【BYDシール】EVシフトの誤算。炎上事故に繋がる1つの欠点とドイツ車を凌駕するシャシー性能【BYDシール(RWD)インプレッション】

  Рет қаралды 156,200

Yukkuri Dark Net

Yukkuri Dark Net

Күн бұрын

Пікірлер: 491
@gmgm84
@gmgm84 4 ай бұрын
最近自分はEVが嫌いなのではなくEVが環境にいいからと押し付けてエンジン車を排除しだす人が嫌いなんだと気づいた
@ELSQANT
@ELSQANT 4 ай бұрын
ヨーロッパ…
@Yukkuri_Dark_Net
@Yukkuri_Dark_Net 4 ай бұрын
「EVが環境にいい」はかなり怪しいというか、半分誤りだろうと思います。 エコカーというより万能スーパースポーツカーですよ
@enjumaru2847
@enjumaru2847 4 ай бұрын
明らかに空気汚染は解消された中国見てるとなんとも言えん悲しさ。
@豆の柴三郎
@豆の柴三郎 4 ай бұрын
なんかすごく腑に落ちた、坊主にくけりゃ袈裟までにくい理論で完全にEV否定派だったけど
@須賀平三郎
@須賀平三郎 4 ай бұрын
​@@Yukkuri_Dark_Net重い時点で金属粉やゴム粉ばら撒くし、LCAも推進したい人からしかデータが出てこねえから眉唾。
@新人SSRB
@新人SSRB 4 ай бұрын
やはり、「安ければ品質が悪く、高ければある程度の品質が保証される」みたいな法則は中国製でもしっかり適用されるんですね
@Nukkkkooooo
@Nukkkkooooo 3 ай бұрын
パイナップルPhoneとXiaomi比べたらね
@7vista-ss4ki
@7vista-ss4ki 3 ай бұрын
​@@Nukkkkoooooアメリカにはりんごがあり中国にはパイナップルがあるあれか
@明日の餃子
@明日の餃子 3 ай бұрын
問題は儲かるとどんどん雑になって来る不思議wどこまで雑にしても売れるかのチキンレースが始まるw
@civ-ng3im
@civ-ng3im Ай бұрын
正直燃えないし信頼性高い 日本車の時代がただ終わっただけ
@パパニクニク
@パパニクニク Ай бұрын
今更こう言える皆さん、どんだけ夜郎自大なんよ。日産はこのような「ゴミクズ」に潰された事実
@さゆ_nyon
@さゆ_nyon 4 ай бұрын
ぱっと見普通に完成度高くていい車そうなんだけど、信頼性に歴史があんま無いってのが玉に瑕
@ふぇえw
@ふぇえw 3 ай бұрын
中国製品が粗悪である、という概念が響いてますね
@georgefenrirbitadze4757
@georgefenrirbitadze4757 3 ай бұрын
​​@@ふぇえw japanese cars are even worse today, overpriced garbage, I have BYD Salion. Way better than RAV4 Toyota that I had, I sold it 2 years later since it's so shit
@nry0080
@nry0080 3 ай бұрын
@@georgefenrirbitadze4757nice joke
@rua4030
@rua4030 3 ай бұрын
@@georgefenrirbitadze4757どゆこと?結局どっちもクソだったと?
@征露丸
@征露丸 3 ай бұрын
ある程度高い製品なら大丈夫 聞いたことないブランドの安いのだけが取り柄の車は命を捨てるようなもんなのでやめましょう
@須賀平三郎
@須賀平三郎 4 ай бұрын
ナビにゼンリン使ってるのは素晴らしい。国内メーカーの純正作るやつも見習え。 バッテリーくんはどうやったって劣化するので、急速充電しまくるやつや微妙な電圧で放置するやつはガソリンのほうがええんとちゃう。劣化したバッテリーは唐突に電圧下がるから怖いで。 EVは全般的に借りて乗るのは楽しいけど自分で持ちたいかと言われると微妙・・・
@ryokotera45
@ryokotera45 4 ай бұрын
当時BYDのキャンペーンでAtto3に1ヶ月乗ってました。ゼンリンのナビは正確でいいんですが、Androidのアプリをスクリーン上で動かしている関係上、色々問題がありました… 今はアップデートで改善してるとこもあるかもしれませんが、当時はこんな感じでした。 1.音声入力で目的地設定できない BYDの音声システム↔︎Androidアプリ間の連携が取れていないので、音声で窓や空調は動かせてもナビ周りの操作ができませんでした。 2.車の通信量が規定を超えるとアプリが立ち上がらない 月1GB(!)しか通信できなかったため、Spotifyアプリとかであっという間に通信量を使い切ってしまい、アプリが使えませんでした。スマホのテザリングを介して使うか、AppleCarPlayで乗り切っていました。(でもAppleCarPlayは縦スクリーンに対応していないという欠点が…) 流石に通信量は現在増やされているようですが、テスラは無制限なので、ここは無制限にして欲しかったところでした。
@restspoon843
@restspoon843 4 ай бұрын
3年で新車に乗り換えるスマホみたいな使い方が丸そう。エコなのかはさておき。
@Root1414
@Root1414 3 ай бұрын
@@ryokotera45 車とスマホがフルで連動してくれるようになるまではどんなやつでもそうなりそうですね AppleCarPlay2が出るとかでないとか言われてますが、それがリリースされてiPhoneと車の両方が対応すれば多少改善されそうな気がします
@manutalapin
@manutalapin 3 ай бұрын
​@@restspoon843アメリカなら内燃車魔改造という道も…
@ももりと
@ももりと 4 ай бұрын
中国は来年にはもう全個体電池の量産を始めるとか言ってる企業まで出てきたからなぁ。EVは完全に中国の独り勝ちやな。品質が良くてかつ値段も安いとなりゃ、恐れて米国とEUが制裁課すのも頷けるわw
@green-user
@green-user 3 ай бұрын
遠いように見えて近い国「中華人民共和国」
@grigor.h3929
@grigor.h3929 12 сағат бұрын
自称全固体、本質が乾電池。
@temessu8754
@temessu8754 4 ай бұрын
重いのは単純に怖いから、各メーカー競い合って軽量化に励んで欲しい
@w50640
@w50640 4 ай бұрын
大容量LFPなんで多少はね。。
@enjumaru2847
@enjumaru2847 3 ай бұрын
アメ車「知るかボケ」 これだからどこも軽量化とかやりたがらなさそう
@ゲルマン忍者
@ゲルマン忍者 2 ай бұрын
@@enjumaru2847そりゃアメリカの国土で軽量化なんてやったら燃料タンクの容量減らされてフレームの強度と下がって柔らかくなるし航続距離は減るし乗ってる人間の安全が保証されないじゃん 日本みたいな場所じゃないんだよアメリカは
@miwasaka
@miwasaka 4 ай бұрын
開発責任者がBMW出身と聞くけど、まんまBMWな味付けだなぁとも思いました カバー外したり床下見て「取り回しが汚い」「溶接が下手」「無駄なスペース」「(見えない箇所の)塗装が薄い」「摩耗痕がある」当たりは誰でも叩けるポイントなのでそこらへんで喜ばせてあげてほしい
@grigor.h3929
@grigor.h3929 12 сағат бұрын
中華メーカー「華晨宝馬」出身。
@田中田中-u1v
@田中田中-u1v 2 ай бұрын
とても正直でフラット、中立で事実に充実なレビューだと感じました。 溢れかえるEVアンチ動画とそれに流される方々も 自由の国日本では大いに結構ですが その前提として、多くの方々が最も重要な「事実」を認識していないです。 古くは 「充電が遅いから使えない」「つまらない」「遅い」 などと言われていましたが、それが嘘だというのが広まってきたり、改善がみられるようになってきてからは 「本当はエコじゃないからダメ。」に代わってきました。 一般人でそんなことをまじめに考えているのは日本人だけですね。 車は「乗ってなんぼ。楽しくてなんぼ」です。動画でおっしゃるように走行フィールが良いことが重要なんですがね。
@luveevee5919
@luveevee5919 4 ай бұрын
廉価版でこの安全性能に装備、静粛性は正直ビビりますね...。過剰な機能は昨今の車どれもそんなものなので仕方ない気もします。個人的には内外装も良い出来に見えますし、日本車も胡座かいていられないですね...
@とてもしあわせ
@とてもしあわせ 4 ай бұрын
ここまでバカでかいバッテリーと高効率ならたまに外充電するだけで自宅充電無しでも運用できそう。それにしてもエンジン積む必要無いとここまでデザインの自由度が高まるのね。美しすぎて目まいしそう。
@splash7045
@splash7045 3 ай бұрын
シール、カッコいいですね。これで500万ちょっと。現行リーフの60kWhより安い、破格ですね。中国車というなんとなくネガなイメージが付きますが、それを考えても魅力的な車と思いました。10年以上前に初代リーフに乗ってましたが、当時は充電スポットが絶望的に少なく(日産で無料で充電できてましたが)、航続距離も絶望的に短くて、電欠が怖くて遠出ができず、1年で手放しました。それと比べたらもう本当に隔世の感がありますね。  でも車重2.2t、車幅1875、ちょっと重い&デカイですよね。バッテリーを50~60kWhにして、車重2t未満、車幅1800未満くらいなら嬉しい感じです。特にタイヤの減りが早そうなのと、減った時に怖い気がします。リーフに乗っていた時も重心が低くて安定していて、無音なのでついついスピードを出してしまいがちで、重量の割にタイヤが細いので、カーブは怖くてガソリン車よりも意識して減速してました。  シフト周りの密集したボタン群がフラットっぽく、触感で分かる凹凸が無さそうに見えますね。テスラと違ってせっかく物理ボタンが多いのに、せっかくの物理ボタンがもったいない感じがします。乗り慣れたら気にならないのかもしれませんが。  俯瞰で見られるアラウンドビュー、すごいですね。こんなの見たことがありません。  ウィンカーレバーが右側だという細かいレビューをしてくれたのが良かったです。自動車評論家が「ウィンカーレバーはISOで左側と決まっている」なんていうウソを今も平気で書いてる(右ハンドル車の右ウィンカーレバーはもう20年以上前にISOに定められている)から、右にしろっていう声が高まらないです。  鹿の飛び出しは自動ブレーキかけてくれない感じですか? レーントレースも弱いとのことでしたし、オートハイビームもいわゆるアダプティブハイビームでは無さそうですし、バッテリー容量と価格に全振りで、その辺の先進機能が残念な感じなのがちょっと…ですね。それでも500万ちょっとは破格と思います。
@grigor.h3929
@grigor.h3929 12 сағат бұрын
しかも火葬代も含めているので寧ろ赤字大サービス。
@たぬき和尚-b5p
@たぬき和尚-b5p 4 ай бұрын
エアコンの操作タッチパネルでするんか・・・一時期大不評でそのまま消えてくれるかと思ったんだがなぁ・・・ パネル操作すると凝視しないといけなく、結果事故率に悪影響が出るからやめてほしい。
@unknownyamaguchi
@unknownyamaguchi 3 ай бұрын
細かい設定はともかく、オンオフ、風量や温度設定は音声でできます。
@たぬき和尚-b5p
@たぬき和尚-b5p 3 ай бұрын
何だかさらに面倒くさそうな気が・・・ ナイトライダーのK.I.T.Tには憧れてたけどあれは人間並みに会話・理解力があるから憧れていたんであって単に操作の補助だけを求めていた訳ではないんだよなぁ(今がその過渡期なんでしょうけど)
@barrelstabilizer7798
@barrelstabilizer7798 4 ай бұрын
世間のとりあえず中国車叩きしとけばいいっていう動画じゃないのがいいですね! アメリカのどっかの組織がテスラより優れてるって評価しただけあってなかなかのでき
@civ-ng3im
@civ-ng3im Ай бұрын
日産よりは大いに期待
@erga1939
@erga1939 4 ай бұрын
思っていたよりいい車でした。 他の紹介動画には悪い評判しか書かれていませんがここの投稿者様の紹介は信頼できますし、視聴者様のコメントも冷静で驚きました。
@manutalapin
@manutalapin 2 ай бұрын
EVタイヤ系の動画は何故かネトウヨホイホイだからなぁw
@アリア-w7l
@アリア-w7l 5 күн бұрын
@@manutalapinすぐネトウヨ判定するの同類だからね
@manutalapin
@manutalapin 4 күн бұрын
@@アリア-w7l 随分悔しそうですなw
@令雪村
@令雪村 4 ай бұрын
全てのセクションを一貫して中国人がやると歪みが生じるのは最早お家芸。ただし、現場監督もしくは各セクションの責任者を外国人にすると製品の信頼感が増すのもmade in chinaなんだよな~
@へっぽこさん-z4i
@へっぽこさん-z4i 3 ай бұрын
特にQC
@nathansun9874
@nathansun9874 3 ай бұрын
確かに、小林製薬の有害物質健康製品やトヨタグループを筆頭とした自動車・工業企業などの中国企業はこれだけの理由で不祥事が多発しているため、確かに中国製品は信用に値しない。
@manutalapin
@manutalapin 2 ай бұрын
それなんてdynabook?
@かにくりーむころっけ-i2z
@かにくりーむころっけ-i2z 4 ай бұрын
7:20 なにこのひっでえタイタニック
@MNlii85SKT_shovyaaa_X9__X9
@MNlii85SKT_shovyaaa_X9__X9 4 ай бұрын
キノピオカバーのかな?
@yuzulove-337
@yuzulove-337 4 ай бұрын
結局EVは充電がネックよなぁ。
@晴也下野
@晴也下野 4 ай бұрын
おばあちゃんちが大阪にあるんだけど もしうちがHONDA CIVIC 2006年型 DBA-FD1 HYBRID からAny EVにかえたら 東京から大阪に行くのにかかる時間が増えますね チャージに時間がかかるのはやっぱり受け付けない、、、 やっぱりハイブリットが最強だろ イキリZでもGTRでもかてる って行ってもとーちゃんの車なんだけどね
@りたく-h6m
@りたく-h6m 4 ай бұрын
300kmに一回30分休憩ついでに充電するとどこまででも走れると動画内で言ってますよ。最近は深夜トラックでもそこまで走りません。
@golfseal
@golfseal 4 ай бұрын
640km走るので、 家充電ができれば基本外で充電することはないです。
@はんぺん-f4o
@はんぺん-f4o 3 ай бұрын
@@晴也下野東京ー大阪を無休憩で走るならたしかに不安だけど、トイレ行くなり軽く休憩するくらいはするだろうからその間に10分急速充電すればこの車なら余裕で持つ 今はね。 問題は普及し始めたら必ず発生する充電待ち地獄だよね。 中国でのアンチEV論は充電待ちに対しての不満がほとんどだしノルウェーもそう
@tyouicbm
@tyouicbm 3 ай бұрын
​@@晴也下野 って言うけどさ、教習所で2時間に1回は休憩取れって教わらなかったかね ちゃんと守ってる人は1日で往復でもしなければそれ程困らない
@GOTOGOTO-v4u
@GOTOGOTO-v4u 4 ай бұрын
運転手を生業にしていますが、レビュー通りEVセダンは乗り心地良いですよね。静かに優雅に走るとなるとガソリンはもう勝てないと思います。
@暇人のただの一般人
@暇人のただの一般人 4 ай бұрын
十数年前のセダンはパワーがありながら静粛性も兼ね備えていた為とても乗り心地がよかった 特にトヨタは半端ない
@Chikomaru
@Chikomaru 4 ай бұрын
@@暇人のただの一般人比にならないですよ、EVセダンは
@Root1414
@Root1414 3 ай бұрын
EVセダン…国内メーカーはぜったい国内では売らなさそう…
@ART2.211
@ART2.211 4 ай бұрын
2007年の車に乗ってるけど今の車は本当に凄い技術だな 子供の頃想像してた以上の進化をしてる、純粋に最先端の技術を体験してみたい
@MoMo-channeI
@MoMo-channeI 4 ай бұрын
EVはやっぱり中国とテスラが段違いに強い問題あるね
@ろいど-u5l
@ろいど-u5l 4 ай бұрын
その問題が大きすぎるね。 テスラならいいにせよ中国には何故か同等に強い車種が大量にある。国レベルで押してこられて恐怖でしょ。国際情勢的に。
@りたく-h6m
@りたく-h6m 4 ай бұрын
日本EVは選べるほどの車種がないのが大問題なんですよ
@夜歩きお嬢様
@夜歩きお嬢様 4 ай бұрын
@@りたく-h6m あるとしたらこれくらいですものね、あんまりこんな事言いたくありませんが心が躍らないラインナップというか… 日産:リーフ、アリア、サクラ 三菱:i-Miev、ekクロスev、ミニキャブev ホンダ:eシリーズ
@Root1414
@Root1414 3 ай бұрын
@@りたく-h6m なんでもリスクばっか挙げて消極的な行動しかできない人間が多い国ですから仕方ないですね~
@jetmanloy2128
@jetmanloy2128 3 ай бұрын
​@@Root1414そんなもん当たり前じゃないの?
@とてもしあわせ
@とてもしあわせ 3 ай бұрын
すごく分かりやすいレビューで感動いたしました!異常な静粛性良いですね!カメラシステムや音響システムとかてんこ盛りなのに激安ですね。さらに電池もちがここまで良いと航続距離を心配せずに乗れそう。これだけの高次元のEVをトヨタが売り出せばテスラよりも売れまくると思いました。
@luveevee5919
@luveevee5919 4 ай бұрын
どこの国のどのメーカーだろうと不具合リコールはありますからねえ...。問題は普及して年数も経った頃にその不具合の内容がどのレベルなのかとどのくらいの頻度なのかって感じですね。ブレーキが効かないとか車両火災とかは車両として根本的な部分なんで頻度関係なくどうにかして欲しいですけど
@えなじー-s9s
@えなじー-s9s 3 ай бұрын
SEALを実際に所有している者です。 動画で仰っている通り車線逸脱や対向車が来た際のハンドル制御などはかなり過敏です。 しかしながらEV車のイメージを根本から覆される、いいクルマです。 音響も遮音性も、乾いた路面の動力性能や運転の楽しさまで素晴らしいの一言。 本当に買って良かったと思ってます!
@ずんだあげは
@ずんだあげは 4 ай бұрын
中国ちゃんと生産管理すれば品質のいい奴作れちゃうから侮れない 個人的に内外装のデザインはテスラよりは好きですね〜スピードメーターがちゃんとハンドル奥にあるだけで評価高い ただ重量と出せてしまうスピードとかの問題で軽い気持ちで買って良い車ではないなとこのレビューでわかりますねえ
@へっぽこさん-z4i
@へっぽこさん-z4i 3 ай бұрын
品管舐めすぎ。
@k_y-f7n
@k_y-f7n 26 күн бұрын
そりゃだって14億人もいればね?
@Whistler_-id9jg
@Whistler_-id9jg 4 ай бұрын
現状の弱点である信頼性抜きにしたらかなり完成度高いし中国車も進化したなぁ… 信頼性ばっかりは長い年月をかけてゆっくり獲得していくものだから中国車ってだけで今はマイナスだろうしすぐにはどうにもならんし実際どうかも分からんけど現状のBYDが出せる最高点なんじゃないか?
@ryan-ex3wx
@ryan-ex3wx 4 ай бұрын
とりあえずの中国EV叩きの件については同意です KZbinショートでも再生数、コメント数稼ぎに車の知識が少ない人が上げてる動画が多いので実車インプレ助かります 品質管理と製造管理がしっかりできれば、他社の脅威になり得るメーカーだと思います
@bushidou7116
@bushidou7116 3 ай бұрын
7:48で流れてるETERNAL BLAZEなんか親近感湧く。
@有人遠井
@有人遠井 Ай бұрын
一番の問題は新品の品質がいつまで続くのかってことです。
@hibiki_9999
@hibiki_9999 4 ай бұрын
BYDとか現代にEVを頑張ってもらって、何とかしてホンダの掃除機みてぇなEV計画を白紙に戻して欲しい。
@user-jelly24
@user-jelly24 4 ай бұрын
BYDに搭載されてるバッテリーはLFPバッテリーだから基本的に燃えない 実際海外で燃えてるのは三元系バッテリーを採用してるタイプがほとんどなんだよね
@inakamon4420
@inakamon4420 4 ай бұрын
航続距離が過剰というのは本当に同意です。 ほとんど使わないのにデカいバッテリーを常時積んでいる無駄。 レクサスUX300eが54.4kwhから72.8kWhになって値上げした時も、街乗り用コンパクトSUVに70kWh積んで何したいんだろうと思いました。逆に減らしたほうがいいんじゃないか?とすら思いましたが同じような意見は見当たらず…
@Yukkuri_Dark_Net
@Yukkuri_Dark_Net 4 ай бұрын
私もしょっちゅう長旅に出ていますが、本当に必要なのは無補給で走れる距離ではなく、計画性と快適な休憩の環境だと思うんですよね... チャデモの30分制限と充電待ちさえなくなれば、バッテリーの進化はもう要らないレベルだと思うことがあります
@りたく-h6m
@りたく-h6m 4 ай бұрын
それは世間が「EVは航続距離が短い、ガソリン車なら〇〇km走れる」と批判した結果だと思っています。 充電速度も必要十分以上に速いですが「ガソリン車なら3分で満タンなのに」と批判されたことで、海外では350kW級の充電器なんてのも普及してきていますね。
@515FFF
@515FFF 4 ай бұрын
50〜70kw程度で急速充電が 5C〜10C充電できる車両がベストでは?高速に4〜5台の350kw以上充電器あれば継ぎ足し充電に計画も不用になる。
@なかむらあきら-q1i
@なかむらあきら-q1i 4 ай бұрын
急速充電を達成するためにセルをたくさん積んだ結果では? 劣化を防ぐためにセル一個あたりに負担を掛けないことが大切です。 となると、たくさん積むのが手っ取り早い。結果、副産物として航続距離が伸びるみたいな?
@Tom-uu6wx
@Tom-uu6wx 3 ай бұрын
賃貸民としましてはSEALのバッテリー容量には大変助けられております。 今後EVが主流になれば仰るとおり最適化されていくと思いますが、ガソリン車から乗り換えたときのギャップを減らすという点では一つの作戦ではとも感じております。
@hira8412
@hira8412 4 ай бұрын
MTの無意味な手間が好きならEVの充電計算も好き・・ 皮肉で言われていると思われますがホントそれでEV買ったんだよな(笑) むしろ最新のEVは便利&不要な気配りが過ぎて面白くないです 次はあえて劣化が早い初代リーフもしくは熱で充電速度がくたばる40kw現行リーフでも借りてみてはいかがですか?(笑) 趣味は無駄を楽しんでナンボです
@kajikajiyamato
@kajikajiyamato 4 ай бұрын
2.2トン?!サイズ的にガソリン車なら1.6トンくらいかな?くらいやっぱりBEVは重いんですね。 この前観光スポットの駐車場でBYD シールの実物を初めて見ましたが結構かっこよかったですね!
@kajikajiyamato
@kajikajiyamato 4 ай бұрын
インテリアはミニマリスト行き過ぎたテスラよりも扱いやすそう
@ミーさん-v3i
@ミーさん-v3i 4 ай бұрын
重い分、乗り心地はどっしりか。 カーブはしっかりスピード落として。 タイヤの減りは3倍速? 40km/hなら、航続可能距離は十分か。 80km/hまではそこそこ? 100km/h、120km/hでは2割〜4割減かな。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 3 ай бұрын
いやこのクラスサイズの純ガソリン内燃機関エンジン車だとプロペラシャフトが有るFRベースで約1,300kg(1.3t)位で、FFベース車完全二駆グレードで1,100kg(1.1t)約半分が相場です。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 3 ай бұрын
⁠@@ミーさん-v3i バッテリーを床底に配置する低重視と純内燃機関エンジン車では到底実現出来ない緻密過ぎる電子制御により、あの重さ純内燃機関エンジンよりも速いスピードで電子制御有りきでコーナーをパスします、 つまり電子制御を純内燃機関エンジン車並みに弱めたり完全に切ると… あと緻密過ぎる電子制御で無理矢理タイヤ性能を100%発揮してあの重さをグリップするので 減る早さはねぇ〜…考えたく無い。 なのでゴム山が減り難く静粛性も高い価格が馬鹿高いEV専用設計タイヤをタイヤメーカー各社わざわざ用意してます。
@macomaco7546
@macomaco7546 3 ай бұрын
​@@nekonotyaya5273 流石に1.1tは適当言い過ぎ
@vivperhamond
@vivperhamond 4 ай бұрын
ATTO3を一日借りて試乗したことがありますが、レーンキープアシストがうざいのは私も感じました。介入が不自然であまり安心して任せられない感じが強いですね。
@牛乳せんべい-g4y
@牛乳せんべい-g4y 4 ай бұрын
さすが最近キテルBYDやな。しかしEV全体として広がるまでわからなかったりするデメリットもあるから新たなメーカーとか自動運転技術とかは10年は待とうと思ってる
@kumasan2307
@kumasan2307 4 ай бұрын
これで全固体でもなんでも良いけど、重量が1.8t位になったときには最高だぞ・・・ その頃には他社も色々出して選択肢増えているだろうけど、この価格はやはり魅力的。
@chupichapa_esc
@chupichapa_esc 4 ай бұрын
どのみちBYDが日本でどう頑張れるか、 EVだけで勝負するにも限界はありますからね。 PHEVも出すという話もあるくらい、
@cryutr
@cryutr 4 ай бұрын
充電インフラ考えるとBEV選ぶ人ほとんどいなくなるからなぁ 後は日本国内でのサポート体制がどうなるか次第?
@515FFF
@515FFF 4 ай бұрын
@@cryutrさん 日本では一日300〜500キロを 超える自動車利用は年に何回ある? 走行可能距離より 充電時間の短縮が今のEVには求められてるよ。 これまでの50kwから 350kw時代に後数年で日本も変わるかもね。今の7倍だと継ぎ足し5分で200〜300km走れば 出先での給電になんの支障も無い。
@stsaim
@stsaim 3 ай бұрын
今ですら電力需要100%近くまで行くのにポコポコ350kW充電器使われたら途上国よろしく停電まみれになるな。
@はんぺん-f4o
@はんぺん-f4o 3 ай бұрын
@@stsaim日本のBEVシェアが15%に達しても電力需要は1%程度しか増えないらしいよ おそらく15%に到達することはないし、なるとしてもかなり先のことだろうから発電能力高まってるでしょうきっと
@tyouicbm
@tyouicbm 3 ай бұрын
​@@515FFFなんやかんやで150-250の間で休憩するからほんとそれ 多くても400km分あれば困らんはず
@水没皇子
@水没皇子 4 ай бұрын
市場取ったら露骨に殿様商売してくるから他国の競合他社にも頑張って欲しいけど億単位の奴隷抱えてる国と価格競争は出来んよなぁ…
@Yukkuri_Dark_Net
@Yukkuri_Dark_Net 4 ай бұрын
日本も億単位の奴隷が低賃金で働いて、軽トラのような高品質な低価格商品を作っている国です… 値上げしても買ってもらう努力をしてこなかったせいで給料上がってないんじゃないかと思うんですがね
@88たこ焼き殿
@88たこ焼き殿 3 ай бұрын
みんな誰かの奴隷ってこと
@ねむねむにゃんこだにゃん
@ねむねむにゃんこだにゃん 4 ай бұрын
UIに関しては日本が右ハンドルである限り最後まで不満が残る項目になりそう 世界は左ハンドルで回ってるから
@enjumaru2847
@enjumaru2847 4 ай бұрын
左ハンドル乗れば良い説
@restspoon843
@restspoon843 4 ай бұрын
@@enjumaru2847でも日本は右ハンドルで回ってんだよな……
@fxer4487
@fxer4487 3 ай бұрын
貴重な映像と体験の共有ありがとうございます😊私には10万円以上の価値になりました。
@1341exe
@1341exe 3 ай бұрын
中国製の一番怖い所は品質管理がきちんとできてない製品が多いって所じゃないですかね 良いものはいいのかもしれないけど不良品に当たる確率が高い所とか
@greenkillua6427
@greenkillua6427 3 ай бұрын
BYDの部品はほぼ自社製だから、その気になるならちゃんと品質管理が出来るだと思いますね。
@シャキーン-b2n
@シャキーン-b2n 4 ай бұрын
BYD近くにディーラー出来てこのシールもあるんだけれど 客2回しかみてない 性能良さそうなんだけれど どうなんですかね 出先でトラブルが一番悪いと思うんですけれど
@satoshiyamaji7990
@satoshiyamaji7990 4 ай бұрын
今のSUBARU、9年乗ってますがノントラブル、BYDはどうなのかな?電装品の耐久性が心配だ。まあ、ドイツ車の電装品の耐久性はひどいけど。なお、マンション住まいのため、BEVはいまのところ選択外です。充電器の設置がどないにもなりません。
@enjumaru2847
@enjumaru2847 4 ай бұрын
中国繋がりで言うならVOLVOくらいは古いのも乗り続けられるようにあるべきと思う
@user-dk4el3pp3v
@user-dk4el3pp3v 4 ай бұрын
テスラよりは普通の車感覚で乗れそうですね
@molderkozy4380
@molderkozy4380 27 күн бұрын
ガラスルーフのサンシェードはマニュアルで付けるタイプがトランクにあります 私はドルフィンLR乗りですが、サンシェードは電動開閉なので楽です(もちろん音声対応) スペックでいくとLRのバッテリー量は少し多いかな55kwh位がベスト モーターも150kwでスタンダードの2倍以上なので明らかにオーバースペック、100kw位でも十二分 なまじモーターが強すぎるので電費が上がり難いがそれでも高速を80キロ巡行(ACなし)で8km/kwh以上でました 55kwh、100kwモーターくらいで電費はスタンダード並みの9~10km/kwh出てくれたら 充電の負荷は相当なくなる あと動画主さんのADASの不満は私も酷く感じているのでディーラーには都度症状を伝えています 幹線道路を前後車居ない状況で巡行しているときに急制動掛かります また、交差点で右折レーンの隣のレーンを通過するときも右折待ちを走行レーンの障害物と認識するのか急制動掛かります さらに対向車が右折して完全に交差点通過して安心してそのまま進行すると交差点内で急制動掛かります 最近はある程度予測しているので直ぐにアクセル踏むのでいいのですが 車間の狭い後続車が居たら追突されるレベルです 安全装置なので作動するとドライバーの危険を誘います なので安全運転したい場合は面倒ですが、ONした後ADASを片っ端からOFFにした方がいいです あと幼児置き去り防止も晴れの日にフロントドアにサンシェード付けるとたまに施錠すると直ぐにアラート鳴ります 国産EVでこのスペックでWLTC500kmなら買い換えます
@らんちゅう-k2n
@らんちゅう-k2n 4 ай бұрын
EV乗りなら分かるこのスペックで500万はすごい
@おぱんつ-c2o
@おぱんつ-c2o 3 ай бұрын
普通にかっこよくて速いって言うのは魅力
@はらさん-h1d
@はらさん-h1d 3 ай бұрын
中国も韓国もいい車かつコスパが良いなと遠目に見て思います。 日本車はたしかに細かく作ってるから万が一に強いのは確かなんだけどね…… 後、不良品を世に出さない生産はしてますね。 日本人は万が一を恐れすぎてるのかも知れん。後外車は車検がちょっと面倒かな。 あんまり車に知識とか配慮出来ない人は日本車買っとけば間違いない感はありますね。。
@だいち-t7w
@だいち-t7w 3 ай бұрын
この人の評価が一番信頼できる
@かみやん-d5q
@かみやん-d5q 3 ай бұрын
BYDの車両をモビリティショーで見ましたが内装、ボディーの作りも良さそうでしたが長期で使用した時の状態が分からないから選択肢には入らないですね。 プリウスも初期は回生ブレーキの効きが強すぎて慣れないと怖いくらいでしたが20系で通常利用でハイブリットを意識させないレベルになって、30系で総合性能が一気に良くなったので7〜10年くらいはどのメーカーもチャレンジ期間ですね
@山寺一郎
@山寺一郎 2 ай бұрын
19:52 オートハイビームでは無くて、照射面が 複数分割されてる アダプティブ・ハイビームじゃないかな?進行方向左手はハイビームだけど、右手対向車側はロービームのままに見えます。
@ふぶき-z2r
@ふぶき-z2r 4 ай бұрын
テールが1文字じゃないこと以外は結構好きだなぁ。特に、ヌルヌル動く液晶。でもやっぱり液晶でエアコン調整はやりにくそうだから物理ボタンの方が良いよね 今後の中国車は日本を超えるのだろうね
@qimanan
@qimanan 2 ай бұрын
在驾驶过程中,你可以使用语音来调整空调,你甚至可以说“我有一点热”车机就会自动降低空调温度。在中国的语音助手更强大,日语版目前可能会弱一点。😢
@麺食い24
@麺食い24 4 ай бұрын
BYDと言えばJR九州の添田~日田間で走っている電気バス思い出しました(汗)因みに九州はヒュンダイユニバースと言うバスもちょいちょい見ますな(何かトラブル多いとの噂が😓)私はどっちのバスも乗った事有りませんが(苦笑)
@user-mg1nf5vl1vDynamis
@user-mg1nf5vl1vDynamis 4 ай бұрын
スタイリングだけ言えばトランクがクラウンセダンよりはセダン味してる😁
@わい-m9l
@わい-m9l 24 күн бұрын
7:49の所ってなんの曲ですか?
@天然水車好き
@天然水車好き 16 күн бұрын
kzbin.info/www/bejne/qmTOZIiCaL-AZ5Ysi=d24xStkEWYfsCU_A こちらの曲ですね
@xVqWx
@xVqWx 4 ай бұрын
エンジン車が淘汰されることはないようでよかったです
@user-s45c
@user-s45c 3 ай бұрын
中立な立場のレビューがいいね
@yoshitake-v5k
@yoshitake-v5k 4 ай бұрын
車はアフターサービスが第一
@Root1414
@Root1414 3 ай бұрын
とはいうけどアフターサービスバッチリ受けてる人ってどれくらいいるんだろう
@stsaim
@stsaim 3 ай бұрын
日本はディーラー車検で点検パック込みみたいな人多いのでは。
@stealthhorse1
@stealthhorse1 3 ай бұрын
バッテリーとかモーターとかの持続可能性が向上したら本当に良いなEV 貧乏人にとっては定期的にバッテリー交換をするコストがキツイんよ😭
@515FFF
@515FFF 3 ай бұрын
現状の日本でEVバッテリー交換てあまりない事例だよ? 1年に4万キロとか普通に走る方?  2017リーフ20万キロEVバッテリー交換無しだけど?
@一般通過ムーンレィス
@一般通過ムーンレィス 3 ай бұрын
定期的に交換ってどんだけ短いスパンで考えてるんだ…… そりゃ急速充電しか使わない上に毎週のように高速道路で何百キロとかを常にリミッターまで踏んで走るとかやってたら短命にはなるだろうけど
@hinesun
@hinesun 3 ай бұрын
シンプルにデマなんよな…
@515FFF
@515FFF 3 ай бұрын
@@hinesun さん デマもEV嫌いな層はホントと 捉えて拡散する。 EVタイヤ3倍減りが早いも コメントする層はどんだけ 理系センスが無いんだと頭痛い。
@tyouicbm
@tyouicbm 3 ай бұрын
保証容量でよく見るのって8年or16万kmで7割なんだよね 下回れば無償交換だからそんな赤字の原因になりそうなバッテリーは出さないわなあ
@rotoUzaku
@rotoUzaku 2 ай бұрын
中国出張で中国車に乗ったとき確かにこれに乗ったらドイツ車も日本車もだんだん買わなくなるだろうなあ と思うぐらいにはよく出来てたな
@ケミカルウォシュ岡島
@ケミカルウォシュ岡島 2 ай бұрын
現状では電動車はエコカーではないだけで、電気技術の進化で化ける。 中国の信頼性の低さも、堅実に良いものを作れば時間が解決する。私は怖い、日本が中国車まみれになるのが、過去の栄光に縋る人が増えるのが。
@shigerutomizawa8554
@shigerutomizawa8554 4 ай бұрын
駐車場で2tまで、ってところがあるのは要注意ですかね。
@m18-d8q
@m18-d8q 4 ай бұрын
チャンネル登録させていただきました! 個人的にはクソデカセンターモニターとシフト周りがごちゃごちゃしててあんまり好みじゃないかな? 他は結構高級感あっていいですねー
@escii2
@escii2 Ай бұрын
かの国は市場が実験場みたいに見えますが、犠牲を出しつつ改善も早いのかもしれません。 バッテリーは実容量より少なく見せているのでしょうか?実際は80%を100%と表示したり・・・ 自腹で実際に乗ってインプレッションされているのは良い情報でした。
@カロ猫
@カロ猫 9 күн бұрын
限界超えた時のとっちらかる挙動は重量があるからしょうがないけど、そのためのトラコンの介入が酷いのよ。 特に、四輪が滑る様な時に、トラコンが変な挙動を入れてくるのが本当に怖い。 ターマックだけなら、本当に楽しいんだけど、、、
@ANNnewsdes
@ANNnewsdes 4 ай бұрын
テスラより足は柔らかいですか?
@ひろきおう
@ひろきおう 3 ай бұрын
ランエボとインプレッサはコンセプトが違うでしょ。ecoカーとして売ってたっけ?
@sunsunattcker
@sunsunattcker 3 ай бұрын
クソレベル高え、中国の電子的な装備はここまでレベルが高いのか。。。。
@function-key
@function-key 4 ай бұрын
この内装と外装だけ日本車に採用したい
@salmonpotato2259
@salmonpotato2259 4 ай бұрын
面白そうだし乗ってみたいけど、8万は高いな… LCを1日借りてもお釣りが来る
@Taishioi
@Taishioi 3 ай бұрын
カメラ関連の安全装置の充実具合は驚きです。テスラの比ではないですね
@ダービー行くぞ
@ダービー行くぞ 4 ай бұрын
正直、EVはまだ早いと思ってる。もう少し技術的なブレイクスルーが有れば行けるんじゃないかな。後はインフラか、これは国が後押ししないと厳しいか
@SU-op4se
@SU-op4se 4 ай бұрын
Android Autoは、Bluetothで自動接続します。 ゼンリンナビはデザインがダメ。
@HIDETOSHI1024
@HIDETOSHI1024 3 ай бұрын
東雲のオートバックスで実車展示&試乗会があったので行ってきました。 内装の質感やインフォマティックスなど見える部分の作りは日本車よりレベル高いんじゃね?と思わされる部分も多く感心したんですが シャシーというか足回りが、昔の日本車のような最低限レベルのオールスチールの作りでビビった。 いや、アルミだから偉いというわけじゃないですが。。。 最近、みなくなったよな。みたいなフルスチールでスカスカな足回り。 バッテリーのおかげでフロア剛性は異次元に感じるのでボディー剛性自体などは正直わからん部類の車ではあるが 新車の時点で錆ですぎやろな部分も多いし日本(輸出仕様?)仕様だけかもしれんが 最初からシャシーブラックをテキトーに塗りたくってるのがさらにビックリポイント。 あの足回りはヤバい。5年後10年後、中古は悲惨な状況になってそう。
@りたく-h6m
@りたく-h6m 9 күн бұрын
SEALの足回りはアルミでしたよ
@yualonso1996
@yualonso1996 4 ай бұрын
私もBYDシールはカッコよくてとても良い車だと思いました。しかし、車というのは一般的に5〜10年乗るもので数百万円の高い買い物です。その買い物を敢えて他の信頼出来るメーカーを差し置いてこの中国車を買うか?と言われればどうしても疑問が湧いてしまいます。さらに車の安全性は50年100年の歴史にの積み重ねなので、命を預けようと思うか?メーカーに罪はなくても、あの政府の車に信頼できるか?と言われると残念ですが難しいです…
@りたく-h6m
@りたく-h6m 9 күн бұрын
日本政府やアメリカ政府もたいがいアレなので、政府と民間企業は切り離して考える方が吉
@enjumaru2847
@enjumaru2847 4 ай бұрын
ずっと乗りたくても部品がねえ!で挫折する未来とかあったら嫌だな
@あちゃそ-p6m
@あちゃそ-p6m 4 ай бұрын
近くにBYDのディーラーができたのでショールームの車を指をくわえて眺めていましたが、店員さんがシールのドアを閉めた瞬間ものすごい音がしてビックリしました。ボンッってすごい高級感ある音で。中国車?へぇー興味ないねっ、てな感じだったんですけど。日本の車産業オワコンかもしんないですね。くやぢい....................
@kuwa-ts4sl
@kuwa-ts4sl 3 ай бұрын
岐阜から滋賀に抜けるルート、ほぼノンストップで楽しいルートですよね BYD、通勤途中にディーラーが出来たり、職場の人が買ってたりして、気にはなります 通勤専用に安価なモデルなら候補になるかな
@kiri_enu8991
@kiri_enu8991 3 ай бұрын
EVは本当にいいと思う。でも日本で乗る場合はどうなんだろ?って思ってしまう。ノルウェーとかは水力発電が主だから電気がクリーンだけど日本の電気は汚いし... 中国系のEVとかは20万キロとか乗った時にどんな感じなのかが知りたい。
@515FFF
@515FFF 3 ай бұрын
あと2〜3年待てば中国で貴殿の 条件満たしたE車のオーナーレポートが出るんじゃないですかね?  日本でもシールなら3年たてば15万キロとかの猛者もいそう。
@kou562
@kou562 3 ай бұрын
bydの奴は3万キロ走ってバッテリー劣化率2%とからしい
@qimanan
@qimanan 2 ай бұрын
中国已经有了60万公里的BYD出租车车主了,电池还有七成以上的续航。
@shawa-z
@shawa-z 4 ай бұрын
バブル期の日本車みたいに、好景気な国の車は質感が高くていいね〜
@kuko9875
@kuko9875 4 ай бұрын
好景気? ちうごく経済はもう終わってるよね
@kojiito3347
@kojiito3347 3 ай бұрын
@@kuko9875まだ一部は経済力があるんじゃね? 格差はエグい事になってはいるが。
@tyouicbm
@tyouicbm 3 ай бұрын
てか日本もバブル崩壊後落ちるまでは10年とか掛かってるし
@hassy-pg6re
@hassy-pg6re 3 ай бұрын
BYDシールのやつを3Dモデルとして出力できたら車系のシュミレーターの開発捗りそう
@kentarosasaki-fn3pq
@kentarosasaki-fn3pq Ай бұрын
雪国の田舎なのでEVはちょっとリスクが・・・ 冬にEVで雪国の温泉まで行く動画を撮って欲しい。
@taka681
@taka681 4 ай бұрын
モビリティーショーとオートサロンで計2回見たけどエクステリア、インテリアが超好み。ただ中国の企業ってのに抵抗がある。
@とてもしあわせ
@とてもしあわせ 4 ай бұрын
360°で常時ドローン撮影みたいな映像が見れるのは凄いなあ。これだと死角も無くなりそう。気づいたら横にバイク来てたなんて事故も無くなるかも。
@なかむらあきら-q1i
@なかむらあきら-q1i 4 ай бұрын
バッテリーの品質って、商流の国が不景気では無いってのも大事だからなぁ。不景気の中国製は不安なんよな。 話は変わるが、中国人のコメントでもあったように、都市部でのインフラの一環としてのEVである。普通の車と同じ扱いをするのは目的が違うという指摘があって、その通りだなって思ったな。
@515FFF
@515FFF 3 ай бұрын
ど田舎だけど卒fitで電気余ってるからEVは有りのありだよ。  先月の水道光熱費(エアコン3〜4台ガンガン稼働)プラス月2500kmのEV車移動費込みで0.7万円が電気代。 今までの電気代とガソリン代費用の差額で5〜7年で投資代回収予定だよ。
@なかむらあきら-q1i
@なかむらあきら-q1i 3 ай бұрын
@@515FFF 田舎だとガソリンスタンドの営業終了が早いし、祝日と日曜日は大体、休み。日本の田舎はEVが活きるね。 私も田舎住みだから、よく分かる。 ただ、田舎は1人1台みたいな所もあるし、ぶっちゃけEVは無理だと思うよ。大体、軽自動車なのは、それが理由でしょう。
@tyouicbm
@tyouicbm 3 ай бұрын
​@@なかむらあきら-q1i 北海道以外はサクラで十分じゃ?基本的には普通充電で事足りるかと
@なかむらあきら-q1i
@なかむらあきら-q1i 3 ай бұрын
@@tyouicbm 田舎は一人1台なので、金が足りない。新車が高いEVは無理という話ですな。 性能面よりリセールとか新車の価格の問題です。地方に住めば分かりますけど、若い人の結婚と子育ては都市より早いんですよね。金が足りない。だから不向きという話です。もちろん、新車が安くなり、性能が完全に維持され、リセールが良くなれば話は別ですが。
@saksaksack
@saksaksack 3 ай бұрын
日産アリアのバッテリーも中国製。 今時日本製のバッテリーの方が少ないですよ。
@shibainushibainu-x9e
@shibainushibainu-x9e 4 ай бұрын
日本に半世紀以上生きてて免許とって40年以上だけどエンジン車しか燃えてるの見たことないな。最近も燃えてるよね。
@菅原彬聖
@菅原彬聖 4 ай бұрын
化石燃料車のほうがずっと燃えてるんだよなぁ(次元が違う)
@ぬのぬの-w3f
@ぬのぬの-w3f 4 ай бұрын
炎上死覚悟の試乗助かります!^_^ EVはアフターサービスも含めて、もうちょっと様子見かな。^_^
@山寺一郎
@山寺一郎 2 ай бұрын
3:28 コンパネ上部の『全力少年(Cover)』って何て意味だろ?って、書いてて判った!コレは再生中の曲名なんですね~
@carmix6721
@carmix6721 2 ай бұрын
日本車に足りないのは近未来感なデザインなんだよなぁ 生み出せないのかあえて作ってないのかどっちなんだろうか
@Root1414
@Root1414 3 ай бұрын
インフォテイメントやカメラの性能 圧倒的に日本車負けてる感が否めない 最新の車でもナビのレスポンス悪くてもっさりだし、10年前のカメラですか?って感じのが多いし…
@mash-z8f
@mash-z8f 3 ай бұрын
EVってそんなに 早くなくていいから それを航続距離に 振った方が良いと思うんだが。 中国車って5年10年 乗ったときの耐久性が 未知数なんで マニアに人柱になって もらって評価が定まってから 検討を検討する。
@Yukkuri_Dark_Net
@Yukkuri_Dark_Net 3 ай бұрын
航続距離と耐久性に振ったのがこの日本仕様のBYDシールですよ
@golfseal
@golfseal 3 ай бұрын
とりあえず 海外のKZbinたちを見ると、BYD 3年乗って大きな故障もない上に3万km以上走ってバッテリー劣化率2%ですよ。 この域に達してる車は、開発技術やばいデス。そりゃトヨタが合弁会社作るわけです。
@tokusan31
@tokusan31 Ай бұрын
あんな重い車はどうかと思う。2.2トンってタイヤへの負担が怖い。特に雨や雪の日は要注意かな。トラコンついていても今の中国車がデリケートな制御するとは思えない。
@MN-uj9yk
@MN-uj9yk 4 ай бұрын
うーん、乗ってみたくなってきた。試乗できる所ないかな
@nakatico6536
@nakatico6536 4 ай бұрын
徳山ダムの裏の道って国道417号ですか? ちょっと興味出てきたな🤔
@登別カルロス-y3k
@登別カルロス-y3k 4 ай бұрын
700万と言われるCX-80なんてオハナシにならんほど良さそう!バッテリーの性質上、低温時の性能が低いと言われてるので、真冬に再テスト希望です。 次は、ATTO3はちょくちょく見て気になるし、先代S4は100万円台で選び放題だし…どっちもお願いします!笑
@ruibosu_mac787
@ruibosu_mac787 4 ай бұрын
7:20 他の車トンネル入ってこれが響き渡ってたらビビりまくりそうw 僕だったら絶対泣きながら引き返すもん...
@hito-h1k
@hito-h1k 4 ай бұрын
すごいな、中国も侮れない、、 でも名古屋から九州くらいまで 年1レベルで帰省するし土日も そこそこ走るからEVは除外されちゃう んだよなぁ、、でもこの動画で少し 中国車両の見方が変わりました! 動画投稿頑張ってください!
@Yukkuri_Dark_Net
@Yukkuri_Dark_Net 4 ай бұрын
EVはどれだけクルマの運転フィールが良くても、インフラの方が弱いのでみんなが買うモンじゃないです。 中国車にはまだまだ不安がありますが、私が乗った個体の素性の良さが伝わっていれば幸いです
@fujisan37763776
@fujisan37763776 4 ай бұрын
申し訳ないけどまだ乗りたいと思えない 現時点では信頼性に疑問を持ってしまう
@goo_pita
@goo_pita 3 ай бұрын
EV買うなら普通にありだなー。変なバックドアとか仕掛けられてそうだけど、まあ反共産党活動とかしないし😂
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
Хронология Half-Life и Portal
1:40:56
Юджин Корн
Рет қаралды 4,6 МЛН
WindowsXPのパソコンで1ヶ月間生活してみた結果...
14:36
やまかわてるき
Рет қаралды 269 М.
【車屋社長の発見】「BYD」はゴミなのか?
20:04
大林モータース
Рет қаралды 72 М.
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.