スーパーファミコン 100万本 【ミリオンセラー】以上売れた30作品紹介【SFC】

  Рет қаралды 543,859

ばっけんのレトロゲームチャンネル

ばっけんのレトロゲームチャンネル

Күн бұрын

●ファミコン 100万本 【ミリオンセラー】 以上売れた44作品紹介【FC】
→ • ファミコン 100万本 【ミリオンセラー】 ...
●ファミコン を支えた メーカー 参入第一弾ソフト19作品【FC】
→ • ファミコン を支えた メーカー 参入第一弾ソ...
●ファミコン・スーファミ の気になる小ネタや噂を実際にやってみた(FC・SFC)
→ • ファミコン・スーファミ の気になる小ネタや噂...
●ファミコン カプコン 初期~後期18作品紹介 全作品が名作!【CAPCOM】【FC】
→ • ファミコン カプコン 初期~後期18作品紹介...
●ファミコン の限界に挑戦!最高峰のグラフィック20選【FC】【NES】
→ • ファミコン の限界に挑戦!最高峰のグラフィッ...
●コナミ ファミコン ディスクシステム 全23作品 発売日順に紹介【FC】
→ • コナミ ファミコン ディスクシステム 全23...
●ファミコン の 隠れた名作 STG 10選【FC】
→ • ファミコン の 隠れた名作 STG 10選【FC】
●ファミコン のお色気シーン10選【FC
→ • ファミコン のお色気シーン10選【FC】
●ファミコン で発売した ミリタリー アクションゲーム 15作品【FC】
→ • ファミコン で発売した ミリタリー アクショ...
今回は 前回の動画の後に要望が多かった、スーパーファミコン で ミリオンセラー を達成した30作品をカウントダウン方式で紹介していこうと思います! スーパーマリオ 系の作品や ドラゴンクエスト ファイナルファンタジー 等の定番作品だけでなく、思わぬゲームも高い順位になっているので、その辺りを予想しながら見てもらえたら嬉しいです♪
#マリオカート
#スーパーファミコン
#ドラゴンクエスト
Twitter:@retrojikkyo

Пікірлер: 314
@sinm6903
@sinm6903 2 жыл бұрын
おっさんには今でもスーファミゲーのクオリティーで十分だな。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
今遊んでも面白いゲームが多いですよね😊
@aratasaito-k5x
@aratasaito-k5x Жыл бұрын
ホンそれ
@リム-i1z
@リム-i1z Жыл бұрын
グラフィックもスーファミで充分
@swjmdmdm
@swjmdmdm Жыл бұрын
たしかに
@英弘野村
@英弘野村 10 ай бұрын
ざけんな
@いのうえまこりん
@いのうえまこりん Жыл бұрын
FFは 天才プログラマーのナーシャ・ジベリが担当しとった頃はすごかった。 なんせ飛行船を浮かせて4倍速で動かすのは、当時のファミコンのCPUでは絶対に無理だったをわざと、CPUにエラー挙動を起こさせて 実現しとった。彼はプログラムを全部記憶しとって、バグが出た時に原因を電話で聞いても、その場で即答できたという。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
有名な話しですね!本当にすごい方ですね😊
@kuritamobiletruth
@kuritamobiletruth 2 жыл бұрын
かまいたちの夜とか超魔界村、アクトレイザー、悪魔城ドラキュラ、スーパーメトロイドなども非常に面白かったです。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
すごく面白いソフトでも意外とミリオンいってないものなんですよね💦
@kaz_smk
@kaz_smk 2 жыл бұрын
最高の動画。マジであの頃はゲームやりまくってたなぁ(笑)今親となってみて、改めて当時たくさん買ってくれた親に感謝してます。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
私も当時ゲームばかりやってました!ゲームを通じて友達と遊んでました♪
@smith8908
@smith8908 Жыл бұрын
こうしてみるとやり込む→データ消える→やり込む をループしたゲーム多いなぁ 今はやり込む時間と体力がないですが、よい思い出です
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
当時は今と比べるとデータ消えやすかったですもんね💦
@mT-ok3qo
@mT-ok3qo Жыл бұрын
ロマサガ2 難しくて途中で投げたけど数か月のブランクの後クリアして感動したなあ FF4 自由度はほとんどなくてストーリーを読んでいる感じだったけどそれはそれで面白かった FF5 人生で最もやりこんだFF 友達から借りて徹夜でやりまくった その後友達のデータ消してしまって謝ったのが懐かしい ドラクエ5 アニキが借りてきて「お前やりたい?いいけど今週返すから今週中にクリアして」と言われて1日20時間くらいやった ああ あの頃に還りたいな。。。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
あの頃は本当に良い時代で楽しかったですね😅
@pro-xg8pn
@pro-xg8pn Жыл бұрын
時間期限付きで兄弟が借りてくるの、あるあるwwww
@吉田年克-d8o
@吉田年克-d8o 2 жыл бұрын
選択、そして解説が素晴らしい!
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
そう言っていただけて本当に嬉しいです😊
@舩岾晃弌-c1s
@舩岾晃弌-c1s Жыл бұрын
いっときお金に困ってネットオークションやゲオ店頭に全部売ってしまったけど見ていたらまたやりたくなってきました!
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
売ってしまって後悔したゲームってありますよね💦
@Pガス
@Pガス 2 жыл бұрын
クロノトリガーは最高すぎるわ 今こんなコラボないやろ
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
夢のような企画でしたね😊
@いい-l7h
@いい-l7h Жыл бұрын
ゲームのクオリティだけでなく 動画のクオリティも高くて 見てて楽しいです (*´∀`*)
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
そう言ってもらえて嬉しいです♫
@中根伸幸-u9k
@中根伸幸-u9k Жыл бұрын
こんばんは!初コメです めちゃくちゃ懐かしいソフトばっかりだけど…極上パラディウスとかシムシティー!フロントミッションがラクインしてないんですね🥹
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
初コメありがとうございます!たしかに、ランクインしてそうでしてないソフトが多いですね😅
@asashin-wp5ew
@asashin-wp5ew 2 жыл бұрын
こんばっけーん♬SFC自体購入したのも、すでにPS、SSが出てからやったので家でプレイしたのはかなり限られますが、やはりマリオシリーズ強し、でしょうか😊個人的には中古購入したFF6、攻略本買ってめっちゃやり込みましたね☺世界崩壊後にBGMが『仲間を求めて』に変わった瞬間の鳥肌が立ったことは今も忘れられませんね😌感動して泣きそうになりましたね😂今も好きなBGMのひとつですし、涙腺にくるなぁ😂
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
FF6は当時そのクオリティーに驚きましたね!私もすごく好きでした😊
@タンケンレッド
@タンケンレッド 2 жыл бұрын
これは私の青春時代のゲームたち🌟半分ぐらいは持ってたと思いますが、スーファミのソフトは高くて、小学生にはなかなか手が出せるものではありませんでした💧
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
新作で購入するゲームは、よく考えて買わないといけなかったですね😅
@しんちゃんしんちゃん-h2q
@しんちゃんしんちゃん-h2q Жыл бұрын
小さい時の思い出が蘇る 今から買いに行ってくる
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
SFCは今遊んでも面白いゲームばかりですね♫
@ニキータ-e5l
@ニキータ-e5l Жыл бұрын
桃鉄😂高校生なってもやってました!お金賭けて!徹夜で桃鉄やるので徹桃って呼んでました(笑)一億差100円でした。+1億と-1億なら2億差になるので200円みたいな感じ。徹夜で朝までやると意外と+100億と-100億とか余裕で行くので2、3万動いてました(笑)買い占めによる増収を防ぐために物件を各駅1つずつ買ったりする作戦とかもありました。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
桃鉄はみんなで遊ぶと白熱しますね😅
@カニパン-w1o
@カニパン-w1o 2 жыл бұрын
この動画見てたら自分もダービースタリオン3今度やってみようかなと思った。主の解説も面白さを引き出してると思う。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
私もどこかのタイミングでじっくりやってみようと思います!
@adoniszr7754
@adoniszr7754 2 жыл бұрын
本体発売日には会社休んでまで本体を買いに行った思い出があります。 F-ZEROとマリオのローンチ2本とも買ってハイテンションになってお家に帰ってウキウキでした。 マリオを遊び終わる頃にグラディウスⅢが出てたまりませんでした。 マリオカートも後半CPUにイライラしながらクリアした時はほっとしました。 ドラクエⅤは発売日に買えず少し遅れて購入。お友達は先に遊んでて話題に遅れるハメに。 どれも思い出に残るソフトとハードでした。😅
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
私も思い出に残るソフトがたくさんありますね♫ドラクエは発売日に買えないこともありましたね😅
@伊藤良-r5m
@伊藤良-r5m 7 күн бұрын
さりげなく、趣向が変わった FINAL FANTASY 6が好きでした。 ただ、1992年発売の STREET FIGHTER 2の驚異的な売り上げが すごすぎた。
@BakkenGames
@BakkenGames 4 күн бұрын
ストリートファイターIIは当時、社会現象的に人気がありましたね!
@snowmasa777
@snowmasa777 2 жыл бұрын
ハード起動のソフトは発売一発勝負だけど不具合ほとんど無かったのがすごいと思う。 今のスマホゲームは不具合をアプデで直せるのはいいけど不具合多い気がする。 システムが複雑なのはわかるけど、改めて当時の各メーカーのエンジニアは凄かったんだと思う。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
確かに今は不具合もアップデートで直したら良いと思っているところがありそうですね😅
@shack4843
@shack4843 Жыл бұрын
不具合ではないけど、当時のゲームの華であるバグ技がつまってましたね😁
@windrin.kazu1025
@windrin.kazu1025 2 жыл бұрын
上位のゲームは全部やりましたね。 本当に懐かしいです。私もドラクエ6はムドー撃破後のストーリーをあまり覚えてないです…。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
ムドー撃破後を確認するためにも、どこかでやらないとですね😊
@坂井純一-l8k
@坂井純一-l8k 2 жыл бұрын
個人的には、聖剣伝説3が一番好きです。6人のキャラクターから、主人公を選んで、主人公によってラスボスが変わったり、同じキャラクターでも、クラスによっては能力が違ったりするのが好きです。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
聖剣3はもっと売れても良かったと思う、名作ですね😊
@toshinagaakira1129
@toshinagaakira1129 Жыл бұрын
2より面白いのかな? 2は最強レベルで音楽もストーリーも 好きだった。
@ramul-lead
@ramul-lead 2 жыл бұрын
こんばっけん!スーファミもたくさんのタイトルがミリオンになっていますね! 懐かしい作品も多く楽しませていただきました!
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
ミリオンタイトル30作品はすごいですね!ご視聴ありがとうございました♫
@JAM-l9i
@JAM-l9i Жыл бұрын
最近ゴエモン2マッギネスが200万本だったという話があちこちに広まっていて、wikipediaにもいつの間にか追加されています。 こういうランキングにも今まで載ったことなかったのに、いったい何故なんでしょう。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
調べてみたら本当に200万本になってますね💦クロノトリガーとほぼ同じ売上とか考えられないんですけどね😅
@ihsotihonawa9190
@ihsotihonawa9190 2 жыл бұрын
動画楽しく見させて貰いました。ぼくはアクトレイザーが大好きでした。この動画の最後にもBGMで使われていましたね!
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました😊アクトレイザーは神ゲーですね♫
@石橋賢-f9n
@石橋賢-f9n Жыл бұрын
知らないゲームがありました。ありがとうございます。😍❤😂🎉
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
こちらこそありがとうございます😊
@shiina.Y
@shiina.Y 4 ай бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます😊 子どもの頃夢中で遊んでましたよね。 アラフォーになった今は、メルカリでコツコツ大人買いしてます。 あとは遊ぶ時間の確保ですね😂
@BakkenGames
@BakkenGames 4 ай бұрын
確かにゲームを買っても遊ぶ時間に困りますよね😅
@りく-p9f5j
@りく-p9f5j Жыл бұрын
編集すごいですね。ファミコンのソフトってジャンル幅広かったですね。 アニメ(鬼太郎、ドラえもん、ハットリくん)がぜんぜんゆるくなく、 アクション系だったというのがなんか笑えました。 私は野球、ゴルフも好きでよくやってました。 燃えプロはファールの後がストライク判定になったり、 オーロラビジョンでの乱闘シーンなど、なんか不思議な内容でした。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
そう言ってもらえて嬉しいです♫アニメのゲームは意外と難しいものが多かったですね。😅
@タップスタイガー
@タップスタイガー 10 ай бұрын
マリオドラクエは強く定番ですね♪
@BakkenGames
@BakkenGames 10 ай бұрын
今でも人気が衰えないのがすごいですよね!
@たかし-t5r
@たかし-t5r Жыл бұрын
チャンネル登録しました! 👋
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
ありがとうございます♪うれしいです😃
@サイコフレーム-t8x
@サイコフレーム-t8x 2 жыл бұрын
こんばっけん(^o^) なるほど〜今でも続編やリメイクで目にする有名タイトルが揃ってますね〜当時、約一万円するスーファミソフトをどうやって買ってたのかホント不思議です…😅
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
確かに今考えたらソフトの値段がほんとに高いですもんね💦
@かか-u3c5r
@かか-u3c5r 2 жыл бұрын
ファイナルファイト2がないのは残念 横スクロールで友達と協力しながらやったのはいい思い出だわ 軍人のアクロバティックに飛びながら爆弾投げてくるボスがめちゃくちゃ強かった
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
ファイナルファイトが入ってないのは意外でしたね😅
@かか-u3c5r
@かか-u3c5r 2 жыл бұрын
@@BakkenGames 個人的にはストリートファイターより名作 友達と協力プレイがイイ!
@エクスオク
@エクスオク 2 жыл бұрын
こうして見てみると、今見てもクオリティの高いゲームだらけですね。ドラクエやFFはスーファミになって一層クオリティが上がりましたね。 特にドンキーコングなんてスーファミのレベルを超えてます。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
ドンキーコングのクオリティーは改めてすごいなと思いました!
@volfi123
@volfi123 8 ай бұрын
Snes has the best quality of games
@RC-eb4hn
@RC-eb4hn 2 жыл бұрын
納得の数字と順位ですね^ ^ 全て自分か友達か誰かが必ず持ってましたね
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
確かに周りを探せば誰かが持ってましたね😊
@YT_BASS_
@YT_BASS_ 2 жыл бұрын
ばっけんさん、こんばっけん!! 今回も楽しく視聴させていただきました。 クロノトリガーのルッカの名前は見たときに速攻で鳥山先生の代表作の名前に変更しました。これ多分誰もがやったんじゃないでしょうか? このランキング見てマリオはやっぱり強いですね〜というのが率直な感想です。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
楽しんでもらえてうれしいです!マリオの人気ってほんとすごいですよね♫
@幻影幻影-h9i
@幻影幻影-h9i Жыл бұрын
スーファミドラクエは5、6、3を持っていました。 ファミコンサウンドがいいという意見も聞きますが、すぎやまこういちさんの理想にゲーム機が近づいたと考えることもできますね。 3はファミコン版と比べてあの呪いが掛かりにくくなっている点が安心ですね。 5は嫁論争や仲間モンスターなど、今でも話題が尽きない要素が満載ですね。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
たしかにSFC版はすぎやま先生の理想に近づいたこもしれませんね!
@100万石
@100万石 4 ай бұрын
半分ほどは プレイした事あるものでした 貸し借りしたり購入したり いい環境でした! たまに借りパクする人いてイヤな気持ちになった事も懐かしい
@BakkenGames
@BakkenGames 3 ай бұрын
確かに、当時仮パクする子供いましたね😅
@Shunsuke.Channel
@Shunsuke.Channel 2 жыл бұрын
いや〜(*´ω`*)どれも当時ワクワクして楽しんだ名作ばかりですね✨それにしても…任天・スクウェア・エニックスが強いって🤣当時の勢いを知れました。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
当時はSFCは任天堂・エニックス・スクエアのゲームが本当に人気でしたね!
@tatt-01
@tatt-01 Жыл бұрын
氷河期世代な私ですが、スーファミ全盛期に子供時代を過ごせたことだけは後悔していません。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
ゲームの進化とともに、生きて来れたのは幸せでしたね♫
@gtrvariedades
@gtrvariedades 8 ай бұрын
このゲームたちが懐かしすぎる❗ 特に、FFシリーズもストリートファイターもスーパードンキコング2ですよ‼️
@BakkenGames
@BakkenGames 8 ай бұрын
私も当時が懐かしくなります♫
@キッチュ-x7l
@キッチュ-x7l 5 ай бұрын
スーファミ、 世界最高のゲーム機 (マリオワールド、マリオカート マリオRPG、マリオペイント、 ヨッシー、FF4、5、6にDQ5、6 スト2やクロノ、SO、サガ1〜3 ぷよぷよ、ドンキー1〜3、 ライブアライブ、ルドラ) 名作が多すぎます。 そのスーファミに海外で 抗えたメガドラも 本当にすごい…
@BakkenGames
@BakkenGames 5 ай бұрын
スーパーファミコンは面白い作品が多いですね♫
@キッチュ-x7l
@キッチュ-x7l 5 ай бұрын
@@BakkenGames スーファミはもちろん名機 ですが、ソニックを中心に 海外で抗ったメガドラもまた名機 なのです
@RenewalB7
@RenewalB7 9 ай бұрын
スーファミは、あんまり知られてないゲームをけっこうやってた気がする サイコドリームが好きでした
@BakkenGames
@BakkenGames 9 ай бұрын
サイコドリーム、今度じっくりプレイしてみます!
@harunyanome
@harunyanome Жыл бұрын
ダビスタが出ると大体そのハードの末期っていう小ネタだよね~。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
そうなんですね⁈それは知らなかったです!
@youta-itima-ms7jx1yf3i
@youta-itima-ms7jx1yf3i 2 жыл бұрын
こんばっけん!ヨッシーアイランドはゲームボーイアドバンスのスーパーマリオアドバンス3でやった事あります。 ストリートファイター2はWiiUのVCでやってました、クリアできたのはエドモンド本田だけですが・・・・・
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
元祖スト2も難しいですもんね💦
@林智徳林智徳-w5j
@林智徳林智徳-w5j 2 жыл бұрын
ばっけんさんこんばんはスーパーファミコンソフト特集待っていました特にドラゴンクエストシリーズとダービースタリオン96トルネコ桃太郎電鉄は今でも持っています今でもやっています今はトルネコの大冒険に悪戦苦闘中ですこれを見ると中古屋に行ってスーパーファミコンソフト探したくなりますね
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
今でも色褪せない位おもしろいゲームがたくさんありますね♫
@堀川公教
@堀川公教 2 жыл бұрын
この当時はスクウェア、エニックスのRPGは名作が多かったですね
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
本当に名作ばかり発売してましたね😊
@masadara2290
@masadara2290 Жыл бұрын
懐かしく面白かったです。ただ一つだけお願いなんですが、次似たような動画を作るならソフトの発売日も動画内で記載して欲しいです。(より思い出が鮮明になるので)
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました!なるほど、ご意見参考にしますね!
@わっしょい永田-f3d
@わっしょい永田-f3d 4 ай бұрын
スーパーファイヤープロレスリング、ダービースタリオン、ストリートファイターⅡ、餓狼伝説にハマりました😅
@BakkenGames
@BakkenGames 4 ай бұрын
どれも今遊んも面白い名作ですね♪
@るね-l7w
@るね-l7w 2 жыл бұрын
いつも楽しい企画、ありがとうございます。 私の好きなゼルダの伝説(通称:神トラ)は上位だろうと(十分上位ですが)思っていたら…上にはモンスター級ソフトが… ソフトのラインナップを見ても、SFCはポテンシャルの高い、よいハードだと分かりますね
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました😊確かに神トラだったらもっと上のほうになってそうなイメージがありますね😅
@小林成竜
@小林成竜 2 жыл бұрын
SFC版FFシリーズとストリートファイターシリーズは初代PSとして持っています スーパーマリオ1と3はFCとSFCで持っています ドラクエⅢはFCとSFC版で持っています
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
たくさん持ってますね😊
@たくくんパパ-r2i
@たくくんパパ-r2i 2 жыл бұрын
30本中、当時、20本は持ってました。メジャーなソフトは、結構おさえてたのを、自分でもビックリ。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
当時で20本持ってたのほんとにすごいですね!
@暁生田中
@暁生田中 Жыл бұрын
俺たちの青春がここにあった!と、思ったけど。いまだにスマホでマリカーやドラクエ関連のゲームをやってるって事は、青春はまだまだ終わってないって事で良いですよね!
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
なるほど!たしかに青春はまだ終わってませんね!
@tanibon
@tanibon 2 жыл бұрын
ミリオンセラーの作品はたくさんあるんですね。 こうして見ると、マリオシリーズが人気があった事が分かりました。 ドラクエ、FF、ロマサガなどRPGも充実の並びですね。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
SFCになるとやはりRPGがつよいです😊ね
@松下真二-y1k
@松下真二-y1k 2 жыл бұрын
スーファミにもなると、売れてるゲームは完成度も高いゲームも多いですね☺️ スクエアやエニックス、任天堂がやっぱり強い。当時はメガドラであそんでて、スーファミを何故か頑なに拒否してたのが勿体ないw
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
アクションやシューティングが好きだと、やっぱりメガドライブで遊んじゃいますね😊
@miriamalmeida6687
@miriamalmeida6687 2 жыл бұрын
Foi burro kkk
@miriamalmeida6687
@miriamalmeida6687 2 жыл бұрын
@@BakkenGames sfc tem jogos tb assim renderig r2 .macross .pock rock.exemplos kkk sfc the best
@miriamalmeida6687
@miriamalmeida6687 11 ай бұрын
Sfc the best ❤
@miriamalmeida6687
@miriamalmeida6687 11 ай бұрын
​@@BakkenGamesrenderig r2 😂. Super turrican 2 .será 😅😅? Snes the best
@師匠-j9r
@師匠-j9r 2 жыл бұрын
概ね予想したヤツ入ってた♪ 意外だったのはマリオコレクションそんな上位だったんだってのと 残念なのはスーパーメトロイド入ってないんだってこと あとどうでもイイことだが、スト2は春麗派でな、やっぱりスト2ターボのパッケージの春麗が一番可愛い💕と思う
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
確かにスーパーメトロイドはもっと売れてそうですよね💦
@ああああ-z9o4f
@ああああ-z9o4f 2 жыл бұрын
こんばっけん! 自分がまともにプレイしたことあるのは10本だけでした。 まだまだこれから遊べるタイトル残ってる、と考えることにしましたw
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
残り20本も楽しむことができますね♫
@マナピー-y8i
@マナピー-y8i 2 жыл бұрын
こんばっけん スーパーマリオワールドが1位だと予測してみていたら忘れていた『カート』が来るとは。全体的に見てRPGってスクエアとエニックスがほとんどですね。ドット絵のゲームってやっぱり良いですね。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
やはりマリオのゲームは人気ですね♫そしてスクエアとエニックスもほんとに人気がありますね!
@オオシマヨシアキ
@オオシマヨシアキ 2 жыл бұрын
こんばっけん 100万本どころか300万本も売れたソフトあるんですね 自分は10本くらい所持してます
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
300万本はほんとにすごいですが、今でも任天堂のゲームはそれぐらい売れますもんね💦
@azure1296
@azure1296 Жыл бұрын
でも、長時間遊んだのは「風来のシレン」と「パネルでポン」なんだよなあ この2つは今でも遊べる
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
風来のシレンは私も好きです♫
@AS-qu4sv
@AS-qu4sv Жыл бұрын
1992年がいい意味でエグすぎる。ストⅡ、マリオカート、ドラクエ5、FF5が同じ年に出るなんて。ゲームボーイだけど星のカービィデビューもこの年
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
1992年発売のソフトをまとめてみても面白いかもしれませんね!
@黒キジ-r1y
@黒キジ-r1y 5 ай бұрын
マリオシリーズ凄すぎ
@キチヒロ-h4o
@キチヒロ-h4o 2 жыл бұрын
こんばっけん!拝見しました😁 当時遊んだソフトばかり😂 まさかあれが一位とは思いもしませんでしたよ😅💦しかし、当時ソフトが一万くらいだったのを考えるとビックリですよね😉
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
1位はマリオワールドかと思ったと言う人が結構多いですもんね😊
@坂井純一-l8k
@坂井純一-l8k 5 ай бұрын
スーファミで一番最初に買ってもらったのが、スーパーマリオコレクションです。
@BakkenGames
@BakkenGames 5 ай бұрын
スーパーマリオコレクションは私も夢中で遊びました♫
@agnestachyon3
@agnestachyon3 Жыл бұрын
スーパーファミコン発売当時にやったF-ZEROやシムシティ、 あと真・女神転生やファイアーエムブレムなどおなじみシリーズも入ってないんですねえ。 やっぱり任天堂、マリオは強いなあ。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
入ってそうなソフトが入ってないなと、私も思いました😅
@harohanahaku
@harohanahaku 11 ай бұрын
今のハイクオリティなグラフィックも勿論いいけど、 子供時代にしたゲームのほうがワクワクしながらしてたなぁ 昭和生まれのオジサンです😊
@BakkenGames
@BakkenGames 11 ай бұрын
その気持ちすごくわかります!
@kawaranakya2023
@kawaranakya2023 2 жыл бұрын
ロックマンXシリーズ、一作も入ってないのはかなり悲しいですね。😂
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
確かに1作品ぐらい入ってて欲しかったですね😅
@atf160tjk2
@atf160tjk2 10 ай бұрын
マリオカートは伝説🚗³₃
@BakkenGames
@BakkenGames 10 ай бұрын
本当にすごい人気でしたよね!
@闘将餺飥男
@闘将餺飥男 2 жыл бұрын
自社で超ヒット作を出し続けハードをけん引するのが任天堂の凄いところですよね そしてRPGのエニックスとスクエアとカプコンのスト2シリーズだけでもスーファミという時代を語れちゃうラインナップ
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
そこがやっぱり任天堂、最大の強みなんでしょうね😊
@SA-ey9md
@SA-ey9md Жыл бұрын
詳しくは無いですが、いくつか音聞いて(兄弟が持っていたな)と、思いました☺️
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
なるほど、そうなんですね!
@user-zi3cv7ty
@user-zi3cv7ty Жыл бұрын
当時の僕「ドラクエおもしれぇ!!エフエフおもしれー!!エニックスとスクエアが合体したら超スゲェ面白いゲームが出来るんやろなぁ!!!」 なお‥…
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
クロノトリガーのようなゲームがたくさん作られると思ったんですけどね😅
@vaultbanaet8686
@vaultbanaet8686 2 жыл бұрын
マリオワールドが1位だと思ったけど、まさかのマリオカートが1位だったんですね😅 リアタイでマリオカート300ccで全コース1着クリアした時は、もう誰にも負けないと思いました😃 多分今プレイしたらコテンパンに負かされるだろうなぁ〜😔
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
マリオワールドが1だと思ったという方、結構多いですよね😊
@jimo2719
@jimo2719 2 жыл бұрын
こんばっけん! おいおい~、今日は父を連れて、日本史で出てきた『漢委奴国王(かんのわのなのこくおう)』と書かれた金印の出土した、福岡市の志賀島にご飯を食べに行ってきたよ~。飲んで使う1万はあっという間で、意味なんてほとんどないけど、家族で楽しんだランチでの1万はとても有意義だったよ。このままお酒やめれるかもね~。タバコはやめないけどね~。い~だろ~⁉️
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
毎日お父さんのお世話お疲れ様です!本当にすごいです、タバコも他人に迷惑をかけなければストレス解消になっていいと思います😊
@まりぱーる
@まりぱーる 17 күн бұрын
ダビスタ兄の友達がやってて私もハマったのですが結構メジャーなんですね
@BakkenGames
@BakkenGames 14 күн бұрын
ダビスタは当時めちゃくちゃ人気がありましたね♫
@Asaroku_Jipang
@Asaroku_Jipang 2 жыл бұрын
ソフトの価格が軒並み1万前後まで跳ね上がった時代でしたよね 当時中学生でしたが手元の1本で5本くらいは貸し借りしないと やりくり出来ませんでしたからねw それでこの販売本数はマジでゲームバブルを感じます…
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
確かに今考えたらソフトの値段が高すぎですね💦
@taka6762
@taka6762 2 жыл бұрын
当時プレステを買うかセガサターンを買うか迷っていましたが、ドラクエ、FF、ダビスタが全部プレステに移籍すると知った瞬間、ソニー陣営の勝ちを確信したことを思い出しました!
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
たしかにFFとドラクエの発売はインパクトがありましたね😊
@のび太万歳
@のび太万歳 Жыл бұрын
個人的に好きなスーファミソフト スーパーマリオワールド スーパーストリートファイター2 ロックマン7 ロックマン&フォルテ ロックマンx~x3 新くにおたちの挽歌 ヴァリアブル・ジオ 忍たま乱太郎1&2 スーパーマリオコレクション
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
どれも今遊んでも面白い名作ですね♫
@ブルーマール-l2i
@ブルーマール-l2i 2 жыл бұрын
PCエンジンのランキングもお願いします🤲
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
了解👌順位調べておくね!どこかのタイミングで飯行きたいね♫
@かか-u3c5r
@かか-u3c5r 2 жыл бұрын
個人的にはカービースーパーデラックスも入れて欲しかった
@かか-u3c5r
@かか-u3c5r 2 жыл бұрын
失礼!入ってましたね笑
@MidnightRun-c9q
@MidnightRun-c9q 11 ай бұрын
ロマサガ3は初見で特定キャラを選択し、ラスボス前でセーブしたら終了→最初からやり直しになります。知らないと必ず詰みます。私がそうなりました。😫
@BakkenGames
@BakkenGames 11 ай бұрын
なるほど、ロマサガ3でも、詰みの要素はあるんですね💦
@村山秀輝-o4n
@村山秀輝-o4n 2 жыл бұрын
元々PSはSFCの互換機と聞いた事あるけど、もしケンカ別れせずそのまま共同開発してたら、 今頃どんなゲームが出来てたんでしょう?
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
喧嘩別れせずに完成したSFC用のCD-ROM見てみたかったですね😅
@STARS特務曹長
@STARS特務曹長 Жыл бұрын
カプコンは出すゲーム全ヒットしてますね!スクウェア、エニックス、カプコン、任天堂はゲーム界の四天王と呼べますね!
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
カプコンは、今でもヒットを出し続けているのがすごいですね!
@STARS特務曹長
@STARS特務曹長 Жыл бұрын
@@BakkenGames ストリートファイターが人気で初めてプレイしたのがゲームセンター対戦!豪鬼が出始め爆発的に大ヒット、バイオハザードがセガサターンで発売し国内に留まらず海外のユーザーにも大ヒットし今や大御所とも呼べる存在に!バイオハザードの映画は残念ながら海外にやられましたが、出来たら日本で映画開発して欲しかった!世界が…って中条あやみ主演のバイオハザードとは呼べないメロドラマ?三流以下ゾンビ映画…日本でゲーム元に完全実写版作ってみてはって思う…
@bunbunbu-ta
@bunbunbu-ta Жыл бұрын
まじで懐かしすぎて昔を思い出した🤣
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
私も作ってて当時のことを思い出しました♫
@如月弥生-i1q
@如月弥生-i1q 2 жыл бұрын
納得の面子しかいない 個人的には聖剣3とタクティクスがいないのはちょっと以外ではありましたけれど前者はSFC後期過ぎた、後者は流石に当時はマイナー寄りだったって所でしょうか それでもドラクエ6は後期でも流石ドラクエとしか
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
確かに聖剣3がは入ってないのは意外でしたね!
@速貴有村
@速貴有村 2 жыл бұрын
スーファミのダビスタIIIかなりハマったなぁ!攻略本必携ですけど(^^)後はヨッシーアイランドも全コース100点取るまでやり込み要素あって良かったです!そしてドラクエとFFの両方の6から何故かクリアして無いと言う(^^)ゲーム意外に興味が移ったお年頃だったのかなぁ?いや、この両作とも難しかった記憶があります、マリカーは友達との最強接待ソフトでした❗️
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
ドラクエはFFは意外とをクリアしてない作品があったりしますね😊
@youryour130
@youryour130 2 жыл бұрын
私の中では、ドラクエはスーファミ6で最高峰 スーファミリメイクでは3でしたよ😆 ところが、DSでの6での劣化リメイク、スマホの3の劣化リメイクにはマジ残念です(^^;
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
私もドラクエ3と6は今のところSFC版が最高峰だと思います😊
@ミントブックス
@ミントブックス 2 жыл бұрын
スト2はターボより四天王が出ない一作目が売れたのが不思議ですね。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
私の周りでも一作目だけ持ってる友達が多かったですね😊
@シャア専用ザコシショウ
@シャア専用ザコシショウ 5 ай бұрын
ゼルダの販売数そんなもんだったのか、当時スーファミ買えずにメガドラ(実売12800円)を中学生ながら夏休みのバイトで金貯めて買ったが、高校でスーファミと中古のゼルダ買ったらクソ面白くてビビったからもっと売れてるかと思った。
@BakkenGames
@BakkenGames 5 ай бұрын
ゼルダの販売数は今考えると少なく感じますね😅
@Youki01
@Youki01 2 жыл бұрын
スーファミのヨッシーアイランドとff4が好きだったので、 DSで同じ名前のゲームを買ったらリメイクかと思ってたのに 痛い目に遭いました😅 理不尽な難易度でした😭
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
ゲームを買ったら、期待していたものと違うと時はありますね💦
@馬場成年
@馬場成年 2 жыл бұрын
サターンプレステにうつつぬかさずスーファミ後期のゲームもう少しリアルタイムでやればよかったと今さら思います。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
当時もっとスーファミ後期のゲームを集めておけばよかったです😅
@thex5728
@thex5728 Жыл бұрын
グラフィックやサウンドに頼り切ってなかった お金や思想より「面白さ」を研究してた時代。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
少ない容量でどう見せるかという、クリエイターの工夫とアイディアを感じますね♫
@正一-j1i
@正一-j1i Жыл бұрын
シレン入ってなかったかぁ~💦めちゃくちゃハマってたのに😅
@BakkenGames
@BakkenGames 11 ай бұрын
意外と入ってそうで入ってないソフトが多いですよね😅
@舩岾晃弌-c1s
@舩岾晃弌-c1s Жыл бұрын
やぱり任天堂にマリオは強いですね! それにスクエアエニックスも!
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
マリオは何十年たっても本当に人気がありますね♫
@yousuke1996
@yousuke1996 2 жыл бұрын
スーパーストⅡ当時、定価10980円したんで親に買ってもらえませんでした😭
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
当時のSFCは本当に高かったですもんね😅
@レトロ-r1j
@レトロ-r1j Жыл бұрын
聖剣伝説3とKONAMI作品が好きです
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
どちらも面白いですね♫
@くりーむちーずCo
@くりーむちーずCo 2 жыл бұрын
スーパードンキーコング、なぜか松ちゃんが思い浮かぶ...
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
その情報は知らなかったです!
@なりなっちゃん
@なりなっちゃん Жыл бұрын
なつかしいスト2遊んだなぁ😊
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
私もよく友達と遊びました♫
@熊田憲幸
@熊田憲幸 9 ай бұрын
中学生時代の思い出はスーファミしかないw😅
@BakkenGames
@BakkenGames 9 ай бұрын
私も似た様な感じです😅
@issismob
@issismob Жыл бұрын
そういえばソフトを新品で買ったのは 一番最初に本体と一緒に買ったマリオワールドだけかも知れない。 貧乏だったからなぁ。全然売り上げに寄与してないや
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
私も中古で購入することが多かったですよ😅
@もち-i7l5e
@もち-i7l5e 2 жыл бұрын
桃鉄Ⅲ、カービィ、超武闘伝、SDK3、ヨッシーアイランド、クロノトリガー、スーパーマリオコレクション、SDK2、SDK、スーパーマリオワールド持ってた。 ボンバーマン家族でめっちゃやってたけど、ランキング入ってないんだねー。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 жыл бұрын
たしかにボンバーマンが入ってないのは意外ですよね😅
@mshima2579
@mshima2579 Жыл бұрын
アイデア勝負の時代がすばらしい いまでは現実のようなグラフィックにたよりきったゲームが多く 「このアイデアはおもしろい!」ってゲームが少なくなったやも
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
この時代のゲームは色々なアイディアが詰まってますよね😊
@黒糖飴-p2r
@黒糖飴-p2r Жыл бұрын
昭和歌謡曲と一緒。昔の横スクロール画面の方が遊びやすかった。 今のゲームはリアル過ぎ、操作しずらい😂
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
私は歳のせいなのか、昔のゲームの方がシンプルで遊びやすいですね😅
ファミコン 100万本 【ミリオンセラー】 以上売れた44作品紹介【FC】
29:58
ばっけんのレトロゲームチャンネル
Рет қаралды 1,5 МЛН
プレステ2 発売 20周年 歴代ソフト売上TOP30 【PlayStation2】【PS2】
29:58
ばっけんのレトロゲームチャンネル
Рет қаралды 462 М.
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
【SFC】スーパーファミコン性能に挑んだ作品17選
19:03
えくすかりぱー
Рет қаралды 505 М.
ドラゴンクエスト3 FC版 一気見総集編【ドラクエ】【ゆっくり実況】
3:54:35
続編の影が薄い ファミコン ソフト 10作品20タイトル【FC】
29:58
ばっけんのレトロゲームチャンネル
Рет қаралды 215 М.
【聖剣伝説2】何個知ってますか?やばいバグ10選【ゆっくり解説】
17:25
聖剣伝説 ゆっくり解説 of MANA
Рет қаралды 238 М.
【スーファミ】超高額!激レアプレミアソフト特集
21:10
レトロゲーマーアジャキング
Рет қаралды 83 М.
ファミコン を支えた20メーカーの 最高傑作 を選んでみた【FC】
29:58
ばっけんのレトロゲームチャンネル
Рет қаралды 342 М.
【ファミコンソフト】買って後悔した!ゲームランキング
15:03
レトロゲーマーアジャキング
Рет қаралды 100 М.
ファミコン を支えた メーカー 参入第一弾ソフト19作品【FC】
29:58
ばっけんのレトロゲームチャンネル
Рет қаралды 55 М.
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН