【腸活】スーパーで買える!日本人が食べるべき発酵食品3選

  Рет қаралды 175,544

Dr Ishiguro

Dr Ishiguro

Күн бұрын

Пікірлер: 81
@RealHope1994
@RealHope1994 2 жыл бұрын
発酵食品 ①納豆 ②味噌 ③お酢
@やすくん-p9d
@やすくん-p9d 2 жыл бұрын
米と米麹だけの甘酒、納豆、黒酢、これだけは毎日欠かさず摂るようにしています。おかげ様でここ5年以上、風邪一つひかなくなりました。
@Ailee_Mat
@Ailee_Mat 2 жыл бұрын
発酵食品でもヨーグルトやチーズよりも日本古来からある発酵食品を取る様になりました。 醤油や味噌も原料が段々と添加物や安全性が不明確な物(外国産の大豆や小麦粉なら遺伝子組み換えを疑ったり、有機を謳っていても中国産は個人的には買いたく無い)が使用されていたりと、普通に店頭で買うのが難しくなっています。 ついこの間も果糖ブドウ糖の入った醤油をつかってしまってました。 だからこそ、安全な物を作ってるメーカーさんの物を買って応援したいです。
@gongkyo1720
@gongkyo1720 2 жыл бұрын
ちょっと話はそれますが、中国産のイメージがとても悪い世の中ではありますけど、 実は農薬大国ランキング世界一は日本と韓国です。 中国は日本韓国よりもランキングはずっと下でした。(以前、韓国産のパプリカを料理したら凄い薬品のような味がしたことがあります)
@ゆりぽん-s6d
@ゆりぽん-s6d 2 жыл бұрын
無添加味噌使ってますが大豆だけはどうしても国産だと2倍3倍高価ですね。 中国産オーガニックなどよくわからない味噌もありますが、妥協して購入してます 応援はしたいけどこの物価高で妥協せざるを得なくなってきました
@Taka_neko
@Taka_neko 2 жыл бұрын
@@gongkyo1720 どんなデータがあっても中国なんかこれっぽっちも信用する気にならないですね笑
@森上翠里
@森上翠里 Жыл бұрын
いや〜やっぱり日本って素晴らしいですね❤大好きです!
@梨実梨花
@梨実梨花 Жыл бұрын
塩は高いものも購入しています 味噌や醤油も発酵した 少し高いものを購入しています 梅干しは南紀のものです
@鳳凰-t9f
@鳳凰-t9f 2 жыл бұрын
石黒先生こんばんは🌆 先生は何も見ないでこれだけの お話しされるのがすごいなと いつも感心しております。 いつも貴重なお話しありがとうございます😊
@奥田晃子-z9k
@奥田晃子-z9k Жыл бұрын
お昆布で出汁を取って野菜やキノコ、ワカメを入れた具沢山味噌汁を毎日飲んでます。それと、先生の言われたスーパーフード胡麻と玄米黒酢をかけた納豆を夜に食べてます。これに酢玉ねぎ、加えます。アメリカに住んでる従姉妹が先生の動画を見るようにすすめてくれました。とてもわかりやすいです。ありがとうございました❗
@refco2094
@refco2094 Жыл бұрын
今回も3つの食品として多く生活に取り入れている食品ですが改めて凄いスーパーフードと思いました。お味噌に関しては前は安物使用してましたが先生の話で少々高いお味噌を購入してます笑でも野菜炒めにも味噌を入れたり納豆にも生味噌混ぜて粘りを多くして健康を意識してます為に成る話ありがとうございました😊😊
@小林ジジェク
@小林ジジェク 2 жыл бұрын
納豆 味噌 黒酢(玄米からできる)・米酢(精米からできる)・バルサミコ酢 黒酢がなんであるか、はじめて わかりました。
@HiroshiYajima
@HiroshiYajima 2 жыл бұрын
納豆は年間で250食ほど食べています。もう10年はそんな感じです。毎回ごまを10gぐらい挽いてかけてます。 他にワカメを細かく切ったりしていれたり、いろいろとします。ちなみにご飯はうちでは7分づき米です。 昼食は納豆とごまと食後の柿ピーのピーナツがタンパク質源です。 不思議に飽きません。バランスが良いのかもと思っています。
@虎子-m9q
@虎子-m9q 2 жыл бұрын
味噌は半年以上熟成させたのをちゃんと買ってます😄
@soichiroyamakawa
@soichiroyamakawa 2 жыл бұрын
有機玄米、有機味噌、本物の塩、有機梅干し、あとは有機野菜など。あとは良質の水。それでOK。
@user-hinomaru.yasukuni
@user-hinomaru.yasukuni 2 жыл бұрын
先生の動画を見てから風邪を引いたことがありません。いつもありがとうございます!
@小谷佳世-b2j
@小谷佳世-b2j 2 жыл бұрын
今日も有益情報をありがとうございます。 納豆.味噌.米酢は日々のお食事に取り入れています。おかげさまで腸活には👍🤣
@Yaho3215
@Yaho3215 9 сағат бұрын
お漬物の中で私が苦手なのはぬか漬けです。。そしてお漬物の中で一番美味しいのも糠漬けです。。  毎日新しい空気と古い空気を入れ替え  そうしないと酸っぱくなってぬか床が駄目に成っちゃいます。。  コマメに出来ないと無理ですね。  身体にとても良いとかで又美味しくて  🥒🥒
@mamapaul1877
@mamapaul1877 2 жыл бұрын
今日のお話は大変勉強になりました。三つめは漬物かな?と思いきや、米酢でした。毎食時に必ず発酵食品ひとつかふたつとるように心がけています。お陰様で最近お腹の調子が非常に良くなりました。ありがとうございます🙏💕👍
@mie6760
@mie6760 2 жыл бұрын
今日のお話が大変勉強になります、。
@kiyomiono2095
@kiyomiono2095 2 жыл бұрын
老いの身、腸活~脳活~ウオーキング~忘却とは忘れさることなり~忙しや~忙しや~明日から師走を迎えます。いつも貴重なお言葉ご苦労様です。発酵食品に恵まれたジャパンにジングルベル🔔の♪と共にサンタクロース🎅がやってきます。
@robinJPN
@robinJPN 2 жыл бұрын
幼い頃から私は納豆が苦手でしたが、ある時ワラに包まれた本場の納豆を頂き、折角頂いたので恐る恐る匂いを嗅いでみるとビックリ‼️ ワラの匂いと納豆のにおいが混じって、なんとも芳ばしい、良い香りがしました。これなら食べられるかも! 多くの方々にアドバイスを頂き、長ネギ、みょうが、大葉、オクラ、かつお節、和からしなどと混ぜて食べているうちに、食べられるようになりました。 今では手軽に、納豆と黒酢のみ混ぜて、海苔で包んでパクっと食べてしまいます。サプリみたいです。 おかげさまで今のところ、家族みな流行病にかかっておりません。 今晩はニンニクとニラをたっぷり刻んで、国産豚挽き(東京エックス)をタネにした自家製餃子を食べました♪ 石黒先生のお話を聴いていると、料理もやる気が出ます(๑˃̵ᴗ˂̵)有難う御座います。
@rose_tea7680
@rose_tea7680 Жыл бұрын
先生、配信ありがとうございます。 出会えて良かったです。
@chikakotakizawa7561
@chikakotakizawa7561 2 жыл бұрын
とても嬉しい内容のお話でした。本当にありがとうございます!感謝。
@69rollwoody9
@69rollwoody9 2 жыл бұрын
大変勉強になりましたが、子供時代農家(大豆も耕作していました)で過ごした者にとっては、今の納豆よりも味噌・醬油でした。
@だゆう-e2i
@だゆう-e2i 2 жыл бұрын
いつも勉強になります 最近酪酸菌が身体に良いと言うことでサプリメントを飲み始めました 今のところ効いてるのか効いてないのかよくわからない状態です 酪酸菌のお話も聞いてみたいです
@makokanno5075
@makokanno5075 Жыл бұрын
勉強になります。ありがとう。
@Pねこじま
@Pねこじま 2 жыл бұрын
納豆は毎日食べたいもので最高に美味しいです。納豆は脱プラスチックでエコな経木で包まれているのを選びます。置いてあるお店まだまだ少ないですが。
@まるまるちゃん-u2o
@まるまるちゃん-u2o 2 жыл бұрын
発酵食品、身体に良いと聞いているので取り入れてます。
@26c62626yamashita
@26c62626yamashita 2 ай бұрын
納豆卵かけご飯糠漬けはよくたべております 健康に気をつけて がんばってほしいです
@LOX-index4th
@LOX-index4th 2 жыл бұрын
石黒先生は納豆食べてないって以前言ってましたよね?
@花手水-k1d
@花手水-k1d 2 жыл бұрын
動画ありがとうございます。 昔、お酢を飲んでいたのですが血圧には影響出ないタイプらしくお酢は血圧以外での健康効果を狙うしかなさそうです。純林檎酢というアルコールが入っていないりんご果汁🍎だけのものに生レモンを絞って飲んでみましたが 朝にお酢を飲むと酢の物やマリネなどはその日1日はあまり食べたくなくなりますね。 納豆はタレがついていない分お安くなっているのを買って、生姜や紫蘇など自分で味付けを変えて楽しんでいます♪
@Oka-ko
@Oka-ko 2 жыл бұрын
石黒先生💗配信をどうもありがとうございます✨ 太極拳あとの筋肉痛がーーー 心地いいです😌💓 始めて良かったです。
@ゆりぽん-s6d
@ゆりぽん-s6d 2 жыл бұрын
無添加味噌、冷蔵庫ぬか漬け、手作り甘酒、無添加梅干しとってます 味噌や梅干しはある程度コストかかりますが、市販のはニセの発酵食品で有害添加物だらけですもんね💦
@gogoeiei6378
@gogoeiei6378 Жыл бұрын
先生の動画欠かさず拝見しています。いつもありがとうございます🍀 米酢、黒酢、リンゴ酢は、常備して、サラダにはオリーブオイルとリンゴ酢を、餃子には黒酢と千切り生姜を添えると罪悪感なしでさっぱり美味しくいただけます。 バルサミコ酢の手軽な活用方法があれば教えて下さい。
@joy-dk5hj
@joy-dk5hj 2 жыл бұрын
SIBOの場合も教えてください
@akakibkk
@akakibkk Жыл бұрын
納豆、味噌、お酢。予想通りでした。 ただ1つ疑問だったのは、納豆や味噌はタンパク質が増える、という表現です。 原料よりタンパク質が増える、なんてことはありませんよね? 単に濃縮されるだけではありませんか? つまり、同じ重さのものを食べるのであれば、水煮大豆よりも納豆や味噌の方が摂取するたんぱく質量が増えるということかと。 でも、納豆はともかく、味噌をたくさん食べるって不可能ですよね。しょっぱいし。
@ピコリーノ-u8z
@ピコリーノ-u8z 2 жыл бұрын
先生、いつもありがとうございます。 時間がございましたら、蕗の薹の解説お願い致します。
@tomotsun2508
@tomotsun2508 2 жыл бұрын
忙しい人用 納豆、味噌、お酢
@MN-en3uz
@MN-en3uz 2 жыл бұрын
助かります🙏
@gcat8340
@gcat8340 Жыл бұрын
発酵するとタンパク質が増えるって初めて知りました。どういうメカニズムで増えるんですか?
@詔光伊地知
@詔光伊地知 2 жыл бұрын
味噌は良いが、塩分が多いので沢山は食べれません。 酒粕を色々工夫して毎日食べています。
@pinesgoyo5237
@pinesgoyo5237 2 жыл бұрын
ありがたいです。納豆やお酢だったら、そんなに高くなく、身近な流通の中に簡単に見つかります。
@サボちゃん-f1s
@サボちゃん-f1s 2 жыл бұрын
いつも有難う御座います♪
@まっつー-x5s
@まっつー-x5s 2 жыл бұрын
味噌はちょくちょく、おかずとして食べますね
@kyokonarum8968
@kyokonarum8968 2 жыл бұрын
毎度お世話になっております🙇 納豆の栄養成分は熱で死ぬそうですが、味噌汁に入れたり油揚げの中に入れてローストしたり、じゃだめですか。加熱せずに食べるのがベストでしょうがどうしても苦手で。
@TAC19jm
@TAC19jm 2 жыл бұрын
私はシナモンを振って納豆を食べています。
@藤田祐一-p6u
@藤田祐一-p6u 2 жыл бұрын
ありがとうございました。
@コムサン
@コムサン 2 жыл бұрын
食べるといいのかなと思い考えました 中鎖脂肪酸がいいと言いますが、だったら短鎖脂肪酸の方がいいのでは? お酢は短鎖脂肪酸と聞きます オリゴ糖などの腸内細菌が短鎖脂肪酸を作り、巡り巡って脂肪細胞が脂肪の蓄積を抑える働きがあると聞きます ダイエット中の人や糖尿病の人は、ある程度お酢を摂取したほうがいいのでしょうか? ちなみに自分は2型糖尿病でお酢はほぼとりません、腸内で十分つられているのかな?
@永倉新八-i5e
@永倉新八-i5e 2 жыл бұрын
リンゴ酢でもいいのでしょうか?
@22-L3
@22-L3 4 ай бұрын
気になりますね。私は酸っぱいのが苦手なので、米酢よりも純米リンゴ酢を好きなのですが。
@下村晋也-x7d
@下村晋也-x7d 2 жыл бұрын
納豆は探してみれば、東アジアを中心に類似品というか姉妹品みたいな伝統食品があって興味深いです。
@pinesgoyo5237
@pinesgoyo5237 2 жыл бұрын
フフフ 照葉樹林帯文化ですね インドネシアにも、東亜三日月弧にも
@カネゴンの娘
@カネゴンの娘 Жыл бұрын
・納豆 ・味噌汁 ・酢
@愛は素晴らしい
@愛は素晴らしい 4 ай бұрын
石黒先生、初めまして。納豆はプリン体があるから太るとテレビで聞き、最近ずっと食べていませんでした。 遺伝子組み換えでない、タレを付けずに食べるのが良いのですよね?詳しいこと又教えて下さい。 ありがとうございます
@miyamiya2237
@miyamiya2237 2 жыл бұрын
納豆を食べるとしかりしたウンチにになる。 酢より推奨したい発酵食品は甘酒だ。飲む点滴と言われていて夏バテ予防になる。 生きた菌を摂取する食品こそ発酵食品と言いたい。 糠漬けだ。 旨いが糠床を維持するのは大変だ。乳酸発酵を利用した漬物でよりお手軽なのはキムチだろう。
@ME-up6il
@ME-up6il 2 жыл бұрын
醤油はどうなんでしょうか?
@うんじょうとしえ
@うんじょうとしえ 2 жыл бұрын
時間をかけたホントの醤油や味噌は良いと思います☺️
@II-bp5yt
@II-bp5yt 2 жыл бұрын
醤油風調味料になっている商品も最近は多いですからね。
@エイブラゐづ
@エイブラゐづ 2 жыл бұрын
麹菌ってカビ菌だったんですね!
@植松京子
@植松京子 2 ай бұрын
3:42ぬか漬け
@effv8812
@effv8812 2 жыл бұрын
酢は歯に良くないと聞いてからとっていません。食事中にとれば大丈夫でしょうか。
@minamoto3426
@minamoto3426 2 жыл бұрын
歯科医師です。酢の物程度なら食事の後にお茶やお水を飲んで酢の強酸性を薄めて、食後の歯ブラシをして下さい。 健康のために酢のジュースや黒酢などを飲む様でしたら、飲んだら直ぐに水道水で3から5回くらいブクブクと強めにうがいをして下さい。そうしないと、確実に歯は溶けます。野菜ジュースなどもその様に対処して下さい。
@effv8812
@effv8812 2 жыл бұрын
@@minamoto3426 ご助言ありがとうございます。液体を飲むのはやめたほうが良さそうですね。
@minamoto3426
@minamoto3426 2 жыл бұрын
@@effv8812 酢は体には良いものなので止める必要はないと思います。飲んだらうがいです。常飲してはいけないのは炭酸飲料です。 炭酸水も危ないです。それでボロボロの若者達が増えています。気をつけてください。これも、飲んでしまったらうがいです。
@qooqoo9887
@qooqoo9887 9 ай бұрын
甘くない酢をなかなか食べれない。酢の物は好きなんですけどね
@感謝-b5c
@感謝-b5c 3 ай бұрын
お酢は果糖ブドウ糖液が入ってるワ~ヨ😱
@ゆうゆう8787
@ゆうゆう8787 2 жыл бұрын
納豆以外の(ノ_<。)💦 発酵食品を取り入れてみたいと 思います。ありがとうございます。
@ゆうゆう8787
@ゆうゆう8787 Жыл бұрын
@@mmsk9223 ご丁寧にありがとうございます 独特な香りの粘りが慣れませんが、そうなんですね。麹納豆試してみたくなりました😃🙇
@mmsk9223
@mmsk9223 Жыл бұрын
@@ゆうゆう8787 さん ちなみに、うちでは酢も麹酢にしています。 酢のきつさがかなり抑制されて本当に美味しくなると思ってまして。
@ゆうゆう8787
@ゆうゆう8787 Жыл бұрын
@@mmsk9223 さん おはようございます。麹納豆に麹酢。凄くカラダによさそうですね。勉強になります。ありがとうございました😊🙌🍀
@mmsk9223
@mmsk9223 Жыл бұрын
お口に合えばいいのですけど‥ お試しください😅
@石原陽三-d3u
@石原陽三-d3u Жыл бұрын
👍️👍️👍️
@cecilehonda2234
@cecilehonda2234 2 жыл бұрын
残念ながら、日本酒も醤油もハーバード大学医学部では推奨されていないらしい。発酵食品には珍しいですね。
@ninn6532
@ninn6532 2 жыл бұрын
デブ多い移民国の意見聞いてもねええ
@山本修司-s4g
@山本修司-s4g 2 жыл бұрын
生きてる乳酸菌は発酵するけど、その発酵熱がお腹を温めるのか…
@beawildduck
@beawildduck Жыл бұрын
酢も納豆もミツカン以外にします。 ミツカン種馬事件。
@lucywithflowers5824
@lucywithflowers5824 Жыл бұрын
23年7月11日、ヤフコメで味の素は発酵食品だから体に良い位に行ってる人達が多勢いて凄いことに。イシグロ先生は化学調味料が体に良いとお考えになりますか? 石油から出来ていないというのはいいんだけど「だからと言ってあれが体にいい?」んでしょうか。 わたしなんて化学調味料の多いラーメンをうっかり食べたりすると最低でも3日間は体調不良が続くんですよね。口の中に安物のMSG臭気がムンムンと続いてしまって。チャイナシンドロームは嘘って怒鳴り?散らしてる輩もいて。チャイナシンドロームってなんか名前が差別的でよくないとは思うのでそれは変えてあげたいと思いますがMSGで具合が悪くなる人達が少数だからって実際にはいるわけで。体調が悪くなる人がいないかの様に喋るのだってデマですし風評被害ですよね。ドクターは味の素、あと世界中のいろんな化学調味料のことどの様にお考えになられていますか? 発酵調味料として APPROVED ですか? news.yahoo.co.jp/articles/e98aa661d259d385db8826afb7260429337e90a7/comments
日本人のとるべき発酵食品ー味噌
11:53
Dr Ishiguro
Рет қаралды 86 М.
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
かぜを長引かせたくない人は
16:34
Dr Ishiguro
Рет қаралды 206 М.
医師なら絶対にやらない間違った健康法を5つ解説します
14:40
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 2,3 МЛН