【初心者必見】中型バイク免許ってどうやってとるの?服装は?期間は??【大学生】

  Рет қаралды 29,619

あじまる ライダー

あじまる ライダー

Күн бұрын

Пікірлер: 57
@ホムラ-b2v
@ホムラ-b2v Ай бұрын
若いから羨ましい 自分はおじいさんで車免許あるけどけ原付乗ってなく小型二輪チャレンジして取りました 今日から小型二輪限定解除から普通二輪mt行きます37歳なんで出来る限り頑張ります バイクは危険なんでお互いに安全運転頑張りましょう
@ホラリラロ-g8m
@ホラリラロ-g8m 4 жыл бұрын
自分高校生なんですけど卒業するか 辞めることになったら免許取ろうと思ってます まだ高1なんですけど最近バイクにハマりすぎて見に来てしまいましたw
@yamakoroneko
@yamakoroneko 4 жыл бұрын
見に来てくれてありがとうございます! バイクかっこいいですよね 卒業も免許もどちらも応援します🙌頑張って下さい!
@ホラリラロ-g8m
@ホラリラロ-g8m 4 жыл бұрын
あじまる ライダー ありがとうございます 頑張りますっ
@ぱふ-d6u
@ぱふ-d6u 3 жыл бұрын
今月の19日に入校して今日初めての技能なのでワクワクしてます! 服装とか気になってたので参考になりました😊
@yamakoroneko
@yamakoroneko 3 жыл бұрын
そうなんですね!頑張って下さい💪
@czjb2287
@czjb2287 Жыл бұрын
面白い。😊良いよ
@yamakoroneko
@yamakoroneko Жыл бұрын
ありがとうございます✨
@hankyu.railway41th
@hankyu.railway41th Жыл бұрын
僕もバイクの知識まったく0の初心🔰です。車同様に筆記試験あると思いました。原付も筆記試験無いんですか?
@e10marimari
@e10marimari 4 жыл бұрын
2週間!!破格の早さですね 先月取得でしたが、働きながらだと3カ月でした 二輪はコロナで人気が出た資格らしいですよ、電車通勤も避けられるし密にならないからこの騒動の中でも堂々と外出できる趣味になるんで
@yamakoroneko
@yamakoroneko 4 жыл бұрын
取得おめでとうございます! 逆に自粛明けすぐで誰もいなかったので早かったです笑 なるほどですね、世代性別問わずバイクが盛んになると嬉しいですね
@お水くん-d7m
@お水くん-d7m 3 жыл бұрын
ヘルメットは出来るだけ良いものにしたほうがいいですよ。ホームセンターや ネットで売っているよく分からないヘルメットだと転けた時ヘルメットが割れるか頭割れますよ。ヘルメット、グローブ などの装備品見直した方がいいと動画を見て思いました。教習所はまだ安全なので今の装備で良いと思いますが公道を走るのであれば装備の買い替えおすすめします。
@yamakoroneko
@yamakoroneko 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 装備に関しては詳しい方と決めたものなので不備はないと思います。ヘルメットは仰る通り、実際に手に取って確認した方が良いですよね
@あるこる-b2h
@あるこる-b2h 3 жыл бұрын
教習所程度ならヘルメットは基準満たしておけばなんでもいいですよね
@タバコ-b8n
@タバコ-b8n 3 жыл бұрын
面白かったです笑 とても参考になりました。
@AHOTAN
@AHOTAN 2 жыл бұрын
どなたか答えていただきたいのですが ちなみに自分は17歳で原付免許は持ってます 中免は技能の教習を受けて 卒検で技能テストをして受かれば 大丈夫なんですか?筆記は一切必要ないんですか?
@yamakoroneko
@yamakoroneko 2 жыл бұрын
ご質問ありがとうございます。 原付免許のみを所持していて、中型二輪を取ろうと思っているのであれば、技能と筆記試験両方必要になります!
@西片-s9f
@西片-s9f 3 жыл бұрын
原付乗ってるんですが最近原付40キロで走ってるんですがもっと早く走りたいと思って小型か普通どっち取ろうか迷ってたんですが高速も乗れて色々な種類がある普通二輪の方がいいな!と思ってこの動画見に来ました!
@リコピン-g8i
@リコピン-g8i 3 жыл бұрын
普通免許ある場合免許センターで筆記試験ないんですか!!🙄知らなかった!!服装もなんの服装すればいいんだ!?ってなってたのでこの動画ありがたいです
@スーパーりょんりょん
@スーパーりょんりょん 3 жыл бұрын
初めて! 靴はブーツとかじゃなくても大丈夫ということですか? それとも普通の運動靴やスニーカーで車校まで行き向こうで専用の靴、ブーツをお借りする。ということでしょうか?
@asithasilva7068
@asithasilva7068 4 жыл бұрын
ぼくは外国人なんですがなんかかく試験がありますか??
@yamakoroneko
@yamakoroneko 4 жыл бұрын
自動車の免許を持っていれば、実技試験だけで大丈夫ですよ!
@出口規弘
@出口規弘 4 жыл бұрын
55歳のおっさんです。今月、なんとか免許取得できました。今後のご活躍をお祈り申し上げます。
@yamakoroneko
@yamakoroneko 4 жыл бұрын
おめでとうございます!これからバイクライフ楽しみましょう!ぜひ応援お願いします🙇‍♂️
@red_doragonrekuta_hakase
@red_doragonrekuta_hakase 4 жыл бұрын
死ぬだろwwww
@user-wt8qf1cw9w
@user-wt8qf1cw9w 4 жыл бұрын
バイクの装備ってだいたいどんくらいしますかね?
@yamakoroneko
@yamakoroneko 4 жыл бұрын
返信遅くなりすみません… 大体の感覚として平均してひとつの装備に1万って考えてます😅
@サラダ味パピコ
@サラダ味パピコ 4 жыл бұрын
ヘルメットは1万円はやめましょう ヘルメットは頭を守る大切なものですので 3万円以上のものを選びましょう
@あるこる-b2h
@あるこる-b2h 3 жыл бұрын
@@サラダ味パピコ 教習所なら1万以下でそれぐらいでいいんじゃね?
@tatolidar5643
@tatolidar5643 3 жыл бұрын
四輪持ってたら実技だけでいいんですか?
@yamakoroneko
@yamakoroneko 3 жыл бұрын
そうですね、教習所でやる実技試験だけです!
@レオネットうざい
@レオネットうざい 3 жыл бұрын
Cm156なんですけど、中型行けるんですかね?
@yamakoroneko
@yamakoroneko 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 全然大丈夫です!154cmでも一発合格した友達がいますよ✨
@レオネットうざい
@レオネットうざい 3 жыл бұрын
@@yamakoroneko それは中型ですか?
@yamakoroneko
@yamakoroneko 3 жыл бұрын
はい!
@Tacky_17
@Tacky_17 3 жыл бұрын
10万円用意って、4輪免許持っててもそれぐらいお金かかりますか?
@yamakoroneko
@yamakoroneko 3 жыл бұрын
4輪と2輪は別物なので、4輪持ってても10万かかりますね😅
@Xcode_xxxx
@Xcode_xxxx 3 жыл бұрын
来年受けるつもりなので参考にさせていただきます^^ 先取り勉強しとこ(⊃•̀ω•́)⊃✎
@yamakoroneko
@yamakoroneko 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 頑張って下さい!
@るう-p9y
@るう-p9y 4 жыл бұрын
来年高校生なるんですが無免許では大体どんくらいですか?日数
@yamakoroneko
@yamakoroneko 4 жыл бұрын
人によりますが、しっかり教習所に通ったら免許交付まで2,3ヶ月くらいだと思いますよ👏免許合宿に行けばもっと早いです!
@るう-p9y
@るう-p9y 4 жыл бұрын
@@yamakoroneko ありがとうございます! 合宿だと2週間でしたよね?
@yamakoroneko
@yamakoroneko 4 жыл бұрын
@@るう-p9y 大体そのくらいですね!
@るう-p9y
@るう-p9y 4 жыл бұрын
毎日行けるとしたら大体どのくらいですか?
@たーさんしゅのまる
@たーさんしゅのまる 4 жыл бұрын
自分は16歳になってバイクに興味があったので取りに行こうと思います 最初にオススメなバイクとかありますか?
@yamakoroneko
@yamakoroneko 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます、免許取得頑張ってください👍 見た目で選ぶのが一番良いと思います笑、ただ最初は250ccのバイクだと取り回しがしやすくて楽しいと思いますよ(教習所は400cc)
@cb400sfv8
@cb400sfv8 4 жыл бұрын
軍手ダメなんですか?自分が卒業した学校は、軍手OKでしたけど?
@yamakoroneko
@yamakoroneko 4 жыл бұрын
車校によっては軍手で教習する所もあるみたいですね。教習所は教員がいるので安心ですが、生活で使うときはグローブの方が安全ですよ!軍手はオススメしません😅
@玉無し先輩
@玉無し先輩 3 жыл бұрын
無免許でmtちょっと乗ってたけど免許取れるか心配なんだお^^
@チェック-q9s
@チェック-q9s 3 жыл бұрын
靴はスニーカーで十分なんですね
@yamakoroneko
@yamakoroneko 3 жыл бұрын
紐はしっかり結ぶとよりgoodです👍
@セノオ
@セノオ 4 жыл бұрын
小型免許取ってたら中型取るの簡単って聞いたんですけど本当ですか?
@yamakoroneko
@yamakoroneko 4 жыл бұрын
サイズ感に慣れてしまえば内容はほとんど同じです!違いといえば検定にスラロームが増えるくらいですが、小型の運転に慣れていればすぐにクリア出来ると思いますよ🙌
@kazuha2239
@kazuha2239 3 жыл бұрын
パーカーなどはだめなんですかね( ˃ ˂ )
@yamakoroneko
@yamakoroneko 3 жыл бұрын
教習は問題ないですよ!
@yamakoroneko
@yamakoroneko 3 жыл бұрын
教習は問題ないですよ!
@なおきはない
@なおきはない 4 жыл бұрын
👍807
急制動 安定して停止をさせる為に押さえておきたいポイントとやってほしくない3つの注意点
16:11
教習所キャリドラライテクch【キャリアドライブグループ】
Рет қаралды 136 М.
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 42 МЛН
Try Not To Laugh 😅 the Best of BoxtoxTv 👌
00:18
boxtoxtv
Рет қаралды 6 МЛН
小蚂蚁会选到什么呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:47
火影忍者一家
Рет қаралды 125 МЛН
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 16 МЛН
言わんこっちゃない・・・
6:28
ちゃん桃TV
Рет қаралды 10 М.
その服装はダメ! バイク編
2:57
大和自動車学校神奈川
Рет қаралды 12 М.
【初心者向け】バイク免許取得で教習所に行く前に知りたかった6つの事
10:35
トッサン 【原付二種専門】
Рет қаралды 386 М.
府中運転試験場 免許一発試験〜普通自動二輪編〜
7:47
コーヒーとDIYと趣味etc…
Рет қаралды 3,4 М.
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 42 МЛН