【超リアル】阪大に落ちた受験生の進学先を本気でまとめてみた

  Рет қаралды 88,823

信長【京大卒】

信長【京大卒】

Күн бұрын

#大阪大学 #阪大 #関関同立
大阪大学(阪大)に落ちた受験生はどの滑り止めの大学に進学するのかを本気でまとめてみました。かなりリアルな内容になったと思います。皆さんが知っている実例などがあればコメント欄で教えていただければうれしいです。
▼【関連動画】
【速報】2024年大阪大学合格者数高校別ランキングトップ 10
• 【速報】2024年大阪大学合格者数高校別ラン...
【超リアル】東大・京大に落ちた受験生の進学先を本気でまとめてみた
• 【超リアル】東大・京大に落ちた受験生の進学先...
【衝撃】「阪大経済と慶應経済、進学するならどっち?」の調査結果が面白すぎると話題に!
• 【衝撃】「阪大経済と慶應経済、進学するならど...
【衝撃】北野高校の2024年大学入試の進学先を調査したら、格差がヤバすぎた・・・
• 【衝撃】北野高校の2024年大学入試の進学先...
【衝撃】「同志社法と大阪公立大法、進学するならどっち?」の調査結果が面白すぎると話題に!
• 【衝撃】「同志社法と大阪公立大法、進学するな...
【東大落ち早慶etc】学歴コンプレックスに陥りやすい進学パターンを本気でまとめてみた
• 【東大落ち早慶etc】学歴コンプレックスに陥...
【地獄】「京大落ち同志社」がいかに悲惨かを解説します・・・
• 【地獄】「京大落ち同志社」がいかに悲惨かを解...
【超リアル】関関同立を蹴れる国公立大学を本気でまとめてみた
• 【超リアル】関関同立を蹴れる国公立大学を本気...
【超リアル】早慶を蹴れる国公立大学を本気でまとめてみた
• 【超リアル】早慶を蹴れる国公立大学を本気でま...
【超リアル】関西進学校の落ちこぼれの進学先を本気でまとめてみた
• 【超リアル】関西進学校の落ちこぼれの進学先を...
【衝撃】関西学院大と立命館大、W合格者の進学先を調査した結果・・・!
• 【衝撃】関西学院大と立命館大のW合格者はどっ...

Пікірлер: 156
@victon6372
@victon6372 Ай бұрын
関西に早慶レベルの私大があれば一番良いのに、関西にあるトップ私大が関関同立なの京大、阪大受験生からしたらたまったもんじゃないよな
@user-rs9pe5wb5b
@user-rs9pe5wb5b 5 ай бұрын
阪大か公立大どっちか引っ掛かればいいってのめっちゃわかる ちな、後期は東京農工やった(横国は厳しいと感じた)
@user-ge5df4xo7y
@user-ge5df4xo7y 6 ай бұрын
文系だと 後期神大はほぼ無理で 後期北大・九大はラッキー 後期ハム大・同志社が割と王道かなーといった印象ですね(時々広島とかに行く人もいる)。
@for1bammyflashu352
@for1bammyflashu352 6 ай бұрын
京大落ちの進学先の動画と基本的には似ていて、京大よりも滑り止め大学のすそ野が広いという感じですね。 関西は大阪公立大学と京都工芸繊維大学という2つの選択肢の存在が大きいと思います。 その分、早慶・東京理科大学に相当する私立大学が無いという、関東圏との比較で劣っている面もありますが。
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 6 ай бұрын
関西はレベルの高い国公立大学が充実しているんですよね、、 なので、国公立大至上主義が強いと思います。
@user-lq4ty3eu8m
@user-lq4ty3eu8m 5 ай бұрын
関関同立は?(主に文系)
@Momoa-eh9jg
@Momoa-eh9jg 5 ай бұрын
@@user-lq4ty3eu8m 阪大に受かる実力あったら関関同立なんてレベル低すぎて行かんやろ
@jaian-m
@jaian-m 5 ай бұрын
奈良女忘れてるよ。
@akihiroosaka9389
@akihiroosaka9389 6 ай бұрын
私の息子は前期阪大の工学部で中期公立大学の工学部、後期は名工大の工学部を受験しました。
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 6 ай бұрын
確かに名工大も候補ですね!
@himehime731
@himehime731 6 ай бұрын
阪大卒の兄は受験生時代、早慶併願はむず過ぎると言ってました。阪大と併願で早慶はやっぱり難易度すごいのかな🧐
@user-hl3wb3sb2t
@user-hl3wb3sb2t 4 ай бұрын
早稲田合格はたくさんいますよ
@user-cm1jx3eg5y
@user-cm1jx3eg5y 24 күн бұрын
うちの子は京大ですが早稲田落ちました。英語エグいと言っていました。
@user-px1ws7jh3t
@user-px1ws7jh3t 5 ай бұрын
言わずもがなですが阪大合格者と阪大落ちの格差はかなりあるので、この動画で阪大簡単そうと思う人は阪大に受からんでしょう。
@yantaro2683
@yantaro2683 6 ай бұрын
今年の娘と娘の親友の阪大前期からのパターンです 娘:前期阪大工学部→中期ハム大工学部→後期ハム大現シス 親友:前期阪大理学部→兵庫県立大理学部→後期神戸大海洋政策 で、娘は無事阪大に 友達は兵庫県立になりそうです 関関同立は信長さん仰るように屈辱なようで、共テ利用で立命情報理工の合格もらってましたが、全く行く気なかったみたいです
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 6 ай бұрын
リアルなデータ、ありがとうございます! そしてお子様の合格、おめでとうございます! やはり、阪大受験生、特に理系なら、中期後期で国公立大を死守したいですよね、、!
@daiyakaisei
@daiyakaisei 6 ай бұрын
私は後期市大(現大阪公立)にしたな。正直後期受けられるところがない。後期日程廃止される代わりに定員が総合型選抜などに行くから前期の枠が広がらない。兵庫県立大学理学部はめっちゃ山の中にあるからな。
@Sugiura_Kenji
@Sugiura_Kenji 5 ай бұрын
私の頃は、前期後期の2回チャンスがなかったので 京大阪大神戸大落ちで関関同立は凄く沢山居たので、そういう人にそんなに屈辱感は大きくはなかったと思う。 京大理学部が第1志望だったが落ちて関学理学部に行ったとか結構居たので、関学に講師に行っていた阪大教授が、関学には結構出来る子が居ると言っていた。関学理学部は 京大理学部志望者が沢山受けたので 結構難しかった、それで、京大阪大神戸大理学部志望は、関学と甲南も受けるというのはよくあったから、京大阪大神戸大理学部落ちて甲南理学部に行った人も別に珍しくはなかった。 (私は一浪して阪大理学部) 後期日程が関関同立を殺した。
@benzoo_26
@benzoo_26 5 ай бұрын
同志社に阪大落ち沢山いるみたいなコメントあって驚きました… 自分の周りには阪大落ち全くいなかったです(外語落ちは割と見かけましたが)
@blaster596
@blaster596 6 ай бұрын
流石、精度が高いですね。 「神戸は阪大落ちが多い」と当たり前のように言われていますが、後期神戸は前期京大受験レベルでないと合格は厳しいです。 仰るように共テの配点が高く、京大B判定レベルがボーダーになりますので、神戸後期は京大落ちのための試験と言っても過言ではなく、それ以外は殆ど門前払い状態になります。 阪大落ちで後期神戸にチャレンジしていいのは、阪大が共テA判定だった人でしょうね。
@kimurafujio5437
@kimurafujio5437 6 ай бұрын
予備校時代、阪大文系学部(特に経済)と慶応経済併願者が結構いた記憶があります。両方受かっている人が結構いたと思います。同志社と併願した人は、落ちて同志社に行く場合、仮面浪人を考えて受けていた人はいましたね。 私自身は、2浪して大阪外大に行きましたが、早稲田文学部はダメで、慶応文は補欠でギリギリ合格でしたね。国立ダメなら3浪を覚悟していました。
@user-sw7qm4ht6q
@user-sw7qm4ht6q 5 ай бұрын
阪大落ち、早慶は(偏差値的に)厳しいって話は分かるけど。 京大受験生が落として阪大で、本番がたまたま悪かったってこともあるし。 模試の合格率自体が「ある問題をある集団でやったとき上位何パーセント」だからB判定ってことで 別の問題でも適応されるとは限らないわけだし。 もっといえば、競争率3倍の試験は当日のできの悪いやつが落ちる。 競争率10倍の試験は当日のできのいい奴が通る。 それだけでも試験の性格は全く違う。 あと、受験生頑張れって話をすれば、持ち偏差値で大学選ぶけど、持ち偏差値は12月までの成績の平均なんだよね。 わたしは浪人したけど、2月から5月にかけて結構、実力が上がっていくのを実感している。 私立の入試で落ちても、自分が苦手な問題が分かったと思ってプラスに考えて最後まで頑張りましょう。 ぶっちゃ、30年ほど前の、現役神大落ちの1年浪人の阪大生だけど、神大は浪人しても通る気がしなかった。 神大の問題の難易度だと、全教科満点近い点数が要求されると感じたので苦手教科がある私には絶対無理だと思った。 いまは試験の傾向も難易度も変わっているだろうけど、「大学の試験問題との相性」が大きいんじゃないかな?
@user-xy9gh8cl6y
@user-xy9gh8cl6y 5 ай бұрын
大阪公立の中期は まだ前期結果出てないから めっちゃカオス状態だった 前期受かっていると思っている奴は遊び感覚受験、前期やばいと思っている奴は結果が気になって上の空 大阪に住んでいたけど 近所のおばちゃんは 慶應合格は無反応だが 大阪公立合格は喜んでくれた
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 5 ай бұрын
大阪公立中期のカオス感については、「東大・京大落ちの進学先」の動画で語っているので、よかったらご視聴ください笑 確かに、生粋の大阪府民からしたら、大阪公立>早慶かもしれませんね!
@aka6558
@aka6558 Ай бұрын
府立大の試験中に阪大合格発表があって受験会場の絶望感すごかったそうですね
@ookeyaki-hl7jz
@ookeyaki-hl7jz 2 ай бұрын
私は関東出身でmarch卒ですが、信長さんの解説聞いてると辛辣な内容をサラッと喋っててめちゃ面白いですね。(笑) 関西の学生がいかに国立大学重視かということもよく分かり興味深いです。
@AA4297A
@AA4297A 6 ай бұрын
京大や阪大に落ちて不本意ながら関関同立へ進学した人が、その後司法試験や公認会計士試験に合格できた場合、学歴コンプレックスはある程度解消できるものなのでしょうか?
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 6 ай бұрын
ある程度は解消できると思いますよ。 ただ、根本的には難しいと思います。 結局、大学受験は大学受験で、資格試験は資格試験なので、分けて考えたほうがいいと思います。 「阪大法学部に落ちたけど、私の人生の目標は弁護士になって困った人を助けることだから、滑り止めの同志社法学部で司法試験合格を目指して頑張ろう!」みたいに、切り替えて考えられる人が一番幸せだと思いますね。 学歴コンプ解消のために資格試験合格を目指す人は、資格試験に合格したとしても、根本的には学歴コンプに囚われたままなのかな、とも思います。
@user-rk6hi3qw5q
@user-rk6hi3qw5q 2 ай бұрын
3大予備校合同調査2023によると早慶文系併願成功率は次のようです。 東大文系合格者の早慶文系併願成功率. 75.8% 京大      〃          58.3% 阪大      〃. 19.3% 名大      〃. 11.2% 東北大     〃. 7.9% 北大      〃. 5.4% 3大予備校合同調査2023によると早慶理系併願成功率は次のようです。(医学部を除く) 東大理系合格者の早慶理系併願成功率. 80.2% 京大      〃         60.1% 阪大      〃. 12.7% 名大      〃. 10.8% 東北大     〃. 5.2% 北大      〃. 3.2%
@user-sw7qm4ht6q
@user-sw7qm4ht6q 2 ай бұрын
大学   総数   関東+山梨・静岡  割合 高校3年生 1080698人 380116人    35.2% 東大合格者   2841人   425人    60.0% 早稲田合格者 16054人  12587人    78.4% 慶応合格者   7898人   6255人   79.2% こういうデータもあるのよ。 早慶に行っているのはほとんど関東甲。関東甲から、阪大や名古屋受けるのは東京一工あきめた3番手の連中。 受験者層として、ばっさり、上がいない状態なんだよね。
@user-co7sz7re9f
@user-co7sz7re9f 4 ай бұрын
俺阪大落ちの後期大阪公立大学 旧帝の後期出そうとしたけど共テのボーダー高すぎて諦めた ニ次のみなら東北、北大、九大はA判定しか取ってなかってたからマジでショック
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 4 ай бұрын
前期と後期では、難易度が大きく変わりますよね、、
@user-wl8wj4cm4t
@user-wl8wj4cm4t 27 күн бұрын
阪大落ちてる時点で東北に受かったとしても下位層やろな
@user-ez2fh5ln2f
@user-ez2fh5ln2f 5 ай бұрын
神大落ち早稲田の友達がいたなー 全然ええやんって感じ、むしろ神大よりいいかもしれん
@chnk8102
@chnk8102 5 ай бұрын
理系で阪大落ちなら理系の弱い神戸大より京都工繊大を選んだ方が良いと思います。
@user-wl8wj4cm4t
@user-wl8wj4cm4t 27 күн бұрын
普通に理系も神戸>>>工繊
@user-sx5fx1uu2i
@user-sx5fx1uu2i 6 ай бұрын
私の出身高校では、阪大志望者は、志望校を少し落として阪大にしていた生徒が多かったので、そもそも阪大落ちが滅多にいなかったと思う。 阪大落ちも、もしかしたらいたのかもしれないが、ほとんどが東大京大、東工大、一橋、阪大、早慶、国公立医学部のどれかに進学していたので、阪大落ちも早慶には引っかかっていたのかもしれない。 あるいは、阪大に落ちた者は、全落ちして浪人していたのか?
@user-ww5un9gj8k
@user-ww5un9gj8k 6 ай бұрын
ボーダー層は割と同志社落ちて立命、関大っのは多いイメージ 中期後期で九州神戸ハムはもちろんきつそう
@user-sw7qm4ht6q
@user-sw7qm4ht6q 4 ай бұрын
同志社かぁ、懐かしいなぁ。 最後の科目が数学で20分で終わってしまって 全問別解作って見直しで15分、途中退席。 最後までいると電車が込むから。
@user-bq6pw1tc4r
@user-bq6pw1tc4r 4 ай бұрын
@@user-sw7qm4ht6q こんなわかりやすい嘘松があってたまるか
@user-sw7qm4ht6q
@user-sw7qm4ht6q 4 ай бұрын
いあ、リアルだよ。 全問題、ひたすら頭の中の解答を紙に書き写す作業。 初見問題がないとそうなるよ。
@user-vc9tq1bs2m
@user-vc9tq1bs2m 6 ай бұрын
阪大経済落ちです。過去問を一回も見ずに出願するんじゃなかった、、、 慶應商行きます。参考までに。
@user-kn6fo2dj7n
@user-kn6fo2dj7n 5 ай бұрын
過去問を一回も見ずに…?
@user-el2cj9vg1s
@user-el2cj9vg1s Ай бұрын
数学得意なんやろ
@user-lu1gs5qg1c
@user-lu1gs5qg1c 5 ай бұрын
高校時代の友人は前期に阪大外語、後期に神戸市外大で出願してましたね
@user-qw5jo9mq4d
@user-qw5jo9mq4d 6 ай бұрын
僕の友達 阪大落ちの関学でした
@mana7566
@mana7566 6 ай бұрын
自分は阪大志望でしたが今年日和って北大に出しました😂今年の問題見た感じ阪大は受かりそうになかったし、後期で北大受かるほど共テ取れてなかったので危なかったです😅
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 6 ай бұрын
リスクマネジメントをしたうえで出願するのはとても重要だと思います。 阪大に無理に突っ込んで落ちてしまった場合、後期で北大に受かるのは結構難しいです。(共通テストで高得点を取っているなど、アドバンテージがあるなら別ですが) 北大は立地もすばらしく、いい大学なので、エンジョイしてくださいね!
@mana7566
@mana7566 6 ай бұрын
ありがとうございます😊実際に前期に北大受けに行った時に綺麗でいい大学だったので満足です笑
@user-sw7qm4ht6q
@user-sw7qm4ht6q 5 ай бұрын
@@mana7566 30年以上前に、前期後期で阪大、北大。 二次の阪大数学がほぼ満点だったので北大は記念受験でした。 受験日の昼休みに雪の広い道で、農学部の人にホット牛乳いただきました。
@kei-jr1ty
@kei-jr1ty 29 күн бұрын
文系国立なら滋賀大学、後期はやりやすそう 安全とるならここでは 頑張れば外資、商社受かるし
@user-fb6xz9js9t
@user-fb6xz9js9t 4 ай бұрын
自分阪大で、早稲田の総合機械、同志社、中期公立大(点数的に)、東京理科大合格でした
@tsuyoshit4326
@tsuyoshit4326 Ай бұрын
40年弱前の国公立AB日程(AB両方の合格発表後にどちらに行くか決める)での受験生でした。A阪大B工繊で阪大工に進学しましたが、入学してみてクラスメイトで多かったのは関東人のB東工大×。関西人のBは東北◯か筑波◯が多かったと思います。工学部は私学との学費差が今より大きく、旧帝に行くぞという受験生なら私学はあまり眼中にない感じでしたが、受験していたのは関東なら早稲田か理科大、関西にこだわる人は同志社一択でした。慶応は当時は工学部あるの?というくらいのイメージ(ありましたけど)で、受けた人あまりいなかったと思います。
@user-qq5gp1qy4y
@user-qq5gp1qy4y 6 ай бұрын
阪大落ち産近甲龍、 外語や医学部保健ならある気がしますね。 あと阪大薬学落ち近大薬学は聞いたことあります。
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 6 ай бұрын
確かに、外語のマイナー言語落ちなら、産近甲龍もありえるかもしれませんね!
@Qwentris
@Qwentris 6 ай бұрын
周りに外国語落ちおるけど流石に関関同立で滑り止まってます笑そいつは過去問見ずに合格してました
@KI-pu3io
@KI-pu3io 4 ай бұрын
阪大合格、早稲田政経を共通テスト利用合格でした。
@user-es4ch5mc3c
@user-es4ch5mc3c Ай бұрын
嘘っぽい気がする。早稲田政経共テ利用で合格なら、2次がよほど苦手でなければ京大も余裕のレベルなのに、なぜ阪大を選んだのか疑問。 関東民なら阪大合格でも早稲田政経選択するくらいなのに。
@victon6372
@victon6372 Ай бұрын
早稲田政経受かるレベルの共通テストの点数でなぜ阪大を選んだのか教えてほしい
@user-nf5yf4gr9z
@user-nf5yf4gr9z Ай бұрын
@@user-es4ch5mc3c関東民ならでしょ。全国区で見ても阪大を選ぶし関西民なら一層阪大でしょ。視野せまいよ
@user-el2cj9vg1s
@user-el2cj9vg1s Ай бұрын
京大にしとけばよいのに
@user-mq1kd3gs7d
@user-mq1kd3gs7d 6 ай бұрын
名古屋大落ち紹介してください
@岡田邦弘-l3s
@岡田邦弘-l3s 6 ай бұрын
阪大落ちの京都府立大学の後期はギリギリのラインですか?
@user-sw7qm4ht6q
@user-sw7qm4ht6q 2 ай бұрын
関西でも神戸より西、加古川、姫路、たつのあたりだと広島大はそんなに都落ちって思わないと思う。明石だとどうだろう? 京都-神戸間の学生は近畿で抑えたいと思うのかな? イメージだけどね。私が、神戸より西の人なんで。
@user-jm6oy1yr1l
@user-jm6oy1yr1l 6 ай бұрын
めっちゃリアル
@user-ut3uh9ye1r
@user-ut3uh9ye1r Ай бұрын
息子も京大落ち神戸後期受かりましたが浪人して駿台行き➡もう限界て言い阪大にしました前向きな性格なので阪大で頑張ってます😊
@user-nd2rc9lz5o
@user-nd2rc9lz5o 6 ай бұрын
浪人は違いますが、現役だと合格の確度の高い京大・阪大志望者は早慶同はそもそも受けないですよね。なので賢い連中の併願データはあまりないのかもしれませんね。
@user-qk1hf4vg9y
@user-qk1hf4vg9y 5 ай бұрын
阪大だと早慶併願も殆どが蹴散らされるから、阪大集中したほうがいいんだろう。
@user-sw7qm4ht6q
@user-sw7qm4ht6q 2 ай бұрын
蹴られるというより、(金銭、時間の)コストだと思う。 落ちる大学受けるのも経験値だよ。 大坂(京都、兵庫)から旅費宿泊費受験料合計10万使って、行きたいか? 早慶両方受けたら20万だよ?まあ、上手にビジネスホテルでも抑えられたらいいけど。受験シーズンなかなか宿は取れないし。 (「早慶のブランド価値を高く見たくない、東京だけじゃないだろ(と思いたい)」って心理も微妙にあるしね。) 逆に大阪に地方試験会場があれば、合否関係なく「ためしに受ける」受験生はすごくふえると思う。 ただ、関西私大が終わって、二次って気分の時に、早慶の赤本開くのに抵抗は少しあるかな? 同志社じゃ、ベンチマークにならないけど。
@satoruh2618
@satoruh2618 5 ай бұрын
阪大法学部蹴り、早稲田政経(政治)です。友人に名大経済蹴り、早稲田政経がいました。文系難関国立志望で、数学得意な人は早稲田政経にうじゃうじゃいました(一橋落ち多し)。大学本部もそういう人を回収するのが見え見えな気がします。
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 5 ай бұрын
文系なら、地方旧帝蹴り早慶上位学部進学は、珍しくないイメージがあります!
@user-jz3uy6ju6y
@user-jz3uy6ju6y 5 ай бұрын
旧帝辞退者はほとんどいないのどう説明。大阪大学、東北大学辞退者って名前がわかる位超少数ですね。
@user-wl8wj4cm4t
@user-wl8wj4cm4t 27 күн бұрын
名古屋大の辞退者数2人とかやから怪しいね
@そう-p8k
@そう-p8k 6 ай бұрын
前期阪大工 中期ハム工 後期九大工 はまんま俺と小中高同じ努力家な友人と同じ。その人滑り止め同志社受かってたなあ。ちなみに自分は滑り止め立命館情報理工,前期阪大工中期ハム工後期広大情報科学に出願したよー
@user-dl3lu3tg1x
@user-dl3lu3tg1x 6 ай бұрын
阪大理系落ちで慶應の理工学部に来ていたクラスメイトがいたけれど、本人いわく「早慶には阪大以上に受かるとは思っていなかった」と言ってましたね。中には阪大蹴って来た人もいたけれど、両者共にレアなケースだったのかなと....
@user-uf9lg4fq9f
@user-uf9lg4fq9f 6 ай бұрын
阪大落ち同志社ですよと
@ふじいひでつぐ
@ふじいひでつぐ 5 ай бұрын
昔京都工芸繊維不合格名古屋工業大学不合格姫路工業大学合格パターンが二期高の時普通でした私学は東京理科大学ぐらい 10:09
@user-hp3by8nj6z
@user-hp3by8nj6z 5 ай бұрын
神戸大落ちがどこに集まるのかの動画を出していただけませんか!?
@user-sw7qm4ht6q
@user-sw7qm4ht6q 5 ай бұрын
理系文系で大きく違うだろうね。 理系だと学費の問題もあるし、どこか国立なら、受かるから
@user-sw7qm4ht6q
@user-sw7qm4ht6q 5 ай бұрын
35年前に、神戸理、千葉理、同志社おちて、関西大、立命合格。 どこにも入学金入れずに浪人。 防衛(合)気象(落)同志社(合)阪大工(入学)後期北大(結果不明・合格だと思う) 同志社の合格通知書開けたか記憶にない。
@victon6372
@victon6372 Ай бұрын
多分兵庫県立大か同志社がボリュームゾーンだと思う
@nt-sx5oc
@nt-sx5oc Ай бұрын
岡大…かと思ったら後期ないわ
@aka6558
@aka6558 Ай бұрын
予備校の阪大コースに同志社大学の学生めっちゃいましたね 流石に同志社は嫌なのか
@user-wp8nw6ym6m
@user-wp8nw6ym6m 5 ай бұрын
阪大落ち早慶は文系なら多そうな気がしますけどね。理工はきついかもしれない。
@goodsun5336
@goodsun5336 19 күн бұрын
共通テストの点数が高ければ、普通に京大を受けるような気がする。 京大が射程圏にありながら阪大を受験するのは、現役にこだわっているか、二次力に不安があるか。 点数と言うスカラーに過ぎぬものに振り回される受験生に幸運があれよかし。
@naoyasano8695
@naoyasano8695 5 ай бұрын
9:10 阪大落ち産近甲龍入学がいるならば、京産大の理学部 宇宙物理・気象学科、生命科学部 および 近大の理系全般 だろうな。
@godlucifergakurekicyu
@godlucifergakurekicyu 6 ай бұрын
北大、東北大、九大落ちの進学先もまとめてほしいね
@2n_29
@2n_29 6 ай бұрын
阪大落ち早慶なんて沢山いる 阪大蹴り早慶も結構いる
@juniortrump2887
@juniortrump2887 6 ай бұрын
阪大合格者ですら早慶併願してうかるのは1~2割しかいない。
@juniortrump2887
@juniortrump2887 6 ай бұрын
皆様のNHKの就職大学ランキングは以下のとおりです、 1位:早稲田大学 (30名) 2位:慶應義塾大学 (22名) 3位:東京大学 (13名) 4位:中央大学 (9名) 5位:京都大学 (7名) 6位:上智大学 (6名) 6位:立教大学 6位:立命館大学 9位:東京外国語大学 (5名) 9位:大阪大学 9位:明治大学
@user-kn6fo2dj7n
@user-kn6fo2dj7n 5 ай бұрын
阪大蹴り早慶とか聞いたことない 阪大外語マイナー言語なら有り得るが。 早慶でいいなら初めから科目絞って早慶目指すやろ
@nya8321
@nya8321 5 ай бұрын
@@user-kn6fo2dj7nwakatteみてるといるよ
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 2 ай бұрын
@@juniortrump2887 東北大ならもっと下がりますね。
@toruohta4668
@toruohta4668 5 ай бұрын
他地域からの併願だと、 ・理科大 ・電農名 ・横国 も選択肢にはいってきますね
@user-pu9db4ci9n
@user-pu9db4ci9n 26 күн бұрын
6年間北大にいるけど阪大落ち後期は見たことないな 東大京大東工大落ちがほとんど たまに前期北大落ち後期合格のぶち抜き勢がいる
@masakazukoba
@masakazukoba 5 ай бұрын
うちの息子は横国の理系 だったが、院で横国か阪大行こうか迷っている。 今は浪人少ないから同志社大学多いんじゃないかな。 特に女の子とか。 うちの娘も同志社だけど、阪大落ちいてると言ってますから。
@pokky
@pokky 6 ай бұрын
阪大堕ち早慶って某あそこに出てたよね
@user-db1kb7zk2v
@user-db1kb7zk2v 6 ай бұрын
阪大、ハム大落ち明治ですよと
@akifumi7055
@akifumi7055 4 ай бұрын
落ちは阪大じゃないから、行き先は上下ありそう。合格と不合格の差は想像以上に大きいですよ。
@user-tp8zn7ds8c
@user-tp8zn7ds8c Ай бұрын
友達に確実に阪大受かると言うのがいてたけど僅かなとこで落ちて、神大やハム大後期で受けるのかなと思ったけど、、もうしんどいと言って、家から近い関大に行ったかな ある一定数、阪大落ち関関同立は普通なおるよ
@user-wn9pj1me3l
@user-wn9pj1me3l 6 ай бұрын
阪大落ち同志社が通りますよー😭
@user-if3fo7qr3c
@user-if3fo7qr3c 4 ай бұрын
高校の同期に京大理学部落ち近大薬学部おったの思い出したわ
@user-ly4dc1tz6p
@user-ly4dc1tz6p 6 ай бұрын
阪大経済落ち、早稲田人科ですw
@user-el2cj9vg1s
@user-el2cj9vg1s Ай бұрын
う〜ん上京おめwww
@user-qk1hf4vg9y
@user-qk1hf4vg9y 6 ай бұрын
阪大落ち、の幅が広いからなんとも言えませんが、阪大受かっても東京理科大落ちるから、なんとも言えないですね。
@user-wl8wj4cm4t
@user-wl8wj4cm4t 6 ай бұрын
基本的には阪大からすれば理科大は滑り止めです。よほどの理由がなければ落ちない。理科大受かっても近大落ちる人とか結構いるけどね。
@user-nn5os1gd3f
@user-nn5os1gd3f 6 ай бұрын
さすがに阪大理系受かるやつは理科大は落ちない、エアプ
@user-kw3tk4nv9p
@user-kw3tk4nv9p 6 ай бұрын
@@user-wl8wj4cm4t近大も理科大からしたら滑り止め
@user-qk1hf4vg9y
@user-qk1hf4vg9y 5 ай бұрын
​​@@user-nn5os1gd3f くーろん、って受験生のKZbinみてみな エアプってあなたよ
@user-px1ws7jh3t
@user-px1ws7jh3t 5 ай бұрын
1人いるかいないかの話を普通に書くのは浅はか。
@user-qr1lj7eb1h
@user-qr1lj7eb1h Ай бұрын
工学部携帯受験者なら、中期の公立大は普通に受かるんで、後期九大や北大攻めやすいですよw 自分は後期で九大いけました😂😂😂w
@user-mt7pm7ym9f
@user-mt7pm7ym9f 26 күн бұрын
あそこは京大落ちやろ
@user-dc1pj1mz3t
@user-dc1pj1mz3t 5 ай бұрын
京大と阪大の差はさほど無いが、阪大と神大の差は絶大にあるのが事実。 旧帝大・東工・一橋を舐めてはいけない。 神大に行くくらいなら早慶に進学した方がずっと賢い選択。
@user-yj5qu2ke9x
@user-yj5qu2ke9x 5 ай бұрын
同志社は阪大落ちマジで多いです 後期も上位国立出して落ちてきて、です
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 5 ай бұрын
めっちゃ多いですよね、、
@HDBH
@HDBH 5 ай бұрын
浜村淳が阪大落ち同志社
@user-bt8il3lw2o
@user-bt8il3lw2o 5 ай бұрын
阪大落ちの短大進学を見たことがありますwww (ほんまに阪大受けてるのかは知りませんが) センター9割らしいですw
@user-sn9ln6dr1s
@user-sn9ln6dr1s Ай бұрын
阪大外語落ち早稲田法です。 阪大外語は二次試験で世界史選択できるし、共テ数学の割合も無きに等しいから、数学を捨てている実質私文が大量にいる。そして、そういう奴らは英国社をやり込んでいるので、早慶も取れるケースが結構ある印象。
@user-yy4bx6ut2q
@user-yy4bx6ut2q Ай бұрын
親が阪大工学部落ち→京都工芸繊維大(京都在住)でした。十分良い大学じゃないかと思うのですが、本人は2期校コンプレックスが強いみたいです。
@user-xs8ed2vz4j
@user-xs8ed2vz4j 6 ай бұрын
阪大落ち早稲田は割と居ますよ。😅
@juniortrump2887
@juniortrump2887 6 ай бұрын
歴代内閣総理大臣出身大学ランキング 1位 東京大学  19人 2位 早稲田大学  8人 3位 京都大学 5人 4位 慶應義塾大学 4人 5位 明治大学 2人 5位 学習院大学 5位 一橋大学 5位 熊本大学 5位 金沢大学
@user-rk6hi3qw5q
@user-rk6hi3qw5q 2 ай бұрын
10%しか通らんけどね
@user-wl8wj4cm4t
@user-wl8wj4cm4t 27 күн бұрын
​@@user-rk6hi3qw5q合格者平均偏差値は阪大の方が高いんやで
@wmdtjapg6730
@wmdtjapg6730 4 ай бұрын
阪大も含めて旧帝大上位からみたら、関関同立4大学間の差など誤差の範囲。進学校から旧帝大上位落ちて同志社など恥ずかし過ぎる。(そのような書き込みは、よくある勘違い同志社工作員による工作なのか。) 私大なら、せめて早慶。
@user-sc6pw4vw1h
@user-sc6pw4vw1h 4 ай бұрын
近大医学部あり。
@hachara05
@hachara05 5 ай бұрын
阪大落ち、後期奈良女or同志社を選ばねばならず、絶賛学歴コンプです😅
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 5 ай бұрын
奈良女と同志社は迷う人がいるかもしれないですね!
@y.t.7722
@y.t.7722 4 ай бұрын
北大生やが自分の周りに阪大落ち後期北大はほぼ居ない
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 4 ай бұрын
やはり東大京大落ちが多いでしょうか?
@y.t.7722
@y.t.7722 4 ай бұрын
@@nobunaga_ku そうですね 東大京大落ちが多くて若干東大落ちが多いと思います(立地的に東日本の受験者が多いため)
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 4 ай бұрын
ありがとうございます!
@user-wl8wj4cm4t
@user-wl8wj4cm4t 27 күн бұрын
​@@y.t.7722wakatteには神戸大落ち後期北大がいたな
@user-pu9db4ci9n
@user-pu9db4ci9n 26 күн бұрын
医学部なら阪医落ち近畿医はいそう
@ガーストンリーパム
@ガーストンリーパム 4 ай бұрын
近大薬はしったこでいましたね。
@user-suetsugu2
@user-suetsugu2 Ай бұрын
阪法落ち同法落ち近畿法の奴一人知ってるよ
@user-ju2dd7qs7x
@user-ju2dd7qs7x 6 ай бұрын
うちの子は、後期東北になんとか引っ掛かった。 西日本の田舎県在住なので、仙台は遠いな~ (前期で受かる予定だったので、深く考えてなかった) 一浪して京大に志望を上げて頑張ってみる?と聞いたけど、嫌だ~大学生になりたいと。根性なしの子です。
@user-eu9yj2gl2v
@user-eu9yj2gl2v 5 ай бұрын
京大落ち広大いたよ
@ft2971
@ft2971 2 ай бұрын
↑京大落ち広大仮面浪人からの東大もいた
@shigekawai0512
@shigekawai0512 Ай бұрын
阪大落ちだと関大にはうかるだろ。
@user-to9gw1oc4v
@user-to9gw1oc4v Ай бұрын
阪大経済落ち、慶應経済+同志社経済合格です。
@user-wl9wh6xi1p
@user-wl9wh6xi1p Ай бұрын
👈前期阪大落後期神戸落同志社🤡
@kobochon
@kobochon 6 ай бұрын
阪大≒明治のイメージ。
@user-fk1mw3bp7c
@user-fk1mw3bp7c 6 ай бұрын
確かに。難易度がね!俺は底辺大学合格者だからわからんけど。
@user-mq1kd3gs7d
@user-mq1kd3gs7d 6 ай бұрын
阪大の方がさすがにむずい
@asakakajaa
@asakakajaa 6 ай бұрын
コメ主絶対私文やろ😅
@user-ut1xd5lc5g
@user-ut1xd5lc5g 5 ай бұрын
いや、阪大は上智理科大レベルだと思う。偏差値を見る限りでは。ちなみに国公立理系は+1、私文は-1してます。
@user-kn6fo2dj7n
@user-kn6fo2dj7n 5 ай бұрын
頭おかしいやろ笑
Bend The Impossible Bar Win $1,000
00:57
Stokes Twins
Рет қаралды 44 МЛН
【リアル】一浪中堅大学ってヤバいの⁉️
15:06
【東大生】灘史上最高の天才に遭遇!東大生に武勇伝を聞いてみたら規格外すぎた、、、
14:32
【速報】2024年大阪大学合格者数高校別ランキングトップ 10
13:19
【ゆっくり解説】早稲田・慶應のレベル今日でハッキリさせます
16:22
大阪に住んでみてよかったこと5選!将来は大阪に引っ越してみたい人へ
13:10
YouTube関西弁講座-大阪おっちゃんねる-
Рет қаралды 38 М.