初めて作る方でも安心😏🔥濃厚チョコクッキーシューの作り方!🍫💕確実に膨らむシュー生地、なめらかなクリームを作るコツを徹底解説💪 Chocolate Cookie Cream Puffs

  Рет қаралды 67,350

TOMOCAFE MOKA

TOMOCAFE MOKA

Күн бұрын

どうももかです!
今日はチョコクッキーシュー🍫


前回出したクッキーシューの
動画が大好評だったので今回はチョコver♪

ココアのシュー生地にココアクッキー生地をのせて、中にはトロっとした
贅沢な味わいのチョコクリームを入れて作ります✨✨

ザクザクとした生地の食感と
とろっとしたクリームがクセになる美味しさです!



--------------------------------------
Instagram、TikTokも応援よろしく
お願いいたします🔥🔥🔥🔥🔥🔥
follow me♡♡
Instagram ↓
/ tomoka__0204
TikTok↓
/ tomocafemoka
--------------------------------------
~クッキーシュー 12個分~
〇パータ・サブレ
無塩バター...45g
ブラウンシュガー(きび砂糖でもOK)...45g
薄力粉(エクリチュール)...40g
ココアパウダー…6g

〇パータ・シュー
水...50g
牛乳...50g
無塩バター..40g
グラニュー糖...2g
塩....1g
薄力粉(ドルチェ)..55g
ココアパウダー…5g
卵(生地の状態によって変わる)...140g

〇クレーム・パティシエール
牛乳..300g
グラニュー糖...60g
卵黄...80g
薄力粉(ドルチェ)...12g
コーンスターチ...12g
無塩バター....15g
ミルクチョコ…95g

〇クレーム・シャンティ
生クリーム(脂肪分40%前後)...200g
ラム酒..お好みで


~Cookie Choux for 12 pieces~
〇Pâte Sablée
Unsalted butter...45g
Brown sugar...45g
Cake flour...40g
Cocoa powder…6g

〇Pâte à Choux
Water...50g
Milk...50g
Unsalted butter..40g
Granulated sugar...2g
Salt....1g
Cake flour..55g
Cocoa powder…5g
Eggs (varies depending on dough condition)...140g

〇Crème Pâtissière
Milk..300g
Granulated sugar...60g
Egg yolks...80g
Cake flour...12g
Cornstarch...12g
Unsalted butter....15g
Milk chocolate…95g

〇Crème Chantilly
Heavy cream (around 40% fat)...200g
Rum..to taste ...
〜下準備〜
卵は室温に戻しておく。
チョコレートを刻んでおく。
(クーベルチュールの場合は刻まなくてOK)
粉類は合わせてふるっておく。


〜サブレ生地〜
①室温にしたバターを柔らかくなるまで練る。
ブラウンシュガーを入れ混ぜる。
②薄力粉とココアを合わせたものをふるい、さっくりと混ぜる。
③2〜3mmの厚さに伸ばし、冷蔵庫で1時間冷やす。直径4.5cmの型で抜き、使うまで冷凍庫で冷やす。
〜カスタードクリーム〜
①卵黄にグラニュー糖を加え混ぜる。粉類を合わせてふるいいれ、さっくりと混ぜる。
②鍋に牛乳を加え沸騰直前まで加熱。①に数回に分けて加え混ぜる。
③鍋に戻し入れ、中火にかけ加熱。
刻んだチョコ、バターを加えて混ぜる。
⑤こしながらバットやボウルに入れ密着ラップをし、上下氷水を当て急速に冷やす。


〜シュー生地〜
①室温に戻した卵を溶きほぐす。
②鍋に牛乳、水、角切りに切ったバター、グラニュー糖、塩を入れ沸かす。
③火を止め、あわせてふるった粉類を加え、まとまったら再度、火にかけ生地を糊化させる。
④生地をボウルに移し溶き卵を数回に分けて加える。※季節や生地の状態によって卵の量は変わります。
⑤生地を絞り袋に入れ、直径4.5cmになるように天板に絞る。冷やしておいたサブレを乗せる。
⑥230℃に予熱したオーブンを
190℃に下げて、30~40分間ほど焼成。
→焼成後、オーブンの扉を一度開けて
中の蒸気を逃す。15分間庫内で乾燥させる。

※オーブンの温度はご家庭のオーブンによって異なります。オーブンが230度まで予熱できない場合はオーブンの最高温度で予熱。


〜ディプロマットクリーム〜
①ボウルに生クリームとラム酒を入れ、ハンドミキサーで9分立てに泡立てる。
②カスタードのコシを切り、立てた生クリームと合わせる。絞り袋に入れる。
③シューの底に穴をあけ、クリームを詰める。
〜Preparation〜
Leave the eggs to come to room temperature.
Chop the chocolate.
(In the case of couverture, you don't have to chop it.)
Sift the powders together.


〜Sable Fabric〜
(1) Knead the butter at room temperature until soft.
Stir in brown sugar.
(2) Sift the cake flour and cocoa and mix it thoroughly.
(3) Stretch to a thickness of 2-3 mm and chill in the refrigerator for 1 hour. Cut out in a mold with a diameter of 4.5 cm and chill in the freezer until use.
〜Custard Cream〜
(1) Add granulated sugar to the egg yolk and mix. Combine the flours, sieve them, and mix them thoroughly.
(2) Add milk to the pot and heat until just before boiling. Add to (1) several times and mix.
(3) Put it back in the pot and heat it over medium heat.
Add chopped chocolate, butter and mix.
(5) While rubbing, put it in a vat or bowl, wrap it tightly, apply ice water on the top and bottom, and cool rapidly.


〜Puff Pastry〜
(1) Beat the eggs that have been brought to room temperature.
(2) Boil milk, water, diced butter, granulated sugar, and salt in a saucepan.
(3) Turn off the heat, add the sifted flour, and when it comes together, put it on the fire again to gelatinize the dough.
(4) Transfer the dough to a bowl and add the beaten egg in several batches. * The amount of eggs varies depending on the season and the condition of the dough.
(5) Put the dough in a piping bag and squeeze it on a baking sheet so that it has a diameter of 4.5 cm. Top with chilled sable.
(6) Preheated oven to 230°C
Lower to 190°C and bake for about 30~40 minutes.
After baking →, open the oven door once.
Escape the steam inside. Dry in the cabinet for 15 minutes.

The temperature of the oven varies depending on the oven at home. If the oven cannot be preheated to 230 degrees, preheat at the highest temperature of the oven.


〜Diplomat Cream〜
(1) Put the cream and rum in a bowl and whisk with a hand mixer for 9 minutes.
(2) Cut the consistency of the custard and combine it with the fresh cream that has been made. Put in a piping bag.
(3) Make a hole in the bottom of the shoe and fill it with cream.

Пікірлер: 140
@Maタコ
@Maタコ 5 күн бұрын
自分用メモ 0:57 0:57 0:57 【ココアサブレ】 0:57 1⃣無塩バター ㆍ45g 1:05 2️⃣ブラウンシュガー ㆍ45g 1:12 3️⃣薄力粉 ㆍ40g 1:12 3️⃣ココアパウダー ㆍ6g (1:37) 略 冷蔵庫1時間冷やす 1:55 1:55 1:55 【チョコカスタード】 1:55 1⃣ミルクチョコ ㆍ95g 2:15 2️⃣卵黄 ㆍ4つ (80g) 2:22 3️⃣グラニュー糖 ㆍ60g 2:30 4️⃣薄力粉 ㆍ 12g 2:30 4️⃣コーンスターチㆍ12g 2:45 5️⃣牛乳 ㆍ300g (3:08) 中火で加熱 (3:50) 火を止め①のチョコを入れる 4:01 6️⃣無塩バターㆍ15g (4:11) その後 4:48 4:48 4:48 【サブレ生地】 使うまで冷凍庫保存 5:43 5:43 5:43 【ココアシュー生地】 5:48 1⃣卵 ㆍ140g(3つ) お湯であっためる 6:15 2️⃣薄力粉ㆍ55g 6:15 3️⃣ココアパウダーㆍ5g 6:35 4️⃣・牛乳50g ・水50g     ・角切り無塩バター40g ・グラニュー糖2g ・塩1 g (6:54) 中火加熱 沸騰まで (7:12) 火を止める粉入れる 中火で1分30秒加熱 (8:03) ①の卵を入れる 9:45 9:45 9:45 【絞る・焼く】 9:45 1⃣直径4.5cmのガイドラインあるとラク 10:42 2️⃣ココアサブレ乗せる 11:00 3️⃣焼くよ˙ᵕ˙ 230℃予熱☞190℃ 30~40分 開けちゃダメだよ😃 焼けたら1回開けて閉める 15分放置 12:00 12:00 12:00 【クリーム✧︎】 12:00 1⃣生クリームㆍ200g 12:12 2️⃣カスタード 12:37 混ぜる 12:55 いれるよ 13:30 泣かない粉糖 【もか🙈💓‪さんの試食タイム】 14:16 14:16 14:16 14:16 美味しそうなクッキーシューありがとうございます😊❤家族にバレンタインとしてあげようと思います🙈💓
@Maタコ
@Maタコ 16 сағат бұрын
@@AkoOKAMOTOさん 動画通りの分量なので12個です👍
@suikacha_n
@suikacha_n 3 күн бұрын
労力がすごい、、シュークリームってあんなに安くてクリームたっぷりで、、大好きだからパティシエさんたちに感謝…!!
@srtt164
@srtt164 7 күн бұрын
今日作りました!! 知らなかったポイントが沢山あってびっくりでした。しっかり膨らんで感動してます! シュークリームって生地もカスタードも似たような材料を使ってるのに別々のものが出来て面白いなぁって思います。
@あおい-l3n3x
@あおい-l3n3x 7 күн бұрын
DMでリクエストしたものです!本当にありがとうございます😭編集も大変なのにガチで感謝でしかないです!
@tomocafemoka
@tomocafemoka 7 күн бұрын
インスタでリクエストしていただき嬉しかったです☺️💕💕これからもリクエストしてくださいね😏😏😏こちらこそご覧いただき本当にありがとうございます🫶
@みかん-g9g4k
@みかん-g9g4k 8 күн бұрын
初めてクッキーシュー作った時くまさんの形にしてめちゃくちゃ大成功でそれで調子乗って2回目作ったら見事に失敗したなぁwww2回目もできるっしょ!ってなって何も考えず分量全部卵加えたら最後逆三角形にならなきゃ行けないのにドロドロで結果膨らまなかった🤣 まあ何が言いたいかって言うと卵の量マジ大事!wちゃんと逆三角形なるように!
@おやまー1988
@おやまー1988 8 күн бұрын
分かりやすい説明でありがたいです!この間のショートを旦那に見せたら、バレンタインに作って!と言われたので挑戦したいと思います😊
@tomocafemoka
@tomocafemoka 8 күн бұрын
そんな風に言っていただき幸せです!!作っていただけるとの事も大変嬉しいです🥺💓💓💓本当に本当にありがとうございます!
@675magic-tn8
@675magic-tn8 8 күн бұрын
カスタードを炊くときとシュー生地を作るときの混ぜ方の違いとか、大事なポイントが盛りだくさんですね! 食べるのは一瞬ですが、手間暇をかけた極上の逸品ですねw
@ukiuki_osaru
@ukiuki_osaru 5 күн бұрын
バレンタインはシュークリームが食べたいと彼氏からリクエストされました。 ですがあまり自信がなく諦めようかと思っていましたが、この動画を見て私も挑戦してみようと思いました! 動画を投稿してくださり、ありがとうございます😊
@くまさん-c6p
@くまさん-c6p 2 күн бұрын
作りました!めちゃくちゃ美味でした! 卵110グラムくらいで足りちゃいました🤔 ちょっと生地ダレぎみだったので次はもうちょっと調整して頑張りたいです!
@user-uq2rz4ye5l
@user-uq2rz4ye5l Күн бұрын
以前クッキーシューを作ったのですが、オーブンから出したら失敗していて完全にビジュアルがしいたけになってしまいました🍄 そのトラウマでシュークリームからは距離を置いていましたが、ともカフェさんのレシピで作ってみようと思います🫶
@二郎もぐもぐ屋さん
@二郎もぐもぐ屋さん 7 күн бұрын
バレンタインにシュークリームをリクエストされたので頑張って作ってみようと思います、、、!!! もう10回は見たし成功するはず、、、!!!
@키라리-n3o
@키라리-n3o 5 күн бұрын
昨日頑張って友達と作りました!!✨ 4時間かかりましたが、wすごく美味しくて楽しかったです😳💗💞🫰🏻
@ゆう-o8k3t
@ゆう-o8k3t 7 күн бұрын
チョコ✖︎シューとか最高😆 家族へのバレンタインに作ります💝 いつも癒しボイスで素敵なレシピをありがとうございます😊
@ゆこり-c2v
@ゆこり-c2v 4 күн бұрын
もかちゃんの動画いつも見させていただいています😊 今回もかちゃんの動画を見て初めてシュークリームに挑戦しました! 1回目は膨らまずに失敗しましたが、2回目は丸く膨らませることに成功しました✨ シューはコツを掴むのが難しいですが、挑戦し甲斐があってめちゃ楽しいです✨ バレンタインまでに数回練習してマスターしたいと思います! いつも美味しい動画をありがとうございます😊
@まりねこ-r8h
@まりねこ-r8h 8 күн бұрын
とても丁寧な説明! はぁ♡最高においしそう✨ 50万人まであと少しですね♪
@tomocafemoka
@tomocafemoka 8 күн бұрын
ありがとうございます😭もうちょっとだ嬉しい、、、、
@2d0mc_629
@2d0mc_629 3 күн бұрын
久しぶりのお菓子作りで不安ですが、分かりやすい解説なので失敗しないように作ります🥲 成功して好きな人に渡すことを目標に頑張ります😌🩷🩷
@user-nv7tc8in7g
@user-nv7tc8in7g 2 күн бұрын
彼氏のお母さんがなんでも作れる人でハードル高いんですが、チョコ好きの彼氏に作ってみようと思います…!!レシピありがとうございます!
@かなた-g3l
@かなた-g3l 7 күн бұрын
クッキーシュー大好きです!美味しそ〜!! 50万人まであとちょっとですね!
@ssssubaru660
@ssssubaru660 7 күн бұрын
今回のクッキーシューもめちゃくちゃ美味しそうです!!そしてシルパットの話の時に、インターホン鳴るのが面白すぎました🤣
@きむらしずく-z2s
@きむらしずく-z2s 3 күн бұрын
美味しそう😍💕 チャレンジしてみようかなぁ🌸🌸
@maya-uc4hr
@maya-uc4hr 8 күн бұрын
楽しみに待ってました。 ありがとうございました😊
@kanna_Sato56n
@kanna_Sato56n 4 күн бұрын
友達の誕生日に今度作ってみようかと思うのですが薄力粉は市販のものではなくドルチェなどをきちんと使った方がよろしいのでしょうか? 教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️
@_saaacha
@_saaacha Күн бұрын
ガチで作りたくて作る前から5回くらい動画みて予習してる笑笑
@ramune5399
@ramune5399 8 күн бұрын
楽しみにしてました! バレンタイン好きな人に渡すために頑張って作ります💓
@おえいえい
@おえいえい 8 күн бұрын
なんだろう、食べさせてもらっていいですか?
@tomocafemoka
@tomocafemoka 8 күн бұрын
ひろゆきボイスが脳内再生されました🤣それはあなたの感想でしょ
@yyy____sofii
@yyy____sofii Күн бұрын
薄力粉はどのメーカーをつかっても大丈夫でしょうか? その際同じ分量でもできますか💦
@tranquilizer_v
@tranquilizer_v 7 күн бұрын
レシピ動画ありがとうございます✨️ショートで見て気になって作りたくなってたので嬉しいです♡
@まゆ茶-j9l
@まゆ茶-j9l 8 күн бұрын
薄力粉のドルチェ、エクリチュールは何が違うのでしょうか!? 個体の名前がオシャレすぎて脳内パニックです😂😂
@かまぼこ-h5k2c
@かまぼこ-h5k2c 8 күн бұрын
普通のシュークリームはもうちゃんと作れるけどクッキーシューがいまだに成功したことないので、これを機に作ってみようかな…✨ クリームトロトロでめっちゃんこ美味しそうです〜!!🫶 すごいこだわりが詰まっているレシピで作りたくなっちゃいます🤣
@うあ-l4l
@うあ-l4l 6 күн бұрын
これ何日くらい日持ちしますか?
@flowerssnow7871
@flowerssnow7871 6 күн бұрын
シュークリームトライしてみたくなりました❤
@ゆずみかん-c2v
@ゆずみかん-c2v 8 сағат бұрын
今年のバレンタインに彼へ作ろうと思います🔥♡ 動画内では1日で作ると大変だから2日で作るといいかも…とありましたが、1日で作るとしたら どのくらいの所要時間を考えれば良いか教えていただけると幸いです🥹💖
@ot6076
@ot6076 6 күн бұрын
こんにちは!質問です!昨日早速作ってみたのですが、上のクッキー部分が少し苦くなってしまいました…焼き時間を減らせば良いですかね?砂糖はきび砂糖で作りました でもシュー生地苦手だったのに上手く膨らんだし、歯切れも良くてクリームとの相性も最高でした〜❤ありがとうございます
@さつき-r7o
@さつき-r7o Күн бұрын
素敵な動画ありがとうございます!余熱始めるタイミングっていつ頃でしょうか、、、教えてくださったら嬉しいです
@leoapex59
@leoapex59 Күн бұрын
いつも素敵な動画ありがとうございます😭💕 バレンタイン前日の夜にカスタードクリームを入れても、翌日サクサクした感じは残っているのでしょうか🙇‍♀️
@しーちきん-i4q
@しーちきん-i4q 7 күн бұрын
んまほー!今度作ってみます!
@凛-h1c
@凛-h1c 5 сағат бұрын
使った道具買いたいので教えて欲しい🙇‍♀️
@風の翼-z6h
@風の翼-z6h 8 күн бұрын
もかさんのお料理は作る様子がいつもとても綺麗ですね…すごい💖 手の動きが面白すぎる🤣私のお気に入りは中火🔥🔥の手の動きです笑笑
@あああ-f4d7v
@あああ-f4d7v 8 күн бұрын
レシピありがとうございます!! 今年はこれを作ります❤ 甘さ控えめにしたいのですが、砂糖はどのくらい減らしても大丈夫ですか?
@きょ-z6m
@きょ-z6m 3 сағат бұрын
すごく美味しそうです🥲︎💕︎ お家にアラジンのオーブントースターしかないのですが、それでも同じ要領でできるのでしょうか…?🥲
@Mジェニ
@Mジェニ Күн бұрын
クッキーシューのレシピ動画をあげて頂きありがとうございます! 分かりやすくていつも参考にさせて頂いてます。 突然の質問失礼します。焼きの工程についてご質問させて下さい。 レシピ通りの温度で焼き始め、22分経過したところで奥側のシュー達が焦げてしまいました。手前のシューはいい色合いなのですが…焼きのポイントがありました教えて頂きたいです。
@ovaovaco
@ovaovaco 7 күн бұрын
レシピ待ってました!ありがとうございます😊 クッキーシュー作ったことないけどチャレンジしてみます
@tomocafemoka
@tomocafemoka 7 күн бұрын
作ってくれるの嬉しいです🥺💓頑張ってください💪
@3姫ママ
@3姫ママ 8 күн бұрын
もかちゃんありがとう❤頑張って作るよ😊
@みみみぽん
@みみみぽん 2 күн бұрын
小さめにしたら焼成の時間は短くなるのかな? 作ってみよ🙆
@verleaf
@verleaf 5 күн бұрын
毎度おいしそうでかわいいスイーツを見て癒しを得てます!笑 オーブントースターの天板に乗せているシートの代わりにクッキングシートなどを用いてもよいでしょうか?
@凛-h1c
@凛-h1c 5 сағат бұрын
質問です! ガイドラインの書き方についてです 丸セルクル4.5cm高さ30mmで問題ないですか? シュー生地とクッキー生地の薄力粉は どのような種類がいいですか?
@kuntm2722
@kuntm2722 8 күн бұрын
やばーーーーーーっ美味しそう…
@icecream_1023
@icecream_1023 16 сағат бұрын
コメント失礼します🤧 シュー生地を絞ってる際のシートはクッキングシートで代用可能なのでしょうか? バレンタインはもかさんに憧れてシュークリーム作ってみます🥹
@icecream_1023
@icecream_1023 16 сағат бұрын
続けてごめんなさい🥺💧 口金はcottaさんのものですかー!?
@やきゅおた
@やきゅおた 8 күн бұрын
夜作って次の日の夕方頃に食べても美味しさ残ってますかね?友達にあげたくて…
@mone3621
@mone3621 Күн бұрын
今日作りました! オーブンが小さいのか、私の絞り方が下手なのか、全てのシューがくっついて形が歪になっちゃいました😂 もっと上に上に絞ればよかったのかなぁ 1回で焼き切りたいから難しいですね
@紅犬-d6i
@紅犬-d6i 11 сағат бұрын
すみません質問なんですが、これの抹茶バージョンとコーヒーバージョンも作りたいなった思ってて、その場合ってココアの分量と同じ分量で抹茶とコーヒーの粉を入れたらいい感じですかね?🤔
@yeyechandesu
@yeyechandesu 6 күн бұрын
いつかはシュークリーム作ってみたい!とずっと思っていて、道具とかを少しずつ揃えています。😊 ちなみに海外にいます!海外のオーブンで上と下からのヒーター?みたいなのがありますが、クッキーシューの場合、ヒーターは上と下両方つけて焼くんでしょうか?コンベクションのファンはONでいいんでしょうか?🥹 いつもロング動画、ショート、TikTok、癒されながら見てます!❤
@ami.k509
@ami.k509 8 күн бұрын
おー!!!!!絶対作ります!作るのめっちゃ楽しみ💕 卵が、、、、、、、😂
@trombone4125
@trombone4125 5 күн бұрын
12個では多いので、半量の6個で作りたいのですが分量は半分でいいですか?オーブンで加熱する時間も半分でいいんでしょうか?😭
@エアコン-n1t
@エアコン-n1t 5 күн бұрын
今年のバレンタイン何作ろうかなと悩んでいるところに、もかさんのチョコクッキーシューのショート動画を拝見させていただきました!! 美味しそう!これだぁ!と作ることに決定したのですが、ポイントに出てきた『温かいうちにシュー生地を絞るのが大切』というポイントに少し困ってしまって、 というのもうちのオーブンが小さいのもあって、生地を一回で焼き切ることができなさそうなんです。 温かいうち、というのはシュー生地の作りたてが想定された意味なのは理解しているのですが、生地を40分(焼く時間)放置してから、なにかしら(湯煎かもう一度火に通す)の手で温めてから絞ると失敗してしまいますか…? なにか対処法などあれば教えていただけると本当に助かります…😭
@麦茶ゆり
@麦茶ゆり 4 күн бұрын
分量半分とかで2回作っては?
@エアコン-n1t
@エアコン-n1t 3 күн бұрын
@@麦茶ゆり もちろんその手も考えたんです…!ですがどうもめんどくさいなが勝ってしまって質問してみようかな、と。 調べてみた結果温かいところで置いといたら大丈夫との記事があったので、一度それを試してみて失敗したら分量を半分にして2回シュー生地を作ろうと思います 回答ありがとうございます!!
@きゅうり
@きゅうり 8 күн бұрын
もうひとつ質問失礼します! 私の家のオーブンでは、1度に動画の半分の量しか焼けません😢 その場合、残った生地を暖かいオーブンの上に置いておく方法か、バットなどに絞り出して冷凍して後で焼くか、無理矢理全部を1度で焼くか、あらかじめ半量で作るか、どれがいいと思いますか!? いっぱい聞いてしまってごめんなさい😖
@a5m9riri
@a5m9riri 3 күн бұрын
シュー生地、卵を加えて混ぜる時に、モカさんがハンドミキサーを使わない理由はなんですか🥹手の方が美味しくできるとかありますか?🥹
@きゅうり
@きゅうり 8 күн бұрын
待ってました!ありがとうございます! ショートの方でもコメントしたのですが、返信頂きたいのでコピペ失礼します😖 私もバレンタインにチョコクッキーシューを作ろうと思ったのですが、作った当日じゃないとサクサク感がなくなってしまって美味しさが減っちゃうかなって悩んでて😢 焼いた次の日に、トースターなどで軽く焼いてから、クリームを入れれば美味しい状態で渡せると思いますか??! 前に作ったときに、キッチンペーパーの上に焼いた生地だけ乗せてジップロックに入れ涼しい所で保管していたのですが、次の日にはサクサク感は無くなってしまっていたので💦
@tomocafemoka
@tomocafemoka 6 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 作った当日じゃないとサクサク感は減ります。クリームは詰めずに渡す当日にシューを軽く温め、完全に冷めてからクリームを詰めればカリッと感は戻りますよ!👍
@渡邊梨菜
@渡邊梨菜 6 күн бұрын
いつも動画みさせていただいてます!ともカフェさんの絹どけシフォンレシピで作り始めてからシフォンの失敗がなくなりました🥹❤️なので安心して他のレシピにも挑戦しています! 質問なんですが、小麦粉はどちらも同じものだと失敗しますか?? それと、温かいうちに生地を絞るとのことですが、家のオーブンが小さくて…2回に分けて絞りたいとなる場合どうしたら良いでしょうか?? バレンタインでともカフェさんのフィナンシェを作る予定で、卵黄が余るのでぜひこちらを作りたいんです😂
@ミジンコ-i7z
@ミジンコ-i7z 7 күн бұрын
いくつか質問失礼します! シュー生地を温かい状態で絞るのはどうしてでしょうか? また絞る前に冷めてしまったら湯煎などで温めてもいいのでしょうか? 冷めてしまったそのままの状態で続けた方がいいですか? そしてもう1つ、カスタードの裏ごしは省いても大丈夫でしょうか? たくさん質問してしまいすみません!とても美味しそうなのでぜひ作ってみたいです☺️
@うし-y1i
@うし-y1i 8 күн бұрын
連休来たら絶対つくる
@tomocafemoka
@tomocafemoka 8 күн бұрын
きゃー嬉しい😏🔥
@YAN-tz7fm
@YAN-tz7fm 6 күн бұрын
もかちゃんこんにちは😊 もかちゃんの動画いつも参考にさせてもらってます! いつも美味しくできるのですが、今回シュー生地の膨らみが悪いのとなんと言っても表面が焦げてしまいました 😭 表示通りの温度で、35分焼きました。 どうしたらうまくできるのでしょうか?? またリベンジしたいです!
@佐藤嘉乃-k1z
@佐藤嘉乃-k1z 6 күн бұрын
私も作ってみたいです!😊美味しそう❤ちなみにどこに材料何グラムとかって書いてます?😢
@tomocafemoka
@tomocafemoka 5 күн бұрын
そう言っていただき嬉しいです!ありがとうございます😊材料は概要欄に記載しています!
@pooh0stitch835
@pooh0stitch835 7 күн бұрын
すっごくおいしそうです。質問です。クッキーの型のサイズが5.5センチしかなくてそれでも材料の分量や焼き時間は同じでも作れますか?🥺
@jyevr
@jyevr 6 күн бұрын
ディプロマットクリーム作るときの生クリームは砂糖入れますか⁉️💗
@frucom5
@frucom5 8 күн бұрын
難しそうで出来る気がしないけど作ってみたいけどがっかりしたくない...食べたい...😭
@くっきんぐちゃんねる-x4n
@くっきんぐちゃんねる-x4n 7 күн бұрын
いつも楽しく動画見させていただいています! バレンタインに作ろうかなと思っているのですが、クッキーシューの生地を焼く前に冷凍して保存し、後日焼くことは可能でしょうか?
@麦茶ゆり
@麦茶ゆり 4 күн бұрын
マイクいいやつ買ってあげたい
@tomocafemoka
@tomocafemoka 3 күн бұрын
ありがとうございます😭 マイクってどれがいいんですか🥹🥹 全然わからなくて、、、
@まつ-j2v
@まつ-j2v 8 күн бұрын
今年のバレンタイン、シュークリーム作ろうと思ってたのでとっても嬉しいし、かなり参考にさせていただきます♡めっちゃ美味しそ~(´﹃`)
@たのしいたの
@たのしいたの 6 күн бұрын
オーブンが小さいので半分の量だけ作りたいのですが、材料を半分にしても上手く作れるでしょうか?💦
@tomocafemoka
@tomocafemoka 6 күн бұрын
少し作りにくいかもしれませんが問題ないですよ👍👍
@たのしいたの
@たのしいたの 5 күн бұрын
返信ありがとうございます!! 今日作ってみたら、きれいに出来ました!やったーᐡ⸝⸝> ̫
@user-omochi-love
@user-omochi-love 6 күн бұрын
こんにちは😊 質問なのですが、米粉でも作れるでしょうか。
@user-rf9ro7vp3m
@user-rf9ro7vp3m 8 күн бұрын
以前動画にあげていただいたクッキーシュークリーム、挑戦しました💪✨ でも、焼きあがりにシューの底の中心部分が上がってしまい、中の空洞がほとんどなくなってしまいました😭(表現力なくてすみません…伝わるかな😓) シルパットでもクッキングペーパーでも試しましたが同様でした😨 原因、対策など、もし思い当たることがあれば教えていただけるとうれしいです🙏💦
@tomocafemoka
@tomocafemoka 8 күн бұрын
挑戦をしていただきありがとうございます❤❤❤作る工程を見ていないので失敗原因は何とも言えないのですが以下が考えられます。🥺 ①絞る前に生地が冷めていた ②小麦粉と水をしっかり練っていない(糊化させていない) ③鍋で水や牛乳、バターを加熱する際に完全に沸騰させていない ④オーブンの温度が低い状態で生地をオーブンに入れている。
@user-rf9ro7vp3m
@user-rf9ro7vp3m 8 күн бұрын
お忙しいところ、ご丁寧にお返事いただきありがとうございます🙏💕 ①の生地が冷めていたが一番心当たりがあります😅 以前は卵を入れるときにゴムベラで作業をしていて、今回の動画で教えていただいた通り、腕がしんどくなっていましたし、時間もかかっていました💦 今度はハンドミキサーに変えて時短して、生地が冷めないようにしてみます💡 その他②③④も気をつけてみます✨ ハンドミキサーを使用する場合、低速→中速で混ぜても、生地は大丈夫でしょうか??
@__rougitsune5571
@__rougitsune5571 7 күн бұрын
初コメです。美味しそう…今週作ってみたいです! シフォンケーキももかさんに出会うまでは台湾カステラみたいな仕上がりになっていたのですが、もかさんのレシピで成功しました!もうもかさんしか信じられない! 質問なのですが、余ったサブレはどういう風に消費していますか?🤔
@tomocafemoka
@tomocafemoka 7 күн бұрын
初コメ嬉しいです! 是非挑戦してみてください! シフォンも成功して嬉しい☺️💕💕そんなお言葉をいただけるなんて😭😭😭 サブレはマフィンの上に乗せてクランブルとして利用しました!
@__rougitsune5571
@__rougitsune5571 7 күн бұрын
@ 返信ありがとうございます!😲 なるほど、クランブルいいですね…!参考にします🙇‍♀️
@satoruishida6777
@satoruishida6777 8 күн бұрын
今日も美味しそう😋 カスタードと生クリームを併せた時にトロトロになっちゃったら、一度冷やしたら良いでしょうかねぇ❓🤔 ま、それも美味しそうですがw😅
@tomocafemoka
@tomocafemoka 8 күн бұрын
ありがとうございます😊いつも嬉しいです!カスタードと生クリームを合わせた時にとろとろになるのはカスタードのほぐしすぎ又は生クリームの泡だて不足です👍👍 確かにとろとろも美味しそう💕
@R711-f5x
@R711-f5x 7 күн бұрын
ちょうどチョコクッキーシュー作りたかったのでめっちゃ嬉しい!!!🥹 クッキーシューに関係ない質問で申し訳ないんですが粉類を振るってた時に受け皿?として使ってた茶色い紙の名前ってなんでいうんですか???前々から買いたくて調べてたんですが分からなくって…🥺答えていただけたら幸いです!!😣
@さとうじろう
@さとうじろう Күн бұрын
6:11 あたりで使っているものでしたらクッキングシートだと思います! 他のもののことを言っていたならすみません!
@のりたま-k6t
@のりたま-k6t 7 күн бұрын
たべてみたい、旦那に食べさせてあげたい! 初心者すぎるけどできるかなぁ…!
@tomocafemoka
@tomocafemoka 6 күн бұрын
絶対できるから頑張ってください☺️💕
@pons0227
@pons0227 6 күн бұрын
グラニュー糖をきび砂糖に置き換えることって可能でしょうか?
@tomocafemoka
@tomocafemoka 5 күн бұрын
カスタードに入れる分とシューに入れる分ですね!問題ないです👍
@pons0227
@pons0227 2 күн бұрын
@@tomocafemoka 返信ありがとうございます!
@やきゅおた
@やきゅおた 8 күн бұрын
シュー生地を絞る時はどのくらい間隔をあけましたか?
@しおり-r1y
@しおり-r1y 6 күн бұрын
部活のバレンタインに作りたいと思います😆 質問なんですが、サイズを小さくしてもいいですか?
@tomocafemoka
@tomocafemoka 5 күн бұрын
ありがとうございます😊もちろんですよ👍
@しおり-r1y
@しおり-r1y 3 күн бұрын
今日練習で作らせていただきました!ほんっっとに美味しくて感動しました😭 ちなみになんですが、焼く時に2段に分けて焼くのは大丈夫ですか?もしくは2回に分けて焼いたほうがいいでしょうか? 何度もすみません🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
@歩人-k1q
@歩人-k1q 3 күн бұрын
うちにあるオーブンだと一度では12個焼けないのですが、何か解決策はありますか?泣
@ke_7s
@ke_7s 8 күн бұрын
サブレで使う砂糖はグラニュー糖でもできますか🥹
@tomocafemoka
@tomocafemoka 8 күн бұрын
風味は異なりますがグラニュー糖でも可能です!
@ke_7s
@ke_7s 8 күн бұрын
@ ありがとうございます💖早速明日このレシピ挑戦してみようと思いますᐢᴗ͈ ᴗ͈ᐢ
@Maタコ
@Maタコ 7 күн бұрын
質問失礼します🙋 残ったサブレ生地はどうしましたか?🤔気になります❗️
@tomocafemoka
@tomocafemoka 7 күн бұрын
ご質問ありがとうございます!残ったサブレはクランブルとしてマフィンに乗せて焼きました👍
@Maタコ
@Maタコ 7 күн бұрын
@ ありがとうございます❗️
@なきゃ-r6n
@なきゃ-r6n 6 күн бұрын
上下氷水につける時は、 冷蔵庫でもいいですか?
@tomocafemoka
@tomocafemoka 6 күн бұрын
急冷する必要があるので氷水が準備できない場合は薄いバットに入れて冷凍庫がおすすめです!
@なきゃ-r6n
@なきゃ-r6n 6 күн бұрын
@ ありがとうございます‼️
@山中穂乃可
@山中穂乃可 2 сағат бұрын
全部で何円ぐらいかかるんやろかぁ
@fannytorres9544
@fannytorres9544 6 күн бұрын
Hola x favor traducción al español en idiomas ❤
@yuunyuu3038
@yuunyuu3038 7 күн бұрын
230°予熱でしたが私のオーブンが210度250度が最高でした、、250度は5分間だけでした。その場合どの位予熱して190度で焼けばいいですか?
@tomocafemoka
@tomocafemoka 7 күн бұрын
ご質問ありがとうございます!210度予熱で問題ございません!
@yuunyuu3038
@yuunyuu3038 7 күн бұрын
@tomocafemoka ありがとうございました🙏あと生地を2回に分けて焼いても大丈夫ですか?1度で12個は焼けなくて💦
@yuuchi1660
@yuuchi1660 5 күн бұрын
どのくらいもちますか?
@tomocafemoka
@tomocafemoka 5 күн бұрын
2〜3日日持ちします👍👍
@レミィ-q3l
@レミィ-q3l 7 күн бұрын
分量を教えてほしいです‼︎
@tomocafemoka
@tomocafemoka 7 күн бұрын
分量は概要欄に記載をしています!
@kom._21
@kom._21 7 күн бұрын
作ってみたいんですがうちのオーブンあまり大きくなくて全部一気には入らなさそうなんですけど分けたり小さいサイズとかでも失敗しませんか??
@tomocafemoka
@tomocafemoka 5 күн бұрын
ありがとうございます😊小さいサイズで作っても問題ないですよ👍
@kom._21
@kom._21 5 күн бұрын
@ 返信ありがとうごさいます!💖 昨日大きめで数が少ない状態で作ってみたのですが上手く空洞ができませんでした😭味はすごく美味しくて家族からも好評でした👍✨少し大変だったけどまた作ります!!❤️‍🔥
@コーヒーフロート-n9e
@コーヒーフロート-n9e 7 күн бұрын
クッキーシューって、作ったことがなかったんです。 工程が多くて、めんどくさそうだなって。 でも、もかさんが、あまりにも美味しそうに、綺麗に作っているので、挑戦したくなりました。 終始可愛い動画、ありがとうございます。(ノ≧▽≦)ノ💠
@しの-m1l
@しの-m1l 7 күн бұрын
いつもめちゃくちゃ美味しそうだけどお菓子作り苦手なので一緒に作りたい人の部とただただ食べたい人の部の2部構成でファンミとかないかなって妄想してる
@youna4540
@youna4540 5 күн бұрын
もかさん〜!!💗こんにちは(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚🌼 いつももかさんの動画美味しそうで面白くて楽しく見てます〜!!✨ もかさんのチョコクッキーシューぜひぜひ作らせていただきたいなぁと思ってます〜🎶 そして質問が2つあって(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)🍀 チョコカスタードのコーンスターチは薄力粉に代用しても大丈夫でしょうか? 2倍の量で作りたいと思っているのですが、上にのせるサブレ生地は冷凍で大丈夫とのことですが、鉄板に絞りきれなかったシュー生地はシューを焼いている間は冷蔵庫に入れないほうがいいですか? 常温で置いておいてシュー生地が焼き上がったらまた絞るというふうな感じでも良いのでしょうか?✨ たくさん質問すみません💦 いつももかさんの可愛くて面白いお人柄やお声、作る素敵なお菓子が大好きです♡これからも応援してます〜!!💗
@Yui122-p4k
@Yui122-p4k 4 күн бұрын
材料の量(何グラム)とかを書いてほしいです!
@tomocafemoka
@tomocafemoka 4 күн бұрын
コメントありがとうございます😊材料は概要欄に記載してます」
@Yui122-p4k
@Yui122-p4k 4 күн бұрын
ありがとうございます!!
@5つの星屑
@5つの星屑 8 күн бұрын
スーパーで売ってるチョコ使うのありがたいです!
@tomocafemoka
@tomocafemoka 8 күн бұрын
そう言っていただき嬉しいです🥺💓
@NoaMaru725
@NoaMaru725 8 күн бұрын
作るぞ!!って意気込んだはいいけど、道具から揃えなアカンの気付いて一気にテンション下がった
@strong_0_0
@strong_0_0 5 күн бұрын
一回買えば大量増殖だよーー!!!
@jams819
@jams819 6 күн бұрын
カスタードを炊く時はIHじゃない方がいいですか??
@tomocafemoka
@tomocafemoka 5 күн бұрын
IHでも問題ないです❤️
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
Sid Completed
39:03
KAHOAlRI
Рет қаралды 1,2 МЛН
Turn 2 Eggs Into Fluffy Japanese Soufflé Pancakes!
5:26
CookingAtHome
Рет қаралды 3,3 МЛН
How to make Cookie cream puffs
16:55
KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate
Рет қаралды 106 М.
Basque cheesecake made with yogurt
10:03
emi / HOMEmadeSWEETs
Рет қаралды 1 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН