きたいし、農家民宿案内なども配信して欲しいなぁ。
@ais8347
@ais8347 3 жыл бұрын
おばあちゃんとおいしそうな野菜、丁寧な手仕事、道具や背景のまさにおばあちゃんちのような懐かしい雰囲気、、、まず映像に癒されます、、 癒し効果の高い料理系動画ですね😌
@里香-h3c
@里香-h3c 3 жыл бұрын
柴漬け、家庭で作れるなんて! 息子の大好物です。ありがとうございます😊💕
@sI-rx9uk
@sI-rx9uk 3 жыл бұрын
今年初めて梅干しを作ったので梅酢あります。 しば漬け作ってみます。
@くまたろう-z2h
@くまたろう-z2h 3 жыл бұрын
食材や調味料を入れる理由を添えてくれるので勉強になります
@note2010
@note2010 3 жыл бұрын
いつもあったかなレシピ配信ありがとうございます😊早速下漬けしました。はりはり大根漬け、お揚げ、きゃらぶきレシピも何度も使わせていただいてます😊最近の衝撃は、なんと言っても素麺を湯がかないこと。この方法をすると、時間が経ってもくっつかない、のびない。嬉しすぎて、昨日のお昼弁当に持っていきました。作る喜び、食べる喜びをいつもいつもシェアしてくださりありがとうございます。山口に住んでいますが、今年一度お店に伺いたい、生のお母様にお会いしたい気持ちでいっぱいです。
@ともとも-m7q4g
@ともとも-m7q4g 3 жыл бұрын
きゅうりのシバ漬けさっそく作りとても美味しくでき、家族に大好評でした。ありがとうございました。
@一休ポめんま
@一休ポめんま Жыл бұрын
お母さん、こんにちは! しば漬けのレシピ、いろんな方があげられてるけど、発酵させるとか、なんだかハードル高くて諦めてましたが、お母さんの作り方わかりやすくてチャレンジしてみました。もう!市販の食べられないくらい美味しいしば漬けできました❤ありがとうございました♪
@幸枝小林-d2h
@幸枝小林-d2h Жыл бұрын
今日は、初めてコメントします。いつも楽しく見ています先日も胡瓜の漬け物をつけてお友達にお裾分けさせていただきましたー。皆さんに大変喜ばれましたー😅^_^またいろいろと参考にして作りたいです。よろしくねー〜😮❤
@誠-r1p
@誠-r1p 3 жыл бұрын
きゅうりのしば漬けの作り方教えていただき、ありがとうございます。お使いの梅酢がとても重要かとお見受けしました。とてもおいしそうです。
@mebelnnn
@mebelnnn 3 жыл бұрын
いつも癒されて勉強になる! 素敵な動画をありがとうございます☺️
@C美都恵
@C美都恵 3 жыл бұрын
こんばんは❗はい。美味しそうね⁉️またまた、胡瓜の柴漬け、作りますね~‼️いつも、美味しく、簡単に作れる、献立の紹介。本当にありがとうございます。
@nicoco-an4184
@nicoco-an4184 3 жыл бұрын
「てへっ」+「爆笑」=「おいしいですよ~漬💕」の完成ですね✨ 赤梅酢の情報もありがとうございました😊
@ケサランパサラン-i1u
@ケサランパサラン-i1u 3 жыл бұрын
兎に角、美味しそう。 御飯がすすみそうですね。 現地に赴いて、お話を伺いながら、川原さんの手作りのお料理を味わってみたいと思いました😋。
@とんすけうさぎ-y6b
@とんすけうさぎ-y6b 3 жыл бұрын
いつも心が優しくなれる動画をありがとうございます☺️ お母さんの所に行ってお蕎麦やお漬物などいただきたいと思います。 本当に楽しみです。 これからもずっとよろしくお願い致します☺️
@kazuyachan4359
@kazuyachan4359 3 жыл бұрын
温かいご飯で食べたくなりますね。正に食テロですね。白いご飯が出て来た時は食べたい!!!って思いました。
@スミレ-x7p
@スミレ-x7p 3 жыл бұрын
田舎そば川原って行ってみたいなあ😊 後ろのバックグラウンドの様子がチラッと❣️素敵な雰囲気の場所 おかあさんにも会ってお話してみたいな。 私の母にとっても似てます。
@よよいのよい-e4j
@よよいのよい-e4j 3 жыл бұрын
お手製しば漬け作ってみます。今日は半夏生ですね。暑い日は漬け物がいいですね。 そうめん瓜も食べたいな。
@おみやのちいこ
@おみやのちいこ 7 ай бұрын
なんだとー料亭の味だとーー❣️❣️❣️❣️ とってもチャーミングなお話の仕方、お召し物、速攻チャンネル登録させていただきました❣️❣️❣️今からしば漬作らせていただきます😋✨ありがとうございます👏💕
@matsunoriko
@matsunoriko 3 жыл бұрын
美味しそうです✨ まんのう町の有名な方のレシピを教えてくださりありがとうございます。 蕎麦とお寿司食べたい🤩 早速、昆布とイリコを水に浸けました🍙
@kloos-s.c.h-7163
@kloos-s.c.h-7163 Жыл бұрын
これなら早速つくれます。今、丁度 自家裁倍の冷凍ミョウガと旬の大葉を整理したところでした。不思議な縁😉😄生の赤じそは手にはいらないので粉末のをりようしてたのでしたが...有難うさま☺
@masageruge
@masageruge 3 жыл бұрын
出会えてよかった!
@ベリー-x2y
@ベリー-x2y 2 жыл бұрын
材料は生姜だけ買えば自家用の物だけで作れるので 安心だし 無駄がないので ミョウガが収穫できるのを待ってました。 本漬で冷蔵庫に入れました、今晩 楽しみにいただきます。
@reonaldike2639
@reonaldike2639 3 жыл бұрын
お腹空いてきちゃった、夜中に見たらダメですね🥺🥺笑
@abc1yz
@abc1yz 3 жыл бұрын
粘らないそうめんのやり方で作りましたよ!
@rusyanabutsu307
@rusyanabutsu307 3 жыл бұрын
川原母さん、本日、漬けましたよー 一晩待ちます❤️
@ymmm-kl4ux
@ymmm-kl4ux 3 жыл бұрын
「酢」+「爆笑」で笑った😂かわいい〜
@shibishibe2125
@shibishibe2125 3 жыл бұрын
私もそれで笑っちゃいました!
@harico8428
@harico8428 3 жыл бұрын
私も〜🤣 爆笑入れながら作ります🤣
@新藤咲夜
@新藤咲夜 3 жыл бұрын
私も爆笑・・・もとい、どツボにハマりました ( ^∀^)ゲラッゲラ…ゴホッ...ヴ...ゲホッゴホッゴホッ...←爆笑しすぎてむせた
@のり-o8d
@のり-o8d 3 жыл бұрын
是非、やってみます🙋‍♀️ 梅酢はないので、他の酢でね❗️
@鮎鯖鮪
@鮎鯖鮪 3 жыл бұрын
いつも勉強になります❗
@AYU3N11
@AYU3N11 2 жыл бұрын
めっちゃ美味しくできました。ありがとうございます😊
@元気印-j9k
@元気印-j9k 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ美味しそうです 今日今から作ります
@はると-v6q
@はると-v6q 3 жыл бұрын
漬物作りたくなりました! オクラを使ったレシピも知りたいです!
@takeru2702
@takeru2702 2 жыл бұрын
参考になりますね
@ウツボザメ
@ウツボザメ 3 жыл бұрын
「てへっ」、もう!チャーミング❣️
@tokyogentle3922
@tokyogentle3922 3 жыл бұрын
初めて動画を拝見します。 今年のゴールデンウイークに東京から「剣山」へ登りに行きました。 帰りにまんのう町辺りのお店に入って讃岐うどんを頂いて帰京しました。 早くこの動画を知っていればと思うと、残念でなりません。 ウチの娘を猛烈に弟子入りさせたい気分です。 本チャンネルで紹介されていらっしゃる代々受け継がれてきた様な家庭料理こそ、 次世代に受け継いでいくべき国の無形文化財産だと思っています。 特に川原先生のような「手」は国宝級だと思います。 マニキュアだハンドクリームだなどと飾る事に気の多い女性たちにはこの先生の「手の美しさ」は一生理解できないだろう。
@koyo0116
@koyo0116 3 жыл бұрын
美味しそう~早速明日の晩ご飯のお漬け物に作ろうとおもいます! まずは梅酢を調達して来なければ。普通のスーパーでも買えるのかしら…と思ったら他のお酢でも大丈夫なんですね!!質問コーナーありがたい。
@景美川琉璃香
@景美川琉璃香 3 жыл бұрын
美味しそうですなぁ 台湾はきゅうりがあるけど シバはないかなぁ
@アレキサンダーナミ
@アレキサンダーナミ 3 жыл бұрын
シソ?日本に来たら種を買って帰って栽培してみて!すぐできるよ!日本のホームセンターやダイソーで種、売ってるよ!種持ち帰りダメかな?
@景美川琉璃香
@景美川琉璃香 3 жыл бұрын
@@アレキサンダーナミ 種かー 検疫を申請しないとね! 紫蘇ね葉(オオバ?)は台北のデパ地下スーパーでも売ってるけど、高いの。 あと、しばってなんでしょうか?
@アレキサンダーナミ
@アレキサンダーナミ 3 жыл бұрын
@@景美川琉璃香 赤紫蘇のことみたいだよ。カルフールとかでも売ってない?
@yusukeundisolde
@yusukeundisolde 3 жыл бұрын
柴漬けをお口に運ぶ所作が美しい
@EMI-qr5pw
@EMI-qr5pw 3 жыл бұрын
自分で作ったお料理がイマイチな時はきっと丁寧に下処理をしてないのだと気づかされました😭 おばあちゃんような美味しそうな梅酢がないのでりんご酢で作ってみます👍
@kurikuri2951
@kurikuri2951 3 жыл бұрын
自分でしば漬けつくれるんですね。ビックリ👀です。(o´ω`)ノ頑張ります。大好きですしば漬け。(笑) ハナちゃんのなきごえ‼️めぇ〰️っ‼️いいですねー。ありがとうございました🙆お疲れさまです
@おうち人
@おうち人 3 жыл бұрын
また美味しそう!さっそくチャレンジします! また冷凍保存できるお漬け物を教えて欲しいです^ ^
@tomotomo3048
@tomotomo3048 3 жыл бұрын
こんにちは❣️動画見ているだけでご飯2膳いけそうです👍💕🤭本当に美味しそうです💓キッチンペーパー使って水分しぼる👏ぜひ真似して作ってみたいと思います😄いつもプロのレシピ動画をありがとうございます🙏🙏(人 •͈ᴗ•͈)💘❣️
@たいたい-m9m
@たいたい-m9m 3 жыл бұрын
柴漬け大好きです😍 大葉は入れたことなかったです😵✨ 絶対作ります❣️ヽ(•̀ω•́ )ゝ
@tekkkit
@tekkkit 3 жыл бұрын
一回絞って更につけるのか そこは知らなかった
@user-ronaefrn3qr
@user-ronaefrn3qr 3 жыл бұрын
しば漬けって最低でも二週間は漬けますよねぇ もしかしてインスタントしば漬けですか?
@C美都恵
@C美都恵 3 жыл бұрын
🥒の柴漬け作りました。明日、食べるのが、楽しみです。さあ、上手く出来ますかしら~‼️( =^ω^)
@天月渚
@天月渚 3 жыл бұрын
はなちゃん最高っス。ところで、何回も川原さんの料理見させてもらってるんですが、やっぱまな板は広い方が良いですね。 最後に「質問コーナー」出来ましたね。良かった良かった^^あたしみたいに初心者の人も見てるんやね。
@wa-sanbon
@wa-sanbon 3 жыл бұрын
大葉入り、これは美味しそう きちんとした調理をするのには、キッチンペーパーは無くてはならないものなんだなぁ・・・ 関東在住でもお母さんの作ったお蕎麦と漬物食べてみたいけど、もし諸々のハードル越えて通販で…となっても、 登録してる人だけで18万人もいるから絶対にパンクしてしまいますね^^;
@christoffersrensen7188
@christoffersrensen7188 2 жыл бұрын
Can anyone translate recipe ?
@inakasoba-kawahara
@inakasoba-kawahara 2 жыл бұрын
▼ Ingredients ・ Cucumber, Japanese ginger, ginger: about 500g in total Before main pickling ・ Salt: 2 teaspoons ・ Red plum vinegar: 2 teaspoons For main pickling ・ Aoshiso: 20 sheets ・ Red plum vinegar: 100cc ・ Mirin: 2 tablespoons ・ Vinegar: 2 tablespoons (if you like) ・ Sugar: 1 teaspoon (if you like)
@christoffersrensen7188
@christoffersrensen7188 2 жыл бұрын
Thank you so much 🙏🏻❤️
@christoffersrensen7188
@christoffersrensen7188 2 жыл бұрын
@@inakasoba-kawahara
@love-child
@love-child 3 жыл бұрын
こんにちは👋😃 きゅうりがたくさん取れ出したので、参考にさせていただこうとメモを取り始めました。 お願いですが、調味料の種類 量の字幕はもう少し、長く、シンプルに出していただけたら助かります。酢+爆笑、お好みでを確認するのに何度も巻き戻ししました。わがまま言って申し訳ありません‼️
@love-child
@love-child 3 жыл бұрын
こんばんは😃🌃 朝、コメントしたものです‼️ ユーモアの字幕だったようですね。おもしろいと思われている方もあったようで、申し訳ありません‼️ きゅうりのきゅうちゃんは、他の方法で何度か作っていましたが、一番はやくできて、一番美味しくできました。ありがとうございました🎵
@user-gx9xf2zb6o
@user-gx9xf2zb6o 3 жыл бұрын
田舎のばあちゃん思い出すw
【保存版】なすのしば漬け作り方|漬物歴43年なすレシピ
10:28
【田舎そば川原】料理・漬物
Рет қаралды 322 М.
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
[Addictive] Cucumber and wakame seaweed vinegar
8:01
【田舎そば川原】料理・漬物
Рет қаралды 127 М.
How to make cucumber pickled in a pot
6:30
【田舎そば川原】料理・漬物
Рет қаралды 436 М.
How to make and care for the bran floor
8:27
【田舎そば川原】料理・漬物
Рет қаралды 537 М.
Cucumber Kasu duke (Sake lees pickles)
25:07
Powered by My Mom
Рет қаралды 110 М.