【超多忙】先生の残業減らすため3つの改革 公立小学校の挑戦に密着 愛知・江南市立布袋小学校

  Рет қаралды 244,643

中京テレビNEWS

中京テレビNEWS

Күн бұрын

Пікірлер: 259
@nagoyanickey6384
@nagoyanickey6384 Жыл бұрын
毎日、早く帰ってください。と 呼びかけられますが、仕事量は減りません。名古屋市です。
@さんみー-o3m
@さんみー-o3m Жыл бұрын
中学校職員です。朝早く出勤し部活があるので夜も遅く帰ります。夜9時10時が普通になっています。 病気休暇をとっている職員が、周りにたくさんいます。授業の準備をする時間がありません。 終わらない場合は持ちそれも超過勤務に加算はされていません。 保護者の理不尽なクレームに対応し、心身ともに疲れています。 雑務、行事準備、成績処理、授業準備、キリがありません。ほんとにお願いですから、勤務時間内で終わる量でお願いをしたいです。 ほんとに本気で動いてほしいです。もう潰れそうです。😭
@橋本螢
@橋本螢 10 ай бұрын
税金が給料にはなります。 ですが税金から来てるんだから、で何をやらせてもいいわけじゃない。 先生だって人権がある。
@chage665
@chage665 9 ай бұрын
辛いなら、辞めて市役所で働けばいい。
@netanigatikome
@netanigatikome 5 ай бұрын
@@chage665 こんな意見があるから変わらないんだね
@Takasaki_Akira
@Takasaki_Akira Жыл бұрын
給食の時間が勝負ってどの先生も仰います。そこまで追い詰められた状態で子供たちのことを受け止める余裕があるんでしょうか。とにかく、先生方が書類の前じゃなくて子供たちの前に入れる時間が増えるように願っています。
@パンケーキ-i2h
@パンケーキ-i2h Жыл бұрын
まあたいていの仕事は雑用がほとんどだからそれは教師に限った話でもないんだがな
@kt8271
@kt8271 Жыл бұрын
@@パンケーキ-i2h ほんとそれ。想像してたやりたい仕事だけをやって成り立つ職業なてない。教員目指す人って世間知らずというか、何か幻想を抱いてそう。
@Oku-wf2yf
@Oku-wf2yf Жыл бұрын
@@パンケーキ-i2h ブルーカラーはちゃんと生産性のあることやってるのにね。
@nazo_no_message
@nazo_no_message Жыл бұрын
@@パンケーキ-i2h 間違いない。ただ、将来ある子供を育てる仕事という点では、他の仕事とは切り離して考えてもいいのかなとは感じた(もちろんここの部分は人それぞれの思いがあると思う)。ブルーカラーレベルの給料を与えて事務も授業もこなせる人を先生にできたら1番いいけど難しそうだし。
@山﨑やまさきことみことみ
@山﨑やまさきことみことみ Жыл бұрын
どんな勝負ナンだろ~な~。 義務教育期間は、給食は授業ナンスケドね。
@aiai9306
@aiai9306 Жыл бұрын
このような取り組みはどの学校もやっているだろうけど結局仕事を持ち帰って家でやったり土日に出勤したりしているから、残業時間としてカウントされてない残業はすごく多いと思う。でも子どものことを思うと頑張ろうと思える。本当にこの職は子どもが好きな人じゃないと続けていけないと思うな。
@yasu-t9i
@yasu-t9i Жыл бұрын
残業時間多いと産業医との面談に行かないといけなかったり、管理職に早く帰るように指導されるので、退勤処理を早めにしてまた仕事再開してまいます。なので今発表されている残業時間よりもっと多く色んな先生が残業されています。
@叶-d6k
@叶-d6k Жыл бұрын
意地でも教員の待遇は改善させないという教育委員会の闇
@さいさい-g4p
@さいさい-g4p Жыл бұрын
教育委員会が闇ではなく、教員の職務や待遇を定めた法律を改正しない国会議員の方に問題があります。そもそも教育委員会は学習指導や人事のことを処理するので、よっぽど国の方がブラックですよ
@パンケーキ-i2h
@パンケーキ-i2h Жыл бұрын
バックに真っ赤な日教組がいるからね
@Mark-vd2iy
@Mark-vd2iy 11 ай бұрын
そらじいちゃんばあちゃんのほうが大事だからな
@addadd1869
@addadd1869 8 ай бұрын
教育委員会の人は教員上がりの人がたくさんいるので、教育委員会は教員の味方です。たまに「教育委員会に訴えますよ」とか言ってる人いますが、その手のクレーマーにも教育委員会は慣れてます。
@ほんとそれな-r8l
@ほんとそれな-r8l 5 ай бұрын
言うなら文部科学省の闇やな
@とーもとっ
@とーもとっ Жыл бұрын
ある地方都市で教員をしているものですが、この程度であればうちも同じです。しかしよく考えてほしいのは、労働をしている人間には本来、休み時間があるはずです。 さらに、この先生は確かに5時半に、この日には、帰っていますが、他の日はどうでしょう。また、年間を通しての勤務時間はどうでしょう。 「取り組むことが大事」、そうでしょうか。“改革”という名のやってるふりの裏で、増え続ける仕事があります。 メディアには、文科省のやったフリに対してゴマをすった甘いコメントを残すのではなく、本当の意味で改革が起こるように厳しく訴え続けてくれることを祈ります。
@ああああ-k8s6i
@ああああ-k8s6i Жыл бұрын
こわいのが、早く帰っただけであって、確実に自宅で仕事をしているということ。数字にだまされてはいけない。
@Ka-or9df
@Ka-or9df Жыл бұрын
小学校教師です。毎日20時間労働、昼休憩なし睡眠4時間とれたらいいほうな日々。もうこのまま目が覚めなかったら楽だなと何度も思いました。生きがいといえなくなった、睡眠時間がほしいです。お願いです。小学校教師に昼休憩をください。保護者対応を別の方がするなど対策を考えてください。先生たちの命を救ってください。
@zokarjak
@zokarjak 3 ай бұрын
わかります。 だから僕は公立を辞めました。
@masaya-cv6rp
@masaya-cv6rp Жыл бұрын
素晴らしいと思います。 先月は80時間を越えましたが、「放課後、主任の先生に授業の相談とかしてる時間もあるやん?」と管理職に言われて45時間に調整するよう言われました。 でも、これは私のことを思ってのことで、80時間を越えると、教育委員会からの反省文や指導が入るためだそうです。 国や自治体の出している教員の残業時間は真っ赤な嘘です
@松島瑶子
@松島瑶子 Жыл бұрын
どうしても仕事量は減らないのだから人を増やしてほしい。各クラスでなくても副担任とか補助教員ほしいです。
@prettygirl3144
@prettygirl3144 Жыл бұрын
ここまで忙しい理由って色々あるとは思うがその中の1つに教員不足っていうのもあるんですよね。だから欠員している学校もあったりします。なんで人がいたら副担任とか入れたら良いとは思うけどこの状況下だと返って状況が悪くなると思うから部活動を他の少年サッカーチームみたいなとこに委託するみたいなこととか、そういったことで負担減らせれば良いのではないかなと思います
@パンケーキ-i2h
@パンケーキ-i2h Жыл бұрын
どう考えてもIT化効率化が先だ 今更手紙を紙で配ってるなんてあり得ない
@むらさき-e5e
@むらさき-e5e Жыл бұрын
少子化なのだから人を増やしてもコストかかるだけだが 前の人もコメントしてるけどAIで自動化したほうが遥かにいいでしょ
@rita_youtube_
@rita_youtube_ Жыл бұрын
今は移行途中で紙と電子が混合してるっていう最悪な状況
@kunnta_hirokunn
@kunnta_hirokunn Жыл бұрын
​@@user-ju3xd2xl1d公務員がやめて困るのは一般の国民。
@area5015
@area5015 Жыл бұрын
短縮された30分は現場の職員が昼休憩も仕事に充てて、なんとか捻出した30分 働き方もクソもない。教員増やせば仕事量は分散して早く帰れるんだよ。国が金を出して職員増やせばいい話。 過労死ライン超えてる人がたくさんいるのに、そこを渋るなんて、国が管理責任を全く果たしていない。
@HQC04221
@HQC04221 Жыл бұрын
本当に本当にそこに尽きます。 もしくは、きちんと残業代を支払うか。
@zokarjak
@zokarjak 3 ай бұрын
現場の教員から言わせてもらうと、仕事の量とか残業時間には文句はないです。やりがいがあれば。 無意味なクレーム対応に追われたり、LINE上で起こったイジメなど介入しようがない解決策のない問題を押しつけられて無駄な時間に責任を取らされることで、本来すべき仕事ができないことが最もストレスです。 意味のない会議 理不尽なクレーム 答えのないトラブル この3つです。
@mofy3878
@mofy3878 Жыл бұрын
子どもの嘘を鵜呑みにして、学校にクレームつけてくる訳わからん親が増えた。 教師がうつになったり、病休や離職したりする原因の1位だと思う。
@ドコサヘキサエン-m8d
@ドコサヘキサエン-m8d Жыл бұрын
朝8時前には来て帰るのが17時半。休憩時間はほぼ無しなので9時間労働。これで早く帰る日らしいので大変ですね
@matuumesakura
@matuumesakura Жыл бұрын
勉学以外は親が教えるもので、それに関する責任も親。 先生も一緒に下校(帰る)くらいで良いよ。 部活の顧問は親が自分でやるか、コーチ代を先生等に払えば良いと思う。世の中に無料サービスなんて無い。
@アスティ-v1d
@アスティ-v1d Жыл бұрын
どの取り組みも目新しいことはないし、それで業務が減ったわけでもない。何より、80時間以上の数で、働き方改革が進んでいると考えるのがおかしい。国の指針は45時間、年360次巻未満だし、残業代が出ないことを考えるなら、本来は0時間であるべきなのだ。😊
@afhlmnsx
@afhlmnsx Жыл бұрын
勤務時間調査、一番忙しくない10月11月の記録ですからね。なぜそこも強調してくれないのか………学期末や年度末も取材してほしい。おそらく忙しいから断られる気がするけど。
@suika6868
@suika6868 Жыл бұрын
教員免許を取り、現場に出て、私も昼を食べる時間がなかったです。7:30出勤、14H労働。体調を崩し退職しました。ネット上では子供の自殺があるのは学校、教員が悪いと言う声をききます。 海外移住し、各家庭が責任を持ち子育てする中で生活しています。小学校の先生は基本8〜13時迄授業をされ、帰宅します。
@ともだ-j3b
@ともだ-j3b Жыл бұрын
小学校の教員してますが、ご家庭がある先生方は家で子供を寝かしつけた後仕事されてます……80時間越え14%ってほんとうか、、😢?
@けんぴー-o4d
@けんぴー-o4d Жыл бұрын
80時間超えると、医者の診断受けやなあかんから意図的に減らすんやで
@shinnjyukukeiyu
@shinnjyukukeiyu Жыл бұрын
こんばんは。小学校の先生はアナタ(貴)様と同じくプリントやドリルや提出物だとクラス担任でも僕の頃は6年間と普通に先生の定番とも云える採点ペンを持ちチェックして居たのを思い出しました。
@shinnjyukukeiyu
@shinnjyukukeiyu Жыл бұрын
おはようございます。余談に成りますが5と6の時の2年間の持ち上がりクラス担任の頃は放課後に自分が担当する教室の窓際の職員室に在るコクヨ製の事務機器の机と椅子が元から置いて在りましたので部活が終わり教室に戻て来て下校する前に実務作業をヤラレテ居る先生も居ましたし、後は部活が元から無くホームルームが終わり其のまま帰宅し家に着いて学校に忘れ物を置いて来たと気が附いて再度と取りに行く日が在りました時にもソノ光景は同じく見た事が在りました。
@LunaCreste
@LunaCreste Жыл бұрын
管理職の目標時間をオーバーしそうな人はタイムカードを切ってから数時間働いて帰り、管理職はタイムカードの実績だけ見て満足する。こうやって「実績」にはなるからね。現実は特に変わってないし、残業代は1円も出ないけど。
@user-ol9lo5kw4l
@user-ol9lo5kw4l Жыл бұрын
タイムカードなんか打たないよ 教員は印鑑だけ 残業付かないのに意味ねえじゃん
@LunaCreste
@LunaCreste Жыл бұрын
@@user-ol9lo5kw4l 「まともな残業時間のいい職場ですよ」という偽の実績のでっちあげの為にその意味ねえことをやらされてるって話なんだけど
@user-869aoi
@user-869aoi 11 ай бұрын
都区部ですが、うちの自治体の正規教職員はタイムカードですよ。 年休が時間単位でとれるから、その集計のため&実態管理のためかと。
@user-ol9lo5kw4l
@user-ol9lo5kw4l 11 ай бұрын
俺がいた時は印鑑だよ 年休も基本、副校長に伝えるだけ もちろん授業のある時は周りと調整する 残業なんて全く計算してなかった だからお前が嘘だろ
@user-869aoi
@user-869aoi 11 ай бұрын
@@user-ol9lo5kw4l 嘘はついていませんし、どちらか一方だけが正しいなんて話をしていません。 あなたがいた頃は印章を使っていた、それはそれでいいのです。 ただ元の投稿者のタイムカード制をあなたが否定していらっしゃったので、実際にタイムカードが採用されている都区部の自治体があるという話を出しただけです。 「学校 タイムカード 導入」で検索してください。文科省の資料でICカードで出退勤時間を管理している北九州市の例が挙げられています。 全国の自治体が全て同じ運用というわけじゃないのだから、ご自身が経験ないだけで他者の体験談を否定したり嘘と決めつけたりするのはよろしくないですよ。
@pixel0193
@pixel0193 Жыл бұрын
社会がいかに公教育をどうでもいいと思っているかがわかる。 これで解決したとおもってるのが馬鹿すぎて…
@じょにー-j5v
@じょにー-j5v Жыл бұрын
日本国憲法になんで書いてあるのか理解していないのがよくわかる。教育なくして国は成長しない。教育を蔑ろにするやつは売国奴
@user-xb9ce2po3z
@user-xb9ce2po3z Жыл бұрын
組合の皆さま応援してます。
@TheReira0629
@TheReira0629 Жыл бұрын
それでも10時間は働いてるやん、 あれもこれもという伝統があるからほとんど変わっていないのが現実。
@GoodforSchool-vf2ng
@GoodforSchool-vf2ng Ай бұрын
先生方の、ご苦労痛み入ります。体調不良になってしまうのは一番の子ども達、家族、自分自身の為にも悲劇ですので、無理しないでもらいたいです。
@hjklasdfg5155
@hjklasdfg5155 Жыл бұрын
これでもまだ足りないと思う。 最大30人前後の生徒たちの命と人格形成を担う仕事なのだから、待遇をもっと上げるべき。
@user-ol9lo5kw4l
@user-ol9lo5kw4l Жыл бұрын
俺はいつも40人フルだったけどな
@橋本螢
@橋本螢 10 ай бұрын
3、40人って一人で見られる人数ではないですよね。 質のいい教育や人格形成ならば20人くらいが限界ですが、それは現状難しいのでしょうね…。
@shinnjyukukeiyu
@shinnjyukukeiyu Жыл бұрын
後は1学期だと5月か6月頃に通年だと小学校と同じく中学校もクラス担任が家に来て家庭訪問を遣られると思うので保護者とかが自分の子供に特に目を掛けて貰いたい時にはソノ時に申し出るとか何かしらの存在とか知って貰う良い機会に成ると思います。
@今何時-p9s
@今何時-p9s Жыл бұрын
その日に全く時間外労働をしていないとして、最低45分の休憩時間は一体どこで確保しているんだ⁉️
@かげ-h9y
@かげ-h9y 8 ай бұрын
子供が帰ったあとが45分の休憩時間となっています。4月の最初に服務の説明でそう言われます。
@2ba251
@2ba251 2 ай бұрын
休憩などゼロです…
@ゆうゆう-g6r
@ゆうゆう-g6r Жыл бұрын
ここに出ている3つの改革なんて、もうどこでもやってるのよ。それでも残業は減らんよ。一番大事な授業の準備をする時間が、勤務時間にほとんどとれないからね。一般的な「昼休み」なんてものは存在しないし、休憩時間が終業まえにあるけど、バンバン会議入るから。もう、闇以外のなにものでもないね。あとは、保護者対応。これ一番しんどい。日本中の公立学校でストライキしたらええんちゃうって本気で思うわ。
@ヴィーサナ
@ヴィーサナ Жыл бұрын
過去に過労死、うつ病、胃潰瘍、脱毛症になった教員多いだろうなぁ。 この小学校をモデルに全国に広まって欲しい。
@パンケーキ-i2h
@パンケーキ-i2h Жыл бұрын
それは教師に限った話じゃない
@アニメクイズネキ
@アニメクイズネキ Жыл бұрын
@@パンケーキ-i2h 教師が圧倒的に多いって話ね。
@むらさき-e5e
@むらさき-e5e Жыл бұрын
@@アニメクイズネキ そうでもないよ
@アニメクイズネキ
@アニメクイズネキ Жыл бұрын
@@むらさき-e5e こういった症状になった、なりそうな労働環境の方の割合は教師は高いと思います。明らかにOUTな労働条件の会社等は労基法違反で減っていってますし、労働者当人が訴えたりしてますしねぇ
@TheTaku00
@TheTaku00 Жыл бұрын
@@アニメクイズネキ 教師の過労死って年間6人くらいでしょ。 飛行機が落ちる率くらい低いんで大丈夫ですよ。
@umklv
@umklv Жыл бұрын
そもそも勤務時間と登校時間が合ってないのよ 仮に8時出勤なら子供の登校は9時とかにして なぜ勤務時間よりも早く来るのが前提なのか 授業時間を減らせば良くない? 習う内容精査して重要なことだけすれば良くない? 改善できることはたくさんあるはずなのに 改悪にしていくことしかできない
@MaKi-b1v
@MaKi-b1v Жыл бұрын
まじで変えないとやばい 将来のために教育に人材が集まらないと
@Never_give_upup
@Never_give_upup Жыл бұрын
村瀬の参考書はマジで神だった。ありがとう
@コンチネンタル-y6l
@コンチネンタル-y6l Жыл бұрын
新卒で公立中の教師になった友人、新社会人4月の残業時間が60時間以上と嘆いていた。それでも「子ども達と接するのが好きだから」と業務に励んでいるようだったけど、教え子が卒業する前に倒れるのでは…?と思ってしまった。
@shinnjyukukeiyu
@shinnjyukukeiyu Жыл бұрын
追伸と補足:ソレから後は余談ですが、動画内の04:42~の一斉下校と云えば自分は埼玉の越谷でしたが土曜日が半日授業の頃に年に何回か何度か進級毎に3時間目の直後にホームルームも終え帰宅の前で校庭に全学年が集合して通学学区内の各々の各地区に分かれてプラカードを持たれた引率の先生が校庭に立たれて居り途中まで附き添い見送り戴いた記憶が在ります。
@bebe_maru415
@bebe_maru415 Жыл бұрын
家庭訪問や教材分析、自主的な研修は 残業時間には含まれない学校もあるみたいですね。
@中泉武浩
@中泉武浩 Жыл бұрын
逆に含まれるところあるんですか?
@高橋風香-w6h
@高橋風香-w6h Жыл бұрын
@@中泉武浩 家庭訪問はどう考えても残業ですよね。逆に残業じゃないなら先生が勝手に生徒の家に行っていることになる。個人情報保護法違反だ。
@中泉武浩
@中泉武浩 Жыл бұрын
@@高橋風香-w6h 自分もそう思います。 しかし、裁判所の判断では、保護者対応は教師の業務ではないとされています。
@user-tumugitumutumu
@user-tumugitumutumu 11 ай бұрын
@@高橋風香-w6hいや、自主的な研修で金がもらえるわけねぇだろ😂😂 すこしは頭使えよ😂
@道産子3世
@道産子3世 Жыл бұрын
私は、学級花壇の整備・準備で、5月の連休を潰している。季節は待ってくれない。また、プールのある学校には転勤したくなかった。プールの担当になると水質管理で休日出勤、藻を生したら一からやり直し。・・・・・・まだまだある。外部委託で解決できることもある。
@ニャン子-r4y
@ニャン子-r4y Жыл бұрын
中学校になると、部活顧問業務で、月強制ブラス50時間残業コースになりますね。😅
@ラーメン大使
@ラーメン大使 Жыл бұрын
正直現場では、8時9時まで残ってても出勤簿には6時退勤と記してるだけ
@Slayer-yo6pb
@Slayer-yo6pb Жыл бұрын
過労死ライン超えなければいいと思ってんのがもう基準バグってて草生える
@user-fo5cn6qz2e
@user-fo5cn6qz2e Жыл бұрын
1番大変なモンペ親の対応も放送しろ
@user-monhorie
@user-monhorie Ай бұрын
生徒へのカリキュラム負担削減が教師の負担削減の1番の近道です。
@Choetsu-suu
@Choetsu-suu Жыл бұрын
ニュース動画では文科省の調査結果が引用されているが、これだけ悪い数字が出ていたのに改革できていない責任はどこにあるかを、組織ではなく担当者レベルに迫って徹底追及すべきだ。 しかも、その数字が本当に教育現場の実態を表せているか疑問だ。 教員の勤怠管理は昔から「いい加減」なのだ。 中小企業のような打刻するカードすらない地域が今も残っている。 帳簿が職員室などに置いてあって、時間を記入するのだ。 たとえ打刻するカードがあっても、それとは別に帳簿があって、どちらを校長が引っ張りこんで現状把握しているかはブラック。 校長は管理責任がある一方で、自分に都合の悪い数字を誰が出すのだろうか。 校長は、残業をするなとは言わない。言えないのだ。そんな事を言ってしまったら、学校行事や授業に影響が出て、子どもたちに損害が及んでしまう。それこそ教育委員会から管理責任を負わされる事態になりかねない。 文科省の調査結果なんていうものは、教育現場の実態を表せていると鵜呑みにできない部分があるのだ。 嘘だと思ったら、最寄りの小学校や中学校に夜間に訪れてみるがよい。 夜9時を過ぎても、フェンスの向こうに見える職員室に電灯がこうこうと灯っているはずだ。 駐輪場をみてもらえば、そこに大人用の自転車がたくさん停めてあるだろう。 そうして、翌朝には、児童生徒たちより先に学校へ通勤して来るのである。 法律が法律だから、教員は奴隷として飼われている。 優秀な人材が企業へ行ってしまい、採用試験の競争率が下がる一方になるのは当然だ。 これは、自民党の過去の目論見でもある。 国を代表する第一党として産業界としっかり繋がっていくことがキモで、自民党に投票してもらい、政治献金をしてもらうことにつながるからだ。 だれが悪いって、おおもとの文科省が悪いが、文科省を押さえつけている自民党も悪い。 学校が機能しづらくなっているから、子どもが問題を起こしている疑いもある。 大人の手が入りにくいから、子どもが暴走してしまう疑いだ。 暴走とは、目に見える過激な言動だけではなく、人知れず内向的になっていくということも含める。 「子どもを作る事はリスクであり回避するしかない」と若者に感じさせている事から自民党は慌てているが、単に親の労働環境や収入や職場の理解といった部分を手当しても足りないのだ。 教員は教員同士で助けあうこともできないほど追い込まれていると聞く。 限界も限界、もう待ったなしなのだ。
@濡れわあなぷ
@濡れわあなぷ Жыл бұрын
日本人は真面目だから自分の時間を犠牲にしてもやっちゃうんよな それで回るから制度やルール、仕事量を変えるって発想になりにくい 日本のIT化が遅れてるのは、日本個々人の頑張りも関係してそう
@yatomo7329
@yatomo7329 Жыл бұрын
教員改革を考えるいい動画ですね。 今の若者は、教員=ブラックというイメージがなかなか払拭できない。
@hamu868686
@hamu868686 Жыл бұрын
現職の管理職です。 この改革はどこでも当たり前のようにやっています。 本当に改革を進めるならもっと踏み込んだ実践をしている学校を取り上げた方がよいです。 興味があれば返信ください。お答えします。
@yuna-hj3bd
@yuna-hj3bd Жыл бұрын
YNさんこんにちは現在教職課程をとっている教員志望の大学生です。 踏み込んだ実践をしている学校興味あります。よければ教えてください。
@仏国_寺
@仏国_寺 Жыл бұрын
お答えしなくてわろ
@枯れたマンバウ
@枯れたマンバウ Жыл бұрын
今年から新卒として小学校の教員になったけど、残業が80時間超えると校長や教育委員会と面談になるからって早くタイムカード切ってるだけで、普通に過労死ライン超えてるんだけど… 正直、この時間外労働のライン…超えてないって言うけど本当かわからないぞ…
@user-ol9lo5kw4l
@user-ol9lo5kw4l Жыл бұрын
タイムカードなんか打ったって計算は手なんだから、毎月自分で残業時間計算してるのか? 副校長がするのか? それ、凄い無駄
@みむみむみみ
@みむみむみみ Жыл бұрын
全然改革できてなさそう、 残業時間なんて嘘深刻、 そもそも給食の時間が休憩時間になってるのもおかしい、 給食かき込んで丸つけしたり指導したりして休憩出来てないのよ、 出勤してから帰るまで休みないのがまずブラックなのよ、
@かなまさ-r4l
@かなまさ-r4l Жыл бұрын
30分減少って結局何が変わったのかよくわからなかった
@m海苔
@m海苔 Жыл бұрын
丸つけ専用の学生バイト雇うのは出来ないのかなー?
@ポンピン-e7p
@ポンピン-e7p 10 ай бұрын
ボランティアでやって欲しいもんだねぇ~
@ko3959
@ko3959 Жыл бұрын
教育に割かれる予算が少なすぎる。 福祉職を教員と同数以上配置すれば今起きている問題は全て解決する。 根本的な「人材不足」を解決しないと業界が衰退していくだけ。教員の努力にこれ以上頼るのは辞めようよ。
@改紫電-f3p
@改紫電-f3p Жыл бұрын
こんな実態があっても教員になりたい人って、そもそもがボランティア気質だからじゃない? 割に合わないと思うなら、教員以外の仕事につけば済むし、教員になる人が本当にいなくなれば国が制度として変えるでしょ。
@リンダ山田
@リンダ山田 Жыл бұрын
いなくなって定員割れ始まってますが採用基準落としてところてん方式 が始まってますよ😂
@newkaikatsu9819
@newkaikatsu9819 Жыл бұрын
教職員の働き方改革の第一歩だと思います。残業時間の多くは雑務やPTAや行事の多さに原因があります。PTAの廃止や雑務の外部委託と必要のない行事など見直しできると思います。また朝の自習時間もいらない。朝の自習時間よりも授業の内容の質をあげるべき‼️
@SS-sp5ic
@SS-sp5ic Жыл бұрын
でも、このあと朝3時とかに起きて授業準備するんですよ。
@saitou1114
@saitou1114 Жыл бұрын
上が本気で変わらないとこの学校のように変わらない。
@nonnonnono-j8x
@nonnonnono-j8x 6 ай бұрын
民間企業を退職して教員になりましたが、民間の方がはるかにブラックでした!! 教員はノルマもないし、上司は校長だけなので精神的に楽です…
@ぬるぽ-e5k
@ぬるぽ-e5k Жыл бұрын
ま、家に仕事を持ち帰ってやってるんですけどね。 だから残業時間が減って見えるだけで、帰ることを強制され、実は残業時間は減っていないんです、、。
@ロックマウンテン-w2s
@ロックマウンテン-w2s Жыл бұрын
この動画見て勘違いしないほうがいいと思います。 この方はおそらく中堅で仕事ができる方で 仕事に慣れてる方です。それでもこれだけ残業してますが はっきり言って、教員はお金もらえないブラック企業です。 まわりの職員で バタバタと精神疾患になってる現状です。 お金稼ぎたい、楽に生きたいと思う人は教員には絶対にならないほうがいいです。 また、この現状を解決しないと 今の若い賢い一人は教員を選ばないと思います。
@らかゆう
@らかゆう Жыл бұрын
劇的改善といっても、8時前から出勤して5時半でいつもより早めの退勤って、月45時間以内ギリギリなのでは?現場はかなり努力して業務改善を行なっている。しかし、根本的な制度を変えていかないとこれ以上の働き方改革は難しいと感じる。
@Km-id2qv
@Km-id2qv Жыл бұрын
教師の資格なしでもいいから派遣やパートの補助の先生を増やして担任の先生の負担を減らすべきかと。 教室にも授業以外の時間は担任だけではなく補助の先生にいて貰えたら給食もそんなに急いで食べることは無いだろうし、採点とか資料印刷なども任せられるかと! あと、部活の先生は委託もあり! そこに、国がもっと補助金を出せばいいのに。
@ym8866
@ym8866 Жыл бұрын
ちょっとまって8時前に出勤して5時半退勤で、お昼も子供達と給食だから休憩もなし。普通に10時間くらい働いてますよね?😢
@森浩志-w6s
@森浩志-w6s 8 ай бұрын
名古屋市で 学校用務員の仕事をしていた者です 確かに 普段は 忙しいですが 子供達が 長期休暇の時は 職員は バンバンに 休みや有給をとっていました!けっして ブラックばかりじゃないとは思いますが バランスよく 勤務時間を確保できればと思う😮
@i6atbvi6gfyt
@i6atbvi6gfyt Жыл бұрын
動画授業とか取り入れたら良いんじゃない? 1日1時間とかで
@shinnjyukukeiyu
@shinnjyukukeiyu Жыл бұрын
おはようございます。動画内の01:00~のクラス担任の男の先生は恐らく僕と学年は一つ違いで、ちなみに僕はs.54.3の生まれの者で、尚且つ、s.52.4~の生まれの代の学年は一緒だと思うので当時は小学校の頃や中学校の頃の頃の昼食時でも恐らく味わい摂取して居た時間が殆どと云つて良い程に無かつたと思うので30年以上が経てと云えども教壇に立ち教鞭を取られる姿は僕は凄いと思います。
@ふみか-j2v
@ふみか-j2v Жыл бұрын
うちは、朝の勤務時間外から、見守りボランティアをするように管理職から言われています。その分の時間はなかったことなのか、振替になるのかすら、伝えられていない。 ほとんどすべての業務を担任が行う。やはり5年後は担任を持たないと決めてる
@こげぱん-l5w
@こげぱん-l5w Жыл бұрын
先生を増やして、勤務時間を減らすことが大事だと思う。
@tkmsk182
@tkmsk182 Жыл бұрын
いや、勤務時間知ってる? 8:15〜16:45だからね?
@NIKKI_Monroe
@NIKKI_Monroe Жыл бұрын
学校の先生は、授業だけでいいと思う。しつけとかそういうの、べつにしなくてもいいと思う。そこまで、しなくていい。そういうのしたい先生はしたいのか。
@burasuto1112
@burasuto1112 7 ай бұрын
我が母校、あのときの担任の先生が校長先生として帰ってきた! 遠い地から母校の活動が見れて嬉しい
@user-bond-skip31415
@user-bond-skip31415 Жыл бұрын
教員(教諭・講師)-教頭・副校長-校長-教育委員会-教育長-文科省- 伝言ゲームでそもそも現場の声なんて聞いてないんじゃ… 下請け元請けみたいな感じですかね…
@HIRO-rz7vi
@HIRO-rz7vi Жыл бұрын
小学校も、教科担任制にしたら、だいぶ軽減される気がする
@みく-k8h
@みく-k8h Жыл бұрын
地元の小学校では中学の準備ということで5年生から教科担任制が導入されていました。特に勉強内容が難しくなる高学年では教科担任制を取り入れることで密度の濃い授業ができ、先生だけでなくこどもたちにとっても良いのではないかと思います。
@shinnjyukukeiyu
@shinnjyukukeiyu Жыл бұрын
こんばんは。学科でも自分の頃の書写は小学校だと5と6の2年間は教頭が担当でした。3の時は1学年の同じ末尾の2クラスのみクラス担任が男の先生で音楽は大の苦手と云う事由で音楽は他学年のクラス担任が担当で4の時の美術は教務主任が担当でした。
@山﨑やまさきことみことみ
@山﨑やまさきことみことみ Жыл бұрын
う~ん、ヤッパリ愛知県かぁ。昭和の60年代後半、教育県として有名だった、トップもトップだとも、言える。 全県あげて、となった場合のトップスリー、愛知県、長野県、兵庫県(五十音順)だった。ハンパない教育指導は、教員の研鑽も実に大変だったのも有名。子どものための授業ですが、そのためにって、ナニシロオコチャマは予測不能(も、ミ~~ンナオコチャマだったことなんか、スッカリ忘れちゃってるから~)だから、原点回帰とかは言わないでしょうが、指導内容の事前の教材研究等々、クソアタマイテー毎日だったのに、ナンデかしらん、ある一定の時期あたりまでは、事実成果が認められていたと思われ。へぇ、現在は?ナンカわからないけどね。
@森浩志-w6s
@森浩志-w6s 8 ай бұрын
名古屋の教員は 僕が勤務していた時は 病院に行く時も 時間休暇でなくて 職免で 病院に行っていましたよ~今は知りませんが どこの企業で 病院に行くのに 職免で 病院に行ける会社がありますか?😮
@拙者-v8d
@拙者-v8d Жыл бұрын
国家公務員、地方公務員、市町議員、県府道都議員、国会議員・・・全て普通のサラリーマンとは違います。年金とかの差もあるのだから・・・
@yumihiko0814
@yumihiko0814 Жыл бұрын
体育祭はいいとおもうけど、連絡帳はタブレットとかパソコン壊れたらどうするんやろ
@nawatbi
@nawatbi Жыл бұрын
パソコンが壊れたら修理に出します。その間は代わりのパソコンを提供します。お休みの連絡がパソコンでどうしてもできない場合は、電話ややむを得ず連絡帳を使うことになります。
@はじめちゃん-r2s
@はじめちゃん-r2s Жыл бұрын
これは、もはや やりがい搾取ではなかろうか?
@ゆうこおおやま
@ゆうこおおやま 8 ай бұрын
私が思うのは、 子供と遊ぶ時間 授業研究をする時間 行事について試行錯誤する時間 これらは、教員として至福の時間なのです。 この時間を確保できず アンケート集計 研究授業などの指導案作りの文言を確認したり、変更する時間 しても しなくても なんらかわらない 形だけの研修 くだらない事ばかりに、 →いいすぎです。すみません。 子供と 遠い仕事に時間を費やさないと  管理職に怒られ 嫌味をいわれる。 やっぱり 子供と向き合い 親御さんにも寄り添って 子供を育てたいと、みんな思ってたんじゃないですか? それが 事務仕事が異常に増えて勤務時間が長くなって来てると思います。
@とお-o5u
@とお-o5u 8 ай бұрын
その通りです
@徳山光汰
@徳山光汰 7 ай бұрын
高校生の時先生たちがよく愚痴をこぼしてるのを聴いてたので教師はたいへんなんだなーと高校生ながら思ってました😢
@Maryhsshsp
@Maryhsshsp Жыл бұрын
平日帰宅後夜や、土日に授業作りや学級通信作りしておりますので、持ち帰り業務を増やしただけで、残業時間は変わりませんよ?
@shinnjyukukeiyu
@shinnjyukukeiyu Жыл бұрын
こんばんは。ちなみに僕はs.54.3の生まれの者ですが、僕が通って居た当時の埼玉の越谷の市立の小学校の頃と云えば1~3迄が1学年と5クラスで4~6迄が1学年と4クラスで本来は1と2・3と4・5と6はクラス担任も持ち上がりでクラス替えは3と5の2度2回でしたが自分の代の学年から1クラスと減らすのに5から4へ変わってからでも同じでした。
@徳山光汰
@徳山光汰 7 ай бұрын
一刻も早く 教師たちがゆとりを持って働ける世の中になってほしい。😢
@reoruna50o07
@reoruna50o07 Жыл бұрын
難しい問題❗担任以外にも常勤の教科担任制作ったらいいんかな? 学校でしてない人は家でしてるんだよね
@ピコーつ
@ピコーつ 6 ай бұрын
あんなお疲れ様ですーとかみんな答えてくれる余裕あるの、ある意味残業はしっかり予定立てて仕事してない証拠な気がするけどなぁ。 私の部署、もう頭が痛くなるくらいもう集中してこん詰めてるし、挨拶の余裕ない。
@m子-r4p
@m子-r4p 8 ай бұрын
朝、子供達より早く来てますね。休み時間もありませんね。労働時間の上限を設けるべきではないでしょうか。
@橋本螢
@橋本螢 10 ай бұрын
世の中の情勢であれやこれやと教科や子どもに教えることをどんどん取り入れて増やしていくわりに昔ながらことをカットしないんだからそりゃ教員の負担は増えるばかりですよね。
@skotto009
@skotto009 Жыл бұрын
土日やゴールデンウイークは概ね仕事しないとまわらないよ。 これ見てる教員志望の学生、今教員になるのはヤメとけ。
@M.anonym
@M.anonym Жыл бұрын
羨ましいと思う反面、意識だけでどうにかなるものではないので、周りの目や無言の圧力もあって、月45時間超えをしようものなら何を言われるかと思って持ち帰り残業が横行しそうな気がします。形だけ、見える部分だけ、ではなければ良いのですが。
@あやか-k1q
@あやか-k1q Жыл бұрын
時間だの数字だの見たって何もすごいと思わない、結局働き方改革として管理職には帰れって言われるけど、家に持って帰ってやってんのよ 根本が何も変わってないね
@Omuwasyo
@Omuwasyo Жыл бұрын
担任が今日も9時まで学校おらんといなんって言ってた
@猿鷹
@猿鷹 Жыл бұрын
かつてこの学校に通ってたけど、③は15年以上前からやってましたね。改革…?
@にゃんとん
@にゃんとん 8 ай бұрын
「訴えないんですか」と先生にきいたら 「そうしたいけどそういう時間を取れる暇がない」と。😢
@seiya7057
@seiya7057 Жыл бұрын
5時間授業は賛成。でも、後ろの掲示物クリアファイルにしたらよくない?画鋲使ってるよ。朝の窓開けも子供にさせたらよくないかな。
@planetprfm
@planetprfm 8 ай бұрын
最後の勤務時間が11時間32分が11時間に減った...勤務時間は8時間のはず4%の調整額で働かせ放題,,新しい改革で10%増やしても,8時間労働を50分増やした金額ですね。残業代が5割り増しなら32分程度。45分の休憩も取れずに、3時間残業、毎日4時間近く、残業の日々ですね。教員不足の原因はブラック企業並みの勤務時間と働き方改革の失敗だと思います。
@mesomeso3883
@mesomeso3883 Жыл бұрын
教員です。給食5分あるあるすぎるw
@ゆりこふ-v5x
@ゆりこふ-v5x Жыл бұрын
何の対策にもなってない。 結局持ち帰ってるだけで、見かけ上の残業が減っただけじゃん
@shinnjyukukeiyu
@shinnjyukukeiyu Жыл бұрын
之は、あくまでも僕の妙案ですが中学校も髙等学校も公立の場合は市立も県立も全て3年間と教科担任なので小学校も同じく市立も町立も村立も6年間と教科担任に変えてクラス担任は幼稚園と保育園だけで十分だと思うのです。
@dddddpjjj
@dddddpjjj Жыл бұрын
小学校での教科担任制は既に高学年で導入され始めています。しかしそのために新たに教員が加配されるわけでは無いので実質ただの交換授業になっているのが実情です。 低中学年では教科担任制にするデメリットの方が大きいと考えられています。 潤沢な予算・人員が充てられるのであれば負担軽減になるでしょうが、現状厳しいでしょうね。 上手くいったとしても削れるのは授業準備等に関する時間だけですので、他の仕事が多すぎて授業準備に手が回らない現状を考えると……。
@shinnjyukukeiyu
@shinnjyukukeiyu Жыл бұрын
@@dddddpjjj こんばんは。メッセージを戴き、ありがとうございます。例えば小学校でも1年のクラス担任が教科担任に成れば他学年の方でも教壇に立って教鞭を取って授業して貰う遣り方で、1年の学科は例えば国語は6年のクラス担任とか学年の垣根をも超えれば中学校とか髙等学校とかと同じ様な風な感じに生徒は顔も名前も覚えて貰える様に成るのだと思うのです。
@mpntmgm1958
@mpntmgm1958 Жыл бұрын
せめて給料が労働時間とか過酷さに見合うようになればまだマシな気がする
@ユタカ-y8p
@ユタカ-y8p Жыл бұрын
全員パソコン持ってるんだから各自動画で学習させればいいのに。 学習面は動画教材とその使い方を工夫して、宿題も電子化とかすれば良いのになんでやらないのか・・・ 子供がつまずくポイントなんてのもそれなりに決まってるだろうから、そのポイントに特化した映像教材を作っておけば、つまずいた子にはそれで学習するように教師がサポートすれば、あとは各自で勉強出来ると思うんだが? 日本中に数千人いる教師が、毎回板書して授業するなんてのは効率が悪すぎるでしょうに
@corotor
@corotor Жыл бұрын
やり方を変えないと勤務時間は減らないと思うなあ。
@ryohei2338
@ryohei2338 Жыл бұрын
早いとこ残業代をつければいいだけなのに。そうすれば古い考えの管理職も意識を変えて働き方改革するはず。
@mochi10000
@mochi10000 Жыл бұрын
教育に外部監査入れて 教員の働き方の見直しや改善策 提案するようにしたら 残業時間減らせそうやけどなぁ
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
インクルーシブ教育が変えるもの【報道特集】
22:27
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 443 М.
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН