【ベストセラー】「アメリカの名医が教える内臓脂肪が落ちる究極の食事」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

  Рет қаралды 784,777

本要約チャンネル【毎日19時更新】

本要約チャンネル【毎日19時更新】

Күн бұрын

遂に完成しました…!
私たちが全身全霊を込めて作成したプレミアム動画「YOOR」の登録ページはこちら!
yoor.jp/door/HEALTH
※今だけ2週間無料キャンペーン中!!!!
▼ ▼Amazonで購入はこちら👉amzn.to/3dEsU4O
▼楽天で購入はこちら👉a.r10.to/hMaQw8
▼【目次】
0:00 ご挨拶
3:54 本日のお品書き
4:11 ①限 好きなだけ食べても太らない方法
14:31 ②限 医師が教える太らない食べ物の正解
24:51 ③限 医師が教える絶対に食べてはいけない食品リスト
29:19 本日のハイライト
▼参照
タイトル:アメリカの名医が教える内臓脂肪が落ちる究極の食事 高脂質・低糖質食で、みるみる腹が凹む
著者:マーク・ハイマン
出版社:SBクリエイティブ
▼お仕事の依頼はこちら👉takemi7772000@gmail.com
▼今だけ無料!音声学習としておススメのAudible版はこちら!
amzn.to/3xrRnTd
▼今だけ無料!多読に圧倒的におすすめ!Kindle unlimitedはこちら!
amzn.to/3vcd7ko
▼このチャンネルの登録はこちら
/ @youyaku
▼「残酷すぎるお金の真実」が知りたい方はこちら
/ @abst
▼「論文チャンネル」の登録はこちら
/ @booksumbook
▼このチャンネルで人気の動画 (^^)/
◉新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実
• 【ベストセラー】「新型コロナとワクチン 知ら...
◉自律神経の名医が教えるココロとカラダの疲れとり大全
• 【ベストセラー】「自律神経の名医が教えるココ...
◉40歳からは食べてはいけない病気になる食べもの
• 【ベストセラー】「40歳からは食べてはいけな...
◉もっと言ってはいけない
• 【ベストセラー】橘玲「もっと言ってはいけない...
◉長生きしたけりゃ 小麦は食べるな
• 【ベストセラー】「長生きしたけりゃ 小麦は食...
◉「空腹こそ最強のクスリ」
• 【ベストセラー】「空腹こそ最強のクスリ」を世...
◉眠れなくなるほど面白いたんぱく質の話
• 【ベストセラー】「眠れなくなるほど面白いたん...
▼おススメの学べるチャンネル
◉中田敦彦のKZbin大学 - NAKATA UNIVERSITY
/ @nktofficial
◉サラタメさん【サラリーマンKZbinr】
/ @salatame
◉サムの本解説チャンネル
/ @sam-book
◉ナカセの本棚
/ @nakasebooks
▼どんなチャンネル?
毎日19時に
◉世界一分かりやすい要約動画
◉本当に役立つ知識をワンテーマで解説する動画
の2本立ての配信をします。
聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
(アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
通勤中・食事中・寝る前などスキマ時間に聞き流して頂いて
効率の良いインプットのお役に立てれば幸いです!(^^)!
▼作成者紹介 
●タケミ Twitter  / takemi52937241
●リョウ Twitter  / ryo_mm9n
プロフィール
1日5冊ほどの読書を5年以上続けている、心底本を愛するオタク。
学習により迷いをなくし、学習により自己救済されるという信念を持つ。
オタクのプライドにかけて、世界一分かりやすい動画を作成している。
▼お願い
この部分をこうしてほしい
こう直したほうがいいのでは?
など感想コメントを頂けると、とても喜びます(^^)
些細なことでもコメントいただけると嬉しいです!
高評価が多い動画ほど関連動画に上がりやすくなるので、
この動画が役にたったと思って下さった方は👍をお願いします!
これからもガンガン動画を上げていきますので、よろしくお願いいたします(^^)/
▼著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。あくまでも、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の削除などご希望される著作権者の方は、迅速に対応させていただきますので、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
◉Twitter DM| / takemi52937241
◉メール|takemi7772000@gmail.com
(Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できます)
引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
▼本要約チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Пікірлер: 522
@ponzu0124
@ponzu0124 3 жыл бұрын
3限の食品リストを全て捨てたら家に食べ物が何も残らない、、
@tagosakugonbe3754
@tagosakugonbe3754 3 жыл бұрын
「食べてはいけないもの」を捨てたら、食べるものが無くなっちゃいそうです。
@user-du3yy5rc1b
@user-du3yy5rc1b 3 жыл бұрын
スーパーで売ってる物がすでに食べてはいけないもの((( ;゚Д゚))) 食べても良いものは通販で買うものやね(^-^; 逆にスーパーで売ってる物で良いものを紹介して欲しいよね😆
@user-ye2lb2pe2q
@user-ye2lb2pe2q 2 жыл бұрын
最低な食事な人ならそうでしょうね
@yy1271
@yy1271 3 жыл бұрын
好きなだけ食べてもとか言って好きなものは食べれないのかよw
@user-zp1sc7wh6g
@user-zp1sc7wh6g 3 жыл бұрын
まずは菓子パンとかジュースとか明らかにアウトなものを減らして卵ナッツ辺りから試してみようかな
@JTB929
@JTB929 3 жыл бұрын
私のおばあちゃんは、食パン大好きで、毎朝、マーガリンたっぷりでストーブの上で焼いてくれて、紅茶も沸かして砂糖入れてパンを浸して食べていました。 超美味しくて至福の味でした。 母の代わりにウィンナーたっぴりのお弁当も作ってくれました。 そんなおばあちゃん、94歳まで大病なしで老衰で亡くなりました。 私も50代、健康そのものです。 わからないものですね
@jango-be6un
@jango-be6un 3 жыл бұрын
私の母親も93歳で亡くなりましたが癌とか心疾患の病気ではありませんでした。生前「食べてはいけない食品」も食べていたし、「食べるべき食品」は食べていませんでした。
@user-fj8sh3dt1z
@user-fj8sh3dt1z 3 жыл бұрын
寿命はある程度神様が決めるものと思います。 おばあちゃんが食パン、マーガリンなど毎日食べていなければ100歳まで生きられたかもです。
@sherlockholmes8269
@sherlockholmes8269 3 жыл бұрын
マーガリンなどトランスファットを摂取していなければ、健康に100歳を迎えられたかもしれませんね。この本が発刊されるのが遅かったこと、悔やまれます。
@user-ii1rn5lw8c
@user-ii1rn5lw8c 3 жыл бұрын
@@sherlockholmes8269 イヤイヤイヤ、94歳まで幸せに生きられたのなら万々歳でしょうよ… 孫が「おばあちゃんとの幸せな思い出」として記憶に残っているのですから、これ以上ない幸せな時間を過ごせたのだと思いますよ。
@user-fb7qd4on5f
@user-fb7qd4on5f 3 жыл бұрын
これを食べたら、必ず全ての人が体調を崩すという訳では無いのかもですね。例えばコロナワクチンを打ってアレルギーを起こす人と起こさない人がいますし‥‥持って生まれた体質も関係してるのかも?自分だけが老化せずにいつまでも生き続けるのも寂しいのかなぁ?
@Nosuke-tq2dz
@Nosuke-tq2dz 3 жыл бұрын
やはり貧乏人が太りやすい原因は食生活なんだな。
@Kei-zh9fh
@Kei-zh9fh 3 жыл бұрын
食費を極端に削ると、ほぼ炭水化物だらけになるんだよなw
@user-pd9hf2zv7y
@user-pd9hf2zv7y 3 жыл бұрын
こちらの色々な情報を出来ることから実践した結果、室内での軽い運動やストレッチ位はしていますが、脂質の改善と糖質を制限しただけで、5ヶ月で7kg痩せた上に、眠気、倦怠感もなくなり体調がとても良いです。 コレステロール値もあっという間に改善しました。50歳過ぎると痩せにくいと言われていて、半ば諦め半分でしたが、本当に痩せられるのだと、驚いています。感謝、感謝です。 バターコーヒーは、マジで美味しいです。 ちなみにグラスフェッドバターは業務スーパーで、Amazonの半額で売ってますよ〜。
@nnariha3939
@nnariha3939 3 жыл бұрын
なぬ!!ありがたい情報ありがとうございます!!
@Yui-wd2wq
@Yui-wd2wq 3 жыл бұрын
私も業務スーパーでグラスフェッドバターを購入しバターコーヒー飲んでます。ブラックコーヒーが飲めなかったのですがバターコーヒーだとまろやかとなり美味しくお気に入りです😊 腹持ちもいいです。
@user-ug9be2dc2y
@user-ug9be2dc2y 3 жыл бұрын
@@Yui-wd2wq p
@user-ye2lb2pe2q
@user-ye2lb2pe2q 2 жыл бұрын
最近ライフでもちょこちょこ売ってますねー ライブの方がサイズ小さいやつでちょっと安く。
@user-lh4xe2om4r
@user-lh4xe2om4r 3 жыл бұрын
これ全部できる人尊敬する!笑 ウチは食べたいものを食べて 自分は健康と思い込みで毎日元気です!!笑笑
@user-bv6tm9dk2w
@user-bv6tm9dk2w 2 жыл бұрын
たけみさん、本当にいい声ですね。生で聞いてみたいな。
@user-pu7xu1td1d
@user-pu7xu1td1d 2 жыл бұрын
私も、込み入った話し好きです🤣 ここをみてから買う本を選びます 助かってます🎵
@calkted54
@calkted54 2 жыл бұрын
本要約チャンネルの知識、効果は絶大で素晴らしい!今年から初めてyoutubeで見つけてよく読むように動画を拝見させていただいております。この素晴らしい内容は全てをうまく行動に移すにはいろいろ困難な環境に私たちはあり続けているし、生活習慣の問題点は事実あるものの諦めずに手を付けるべきだということは明白ですね...いや、抵抗しないと要約チャンネルの指摘通りにリスクは高まる一方でもはや選択はない程でしょう
@tomo-y-tyunnx2
@tomo-y-tyunnx2 3 жыл бұрын
今まで紹介された書籍の内容と被る部分、強化された部分など、今後の食生活に活かせる部分がありました!今後も知識の更新に役立てていきます!
@wenjiewise
@wenjiewise Жыл бұрын
最高によい本です。
@user-fz1yd7ok2b
@user-fz1yd7ok2b Жыл бұрын
とても参考になりました。
@user-rz7ln8md9c
@user-rz7ln8md9c 3 жыл бұрын
いゃ〜勉強になるわぁ〜❗️👏 知らなかったです! 有難うございました❣️
@msadatora5080
@msadatora5080 Жыл бұрын
伝え方が上手い!今、海外在住なんですね🍀
@ijinden
@ijinden 3 жыл бұрын
良質な脂質について具体的に知ることができました。
@user-si5gd9qn3o
@user-si5gd9qn3o 3 жыл бұрын
めちゃめちゃ面白そうな書籍なので、直ぐに買います!
@jackie.b6659
@jackie.b6659 3 жыл бұрын
健康な身体でいるためには 経済力がないとダメですね…。私は貧困層なので 1日1食で痩せることにします…😢
@user-ch3cg1ef5p
@user-ch3cg1ef5p 3 жыл бұрын
私も、 そんな気がします😅
@user-jz6mi4rg6p
@user-jz6mi4rg6p 3 жыл бұрын
オレもオートファジーを今トライ中です。色々身の回りに大変な事が続き、手を付けては中断したりですがオートファジーが出来ていると手応えが有る時は確実に体重減っていくし胸焼けとかも起きず身体が軽いと感じてます。
@user-ep6py5iu1k
@user-ep6py5iu1k 3 жыл бұрын
安い玉子、安い鶏肉、安い魚食べてダイエット成功して、脂肪肝治りました。 貧乏人はそれなりにしか出来ない。
@fifthfly
@fifthfly 3 жыл бұрын
ですね! 一応美と健康はお金が必要ですね!
@boiledegg3866
@boiledegg3866 2 жыл бұрын
いつも特売の安い卵しか食べてない、、、、、
@user-fo2pb8uv8l
@user-fo2pb8uv8l 3 жыл бұрын
たけみの声が、心地いい
@chigusanoaki
@chigusanoaki 2 жыл бұрын
速さが良い、。わかり良い
@taka_49
@taka_49 2 жыл бұрын
わかります
@ista1741
@ista1741 3 жыл бұрын
すごい 常識を覆されました。 ありがとうございます❤️
@user-if2rs9ft6v
@user-if2rs9ft6v 2 жыл бұрын
25分28秒で「体に悪いものを取り入れないようにしよう」の表記で、音声で「体に良いものを取り入れないようにしよう」とナレーションが間違っています。 要約の内容は素晴らしいです。ありがとうございました。実践してみます。
@user-pc4us6xv3t
@user-pc4us6xv3t 3 жыл бұрын
確かに糖質カットしたときはめちゃ痩せました。でも、よっぽど気を付けないとその後リバウンドします。 糖質減らしてた時は、毎日、鶏肉や豚肉の野菜鍋を食べてました。 2週間で6キロ痩せれました。1ヶ月で10キロ落とせましたが維持が難しかったです。 1限の脂質の考え方は納得できましたが、3限のとってはいけない食べ物については納得できないかなぁ~。
@fall56
@fall56 3 жыл бұрын
今更ですけど6〜10kg痩せたといっても水分減っただけで痩せてないと思います…6kgって42000kcalですよ?代謝や運動頑張ってもせいぜい1日2000kcal〜が良い所。食事の摂取calを差っ引かれたら3桁calです。どうやっても減らせません…
@user-pc4us6xv3t
@user-pc4us6xv3t 3 жыл бұрын
@@fall56 それまで、それだけたくさんハイカロリーなものを食べてたって事です。 6キロ~10キロが全て水分だとしたら、それは心不全や腎不全などの病気で体が浮腫ってたって考えられますね。 私は特に浮腫ってないので、心腎不全はありません。 それまでが、揚げ物とか白ご飯をバクバク食べて間食もしまくりで仕事柄不規則な事もあって時間に関係なく食べてたような暴飲暴食だったので、(便秘解消を兼ねて)水分を2L以上とることと夜中は食べないようにしたことに加えて、かなりシビアに摂取カロリーと糖質量を計算して食べるようにしたら体重が落ちたって事です。
@fall56
@fall56 3 жыл бұрын
@@user-pc4us6xv3t 太る=摂取カロリー>消費カロリーですから、2週間で6kg痩せた(脂肪が、減った)とするなら42000kcalほど消費しなければならなくて、つまりは1日あたり3000kcalを食事で得たカロリー+αで消費しないと脂肪は減らないですよ〜って話で全部が水分、と言うことではないです(明確にここを言ってなくてすみません) 頑張って1日1000kcal余分に消費したとして、14日で2kg脂肪が減ったらよっぽど頑張りましたで賞ですよ( ^∀^)2週間地点での6kgの実態は水分と恐らく筋肉も減って4kg〜と脂肪〜2kgだと思います 故に食事戻せば筋肉減の分は太りやすくなるし水分減った分を回収すれば体重(見た目の数字)はすぐ戻ります。筋トレされていたのかは分かりませんが、筋肉が落ちたならば、リバウンドしやすい体になるのは確定です。 元々糖質は水分との結びつきが強いので 糖質制限すれば水分を蓄えにくくなる為に急速に体重が減って見えるだけで、脂肪はそれほど減ったわけじゃないです
@ikaspaghetti
@ikaspaghetti 3 жыл бұрын
@@fall56 もはやその体重を1kg減らすのに7000kcalの消費が必要って計算式に無理があると思うよ 糖質制限をすると1ヶ月で10数kg減ることも珍しくないけどカロリーの収支だけではどう考えても辻褄が合わないからって残りは全部水分ってのはさすがに無茶w カロリーじゃなくて何を食べるか、なんだったら食べる順番ですら血糖値の上がり方が変わってくるのが常識化してる今、重要なのはインシュリンを出すか出さないか 単純な摂取カロリーと消費カロリーで体重の増減が決まるって考え方はさすがに古いよ
@fall56
@fall56 3 жыл бұрын
@@ikaspaghetti 返信がつくとは!ありがとうございますw 人体の6割程は水分なわけで…体重60kgとして36kgが水分ですよ?むしろ水分の影響を顕著に受けるのは当然だと思いますが…それと返信で全てが水分ではないと記載していますwが、多くは水分だと思いますので投稿主さんは単純に糖質制限やめたらリバウンド率はかなり高いものと思います(運動等してるかどうかは文面から把握出来ないので考慮してません) なので本来望む形の痩せ方として10kg減は絶対していないと思いますよー 多くの人は余計な贅肉=脂肪を落としたい、だと思いますので… 食べ順は大事とは言われますがそもそも食べる速度にも大きく依存しますから、早食いであれば先に野菜やらスープやら口に入れようが誤差では。逆に早食いがやめられない人なら糖質から得る方が合理的かもしれませんよ〜(どうせ血糖値上がるんだから) 私も食べ順気にして食事しましたが全く痩せませんでしたし…(今は食べ順も組み合わせて食事してますw) 脱線はさておき、マッスルな人達なんかはしっかりカロリー管理をするわけで、消費カロリー>摂取カロリーだけで全て痩せる!!とまでは言わずとも大きな指標になるんじゃないかなぁと思いますよ〜 一度にまとめて摂取するとカロリー全摂取にはならないとかも言われたりもするんでその辺どうなの?とは思いますが…ソース含めて知りたい所… 更に脱線するならダイエットは目的があるなら別ですが短期的にやるものと私は捉えていないので いかに習慣に落とし込めるか?だと思っています カロリーだ!なんて言いましたけど、実際自分が痩せた要因がカロリーだけに起因するかは最早分かりません。 例えば白米→玄米にすればカロリーが減り食物繊維が増えて、普通に考えれば痩せ易くなる条件を含みますがこれだけで痩せるわけではないし、玄米嫌い!体に合わない!手間掛かる!なんて人もいるわけだし これらが各々の生活スタイルにマッチするのかどうか、取捨選択して、自分または家族の生活スタイルを確立する事を何となくダイエットと捉えています ただ見た目の数字だけを見て、痩せた太ったと一喜一憂されてる方が多いような感は受けています 脂肪って中々減らないし、意外とつけられないです 暇人が長々と脱線失礼しました
@user-up1nf3hp8e
@user-up1nf3hp8e 3 жыл бұрын
込み入った話し好きです😚
@chiharudesu
@chiharudesu 3 жыл бұрын
2限の体にいいもの『グラスフェッド』と『ギー』初めて知りました!! 3限の食べてはいけない食品リスト… 何年も習慣的に摂取していたので完全断には時間がかかるかもだけど、やりますよ〜✨💪
@user-yl8ke3lk2b
@user-yl8ke3lk2b 3 жыл бұрын
体に良いとは分かっていても、なかなか実践が難しそうですね。 ちなみに、私の姑は糖分まみれの生活でポッチャリ体型でした。デイサービスに週5日通ったり、趣味の手芸・大正琴やお習字も楽しみ、91歳で亡くなるまで頭もしっかりしていたし自分で動けていました。飴とお菓子が大好きで、緑茶が好きでしたが、紅茶やコーヒーなら、砂糖はたっぷり入れてましたね。亡くなる4ヶ月前に急に体重が落ちて末期の膵臓癌とわかりましたが、特に痛みもなくゆっくり弱りながら静かに亡くなりました。老衰といっても良い年齢ですよね。 父は働き者でマメに動く人で退職後は自家菜園が趣味でした。缶詰食品とチクワ・ハムなどの加工食品も好物で毎日食べていました。料理は一般的なサラダ油とか使っていましたし、85歳で亡くなる前の30年間は、毎食1ℓ(つまり1日3ℓ)のビールを摂取していました。タバコも好きでしたね〜。そして末期の膵臓癌が分かったのは亡くなる2ヶ月前でした。父の場合は痛みがあったので痛み止めを服用しながら、亡くなるまで普通に自宅で静かに過ごしてある日突然コタツに座っていてポクっと亡くなりました。男性の平均寿命以上生きたので十分長生きの方ですよね? なんだか、 どこまでが健康に良いのか悪いのかが分からなくなって来ますね。
@knight-gj7yo
@knight-gj7yo 3 жыл бұрын
素晴らしい⤴️ご両親様でしたね~👍多分、感謝を…忘れず、毎日楽しく過ごされたからだと思います。ストレスフリーだったのでしょう。目に浮かぶようです😌💓そんな素敵👀🎵😉人生が?理想です。本当に素敵🍑なお話しをありがとうございました。お陰様で幸せ😌🌸💓のお裾分けを…頂きました。🙇😊👏👏👏👀……ご機嫌よう……………💘
@user-pq7ex1ve3x
@user-pq7ex1ve3x 3 жыл бұрын
羨ましいですよ。私の母は痴呆が進んでますやばいですよ! まだ73ですよ!貴方がそうならない事を祈ってます。幸運を 私は運に頼るのはやめて、行動します
@user-pq7ex1ve3x
@user-pq7ex1ve3x 3 жыл бұрын
父も47で他界しました。アルコールが原因かは分かりませんが肝硬変に肝臓癌を併発死に際はモルヒネで幻覚が見えて意味不明な事を言っていました! 人によって個人差がありますネ
@boiledegg3866
@boiledegg3866 2 жыл бұрын
本当ですね。 やはりもって生まれた体質が関係しているのでしょうか。
@daichido
@daichido 3 жыл бұрын
多少不健康でも美味しいもの食べる人生の方が幸せ派🙋‍♂️
@sinjyu
@sinjyu 3 жыл бұрын
健康な人は皆さん、そう言う けど…病気になると健康が1番☝️というね
@user-qn8gi2kc1f
@user-qn8gi2kc1f 3 жыл бұрын
好きな物食べてポックリ死ねるならいいけど糖尿病になって失明したり足切断になって生きてるの無理だな
@ayumudas1023
@ayumudas1023 3 жыл бұрын
多少なら幸せだけどね、回復不可能な病気になっても同じことは言えないよ、知らんけど
@marlonshikoku
@marlonshikoku 2 жыл бұрын
それを言えるのは健康なうちだけ。 それを言ってた人も、自分が病気をすると、例えばガンなどをすると、ころっと考えを変えて健康オタクみたいなバリバリの健康食になる。
@user-ii1rn5lw8c
@user-ii1rn5lw8c 3 жыл бұрын
食べてはいけない食品に「缶詰」とありますが、鯖缶や鰯缶などは寧ろ栄養価も高く 日本人に不足がちなEPAやDHAも気軽に摂取出来るので、それを捨てるなんてとんでもない!! です。
@user-yu4ey4oz1x
@user-yu4ey4oz1x 3 жыл бұрын
缶詰めの何が悪いのか?🤔
@user-ox9ht8px2g
@user-ox9ht8px2g 3 жыл бұрын
@@MISHKA0306RIES そうかも。たしかに、醤油に味噌缶詰には砂糖が入ってますね。
@user-kl1nz1sx3s
@user-kl1nz1sx3s 3 жыл бұрын
ま、いろんな説があるよね もはや うちには食べる物なくなっちゃいます
@chiaromusica7734
@chiaromusica7734 3 жыл бұрын
糖類はアガベシロップやメイプルシロップにしてるので許してください。笑 バターはヴィーガンに近い状態にしつつあるのでやめました🍀 ココナッツオイル、自家製クリームやお菓子によく出てくるので迷ってましたが、近々買うことを決意しました⭐️
@user-ep6py5iu1k
@user-ep6py5iu1k 3 жыл бұрын
健康も長生きも金ないと駄目みたい。諦めるのが良いのかな? 普通に暮らして、母は99才で元気に歩いて買い物に行きます。悪いものいっぱい食べてるけど、歯は大切にして殆ど自分の歯。1本のみ違う。🍘もバリバリ食べている。 お麩は昔からあるけど、小麦粉の中のグルテンそのもの。体に悪いのかしら? わからん、お麩は体に良いと思っていたけど? 甘いもの控えたら2年で10キロ痩せた。痩せたら甘いもの欲しくなくなった。
@user-xz6fw3ly2h
@user-xz6fw3ly2h 3 жыл бұрын
この本って結局自然なものを取りましょうって話ですかね。 3限を見た時に和食+αにすれば多分いけるなぁ、と思いました。
@user-wf3uq2bt2r
@user-wf3uq2bt2r 3 жыл бұрын
炭水化物、糖質の摂取量減らし、脂質とたくさん採ろう❗ 実践した結果、脂質異常症になりました。他にも個人差あるでしょうが、様々な不調を招くこともあります。 ※タケミさんを否定している訳ではございません。いつも参考にさせていただいてます❤️
@user-oj3kw7dd3q
@user-oj3kw7dd3q 3 жыл бұрын
脂質の種類にもよるんでしょうが、脂肪ばっかりだと高脂血症などで血管が脂肪で詰まる危険もあると思います…💦
@user-ih6ti8ir8f
@user-ih6ti8ir8f 3 жыл бұрын
良い動画見つけてしまった♡わかりやすく要約してくれてて、参考に出来そうな事がたくさん得られました。本当に良いなぁ〜
@user-mz7jq1oh3w
@user-mz7jq1oh3w 3 жыл бұрын
炭水化物抜きは、痩せるけど、続けると危ないんじゃないのかな?
@user-nj8zv7dd6r
@user-nj8zv7dd6r 3 жыл бұрын
タケミさん、こんばんは‼️タケミさん、「アメリカの名医が教える内臓脂肪が落ちる究極の食事」の分かりやすい説明、ありがとうございます‼️🍔🍟🥞🍛🍜🍝タケミさんのおかげで、今日もまた一つ勉強になりました‼️🥐🍕🌭🥪🌮🍔🍟
@aimi1127
@aimi1127 3 жыл бұрын
ねひへ
@dadaweiwei6253
@dadaweiwei6253 3 жыл бұрын
グラスフェッドバターが良いのは分かったけど、それをどうやって食べろと言うのか? そのバターをつけるものはパンだろう。 バターだけをそのまま食べろと言うのか?
@bishokutokyo8624
@bishokutokyo8624 3 жыл бұрын
そういう事です。あとは海苔で巻いてみたりとか。辛いです。
@user-oj4kx4zb7n
@user-oj4kx4zb7n 3 жыл бұрын
ココナッツオイルをなんとなく買って後で成分を見たら添加物まみれ。。。 日本人が健康に気を使うようになって質のいい食品がスーパーで手に入る世の中になるのを希望する
@gorizumi
@gorizumi 3 жыл бұрын
今はまだiHerbに頼るしかないでしょうね。
@HS-df6ux
@HS-df6ux 3 жыл бұрын
生活科学研究所のも信頼できます。
@boiledegg3866
@boiledegg3866 2 жыл бұрын
えーそうなんですか? オイルにも添加物入ってるんだ。 気をつけます。
@ka-zi2kc
@ka-zi2kc 3 жыл бұрын
補足で脂質と糖質のエネルギー変換サイクルがそもそも別です  低糖食になるとお腹緩く成りやすいので、脱水などにお気をつけを
@YK-ly6vi
@YK-ly6vi 3 жыл бұрын
とりあえず、色々試してみよう。 自分の体で実験するのは好きだし、否定するのは実践してからだな。
@YouTuber-cl1nq
@YouTuber-cl1nq 3 жыл бұрын
健康より健全
@bbagoose8682
@bbagoose8682 3 жыл бұрын
食べ物を捨てるなんて…トンでもない、厭だよ。一生懸命働いて買ったのに、お魚も動物も、餌食になって命を落としたから…厭だ棄てたくない。全部買い置きが 無くなってッから やってみます。
@Mari-yy8rh
@Mari-yy8rh 3 жыл бұрын
フェイクで体に毒な安い油や 水飴 添加物 加工したものを捨てるのであって魚や加工してない肉はいい。健康はお金に変えられないし。
@bbagoose8682
@bbagoose8682 3 жыл бұрын
@@Mari-yy8rh はい。了解…。
@user-xd3li8nk1z
@user-xd3li8nk1z 3 жыл бұрын
そんな食事をしたいですが、ケーキがご褒美の私には辛い~。
@user-br2dp6xv2l
@user-br2dp6xv2l 3 жыл бұрын
MTCオイルを買おうと思いました。
@moe0424
@moe0424 3 жыл бұрын
今の食生活で痩せる方法ってあったら神だけどわたしはそれ開発するわ
@user-bc8pv4uq4i
@user-bc8pv4uq4i 3 жыл бұрын
良い脂質の摂取を心がけてます。 たけみさん今海外生活なのです?
@user-fd2bh5pl6w
@user-fd2bh5pl6w 3 жыл бұрын
チャンネルの概要に 海外在住のJapanese とありますが、国名は無いですね。 本人から 💖マークはあるけど 回答は無いから所在は秘密かな? それとも 世界中を移動してるかな?
@yn9074
@yn9074 3 жыл бұрын
食べ物は情報、名言ですね☺️ たけみさんアメリカ住みなの❓️👀
@shakeitout4601
@shakeitout4601 3 жыл бұрын
こうなってくると、食べたいだけ食べれるのは 卵 ナッツ(無塩 無ロースト) 種子 エキストラバージンオリーブオイル グラスフェドバター ギ― エキストラバージンココナッツオイル に限られそうですね。 世の中の食品のほとんどは フェイク食品 保存料添加物を含むスナック、冷凍パッケージ 無脂肪低脂肪 糖類を含む食品(いわゆる主食と呼ばれるもの全てと果物やデザート)、飲物(いわゆるタレやドレッシングも含まれるだろう) 人工甘味料食品 (カロリーゼロの甘い味) 水素添加油や植物精製油を含むもの コーン油 大豆油 マーガリン グルテン 小麦粉を使っているあらゆる食べ物 加工食品 ベーコン、サラミ、缶詰、ホットドッグなど に分類されるため、 残された食べてもいいものと言えば、・・・塩コショウした肉と野菜とキノコ、刺身くらいか。。。味噌、醤油と酢は使えそう。
@junkingkubota
@junkingkubota 3 жыл бұрын
25:28 体に良い物X 体に悪い物〇
@chiaromusica7734
@chiaromusica7734 3 жыл бұрын
あ、全然気づかなかったw
@youyaku
@youyaku 3 жыл бұрын
すみません。ミスです。
@user-fd2bh5pl6w
@user-fd2bh5pl6w 3 жыл бұрын
言った人が居て 良かった🙋
@user-lv2yy6li9n
@user-lv2yy6li9n 3 жыл бұрын
ローストナッツは避けるということなのですが、、、 「生」❓ どんなナッツなのでしょうか🙋❓
@user-jk3eb8qc1x
@user-jk3eb8qc1x 3 жыл бұрын
好きなだけ食べても、太らない体になりたいです😄
@user-pq7ex1ve3x
@user-pq7ex1ve3x 3 жыл бұрын
貴方の継続する力は素晴らしい❣️必ず上手く行くと思います❣️再生回数が少ないのが残念でなりません、応援します
@user-fd2bh5pl6w
@user-fd2bh5pl6w 3 жыл бұрын
きっと、人が口にした時から 実験のデータ・数値だけではない作用が始まるのだと思うよ。 喜んで楽しんでいれば、発がん性のある物でも NK細胞がやっつけてくれると思っている(個人の感想)ので、自分でがんじがらめにならないようにしなくてはいけないな(私の場合)。 でも、それが 体重を落とせない原因だったりしてね😅 最初は、こちらのチャンネルのおかげで、多くの情報を得て 意識するようになりました。
@user-gl4cj9rk4v
@user-gl4cj9rk4v 3 жыл бұрын
体内に入ってから消化するのにカロリーを要するという意味でも、糖質より脂肪の方がダイエットには良さそうですね。
@user-xw3le2iy2l
@user-xw3le2iy2l 3 жыл бұрын
人工甘味料は身体に良くないですが、砂糖は黒糖もあるし一概に悪いとは言えませんね。 あと低糖質は痩せるかも知れないけど、脳には良くない。 神経集中する仕事をする人間(通訳なども)は、かなりの糖分が必要だと思います。 炭水化物がないと、頭が働きません。
@nw8513
@nw8513 2 жыл бұрын
頭の中がひっくり返るほどすごい情報でした!! でも、それと同時に白米とお菓子が大好きな自分は永遠にやせないということもわかってしまいました(笑)ガーン!
@user-zj6tx9co8u
@user-zj6tx9co8u 2 жыл бұрын
精製されたお米や麦、砂糖は中毒性があるからねえ。
@Paddingtonbare
@Paddingtonbare 3 жыл бұрын
脂質にも質の善し悪しがある。 糖質制限にもメリットデメリットがある。 見極める知識と自分とどれだけ向き合ってるかが カギになるはず…
@sasa-zk3dd
@sasa-zk3dd 3 жыл бұрын
いい情報ですね!
@rm4493
@rm4493 3 жыл бұрын
MCTオイル、腎疾患者がエネルギー補給として使っていますが、 最近このオイルをコーヒーなどに入れて摂取している人が多い。 でも、その人たち体重が減っていない!
@user-lf9ur9cv5t
@user-lf9ur9cv5t 2 жыл бұрын
余計なもん食ってるんだろ
@rm4493
@rm4493 2 жыл бұрын
@@user-lf9ur9cv5t 笑い そうかもしれないですね でも、オイルはたんぱく質や糖質よりカロリー高い(1g中) たんぱく質→4キロカロリー 炭水化物 →4キロカロリー 脂質   →9キロカロリー なのです。
@user-pb8fc2ou9h
@user-pb8fc2ou9h 3 жыл бұрын
キーワードは良質なんですね。アメリカでは煮込み料理とかあまりないから糖類を削る事は意外に出来るかもしれないけど和食は使うから100%は無理ですね。質にこだわる事だけ参考にさせてもらいます!
@ta-lm8ur
@ta-lm8ur 3 жыл бұрын
食べた方がいいもので、ココナッツオイル以外は全て取り入れていたので嬉しかったです💛 問題は食べない方がいいものも、いくつか買うものがあったので意識していきますね✨
@goldenrose1085
@goldenrose1085 2 жыл бұрын
オススメのオイル等の購入リンクもあると嬉しいです〜
@evolution2222ta
@evolution2222ta 3 жыл бұрын
9000円のオリーブオイル凄い👏🏻奮発して2500円のオリーブオイル買ったけどかなり美味しかったです
@miyu.n0816
@miyu.n0816 3 жыл бұрын
これ守ると痩せる前にストレスで生きてる楽しみがなくなりそう…
@user-pq7ex1ve3x
@user-pq7ex1ve3x 3 жыл бұрын
意外にストレスは最初だけで、食べる楽しみもあり身体は快調腹筋バキバキで自己肯定感も上がって良い事多数ですよ! まずは出来るところからやって見ませんか?
@nspm4293
@nspm4293 2 жыл бұрын
@@user-pq7ex1ve3x 自分には絶対無理!
@jomei819
@jomei819 3 жыл бұрын
自分は純黒糖なら少しは食べて構わないと思います。むしろ少量摂るべきだと。沖縄の長寿の要因の一つに黒糖があると思います。
@user-nj8zv7dd6r
@user-nj8zv7dd6r 3 жыл бұрын
私も、込み入った話、大好きでーす‼️😙😙
@felizquattro7881
@felizquattro7881 3 жыл бұрын
脂質の事は新たな知識でしたし カロリーに対する見方かわりました ただ3限目の食べちゃダメな物についてはなかなか難しいですねー 意識するところから始めますわぁ
@Ray-yr8ez
@Ray-yr8ez 3 жыл бұрын
結局はバランス。何事もほどほどが重要。
@user-wf3uq2bt2r
@user-wf3uq2bt2r 3 жыл бұрын
ほんとにそう‼️
@user-eg3et4qg7j
@user-eg3et4qg7j 3 жыл бұрын
@@user-wf3uq2bt2r 0
@user-gg5fc9lx9k
@user-gg5fc9lx9k 2 жыл бұрын
@@user-wf3uq2bt2r ささささ
@user-gg5fc9lx9k
@user-gg5fc9lx9k 2 жыл бұрын
@@user-wf3uq2bt2r ささささささささささささささささそさささささはさ
@user-gg5fc9lx9k
@user-gg5fc9lx9k 2 жыл бұрын
は笹はササ母はハハハハ母はささささささはサバサバ笹ササ差はさささ鯖支えてパックする札幌市東区苗穂町16-2-21 レオパレスサンライズ苗穂ハさ
@tenggang5113
@tenggang5113 2 жыл бұрын
正しい見解かも知れませんが、今の世の中それを避ける為の食材を見つける事自体が難しいです
@AWanderingperson
@AWanderingperson 3 жыл бұрын
脂質を食べると性欲を改善できると聞いたら、早速豚肉をたくさん食べました。 今は改善した性欲の放出に困っています。
@acoromo
@acoromo 3 жыл бұрын
言ってることはわかるけど、実行出来るかと言われれば現実的ではないかな...
@boiledegg3866
@boiledegg3866 3 жыл бұрын
そうですよね。
@user-yu4ey4oz1x
@user-yu4ey4oz1x 3 жыл бұрын
やり過ぎだよ 缶詰めがダメ、あれもダメという前に、人ってそんなに弱いものでもないと思いますよ
@user-rh3bz2nn4y
@user-rh3bz2nn4y 3 жыл бұрын
これはを完璧にやれって認識よりも、出来る事から始めて見ようって事だよね 0-100で考えるとマジで無理ゲーだと思うから、少しずつ積み上げて健康で意識的な生活を送ろう!
@bindbutterfly
@bindbutterfly 3 жыл бұрын
金森式かな? 食べてはいけない7選を捨てて食べた方が良い物5選を「いくらでも食べて良いよ」と言われても全く嬉しくないなぁ というか糖質が「含まれる」食べ物ってレベルで制限してたらマジで食べられる物ないな 野菜もきのこも食べられないし、肉でも部位によっては食べられないじゃん
@user-eg8pq1rd9f
@user-eg8pq1rd9f 3 жыл бұрын
いつも聴いております。メモ取りながら(๑•̀ㅂ•́)ありがとうございます! 25分31秒くらいのところで、体に悪いものを取らないようにですが、体に良いものを取らないようにってゆうてはります。 細かくてすみません(^_^;)
@user-zj6tx9co8u
@user-zj6tx9co8u 2 жыл бұрын
25:28ね
@MrCoponta
@MrCoponta 3 жыл бұрын
金持ちにしか無理だな、、、これは。
@user-fj8sh3dt1z
@user-fj8sh3dt1z 3 жыл бұрын
貧乏人でも工夫次第ですよ。 食材が高けりゃ小食にすればよい。 人間は卑しいから、安いと満腹するまで喰うけど、 高い食材だと腹七分が無理なくできる。
@user-gp5wd3vx1n
@user-gp5wd3vx1n 3 жыл бұрын
ミスリードもいいとこ! あたかも米、パン、麺等の炭水化物は 食べても良いように解釈できるが インスリン出まくりで 大量に摂った脂質はほとんど体脂肪になり肥満確定です まあ一週間もあれば気付くでしょう(笑) あと本当に怖いのは 糖質を控えるにしても 中途半端にブドウ糖代謝の状態で このようなことを続けていると 糖新生により筋肉は分解され 老人のように痩せ細り あまり言われていないが 髪の毛が極端に細くなり いずれ禿げてきます‥ 完全に糖質を抑えてケトン体代謝にするか 脂質を控えるか 5大栄養素をバランス良く摂って ほどよく運動をするか等 いろいろ試してみて 自分にあった健康法を見つけるのが 良いと思います 誰もダイエットとは言ってないは なしにしてや
@yamako6371
@yamako6371 3 жыл бұрын
糖質制限を続けると「耐糖能」が機能しなくなると言われています。 ちょっとした炭水化物を食べただけでも血糖値が急上昇する様になる、と言えば分かりやすいでしょうか。 炭水化物は人体に必要な栄養素がたくさん入ってます。適度に食事に摂り入れましょう。 糖質全部ではなく、「単純糖質」をカットするのが良いでしょう。
@user-ep6py5iu1k
@user-ep6py5iu1k 3 жыл бұрын
糖質は脳の栄養とも言われ、控えすぎると痴呆に繋がるとも言いますね。 いろんな説が有りすぎ。
@user-pi4wf4jf8h
@user-pi4wf4jf8h 3 жыл бұрын
蜂蜜は良いでしょうよ⁉️
@steamboatisola7414
@steamboatisola7414 3 жыл бұрын
内容的に西洋人向けって感じがしますね。日本人は和食でしょーやっぱり。
@kinakomatcha3731
@kinakomatcha3731 3 жыл бұрын
和食って意外と糖分多い💦
@steamboatisola7414
@steamboatisola7414 3 жыл бұрын
@@kinakomatcha3731 にっぽんじん には合ってるんだよねー なりすましじゃないにっぽんじん にはねw
@user-ro9zm9kv6r
@user-ro9zm9kv6r 3 жыл бұрын
お米食べるダイエット始めたばかり。 今のところ体重は変化ないけれど 砂糖と小麦粉は極限まで控えてるせいか体調は良いです。 炭水化物抜きダイエットは昔やった事あるけど、食費が高くついて続かなかった。
@steamboatisola7414
@steamboatisola7414 3 жыл бұрын
@@user-ro9zm9kv6r 自分もダイエット目的じゃないですけど、玄米を主食にしてます。 白米もヤバいみたいなんで。
@user-cp6pt2cr4w
@user-cp6pt2cr4w 3 жыл бұрын
ケトジェニックも興味あるけど、19時間断食2ヶ月やってて10kg減ってるから今からやり方変えるのもうーんって感じ。
@user-cy8br6dx6y
@user-cy8br6dx6y 3 жыл бұрын
食事と健康の繋がりについては日々情報が錯綜しているので、人類の長寿には永遠のテーマなのかもしれませんね😃
@Mike_Kalkan
@Mike_Kalkan 3 жыл бұрын
なるほど。すべてを守ったら火葬されて究極のダイエットになりそうです!
@user-rs9dd8zs5g
@user-rs9dd8zs5g 3 жыл бұрын
体に良いとされてる鯖缶やハチミツがダメなんですか? 何が本当に良いのかさっぱりわからない。
@einsfia
@einsfia 3 жыл бұрын
こういう本を一切読まないのが一番身体に良いでしょう ちょっとの栄養学と運動生理学の知識があれば分かる 常識的に考えて誰もが行き着く健康的な生活に勝るものはないのですよ 「〇〇は食べてはいけない」「〇〇ならいくら食べても大丈夫!」式のダイエットが正解であるはずがない
@yamasan-o-
@yamasan-o- 3 жыл бұрын
サバ缶は産地が問題ですね。 放射性物質汚染の問題がありますから… (国が定めている汚染の基準値は原発事故後に高く上げられているので信用してはいけない) また、蜂蜜は熱を加えると栄養素が壊れてしまうそうなのですが 外国産の蜂蜜は、輸送の際に結晶化させない様に高温で加熱されながら輸送されて来るそうです。 ですので蜂蜜を買うなら、熱処理されていない国産のもの、尚且つ大手企業で量産されているものではなく個人で作られている自然のものが良いと思います。 参考までに、、
@maryorange
@maryorange 3 жыл бұрын
お米(白米)沢山と味噌汁生活で、一年経ったけれど、以前mecやketoで、激悪化した健康診断結果が、すんごい改善されてて、本当お米沢山生活神だし、世の中の健康ダイエットの中で断トツ一番。健康診断の数値悪い人は、お米沢山で、凄い数値が良くなりますよ。経験者は語る。糖を摂らないと耐糖能撃落ちで、糖尿病になります。。
@user-sf4cy7ly6u
@user-sf4cy7ly6u 3 жыл бұрын
実践してみます!
@samoncou3112
@samoncou3112 3 жыл бұрын
健康食品って高いよね、、、、。 塩ですらミネラルとかニガリだの考慮すると高い。
@samothrace1450
@samothrace1450 3 жыл бұрын
毎日が幸せ!食べて美味しくて幸せ!寝て気持ちよくて幸せ!のんびりな時間が少しでもあったら幸せ!常に感謝を忘れず偉くなくとも楽しく正しく生きていれば、何を食べても長生きしそうですね。あっ、NCTもナッツも食べてますし、ギーもポチりましたよ。
@user-qq1tg9ts5z
@user-qq1tg9ts5z 3 жыл бұрын
初見❗です😲考えを変えないと思いました😢これからお世話になります🙇
@myayoshinaga2818
@myayoshinaga2818 3 жыл бұрын
蜂蜜がだめぇ???😰
@user-pf5rs6mp6r
@user-pf5rs6mp6r 3 жыл бұрын
砂糖は品質にこだわって取り入れようと思います。
@shikibujp9383
@shikibujp9383 2 жыл бұрын
ほんとなの~素晴らしすぎてクラっとする!
@atrandomzero
@atrandomzero 3 жыл бұрын
でも、世界には痩せている100歳超えのお婆ちゃんが炭酸飲料をガバガバ飲んでいる、不思議w
@user-co9xo1mf7s
@user-co9xo1mf7s 2 жыл бұрын
うちのお袋もケーキの食べ放題すきだし、 炭酸飲料ガバガバのむけど87までガッツリ元気で登山もしてたし、 一汁一菜の玄米食の人でもげっそり痩せこけて30代で亡くなった人もいるし本当に分からないですよね?
@user-od5hv1cx6z
@user-od5hv1cx6z 3 жыл бұрын
実体験的にはローファットは体の怠さや疲労感があります。 その為、休日の睡眠時間が増えました。 ケトジェニックでは怠さや疲労感がローファットよりは無かったです。 睡眠時間も休日や仕事がある日でも特に変わりなくても過ごせました。 ただ体質によるのが大きいのかケトジェニックをしたら体調が悪くなると言っていた知人もいました。
@user-lg1qo4ut4b
@user-lg1qo4ut4b 3 жыл бұрын
先日グラスフェッド・ギーをイオンで見つけたんですが、85gで1000円近くしたので10分位その場でフリーズしてましたが思い切って買い物カゴに投下しました😆コーヒーに入れたりして気に入っています✨
@user-ve5er8mh8n
@user-ve5er8mh8n 3 жыл бұрын
家の近くの業務スーパーでは、500グラムのグラスフェッドバターが、800円位で売っていましたよ。
@user-ve5er8mh8n
@user-ve5er8mh8n 3 жыл бұрын
グラスフェッドギーではありません。すみません😅
@marlonshikoku
@marlonshikoku 2 жыл бұрын
@@user-ve5er8mh8n それ、怪しい。食品偽装って多いからねえ。
@user-yu1cw6od6h
@user-yu1cw6od6h 2 жыл бұрын
@@marlonshikoku 😰😭
@user-yu1cw6od6h
@user-yu1cw6od6h 2 жыл бұрын
ギーって何ですか?
@mikurin8516
@mikurin8516 3 жыл бұрын
炭水化物のご飯ばっか食べてる日本人はガリガリで 脂質の固まり肉ばっかり食べてる欧米人はデブばかり そして欧米人はコロナでガンガン死んでく中日本人はほとんど死なない。 私は先人達の知恵に学びます。
@user-zh6nf8qu7g
@user-zh6nf8qu7g 2 жыл бұрын
好きなだけ食べられるけど好きな物は食べられない
@user-ml5px7br2j
@user-ml5px7br2j 3 жыл бұрын
炭水化物の摂取を控えて脂質を積極的に摂る、つまりケトン回路を回せという事ですが、ケトン回路を回すには膵臓のインスリン分泌を邪魔させて悪影響がある糖新生を起こせという事。この糖新生、起こさせすぎるとインスリン抵抗性を亢進させ糖尿病リスクを上げるので止めた方がいいですね。脂質の摂りすぎもやはり糖尿病の要因になります。やはりエネルギーとして最低量の糖は摂取するべきです。鵜吞みにせず精査を。
@ol1016
@ol1016 3 жыл бұрын
牧草を食べて育った鶏・牛から作られる卵・バターのほうが体に良いんですね😳 同じ卵ならどれも同じだと思っていました😁
@user-tc6ig7uy1e
@user-tc6ig7uy1e 3 жыл бұрын
牛から作られる卵?
@user-fd2bh5pl6w
@user-fd2bh5pl6w 3 жыл бұрын
@@user-tc6ig7uy1e 最初から読むと解るよ!
@user-tc6ig7uy1e
@user-tc6ig7uy1e 3 жыл бұрын
@@user-fd2bh5pl6w 牛って卵産まなくない、?
@user-or2rn9nx6p
@user-or2rn9nx6p 2 жыл бұрын
ちゃんと鶏,牛の順で卵、バターって書いてあるんですが?
@ROSE-cy4kf
@ROSE-cy4kf 2 жыл бұрын
牧草も農薬でヤバいとか言われる始末 安全性が第一なんですけど、わけわらんです🤣
@umuum
@umuum 2 жыл бұрын
食べていいのはまずくて、食べたらいけないのは美味い。 これが真理かもしれん。 健康は別として、これに従ってたら幸福感に影響するな。
@user-bf6yr2zx1p
@user-bf6yr2zx1p 2 жыл бұрын
遺伝子検査で脂質で太る洋ナシ型タイプと診断されたのですが、それでも脂質より糖質を控えた方がいいですか?
@user-pk6xf4ci1i
@user-pk6xf4ci1i 2 жыл бұрын
興味があって気になりました。 その後いかがでしょう?
@odayakani5365
@odayakani5365 3 жыл бұрын
最近この動画を知り、本を読むのが遅いので助かりハマっています!今回もとても勉強になりました。が、欧米人と農耕民族の日本人が同じ食事をすると直ぐ肥満と糖尿病になりますよね。DNAが違う…それを心得た上で、良質のオイルにします。
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 82 МЛН
🌊Насколько Глубокий Океан ? #shorts
00:42
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 170 #shorts
00:27
痩せない原因は○○不足!医学的に内臓脂肪を落とす方法【書籍要約】
14:30
ゆっくりは健康になりたい。
Рет қаралды 306 М.
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 82 МЛН