【衝撃】リンチ!八百長崩れの真相。

  Рет қаралды 8,695

プロレス号外新聞

プロレス号外新聞

Жыл бұрын

ご視聴ありがとうございます!
昭和のプロレス好きの方へ。

Пікірлер: 106
@wushaofung2000
@wushaofung2000 2 ай бұрын
試合前日まで、大酒を飲んでいたというのは、本当の話でしょうか。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn 2 ай бұрын
複数の関係者がそのように言っておられるので(実際に見たかどうかは分かりませんが)事実のようですね🍀 木村さんは力道山からお金で懐柔されて、すっかり油断していたと思われます。
@wushaofung2000
@wushaofung2000 2 ай бұрын
@@puroresushinnbunn 力道山もクラブでやくざに刺されて死に至るときはすっかり、泥酔していたと言われているし、病室で、強い酒をラッパ飲みしていたとというような怪しげな伝説もあります。木村が、食事のときに飲酒していたとして、どの程度のもので、試合に影響したのかは、はっきり言えないのではないかなとも感じます。本気の格闘技と興行のショーが微妙に絡んでいるのがプロレスかなとも思います。
@macchisaita3369
@macchisaita3369 Жыл бұрын
毎回、プロレスの難しい解説を目線を外さずに前を向いたままずっと話を続けれるユリさんのプロレス愛の凄さを感じます。 継続は力なり、プロレスと同じようにより高みを目指してKZbinでプロレスのことを語り挑戦しているユリさん。 そんなユリさんの再生回数や登録者数があがっていくのを楽しみに応援していきます。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます💗 これからも少しずつですが動画をあげていきますので、応援よろしくお願いします🙇
@user-qt2gn6vf7b
@user-qt2gn6vf7b Жыл бұрын
なんて聞きやすい声質なんだ そして流暢な喋り 原稿を読んでる風でもなさそう どんどん動画あげてほしい
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗 とっても嬉しいです😊
@user-kc2so2vp1b
@user-kc2so2vp1b Жыл бұрын
私もその通りだと思います😊聞いて良かったです、スッキリしました。有り難うございます。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
見ていただいてありがとうございます💗
@yoshisuzu8035
@yoshisuzu8035 Жыл бұрын
綿密なリサーチ凄すぎます。ながらで見ることが多いKZbinですが、この番組だけはきちんと見ています。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
わーっ💕嬉しいコメントありがとうございます✨ 今後も少しずつですが動画をあげていくのでよろしくお願いします💗
@kenjifujikawa3435
@kenjifujikawa3435 11 ай бұрын
試合は3本勝負まだ2本残っているのに。戦意喪失、怖かったんだろうな。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn 11 ай бұрын
というより試合できる状態じゃなかったみたいですね。
@user-wp4qg4ot2y
@user-wp4qg4ot2y 4 ай бұрын
木村の奥さんの医療費ですが、 木村はこの一戦までのファイトマネーで そちらの金策に困っていた訳ではありません。 医療費どころか、友人と熊本にキャバレーを開店するほどに 一時的には潤っていたのです。 むしろその後、国際プロレス団の運営が 木村の懐を傷めていきます。 この1954年12月の年の瀬は、 国際団の運営費用による負債の 支払い期日が迫っていました。 まとまったカネがないと年も越せない窮状でした。 巡業地の岐阜で朝日新聞の社会部記者に力道山挑戦をぶちまけてから (当時プロレス記者というのは存在しなかった) 松竹の撮影所での調印式まで 新幹線もない時代に、おそろしく速く漕ぎつけたのは、 この木村の金銭的窮状が大きかったと思います。 木村は最初からビジネス八百のつもりですが、 金銭的に焦って、まとまったカネを欲している木村の様子を見た力道山は、 木村つぶしの好機と捉えた可能性があります。 またカネ欲しさから第2戦、第3戦のことも頭をよぎった木村は、 リングでの抵抗の機会を失ってしまいました。 プロモーターは力道山です。 ガチで反抗して力道山に怪我でもさせたら、 ファイトマネーが支払われない可能性も考えたでしょう。 だから試合後、握手なんかしちゃってますよね。 この試合は「まさに貧すれば鈍す」そのままだったと思います。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn 4 ай бұрын
コメントありがとうございます💗 詳しいですね😊
@user-wp4qg4ot2y
@user-wp4qg4ot2y 4 ай бұрын
@@puroresushinnbunn さま 猪木vsストロング小林 武藤vs高田延彦 まさにカネに困っちゃうと、 対抗戦や交流試合で、 勝ち目がなくなってしまうのですよね。 足元見られたら、もう実力はモノを言いません。 まして力道山vs木村の場合、 ご高説の通り、木村の衰えから 『つぶされる野郎が、つぶされに来た』と 力道山は好機と捉えたでしょうね。 武士はくわねど高楊枝と言いますが やっぱりおカネは大事ですよね。 木村、年の瀬の金欠に、泣きっ面にビンタと蹴りの嵐とは……。 自分の不徳を認めちゃうと生きてられない状況から、 修正主義で『裏切られた』と主張するしかなかったのかも。
@user-vo8lp8nh7w
@user-vo8lp8nh7w 2 ай бұрын
ゆりさん 美し過ぎて内容が入ってきません😂
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn 20 күн бұрын
まぁ💕
@MN-zm8oj
@MN-zm8oj Жыл бұрын
もっと大幅に伸びていいチャンネル。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
ありがとうざいます💕 これからも少しずつですが動画をあげていくので見てくださいね✨
@pi7p9
@pi7p9 2 ай бұрын
木村政彦は強かった。 でも、力道山はもっと強かった。 木村政彦は、おおらかで善い人だった。 力道山は、神経過敏で性格悪だが、良くも悪くも向上心があった。 木村政彦は、プロレスの恐ろしさを知らなかった。 力道山は、プロレスの恐ろしさを知っていた。 木村政彦は、質素な生活だった。 力道山は、派手好きでケチだった。 木村政彦は、興行師や裏社会から好かれていた。 力道山は、興行師や裏社会からは嫌われていた・ 木村政彦は、周囲の人から人望があった。 力道山は、利害関係者からは人望があった。 木村政彦は、リアルファイト=柔道だと思っていた。 力道山は、リアルファイトは格闘技全部だと思っていた。 木村政彦は、若いうちは幸福だった。 力道山は、中年期から幸福になった。 力道山と木村政彦は、本当は年齢が同じくらいだった。 でも、 もし、あの世というものがあるのなら木村政彦は天国におり、 力道山は地獄にいるだろう。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn 2 ай бұрын
深いですね。ありがとうございます💕
@Hasumi-Hiroyuki
@Hasumi-Hiroyuki 3 ай бұрын
空手バカ一代まで読んでるとはたいしたものですね。 ゆりさんの言う通り寝技に持ちこんで関節を決められれば木村にも勝機はあったかもしれませんが力士は倒れたら負けの大相撲で関脇までいった力道山を倒すのは申し合わせがないかぎりまず不可能に近い。力道山のカーッとなるところは猪木に受け継がれていると言っていいでしょう。グレート・アントニオ戦がまさに物語っています。この時の世間の盛り上がりは新日本対Uインターの武藤VS高田に近かったでしょう。そして試合内容は1,4東京ドームの小川VS橋本の様な殺伐としたものだったでしょう。
@user-op6bu7ip9x
@user-op6bu7ip9x Жыл бұрын
ゆりさん、動画待ってました。天覧試合で負けたら切腹する覚悟だったという肥後もっこすの木村は勝てると信じてたのでしょう。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗 木村さんもトップアスリートでしたから今の自分の体力、体調(コンディション)では力道山には絶対に勝てないと分かっていたと思います。
@nao16395
@nao16395 Жыл бұрын
ここまでは知らんかった タイガーマスク世代です
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗
@user-kn9rs5qf2q
@user-kn9rs5qf2q 4 ай бұрын
コメントさせていただきます。 いろんな人のコメントを見ましたが、 木村政彦擁護派みたいな方の、柔道着着ていたら、とか、力道山はエメリオには勝ててなかっただろうとか、空想を持ち出している人がいて驚きました。 この試合は、日本一のプロレスチャンピオンを決める初めてのタイトルマッチだということ。木村政彦は柔道家ではなく、国際プロレス団の団員の立場であること。 数多くの文献で読んで考察してるだろうにも関わらず、この初歩的な決まり事を蔑ろにしてる人に驚きです。 わたしの考察ですが、調印式から試合まで一ヶ月あり、力道山は、木村政彦の締め技や関節技に恐怖心があり、みっちりガチンコトレーニングして臨んでいたとの証言があります。 一方木村政彦は、奥さんも心配していたが、引き分けと決まっているからと全くトレーニングしていなかったそうで、試合前日でも酔っ払っている姿を見た大山倍達は、負けると思ったそうです。 モノクロでもわかるくらい身体の張りの違いは、証言と一致してますね。 多分、アメリカでしょっぱい試合をしている為にブックを破りガチンコとなった試合をいくらでも見てきたから、大山倍達は、そう思ったんでしょね。 力道山も金的されるまでは、我慢してたけど、プロレスラーとして情けないほどスタミナは無いし、柔道の投げはしたけど、レスリングの投げはしないしと、あまりにもしょっぱくて、挙句は自分との覚悟の差がある者が、反則までしたことに腹が立ってツッパリと蹴りを喰らわしたと思います。 そして反撃して来ないことに対しても腹が立ったのではないでしょうか。 だから、力道山の口から、ブックがあったことと殺されるかもしれない発言が当時のメディアの取材に応じてあったんだと思います。 馬場も猪木も口を揃えて同じことをを言っています。ブックは、その時の状況や客の反応などで、変わることがあると。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn 4 ай бұрын
コメントありがとうございます💗 歴史に「れば」「たら」は禁句ですが、仮に木村氏が柔道着を来ていたとしても(力道山が道着を着ることはあり得ないので)普通に力道山がKO勝ちしていたと思います🍀
@user-bd8gv7pd1d
@user-bd8gv7pd1d Жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただきありがとうございます😊 最初に貴殿がおっしゃっておられる『当時の時代背景』が1番のキーワードになりますね。 私が聞いたところでは、木村先生は二日酔いに近い状況で会場入りしたということでした。 また、力道山、木村先生共に興行をしてきたことにより 後援者(バック)の力関係も、試合の流れに少なからず関係していたと思われます。 また、レスリングテクニックのことも取り上げてくださりありがとうございました。 貴殿の推察に敬意を表します。 またムービー🎦を拝見させてください。 応援しています。感謝😊
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗
@user-bi2eq1vk1q
@user-bi2eq1vk1q Жыл бұрын
ゆりちゃん、今晩は。まだお若いのに、よくぞここまで調べあげましたね。さすがです。僕もオールドファンですが、さすがにこの頃は生まれてない(笑)。ゆりちゃんのような若い方が黎明期の時代のプロレスを語ってるのは不思議です。しかも実に分かりやすい(笑)。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
ありがとうございます💗
@user-do3yh5tw8p
@user-do3yh5tw8p Жыл бұрын
ゆりさん✨こんばんは🍀 相撲の立合は、軽自動車と衝突したくらいの衝撃あるみたいで瞬間的なパワーは相当だと思います。 年齢や体格差みても力道山有利でしょう。 ゆりさんのプロレスへの想いが伝わる動画で、よく勉強していらっしゃいますね😊♥️👋
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
ありがとうございます💕
@kunkun-wv1xf
@kunkun-wv1xf Жыл бұрын
素晴らしい洞察力❤素敵な笑顔❤ゆりさんずっとプロレスを語ってくださいね✨✨✨
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
嬉しい💕ありがとうございます💕
@user-pf7zy3rh8r
@user-pf7zy3rh8r 9 ай бұрын
当時170cm85キロは格闘家、柔道家で小兵だったかはともかく、木村の子分も負けてたのか😮。この後にサンタナと互角に渡り合ったのは、サンタナが柔術家だったからだな。力道山恐るべし!
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn 9 ай бұрын
コメントありがとうございます💗 木村先生のお弟子さんで全日本王者岩釣氏が、全日本プロレス道場に交流という名目で(道着を着ずにですが)当時若手の淵正信とスパーリングをして極めきれなかったという話を数人から聞きました。 今の時代のように判定があったらどうだったか、という細かいところは分かりませんが実際に見ておられた方もいて、柔道家はプロレスラーは全員が全員ものすごく強いとは言わないまでも決して弱くないことに驚愕していたそうです。 長文失礼しました💦
@user-cl4bz2kv8s
@user-cl4bz2kv8s Жыл бұрын
めちゃキレイです😢
@teddy55br
@teddy55br Жыл бұрын
ゆりさん...私も以前から最後の試合の力道山と木村の体格差を見て木村に勝ち目は無いと思っていました。今日のゆりさんの考察ではっきりと確信が持てました。綿密な情報を教えて下さってありがとうございました。長年の疑惑が晴れました。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗
@user-pf7zy3rh8r
@user-pf7zy3rh8r 9 ай бұрын
体格差もありますけどテイクダウンできるかがポイントでした。力士上がりはレスリング出来ないんんですけど、力道山は自分で膝をつく動きも出来た。寝ない総合格闘技、剛毅会とコンセントは同じです。エリオも研究されてサンタナに負けてますんで、寝技一本ではどの時代でも、ずっとは勝てませんね。
@usagi024
@usagi024 Жыл бұрын
全盛期の猪木さんも峠を越したアクラムペールワンにセメント迫られアームロックで完勝してますが、鼻の下抉るように擦るだのエグいことしてます。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗 語り尽くされた感がありますが、猪木vsアクラム・ペールワン戦の裏舞台もいづれ動画を上げようと思います🍀
@user-mi4gc9ld6s
@user-mi4gc9ld6s 4 ай бұрын
寝技にもちこむには、この時代だともろてがりやカニばさみが柔道にもありますが、スピードが必要です。スピードはトレーニングで培われますから当時の木村では無理だったのでしょう。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn 4 ай бұрын
コメントありがとうございます❤️同感です。
@user-jn7jh7mg2l
@user-jn7jh7mg2l Жыл бұрын
「木村はなぜ力道山を・・・」という本があったので、てっきり木村の方が強いのかと思ってました。力道山のバックには怖い・・・。それにしても最後の「バイバイ」 可愛くて艶っぽくてgive upです!
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗 当時、力道山・木村双方に裏社会の人達が関わっていて、そちらの方の力関係でも力道山の方が圧倒的に上だったといいますね🍀
@shingotaguchi9261
@shingotaguchi9261 Жыл бұрын
ユリ先生❤美人解説者として格闘技番組に出てほしいです❤ しかし、ここまで理路整然と裏打ちのしっかりした考察は初めだと思います。 スッキリした人も多いのでは?
@user-qe3si2wt7i
@user-qe3si2wt7i Жыл бұрын
52歳の俺でも聴き伝えの情報しか知らない伝説の試合を見事な解説と考察をやってのけるゆりさん凄すぎますw
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
ありがとうございます💕
@Ryan-xk1fh
@Ryan-xk1fh Жыл бұрын
これは、木村先生と力道山のプロレスに対する温度差が生じた結果だと思います!詳しくは『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』に書かれてます。木村先生の名誉のためにも是非読んでもらいたいたいと思います!!
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗 増田俊也氏の著書ですね。私も読みました😊
@user-if6kx5bw1k
@user-if6kx5bw1k 4 ай бұрын
バディ・オ―スチンのコメント長過ぎました。すいません。🙏
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn 4 ай бұрын
とんでもないです😊
@user-if6kx5bw1k
@user-if6kx5bw1k 4 ай бұрын
@@puroresushinnbunn いえいえ。また、マスタ―Kさんと同じく動画楽しみにしています。返信ありがとうございます。
@user-yf5il8em5x
@user-yf5il8em5x Жыл бұрын
更に言えば、木村はあの時点の自分は勝てるとはおもってない。なぜなら、稽古してないから。それは自分が一番よくしってる。不世出の柔道家がわからないわけがない。だから引き分けを何度もやって金儲けしょうとしたのです。東郷に教えられた金儲け。勝利を目指して1日15時間稽古した木村先生ではないのです。かつとすればレスラー相手に殆んど負けなかったコンデコマ同様、寝技でしょうね。木村政彦の全盛期の身体は別人です。ところがこの試合の身体は見るからに弱い。勝てるとは思わないのは、自分が一番よくしってるはず。それを後年強がりいうから、自分で自分で汚したくせに、と思われてしまうのでは。
@user-hq7dt7sx2o
@user-hq7dt7sx2o 7 ай бұрын
橋本VS小川ににてますね、何とかプロレスに持ち込みたい橋本に対してなにもさせなかた小川。橋本に実力有ったならあんな試合にならなかった、前田の言ってた何でもアリならなんでもいいからやり返せ 、それが出来ないほうが負ける。
@user-if6kx5bw1k
@user-if6kx5bw1k 4 ай бұрын
ユリさんは力道山時代に来日した強豪外人レスラ―、バデイ・オ―スチンというレスラ―をご存知かな?
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn 4 ай бұрын
すみません、存じ上げておりません💦
@user-if6kx5bw1k
@user-if6kx5bw1k 4 ай бұрын
​@@puroresushinnbunnバディ・オ―スチン。あの必殺技パイルドライバ―の考案者。1956年にアル・アイル、1957年にジョ―ジ・サイモンをこの技で死亡させたという説があるがこれは事実ではないことが判明。てまも必殺技として恐れられたことは有名。オ―スチンが登場するマンガ「プラレス悪役シリ―ズ」の原作者の真樹日佐夫と街中で大喧嘩になったことがある。1930年カルフォルニア州出身てハイスク―ル、時代はボクシングに熱中していたが、1956年にプロレスラ―としてデビュ―した。フロリダ地区で、でハンス・シユミットとのコンビで活躍し、タ―ザン・タイラ―やサニ―・マイヤ―スとセントラルステ―ツ王座を争った。1963年にはWWWF地区に転戦、王者バディ・ロジャ―スに3度挑戦し、ブル―ノ・サンマルチノが王者時代にも挑戦している。グレ―ト・スコットとのコンビではUSタッグ王者にもなった。1960年代後半にはロサルゼルス地区のWWAに転戦。1966年8月にペドロ・モラレス、9月にボボ・ブラジル、1967年にはマイク・デビアスから3度、あの力道山かま保持したことのあるWWA世界王座に3回就いた新記録を持っている。また、あの吸血鬼フレッド・ブラッシ―との悪役コンビでペドロ・モラレス、ビクタ―・リベラ組からWWA世界タッグ王座を奪取した。日本へは196 年4月の第4回ワ―ルドリ―グ戦に初来日。6月4日大阪でマイク・シャ―プと組んで力道山、豊登組からアジア・タッグ王座を奪取した。以後、日本プロレスの常連外人レスラーとなった。翌年の1963年の秋の再来日では11月6日大阪で力道山の持つインタ―・ナショナル選手権にも挑戦した。力道山死亡後は1967年2月に来日し、2月6日札幌で馬場の持つインタ―ナショナル選手権にも挑戦した。また、1969年の来日では馬場、猪木の、インタ―ナショナル・タッグ選手権には11月1日にザ・デストロイヤ―、12月4日に、ドリ―・ファンクと組んで挑戦している。1971年9月開幕の日本プロレス「第2回NWAタッグリ―グ戦」に出場。キラ―・コワルスキ―と組んで猪木、坂口組と優勝を争った。最後の来日は1972年9月の国際プロレスでビル・ドロモと組んでストロング小林、グレ―ト草津組のIWA世界タッグ王座にも挑戦した。また、小林、草津、ラッシャ―・木村らと金網デスマッチで戦った。1881年心臓発作で死去。享年61歳。日本プロレスファンなら1度は耳にした一流外国人レスラ―。
@user-ne7in2ly1p
@user-ne7in2ly1p Жыл бұрын
取材力素晴らしいです。力道山と木村の体格差、年齢差初めて知りました。まだ日本でプロレスが始まった頃で、プロレスとはどういう競技か?と早く理解していた力道山に対して、木村は努力怠り過ぎた。ですが、柔道家は強い事後に2人のオリンピックメダリストが後に表した、吉田と小川。又、橋本対小川の試合は真逆の結果。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗 力道山と戦った時は、木村氏は既に全盛期を過ぎていましたからね🍀
@user-dl3pq1gl1x
@user-dl3pq1gl1x Жыл бұрын
肯定的な意見が多いですが、力道山がエリオグレイシーに勝てるとは思えません。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
お互いに柔道着を着た試合であれば確かにそうですね🍀
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
エリオはテーズやゴッチにも勝てますかね?
@user-ib5ed5gc4y
@user-ib5ed5gc4y Жыл бұрын
非常に興味深い考察ありがとうございます。木村が力道に自信がなく~の部分が最大の焦点のためここに強いevidenceが欲しい所です。何故なら高田が木村に負けたエリオの子供、ヒクソンに惨敗してるため柔道>プロレスを覆せないからです(プロレスファンとしては覆つがってほしい)。提案ですが猪木アリで何故猪木はリアルをやったのかが非常に疑問でこの動画がありません。アリはプロレスをするつもりだったしプロレスの天才猪木なら全世界を沸かせる試合ができ、その後全世界から猪木にofferが新日にきて莫大な利益を得たはず。それを何故直前までアリはプロレスをやろう、と間接的に言ってたのに猪木は拒否したのか?可能なら動画をお願いしたいです、
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗 猪木vsアリ戦については1年以上前から関係者の方々に取材していて、原稿が出来上がり次第アップさせていただく予定です✨
@user-ib5ed5gc4y
@user-ib5ed5gc4y Жыл бұрын
@@puroresushinnbunn それは楽しみです。期待しています。莫大な借金となってますが未だに不明です。$610万の7割以上は世界のクローズド他中継料だったはずで新日の自己負担額は6億位と当時聞いています。クローズド他中継料は試合が不評でも観客は支払うはず。また当時のTVも1日2回会場は超満員でリングサイドは30万。試合が不評のため試合後多方面から次のキャンセルが相次いだならわかりますが、この辺りの考察が可能であればお願いします。
@user-qf1bu3rg9t
@user-qf1bu3rg9t Жыл бұрын
僕もその点が長い間疑問でした!猪木さんの本を読み朝った結果猪木さんはアリへの ファイトマネーで莫大な借金をしたようです!当時はプロボクシングとプロレスの社会的地位に大きな差があったと書いてありました(^_^;)
@shingotaguchi9261
@shingotaguchi9261 Жыл бұрын
ユリ先生❤素晴らしい考察です♪ 力道山は人間的に良いとこは何一つ無かったと周りの人から言われていましたが実力は素晴らしかったと思います。 柔道の試合だったり木村先生の圧勝でしょうけどガチンコだと力道山の圧勝ですね。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗 圧倒的にコンディションの差がありましたね。
@hobomituru
@hobomituru Жыл бұрын
この試合を実際に観たことがなく、また『空手バカ一代』を読んだ自分としては、最初からリアルファイトであったら一方的に木村さんが負けるかは疑問に思ってしまう(漫画が大山さん視点だし、ブックの話がなければ木村さんの猛稽古を大山さんが相手をしていたし...) 確かに年齢や体重差を考えれば、5分5分の勝負になるかは分かりませんけどねぇ... またもし、真似事の急所攻撃をせずに投げてから、木村さんが寝技でリアルファイトを仕掛けたら... 結果は変わっていたかも知れませんけどねぇ... まぁ、そんな結果だと今のプロレス界が変わっていただろうし、自分は果たして40年間もプロレスを観ていただろうか? ましてや武藤さんの引退試合で号泣出来たかって話しになるが...複雑だなぁ...🤔 (別段武藤さんの大ファンでは無いけど...駄目だわ...もう入場シーンからスンスン泣いてしまうわ、袈裟切りチョップからは涙腺崩壊でしたし😭... そしてあのサプライズ!!🤯 辻さんが「一寸先はハプニング!」っておっしゃっていましたが、本当に『プロレスは一寸先はハプニング!!』ですねぁ...) (体重差だけならアンドレvs坂口戦の不穏試合はどう思います? 体重差約100㎏だし...坂口さんの2回目の投げはマジで凄い気がしますけどねぇ... もっとも、両試合は相手を『キレさせた』って事、それ自体が評価されても良いのではないかなって感じるのは自分だけかなぁ😅)
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗
@yuzy0808
@yuzy0808 Жыл бұрын
柳澤説ですね。木村を神格化する何百ページにもわたる本をわずか数行で否定した恐るべき説。でもこの説の方が強力な説得力があります。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗 柳澤氏の本は私も読みました。ミスターレスリングと呼ばれる太田氏のコメントも興味深いですね😊
@user-bz5sc7ii9b
@user-bz5sc7ii9b Жыл бұрын
素晴らしい考察ですが、プロレス側の視点なんですね。 僕もプロレスファンなので文句は言いませんが、この試合は力道山の日本一をアピールした、渡りに船の記念碑的な試合なんでしょうね。 結局、オーナーレスラーの生きる道を猪木も馬場も見習って、日本のプロレススタイルが出来上がっていったんでしょう。 木村さんは力道山よりも先にプロレスを米国でやったことがあって、そのスタイルのまま、言ってみれば約束組手のようにレスリングする事がプロレスだと思ってんでしょうね。 まだプロレスが真剣勝負だと信じられた時代ならでは出来事でしたね。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗
@user-if6kx5bw1k
@user-if6kx5bw1k Жыл бұрын
う~ん。シャ-プ兄弟との世界タッグ選手権でも、力道山は彼らに負けない風格と体格はあるが、木村は見劣りします。役者は力道山が上だということですね。でも、最初に引き分けと思い込んでいた木村政彦の力道山にケンカKOされた怨念は強く、1度はその後、和解会談でわだかまりはないと思われましたが、「力道山に裏切られた!」となんとゆりさんの動画に出てきた友人かんけいの極真空手の創始者の大山倍達に相談。倍達は力道山に木村の仇討ちとばかり、他流試合か番外マッチを要求したという話しを聞いたことぎあります。大山の力道山への対戦要求の待ち伏せがある情報があったことで、力道山は外出時には若手や中堅選手を回りに置いていたそうです。この話しがきっかけなのか、力道山の弟子だったあの頭突きの韓国の猛虎、大木金太郎が「俺が大山倍達とやる!」と言い出したそうです。木村政彦にしたら、長い間、怨念が続いたようです。ただ、この対戦はいずれもお流れでした。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗 力道山と大山倍達氏の確執(対戦)はいろんな所で語られていますね。
@user-if6kx5bw1k
@user-if6kx5bw1k Жыл бұрын
力道山死後、残された家族というか、遺族の方々、百田敬子夫人や光雄さん、光浩さんは力道山の遺産相続となります。ただ、その遺産は実は実業家でもあった力道山はクラブやリキスポ-ツパレス、ゴルフ場などを経営していましたが、繁盛していたものの、39歳の若さで他界したために、実はまだ、建設費などのロ-ンの借金があり、それがかなりの高額、残された遺産はその返済で飛んでしまうほどでした。力道山の葬儀にはもちろん、各界から、著名人、スポ-ツ界、芸能界、政治界などの多数の方々がお悔やみに来たのですが、その他に借金取りというか、ロン会社や闇金の人達も葬儀に現れ、遺族の皆さんはなんとその場で返済を迫られたそうです。あまりの負債額でそれはとても遺産だけでは返済できないものでした。その為に家族の皆さんは弁護士に相談したのですが、それで相続放棄の決断をしたのですが、なんと、相続放棄の期間は3ヶ月以内と決まっていたのでそれを知らなかった家族はすでに3ヶ月を過ぎていて、負債を背負う羽目になったとテレビでやってました。でも、百田兄弟は馬場さんの全日本プロレスでレスラー、リングアナなどで活躍し、借金を返済できたはずですが、百田光雄さんの家族の奥さんやお子さん達はワンル-ムマンションでぎゅうぎゅうの生活をしていたのにはビックリしました。まい、力道山があのやくざに刺されさえしなければ数々の事業は成功し、借金も返済できたはずですが、でも、やはりプロレスラ-はそれは現役時代はプロレスだけに専念した方がいいとは思いました。猪木さんもアントンハイセルの巨額の借金さえなけれぱ新日本プロレスはもっと繁栄したと思います。
@fr8466
@fr8466 9 ай бұрын
あまり信憑性のある方のお話ではないので、正直どうなのかなと思うのですが、その方曰く「合気道の塩田剛三先生は"大山倍達?あんなの石割ったり牛と戦ったりの、こけおどし野郎だわな。力道とも木村とも立ち会ったが、一度も俺を投げることなんて出来なかった。力道は俺に触れることは出来たけど、その後どんなケガさせられたか本人に聞いてみればいい。全然技なんかない。ただの力だ”」とのことです。塩田先生は確かにお強い方だと存じ上げてますが、どうなんでしょうね?
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn 9 ай бұрын
小島一志さんですね🍀
@fr8466
@fr8466 9 ай бұрын
あ、さすがですね。その通りです。
@user-mk5ot7os8e
@user-mk5ot7os8e Жыл бұрын
痛そうです。
@user-sb3lq5rh1e
@user-sb3lq5rh1e Жыл бұрын
😌ゆりちゃんの解説、共感します。 力道山の息子の百田光男が子供の頃に試合会場で観戦していて急所を蹴られてから、親父の顔色が急に変わり、恐怖とヤバイさを感じてたみたいで、案の定、木村は、ボコられました。 百田光男も、真剣勝負なら木村が強いと言う声も、あるけど体つきを見れば、どちらが強いか、分かると言っました。 たしかに体格も、筋肉の付き方、ハリ、どちらを、とっても力道山でしょう。 どちらが強いか? 完全KOした方です!
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗 私も同感です😊
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
政彦氏が「逃げた」?メヒコでその後光っつぁんも修行するという皮肉。
@user-ln4of9iq5f
@user-ln4of9iq5f Жыл бұрын
大酒呑んでたのは別にして、柔道ジャケットマッチだったとしても結果同じだったのだろうか?当時総合ルールが確立されてたら?とか思うと?頭の中?????だらけ?
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗 力道山が柔道着を着るルールで試合をするメリットはないので、その前提はあり得ないと思いますが、 仮にその試合形式でもコンディションが違い過ぎるので力道山有利だと思います。
@user-ln4of9iq5f
@user-ln4of9iq5f Жыл бұрын
@@puroresushinnbunn 別に力道山が柔道着を着る着ないは、関係ないんです。木村に柔道着を使った絞め技とか優位に働くか?です。プライドのホイスグレイシーのイメージですかね?
@daisukicomojodan
@daisukicomojodan Жыл бұрын
①力道山はリング上でショーを演じながらも鍛錬を怠らなかった。木村はプロレスなんてショーであると馬鹿にし鍛錬を怠り酒と女に耽溺した。力道山が腹をたてるのは想像に難くない。 ②木村のプロレスはショーであるとの発言は自分が禄を食んでいる業界に対してするべきものではない。 ③木村は力道山のことを陰で○○人呼ばわりしていた。 力道山のブック破りを批判するのは簡単だが木村にとっては因果応報だったと思う。
@puroresushinnbunn
@puroresushinnbunn Жыл бұрын
コメントありがとうございます💗 鋭い考察ですね!特に②番は私も納得させられました🍀
@tetsu-chan5414
@tetsu-chan5414 4 ай бұрын
長崎の保証人、百田氏の苗字を無断で、そのまま名乗って日本人に成り済ませたので 不義理な金信洛に対し、佐郷谷の弟子の木村はムカついてた。 さらにプロ柔道にプロレスを力道山より早くハワイ、日本で初めた筈が、プロモーションで負けてイラつき笑 当時の「チョー●ン野郎」は関係者の前で公言してたのを、大山倍達、梶原一騎等が本に残してます。 高専柔道や海外「ピストル」の下ガチをしてた木村からすればプロレス→ショーでしか無い。ちなみに木村は投げの選手です。
@user-yf5il8em5x
@user-yf5il8em5x Жыл бұрын
前々回の私のコメントについてのゆりさんの返信にあらましたが、力道山はかつて、ドンレオジョナサンやビルミラーから、かつてレスリングを習ったという事を初めて知りました。ありがとうございます。ジョナサンは強かったー。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
実はジョナサンも柔道黒幕です。
#80【プロレスと格闘技の違いとは!?】有田がその定義を語る!!【ヒントは高山善廣vsドン・フライ】
14:53
有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】
Рет қаралды 372 М.
長州のあの発言は、実は藤波の発案だった!
19:04
プロレス号外新聞
Рет қаралды 71 М.
Они так быстро убрались!
01:00
Аришнев
Рет қаралды 2,8 МЛН
Fortunately, Ultraman protects me  #shorts #ultraman #ultramantiga #liveaction
00:10
奧特羅羅 Ultraman
Рет қаралды 4,7 МЛН
A teacher captured the cutest moment at the nursery #shorts
00:33
Fabiosa Stories
Рет қаралды 61 МЛН
プロレスはやらせ?台本ある?ファン目線で解説します
11:00
Rioters attack hotel housing asylum seekers amid far-right violence
13:39
Channel 4 News
Рет қаралды 1,6 МЛН
DYNAMITE KID's Mean Streak | SummerSlam '88 - Wrestle Me Review
16:59
Brilliant solo run from Son he is untouchable!
0:22
Premier League
Рет қаралды 12 МЛН
Никто не ожидал от неё этого... 🤯
0:24
MovieLuvsky
Рет қаралды 230 М.
ОТПРАВИЛ ДВА РАЗА В НОКАУТ🔥
0:39
RFC Fighting Championship
Рет қаралды 260 М.
Footballers Epic Vehicle Challenge 😳
0:28
Xoss FC
Рет қаралды 2,1 МЛН