【バランス崩壊】引くほど売れた理由が狂ってた日産初代シーマを解説/ゆっくり解説

  Рет қаралды 298,278

ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】

ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 348
@yukkuri-motoring
@yukkuri-motoring 2 жыл бұрын
【訂正】 ☓新しいビップカー ↓ ◎新しいビッグカー
@breakersbell
@breakersbell 2 жыл бұрын
いや、「確かに当時をリアルタイムで経験した私は」解ります・確かに今迄の「クラウン至高」が崩れ・・・「シーマ」は今迄の「日本車枠では無いオーラ」が有ったのが事実です。
@qwerstyzxcv
@qwerstyzxcv 2 жыл бұрын
今発売中のハチマルヒーローに伊藤かずえさんのシーマが載ってました。 すべての用途を一台で賄えるミニバンブームは貧しくなった日本の象徴だと思います。
@エリンギバター-z9x
@エリンギバター-z9x 2 жыл бұрын
そのミニバンが買えるだけまだマシで車さえ買えない人も増えてきたのが車離れのそもそもの原因。
@qwerstyzxcv
@qwerstyzxcv 2 жыл бұрын
@@エリンギバター-z9x 軽自動車も鈴木修会長が貧乏人の乗り物と発言してましたが、軽自動車も高いものだと200万円しますし貧乏人はもはや軽自動車すら買えなくなりますね。
@ouhfribc3609u6
@ouhfribc3609u6 2 жыл бұрын
@@qwerstyzxcv 税金が安すぎるから自動車税をリッターカー程度まで上げるのが適当。そうでなければ貧乏人イメージは拭いされないので乗りたくない。
@boiledcormorant2
@boiledcormorant2 2 жыл бұрын
@@qwerstyzxcv 軽自動車は一人で乗るのが利用の大半を占める、という調査結果から出来る限りの内外装を削ぎ落としたのが初代アルトだったんですけどねぇ。
@三坂みこと
@三坂みこと 2 жыл бұрын
シンプルで… 飽きないデザイン 好きよ…😌 今でも…… 古さ感じないよ
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror 2 жыл бұрын
センチュリー等同様、飽きの来ないデザイン
@萩原誠一-v6n
@萩原誠一-v6n 2 жыл бұрын
@sammet2284
@sammet2284 2 жыл бұрын
シーマが発表になった昭和の終わり頃に社会人になりましたが、仕事で知り合った不動産屋の愛車がローレルスピリット→Y31セドリックブロアム→セドリックシーマと絵に描いたように短期間のうちにステップアップしてたのを思い出しました。
@piazzanero9630
@piazzanero9630 2 жыл бұрын
初代シーマ。外装デザイン・インパネなど内装デザイン共に素晴らしかった。 エンジンも良かったが、唯一足回りが残念だった。当時の日産の四輪独立懸架。 後ろがヘタるとハの字になり沈んだ。それがカッコ悪かった。
@Sサンダー
@Sサンダー 2 жыл бұрын
Y31シーマ乗りとしては、シーマの特集していただいて嬉しい限りです。 ありがとうございます。 やっぱりY31シーマはカッコいいです。 部品供給の話が出てますが、さすがに内装部品は欠品しているものが多いですが、機関部品等はメーカーからまだ新品で出るものがありますし、エアサスも新品が出るので修理可能です。昨年リアサスを新品交換しました。
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror 2 жыл бұрын
「金ならある だからどうせ買うなら最上級グレードだ!」 直球過ぎる購入動機w
@puripur30
@puripur30 2 жыл бұрын
シーマはやっぱり初代が一番エレガントでスポーティーでインパクトあったなあ🥺 余談ですが二代目は4リッターではなく4.1リッターと3.0ターボだったと思いますよ🚙
@cbr1000rrrika
@cbr1000rrrika 2 жыл бұрын
4.1リッターでシーマⅡって名前でしたね~!
@puripur30
@puripur30 2 жыл бұрын
@@cbr1000rrrika そこまでは覚えてなくてすいません💦 とにかく僕の中では二代目シーマは別物になってしまった記憶です😅
@qwerstyzxcv
@qwerstyzxcv 2 жыл бұрын
Y31のシーマとセドグロはキーのデザインも凝っていてオシャレでかっこいい。 自分はメルカリでY31のキーを購入してキーホルダーにしてる。
@arucadia999
@arucadia999 2 жыл бұрын
ほんと、当時はバブル真っ最中だったからねー。 ディーラー勤務で平日の電話番だったとき、先輩営業宛に、 「今度息子が免許取ったから、マーチかパルサー1台持ってくるように言っといてー」なんて電話が来たりした。 長年の信用の上なんだろうけど、見積もりも無しでいきなり一台くれって、八百屋じゃないよwwと思った。 去年買ったばかりの32GT-R、Vスペック出たから買い換える。 なんて客も多かったなー。
@なー3238
@なー3238 2 жыл бұрын
因みに福島県でディーラーの営業してたけど、震災後に一部地域の人が自分と息子の車を纏めて注文とか。 新車無料6ヶ月点検で案内したらbmwに代替えしたりとかw 当時は本当に売上に貢献頂きありがとうございましたw
@室井-w8s
@室井-w8s 2 жыл бұрын
車種みるとプリンス勤務だったんですかね。 自分も以前プリンス東京で勤務してましたが、最近ついに社名から“プリンス”の冠が外れ“日産東京販売”になってしまいました。 少し寂しい。
@arucadia999
@arucadia999 2 жыл бұрын
@@室井-w8s さん はい、日産プリンス埼玉でした。 ラルゴの最上級グレードにメーカーオプションフルに、にディーラーオプションフル装備で販売したこともあります。その時は金一封が出ました。良い時代でした。 夜間金庫に1日の売上2千万持って行くときは、近づく奴全てを警戒する程ビビった新人時代の思い出です
@roo-in1er
@roo-in1er 2 жыл бұрын
僕が小学生の頃(昭和60年代)は「黒の3ナンバーはヤクザだから見たら隠れろ」と言われてましたね そのくらい珍しかった
@滝川遥
@滝川遥 2 жыл бұрын
品川。。。でなくて 足立でした。(笑)
@スーツインナー
@スーツインナー 2 жыл бұрын
平成始めでも、勤務先の運送会社では3ナンバー見たらトラック、バンで接近禁止辞令がしかれていた。
@forget-me-not.5656
@forget-me-not.5656 2 жыл бұрын
バブルで不動産価格が高騰して一戸建ての家や分譲マンションを諦めた人が高級車を買ったんです。
@tigermuramatsu4605
@tigermuramatsu4605 2 жыл бұрын
なるほど、不動産登記簿みると当時の価格異常ですよね。
@nkz_user1627
@nkz_user1627 2 жыл бұрын
初代シーマはよく解説動画も上がっているけど初代セルシオの対抗馬にしてしくじり車でもあるインフィニティQ45もニッサンが本気で作った濃い車なのにシーマの栄光に隠れてまったく話題に上がらない。あと二代目シーマもなかなかすばらしい車だったのに初代の威光がすごすぎて霞んでしまっている。
@applefactory8745
@applefactory8745 2 жыл бұрын
Q45はダサいって笑笑 プレジはそこそこカッコいいけど
@nkz_user1627
@nkz_user1627 2 жыл бұрын
@@applefactory8745 おっしゃる通りQ45は販売台数から見てもデザイン的にも当時の高級車購入層に受け入れられず中古車市場でも不人気車で10年前くらいまでは長年にわたって二束三文で売られていた。 ただQ45は当時日産がアメリカでインフィニティを立ち上げるにあたってインフィニティの最高級モデルに据える為に開発された車でおそらく開発の本気度はシーマ以上だった。 理屈の上では究極のサスペンションだった油圧アクティブサスペンションをぶっこんだり高級車といえば木目調が当たり前の時代にあえて漆塗りのインパネにしてみたり高級車でありながらあえてのグリルレスにしてど真ん中に七宝焼きエンブレムをつけてみたり当時の高級車の価値観にこういう形で挑戦したという意味では自動車史的には意味のある一台だった。 ただ打倒セルシオで発売されたはずのQ45も販売面でセルシオに惨敗してデザインも不評であまりにも売れないのでマイナーチェンジでメッキグリル付きになって内装にも木目が使われるようになって何の変哲もない高級車になってしまった。シーマやセルシオがフルモデルチェンジしてもQ45はモデルチェンジされず忘れ去られていった。 この動画内18:47頃にシーマの最強ライバルのセルシオみたいなセリフがあるけど車格的には本当のセルシオのライバルはQ45になるはずだった。 技術的にもデザイン的にも変態で車オタクの好物なはずなのにあまり話題にも上らないし解説動画もないだれからも忘れられているかなしい車Q45。
@ふーた-f3r
@ふーた-f3r 2 жыл бұрын
初代シーマ乗ってましたが本当にいい車でした。 発進の時ガラスに映るケツ下げた自分の車見て嬉しくなってました。
@スーツインナー
@スーツインナー 2 жыл бұрын
ターボで255馬力でしたね。Nレンジで吹かしてDレンジに入れて急発進するのがいたから、中古車仕入れる際、リヤの駆動系統、ミッション確認して痛んでいたら買い叩けと言われていたそうです。
@定吉ヘブン
@定吉ヘブン 2 жыл бұрын
四半世紀以上SW20を乗り続けた儂 他にも多くのSW20オーナーが居るにも拘らず部品はほぼ打ち止め やっぱり世間に影響力を持つ人が居るか居ないかの差は大きいなという感想でした
@makunpapahiroshima4726
@makunpapahiroshima4726 2 жыл бұрын
stにするかswにするか悩み。 160万貯めて。 買ってガードレールと畑の損害&レッカー代で、チャラですんだ。(笑) 曲がらない二代目でね。
@imaken-dash
@imaken-dash 2 жыл бұрын
そんなSWをつい最近買っちゃいました(笑 やっぱり部品はほとんど出なくなっちゃんたんですね~ 今のうちにヤフオクなどで色々買いあさっておかなきゃ
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror 2 жыл бұрын
@@makunpapahiroshima4726 ハチロクとバトルしたやつみたいに「空中に描くライン」でクリアできなかったのw?
@makunpapahiroshima4726
@makunpapahiroshima4726 2 жыл бұрын
@@user-middlemountmirror デトマソターボ乗りでソコソコ、ブンまわしてて、勘違いしてました。 上りは曲がらない。turbo信者だかったからな。韋駄天とかもファミリアGTーX 、WORKSも、弾丸もかなり良かったし。
@はる-n2y3m
@はる-n2y3m 2 жыл бұрын
@@imaken-dash もう二台くらい部品取りで欲しいところですね
@miyoshi200k
@miyoshi200k 2 жыл бұрын
Y31 シーマ、セドリック、グロリア❗ VIPCAR時代の幕開け🗻☀️ そしてY32‼️ バブル崩壊後だが VIPCAR最高の時期‼️ (個人的にはY32セドグロのグランツーリスモが大好き❤️)
@おっちゃん-o4w
@おっちゃん-o4w 2 жыл бұрын
コメント失礼致します。🤗 初めて買った車でした。 平成2年10月登録(4年オチ) HT後期タイプ2-S V6-3000ツインカムターボ の深緑色、純正マルチ➕JBL デジパネ仕様だったと記憶します。 若干20の若輩の車としては多方面より生意気だとよく言われました。 確かにその通りなんですが、 購入の際、爺ちゃんより どうせなら欲しい車を買ってしまえ。🙌🙌🙌 とのアドバイスにて購入した経緯です。 確かに最高な大人のマシンでしたが、気持ち車高を落とし、BBS-RSを履かし、柿本改のマフラーに替え、薄いフルスモークにするだけで ヤンチャマシンに替わるんですよ。 シーマの素材を崩さない、品のある弄りをテーマに遊んでました。 ただ、燃費を含めた維持費もなかなか掛り、日々の足は軽トラ、農作業用のタイタン、爺ちゃんのマスターエースなど使ってました。 でも、カッコ良かったですよ。🤗🤗🤗
@柴犬ゲンさん
@柴犬ゲンさん 2 жыл бұрын
デザインが素晴らしい。 引き算の美学って感じ。
@Daikokuyasyoubei
@Daikokuyasyoubei 2 жыл бұрын
変なDQN改造した個体より 伊藤かずえさんの様に大切に乗る事に価値がある車。
@中野善司
@中野善司 2 жыл бұрын
私は今現在もY31シーマタイプ2LimitedAVを所有しています。 まだ部品も出て来るので大切に乗って行こうと思います。エアサスは前後4本確保しています。
@собакаблин
@собакаблин 2 жыл бұрын
シーマやレパードのケツ沈み込み加速はかっこいいんじゃ
@poweruser1699
@poweruser1699 2 жыл бұрын
17:33 販売コピーは 誤)新しいビップカー 正)新しいビッグカー では?
@7しょう-k3l
@7しょう-k3l 2 жыл бұрын
みっちみちの5ナンバーボディのセドグロ、クラウンに比べて優雅で伸びやかなデザインが良かった。 ボディもエンジンパワーも純粋に一番を感じさせるデカいクルマでした。 イタリアンなデザインだと当時は記憶していたけど、鎌倉の大仏様がモチーフだったっけ、、、 親父が乗ってたけど、トヨタ的な演歌調とは違うまとまりの内装も良かった。 当時は高速の右側車線をぶっ飛ばすお下劣な運転のセドグロとクラウンが沢山いまして 255馬力のシーマの暴力的加速はまさにそんなオーナー達にも刺さったんですよね。 キーが初のチタン製ですぐ捻じれて切れたり、詰めが甘い所も多々ありましたが、大らかで 新鮮な魅力が沢山ありました。 日本車の魅力が爆発する新しい時代の突入をシーマがわかりやすく具現化してました。 あと、最後に声を大にして言いたい。 センターピラーレスハードトップの解放感は格別です。
@四面楚歌-y1d
@四面楚歌-y1d 2 жыл бұрын
あの頃は私が社会人一年目の年に下請けの社長がシーマを乗っていて、とても羨ましいと感じました。 私はその頃はユーノスコスモ13Bの2ローターに乗っていましたが、3ナンバーの自動車税が高すぎて ビックリした思いでがあります。トヨタもクラウンV8エンジン搭載したし、クラウンマジェスタもあったと思う、マツダではセンティアや兄弟車のMS9もカッコ良かった。あの頃は若い男も無理してローン組んで背伸びしてナンパ車やスポーツカーを購入したもんだ、あの頃が全ての車種が一番多かった
@中野善司
@中野善司 Жыл бұрын
昨年の車検の時にリヤのエアサス2本交換しました。  今の新車では個人的に格好が悪く、ドライブしていても楽しいと思えませんね!!  確かに快適に越したことは良いことかも知れません、余りにも要らない装備が多くて新車価格が高すぎ、確かに耐久性はかなり良くなり軽自動車でも軽く10年以上乗れるかも知れません、私が免許証取得した頃は軽自動車は70万円程度、1500ccは180万円程度、2000ccクラスは240万円程度、3000ccクラスは350万円程度だったかなと思います。  昔の自動車はいじる楽しみが有りましたが、今の自動車にはいじる楽しみが見当たりません。確かに良い自動車かも知れませんが、私の感想は全く魅力がありませんね!!  今所有している自動車を維持できる限り所有している方が私にとっては良いですね!!
@中野善司
@中野善司 Жыл бұрын
私も全く同感ですね!!私もY31CIMAタイプ2リミテッドAVを現在も、(28年)所有しています。
@tarot4193
@tarot4193 2 жыл бұрын
当時、社用車のシーマを運転したら交差点を右折してアクセルを踏んだだけでパワードリフトしてびっくりした。 車体が斜め向いたまま加速していくんだもんな。後にも先にもあんな経験した事は無い。
@び茄子
@び茄子 2 жыл бұрын
いい時代でしたねぇ❗🚗
@762forest_railway
@762forest_railway 2 жыл бұрын
今の500万円と当時の500万円って凄く違う感覚がある 今は普通に350万~400万円の自動車が売られてたりするし・・・
@C500改
@C500改 2 жыл бұрын
ハイブリッド+安全装備が付いただけで、500万する自動車はザラに有るからね。特にイカつい豪華ワゴンはそれぐらいしますからね。
@キレネンコ-b9j
@キレネンコ-b9j 2 жыл бұрын
30年経った今、ボトムの軽四でもコミコミ200万コース。このクラスともなれば1500万くらいは要るからな。
@現役貸切バス運転士
@現役貸切バス運転士 2 жыл бұрын
俺の連れもハイグレード買ってこそ高級車だろ!って言って買ってしまったなw2年後ヤンチャし過ぎて廃車になりましたとさw
@しらたまこなもん
@しらたまこなもん 2 жыл бұрын
当時の日産のターボ車は、タービンの回るピュイーンって音がやたら印象的でしたね~ シーマがピュイーン言いながらカッ飛んでくのをよく見たような覚えがありますw
@谷澤文隆
@谷澤文隆 2 жыл бұрын
まじでクラウンを抑えた車だった。みんないつかはクラウンだったのに、これを崩したシ-マ現象
@maruhiroya417
@maruhiroya417 2 жыл бұрын
真っ向でクラウンに勝ったのはコレが最初では?230の時は相手の自滅(クジラでコケた)に助けられたようなものでしたし。
@kanda0252
@kanda0252 2 жыл бұрын
土台になったY31セドリック/グロリアの素性がとても良かったのが、シーマを支えました。 先にデビューしたそれの、しかも走りに振ったグランツーリスモの評判が良かったことがシーマの販売開始時のスタートダッシュをサポートした印象があります。 一番高いグレードが一番売れたってのは、それが法人税対策に好都合だったからというのもありますね。 ヤンキーの兄ちゃんたちが車高下げて転がしたのは、数年たって中古車市場に流れだしてから。 それまでは、トランクの所にアンテナ立てた、白いレースのシートカバー付きの法人使用車を都内ではよく見かけました。 センチュリーやプレジデントは政治家の車、ベンツSクラスはヤ〇ザの車というイメージがあった時代に、セルシオも含めてこの車を役員車にあてがうのはちょうどよかったんですよ。
@TheDaisuke823
@TheDaisuke823 2 жыл бұрын
日産の座間工場見学で貰ったカタログでY-31型シーマ欲しかった。 当時は小学生でした。
@イシマサ-i8z
@イシマサ-i8z 2 жыл бұрын
初代シーマは見ていてウットリする車ですね。 ほどよい丸みを帯びた四角いセダンでカッコよかったです。 伊藤かずえさんの実車を見に行った時も感動しました。 3代目シーマは、うちの父が新車で購入して乗っていました。 ホワイトのツートンカラー、フルオプション付きで、ちょっとインチアップしたBBSホイール履いて……。 個人的に、3代目は重厚な風格があって好きでした……今は縁あって知り合いの方が大事に乗ってくれています。
@yuubou1986
@yuubou1986 2 жыл бұрын
三代目は中居正広さんってイメージ(^_^;)
@hiromuta1
@hiromuta1 2 жыл бұрын
18:00 ひょっとしてこの発言が後のアリストに繋がったのかな? シーマ登場時、建設業界にいたんだけど、 社長連中の間では話題沸騰で、「俺買ったよ」と競うように買ってた まるでおばちゃんが、お買い物用の軽自動車を買うみたいに で、社員の若い連中は、S13シルビアを同じく競うように買ってた
@英國紳士-d1g
@英國紳士-d1g 2 жыл бұрын
初代シーマはジャガーみたいな美しいシルエットで好きだった
@zenryu5679
@zenryu5679 2 жыл бұрын
31シーマなら父が役職だったんで当時の会社が父の専用車として用意してくれました。 父はあまり乗らずに若い社員が乗り回していたそうです。 自動車電話も付いていました。 今じゃ社長以外ありえないですね。
@慎二山田-n9h
@慎二山田-n9h 2 жыл бұрын
日産初代シ一マですね。この車が出た時はバブル経済の時でシ一マの価格が500万円で日本はウハウハだった。私が中学生になったころだった。女性はボディコンやブランドのバックや服を身に付けて車もBMW六本木カローラベンツ190は赤坂サニーといわれて景気が良かった。日産初代シ一マのデザインが大好きです。でも日産初代シ一マにセドリックグロリアがついていた。伊藤かずえさんの愛車も日産初代シ一マを愛用してレストアして話題になった車。
@嵐三太夫-q3j
@嵐三太夫-q3j 2 жыл бұрын
私が初めて就職した会社の社長がこのシーマ乗ってましたね~ 不朽の名車の一つですね
@羊の皮を被った山羊-p1z
@羊の皮を被った山羊-p1z 2 жыл бұрын
丈夫で確りした良い物って意味で今後は鉄ブロックのエンジンの中古車は更にプレミアが付いて行くんだろうな、 シーマのエンジンも頑丈だったしセラミックターボも随分と話題だったもんな、 性能が良かったよ。
@osamu036
@osamu036 2 жыл бұрын
いや〜懐かしいですね〜 30年くらい前に乗ってましたがよく壊れたなぁ😅 エアサスコントローラーで車高を落とせばエアサスがパンクするし、ブースト1k掛けたらタービンよりも前にATが滑り出したり、あっという間にボディがヨレヨレになってしまったりと・・・実は今の車のように改造を楽しむ余力は余りなかった感じでしたね。 でも、タフなイメージとのギャップがまた憎めなかったなぁ😅😅 なんだか青春の1ページが蘇ってきた感じで感慨深い動画でした。 シーマをお題にしていただきありがとうございました😊
@ヒヤリハット-l6c
@ヒヤリハット-l6c 2 жыл бұрын
ヒット車を出すから景気が良くなるんであって、景気がいいから車が売れるのではありません。それだけ車の製造は経済波及効果が大きいということです。ちなみに極端に部品点数の少ない電気自動車には経済波及効果は望めません。
@39satosi49
@39satosi49 2 жыл бұрын
シーマ現象バブルの象徴と言われた初代以降のモデルは鳴かず飛ばずで、セダンの時代は終わったとか時代背景とか色々揶揄されてるけど、初代モデル以降売れてないのは単純にデザインが良くないからです。
@まさy31
@まさy31 2 жыл бұрын
現役で乗ってます。 2018年に購入し所有歴三年ちょっと 5.9万キロだったのが 気付いたら10万キロ超に。。。 整備費で計200万、板金、全塗装で 計80万掛かりました。 整備費の1/4は純正エアサス代です。 出張族で移動ばっかりなんで、 年に2万キロ走った年なんかは 燃料、高速代だけで合わせて70万払ってた なんて事もありました。。。 今のところ大きな故障なし。 (オルタとかの消耗品は変えました) 日産車って意外と丈夫です。 見直しました。皆さんも是非。
@Quensax
@Quensax 2 жыл бұрын
当時はすごい幅広ボディと思ったけど、いまやカローラクロスより車幅が狭いという…日本で扱う高級セダンとして良心的な車に思えてきました。
@gk76a3260
@gk76a3260 2 жыл бұрын
今でもトヨタのラインナップに無いパワフルで走る高級車の頂点。 二代目三代目は仕事で乗ったけど、二代目は見た目の大人しさを裏切る走りでハンドル握るのが楽しかった。 三代目は世の中がそっち方向を求めていなかったのか、普通の乗用車でしたよ。 セドグロシーマtypeⅡリミテッドとセドグログランツーリスモSVは、日産の会社としての歯車が全て上手く噛み合ってた時代の産物でしょう。 255馬力の暴力的な発進加速は体験したかった。
@真下龍之介
@真下龍之介 2 жыл бұрын
伊藤かずえさんの愛車だね。いい車だわ。
@才蔵-n3l
@才蔵-n3l 4 ай бұрын
シーマ現象とか言われてるが、当時ハイソカーのソアラの方が人気があったように思う。シーマは法人需要が多く個人の所有はほとんど無いし一般にはそれほど人気はなく、何のことって感じ
@s33sat
@s33sat 2 жыл бұрын
当時新入社員で就職したガソリンスタンドでよくきてた。東京の都心のスタンドだったんでお客が会社の社用車として使ってて朝から手洗い洗車で10台ぐらいお店ににきてシーマだらけになってた。このくるまからだったか塗装がフッ素コートで丈夫な塗膜があってワックスをかけなくてもきれいに長持ちするとかだったかな。あとドアミラーにワイパーがついているものがあったり超音波で水滴を飛ばす機能だったりいっぱいきてたから車ごとに仕様がちがっててすごいなって思いましたよ。サイドブレーキがフットブレーキで解除装置が変わっててへーって思ったよ。
@深籔昭市
@深籔昭市 2 жыл бұрын
当時エンジンのパワーに見合った強化がされておらず、エンジンマウントは千切れるは、タイミングベルトはむしれるわ、で結構トラブルありましたね。
@ヒブナ-n9w
@ヒブナ-n9w 2 жыл бұрын
やっぱり車は少し角ばってるのがカッコええなぁ……今の車はのっぺりしてるのが多いから、セドリック、シーマ、ソアラ、スプリンタートレノとか見ると見とれてしまう………今の日産のセダンなら北米のセントラが個人的には好き、「nismo」もあるし
@mickey390
@mickey390 2 жыл бұрын
自分が免許を取れる年になった頃はトーラスやセドグロバンなどのワゴン人気からVIPカーブームになってまして、 Y31~Y33などがバンバン走ってました。
@kahiro.u7119
@kahiro.u7119 2 жыл бұрын
この車が出た頃に社会人になりました。 就職先の社長が乗っててスゲーって思った記憶ある‥ あとワンレン、ボディコンのお姉さん2人組がサングラスかけてこのシーマ運転してるの見てカッケーって思った♪ VIPにもイケイケにも似合う車ってコレぐらいしか無いイメージ
@三好弘実
@三好弘実 2 жыл бұрын
シーマはソアラへの怨念で生まれアリストはシーマへの怨念で生まれた印象。
@yukkuri-motoring
@yukkuri-motoring 2 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます!! なるほど・・・アリスト面白そうですね^^今度動画にしてみます!!
@小池田崇宏
@小池田崇宏 2 жыл бұрын
今では、皆さん鬼籍にお入りになられましたね。 成仏して下さい。
@paco9339
@paco9339 2 жыл бұрын
当時の日本車は、 4ドアでもハードトップという機構でドアの窓ガラス部分に「枠」がありませんでした。 ボディ剛性やルーフの緻密な造りが出来なければ採用できない機構ですが、各社採用していました。
@山田哲也-t4c
@山田哲也-t4c 2 жыл бұрын
そういえば1980年代のメルセデスに,ヘッドライトにワイパー付いてるのがあったなあ.
@3576kouji
@3576kouji 2 жыл бұрын
父が買った初代シーマはビックリするくらい早かった。車庫調整機能が付いてあって少しだけアップ ダウンができた。雪対策で最大まであげるとチェーンが巻けたと思います。
@むぎちょこ-w9x
@むぎちょこ-w9x 2 жыл бұрын
セダンが売れないのはデザインが悪いことが理由の一つだと思う今日この頃
@tyuin-z
@tyuin-z 2 жыл бұрын
デザインが悪いと言うより古すぎるしそれよりもあまりに販売期間伸ばしすぎ
@スーツインナー
@スーツインナー 2 жыл бұрын
外車だと話は違う。ベンツ、BMW、アウディなどセダンが人気。
@tomozou.sakura
@tomozou.sakura 2 жыл бұрын
単に狭いからでは…
@cocchi8289
@cocchi8289 2 жыл бұрын
今見ても初代シーマはカッコいいですね‼︎ ただ当時も思っていたのですが、価格に対して性能や機能が追いついていないのが日産の高級車でした。 外装は絶対的に日産がカッコよくても、内装や足回り性能は見劣りするところも多く、経年劣化も早いイメージのあった日産車の高級車。 維持費も含めて当時社会人なりたての私には欲しくても中古すら手が届かない車でした。
@applefactory8745
@applefactory8745 2 жыл бұрын
セルシオの方がカッコいいわ笑笑
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror 2 жыл бұрын
@@applefactory8745 セルシオはわざわざアリゾナの砂漠に放置して塗装や内装の劣化チェックしたっていうな でもシーマ現象が無きゃセルシオもアリストも産まれなかったのは事実
@applefactory8745
@applefactory8745 2 жыл бұрын
@@user-middlemountmirror 大手のベンツも対抗してガラスを二重構造にして静粛性を稼いだって言うもんな。
@moon_XLV
@moon_XLV 2 жыл бұрын
シーマが出た当時は、日本車の中ではずば抜けて美しく見えたよ。丸みを帯びててカラーリングがまた明るいブルーグレーみたいなオシャレなカラー。白いシーマはまるでウサギのようにかわいらしさを醸し出してたし、不思議な魅力があったよ。
@竹野内浴衣-t9f
@竹野内浴衣-t9f 2 жыл бұрын
シーマと言う起爆剤があってこその、R32・S13のブームに繋がったと思う。後のY32セドグロのデザインにかなり似ていると思います。
@loulead4224
@loulead4224 2 жыл бұрын
何故か信号待ちの先頭になると。フル加速で発進する人が多かった車………
@HRK_KOTOKO
@HRK_KOTOKO 2 жыл бұрын
本当に格好良いよな😌 自分は、Y33シーマが好きかな。
@offeredia
@offeredia 2 жыл бұрын
ストレートなキャラクターラインが美しい
@yasbo1824
@yasbo1824 2 жыл бұрын
31シーマ、セドグロの外板を膨らませただけで、室内はメーター周り以外は変わりませんでした。 それでもあれだけ売れてしまったのですね。
@taigaow1995
@taigaow1995 2 жыл бұрын
懐かしいですね~ この頃はファミリーカーになんて乗っていたら「貧乏家族」と言われ、みんなBMWの高級RV車乗ったり、ランクルで毎週のようにキャンプ行ったりしてましたね。 みんなお金も余裕もあったから今程厳しい時代じゃなかったので、金曜日は会社を午前中で切り上げてそのまま都内でバーベキューとか普通にやってました。 あの頃は楽しかったなー
@misosiru9874
@misosiru9874 2 жыл бұрын
伊藤かずえさんはモータースポーツ好きなんだよな。 可愛くてクルマ、バイク好き。 最高やな。
@fumickey
@fumickey 2 жыл бұрын
CIMAにカーテレフォンとFAXつけるのがステイタスやったな しばらくしてセルラーの充電器をセンターコンソールにバンド止めするのがステイタスに変わった 懐かしいね
@user-az3v13pk
@user-az3v13pk 2 жыл бұрын
サスが壊れやすくて、あかんサスと言われてたな…
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror 2 жыл бұрын
うまいw アカンサス✕あかんサスw
@チーカマ太郎-x4i
@チーカマ太郎-x4i 2 жыл бұрын
初代シーマがデビューした翌年、中古車販売店で働き始めました。よく売れました。タイプIIリミテッドAVが最上位モデル。さらに限定でホワイトバージョン、これ内装が真っ白、シートも白の革シート。あと西陣織風シートなんてのもありました。着物みたいな生地のシート。イニシャル入りのフロアマットもオプションでしたね。
@tsuka5116
@tsuka5116 2 жыл бұрын
自分は平成2年式の中古のシーマを7年落ちで買いました。 (日産の中古車店で見つけましたが、中小企業のオーナーが税金対策で購入したと思われ、 走行距離も22000kmでした。) エアサスだと思ったら、タイプⅡ-Sというバネサス車でした。 営業マンからはエアサスは壊れると高いので、バネの方がいいですよと言っていました。 シートはモケットですが、ドアの内貼りは本革だった。 そして、アクセルべた踏みでのドッカンターボはセダンとは思えない走りでしたね。 (まあ、ハイオクが今の半値近くだったので、燃費なんて関係なし。) また、運転席、助手席、リアもパワーシートで、フロントは一番前、リアは一番後ろの位置にし、 フロントのヘッドレストを取ると、フルフラットシートになったと記憶しています。 ちなみに助手席のシートは運転席側にも位置調整のスイッチがあり、通称ス〇ベ仕様と呼ばれたなあ。
@紅しょうが-i3x
@紅しょうが-i3x 2 жыл бұрын
初代シーマといえば女優の伊藤かずえさん。昨年末に日産でフルレストアされたとニュースになりました。長年大事に乗られているとは嬉しい事です
@田伏忠弘
@田伏忠弘 2 жыл бұрын
初代シーマのIMPUL仕様に何回か乗せてもうたけど加速がヤバかった!😄 ケツの沈み具合は空を見上げる様な感じ🤩 エアサスに乗ったのも初めてがシーマやったから空飛ぶ絨毯ってこんな感じか?って位、フワフワやった😅
@角田啓語
@角田啓語 2 жыл бұрын
トヨタはクラウンの最上級車クラウンマジェスタを発売、もちろんライバルは ニッサンシーマです。
@jaymax3201
@jaymax3201 2 жыл бұрын
これはホントだ。ベタ踏みしてしばらくすると空が見えて離陸するような感覚だったぞww
@satosin2660
@satosin2660 2 жыл бұрын
一般庶民向け3ナンバー車の火付け役は、シーマより三菱ディアマンテの方だと思う。
@noha8350
@noha8350 2 жыл бұрын
ドッカンターボで有名 当時のトヨタの社長が今月はシーマに負けない様にと発言して販売店が震え上がったとか
@関根光宏-u9z
@関根光宏-u9z 2 жыл бұрын
だから愛知トヨタが頑張ってなんとか踏みとどまったそうです。
@フィルハル
@フィルハル 2 жыл бұрын
今度はレパードを解説お願いします🙇‍♂️
@C500改
@C500改 2 жыл бұрын
憧れたクルマですが、値段だけ見ると意外に安く感じます。最近リッターカーを買い替えたんですが、今のクルマはハイブリット+安全装備で200万ぐらい値上がりしてますから。
@慎二山田-n9h
@慎二山田-n9h 2 жыл бұрын
日産初代シ一マのシャシ一はセドリックグロリアで他に三菱2代目デボネアのシャシ一はギャランΣのシャシ一を少し長くしてる。まあシ一マが出たお陰でシ一マ現象で日本中に3ナンバ一車が増えたのだからね。
@ナイトセイバーチャンネル
@ナイトセイバーチャンネル 2 жыл бұрын
2008年に1ヶ月くらい代車で乗りました。ターボなしのほうで、色は茶色でした。 当時の自分のレポートには、 「暴力的な加速力と、当時の内装の作り込みはさすが。 「無駄に贅沢」という言葉が、まさによく合っていた。 トップグレードの本革ではなかったものの、シートは分厚く、リアには珍しく加湿器まであった。 ターボ車より車重は100キロ以上軽い。 全開スタートではリアが沈み込み、ルームミラーを見ると後輪からは、ど派手に白煙が上がっていた。 あれだけ白煙を上げる車も珍しかった。 また、よく道を譲られた。 色が珍しいブラウンだった・・・。この色だけはどうにも嫌だった。 窓は当時流行ったピラーレスハードトップで、ドア落ちしており、運転席の開閉ではきしみ音がしていた。 ピラーが無いため、シートベルトは天井からぶら下げてあった。 当時としては仕方ないが、タイヤ・ホイール・ブレーキは車格からすると小さすぎ。 良くも悪くも非常に目立つ車のようで、私もまだ20代だったからか、当時の職場で年配の人からよく声をかけられるという一幕もあった。」 と書いてあります。
@mysteriousmarionette
@mysteriousmarionette 2 жыл бұрын
こ、これが日本車なのかい? モーターショーでお披露目されたその姿にはただただ圧倒されたねー✨ 値段を聞いてまたビックリ!愛車S13が200万以下で買えた時代に500万オーバーだもの 2代目以降のシーマ?何それおいしいの?
@ymiyakezaka4897
@ymiyakezaka4897 2 жыл бұрын
昔 関西某所で毎週末公道を使っての0-400に来ていた初代シーマはロールバーとバケットシートが入っていて、エンジンをチューンしていてめちゃめちゃ早かったことを思い出した。
@Dr-hu9li
@Dr-hu9li 2 жыл бұрын
初めて買った、国産の高級車が、このシ-マだった、デザインや、動力性能には、申し分ない車で、約10年乗りましたが、気になる事は、風切り音でした。これさえ克服出来たら、まだまだヒットしたと思いました。ここは、トヨタには、かなわないさがありましたね。
@下野守靖正
@下野守靖正 2 жыл бұрын
リアル3ナンバー… うp主さん!まさにその通りの言葉ですよ! それまではバンパーとサイドモールで全長と全幅を水増ししたエセ3ナンバーでしたからね…d( ̄  ̄)
@nandemor123
@nandemor123 4 ай бұрын
この頃の日産はよかったね 楽しそうに車作りしてたと思う
@wrenarea
@wrenarea 2 жыл бұрын
その女優さんをやけに煽ってますが、その女優さんは役のイメージとは違い、当時、共演者からとても素敵な人と絶賛されてましたよ。
@矢代大
@矢代大 Жыл бұрын
「 霊夢……○○○○⁉️ 」……… ツボ‼️😂😂😂😂😂
@物は試しでQ
@物は試しでQ 2 жыл бұрын
初代シーマも良いけどやっぱY30後期に乗りたいなー
@Mr.Kabuki_MetalStudio
@Mr.Kabuki_MetalStudio 2 жыл бұрын
当時は、ほとんどの人がスタープラチナ持ってたんだな。 「オラオラ」してたんやなあ
@hirofumiyamashita8279
@hirofumiyamashita8279 2 жыл бұрын
シーマのエアサス仕様は、運転して乗り物酔いをした唯一のクルマ😅 良き思い出です😁
@sumeragi7775116
@sumeragi7775116 2 жыл бұрын
ワシは、この後のY32シーマ VH41DE乗ってました。 しかし、31のVG30DETは、バケモンみたいな加速でしたね。
@KiraKira_Blade
@KiraKira_Blade 2 жыл бұрын
ワイパー付きドアミラー、当時、中に小さいおじさんが入っていて手動でワイパーを掛けているという話で盛り上がった記憶がありますw
@tama760
@tama760 2 жыл бұрын
純粋な3ナンバー乗用車はセンチュリーとプレジデントのみでした それ以外の3ナンバーはエンジン、バンパー、モールを変えただけ(で税金すごく高かった) ワイドボディー車も出てきてスタリオン、スープラ、クラウン、あたりが有名、 車体骨格は元のまま、車種も元のままの「外装ワイド版」 シーマはセド/グロベースでワイドボディー車の延長だけど、 デザインを変えた専用外装を持った「新車種」だったのが特徴 車に詳しくない人は、車台が一緒とか関係ないから 名前を引きずっているのは当時の役所クリアの関係 車名が残っている「バリエーション」であれば書類が減ったから (中身が完全新型の場合ですらそう)
@おはよん-j5w
@おはよん-j5w 2 жыл бұрын
シーマに限らず、この手の高級車はノーマル形状が一番カッコ良い。メーカー直系のパーツメーカーのエアロなら兎も角、それ以外の社外品のエアロ組んで車高下げると途端に族車に成り下がる。 社外品メーカーもそれを使ってるユーザーも勘違い甚だしいw 場合によっては目障りにすら感じたもんだ。 それは昔も今も変わらんよ。
@前田日明-w8u
@前田日明-w8u 2 жыл бұрын
あの女優さんは一日の仕事を終えてガレージに停める時に「今日もありがとう、シーマ」って言うんだぜ。 車種名じゃなくて固有名詞になって、名前で呼んでいるいる。
@okhan
@okhan 2 жыл бұрын
クラウンの3ナンバーも専用のボディだったけど 5ナンバーとあんまり変わらないデザインだったからね シーマはセドグロとは別車種に見える
@関根光宏-u9z
@関根光宏-u9z 2 жыл бұрын
まあそれが特別な車となり売れた
@sr-lt7ru
@sr-lt7ru 2 жыл бұрын
リクエスト答えてくれてありがとうございます
@上原智美-f5z
@上原智美-f5z 2 жыл бұрын
マイナー後の初期レパード(TR-X Turbo スーパーエディション)のエアサスの部品を注文してから2年目にようやく届きました。これが8年前くらいです!
【やりすぎ】メルセデスを焦らせた静粛性オバケのトヨタ初代セルシオを解説/ゆっくり解説
17:39
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 403 М.
【ゆっくり解説】炎上しすぎて笑えない…『MTG』が悲惨すぎる。。。【しくじり企業】
21:07
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
#シーマレストア~伊藤かずえの名車再生~
23:59
MotorTrend Japan
Рет қаралды 1,6 МЛН
CPU技術の進化 50年でどれだけ速くなった?【ゆっくり解説】
22:09
よろずごと ゆっくり解説ch
Рет қаралды 227 М.
【神車】R33より売れなかった理由が悲しすぎるR34GT-Rを解説/ゆっくり解説
15:41
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 330 М.
1台で生産終了…事故で開発中止になった残念すぎる車を解説【ゆっくり解説】
32:01
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 434 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН