No video

【驚愕】都会の中にある『スイッチバック駅』がスゴかった!!|東武野田線 柏駅

  Рет қаралды 69,415

ひろき / 鉄道Channel

ひろき / 鉄道Channel

Күн бұрын

醤油鉄道!!!
【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
①ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク ver.】
→ • ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク v...
②鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた w w w w w
→ • 鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた...
③『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
→ • 『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
一部画像引用:ウィキペディア(ja.wikipedia.org/)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
鉄道系KZbinrの「ひろき」と申します。2020年3月明治大学文学部卒業。
当チャンネルでは、小学生の頃からの鉄道ファンである私が、解説を交えながら国内外の鉄道動画を配信しております。
鉄道ファンの方から旅行好きの方まで、幅広い層の方に楽しんでいただけるコンテンツを作成するよう心がけております。
KZbinチャンネルに加え、各種SNSのフォロー/登録もよろしくお願い致します。
◆ひろき / 鉄道Channel
→ / @channel-uv2sg
◆ひろき / 未定Channel
→ / @channel-ns4im
◆ひろき / GuitarChannel
→ / @guitarchannel486
◆ブログ「でこぼこRailway」
→locallines-jour...
◆twitter
→ / guitar_journey_
◆連絡先
→hiroki2303@gmail.com
◆使用BGM◆
・鉄道唱歌:提供 ほいさっさchさん
( / @hoisassachannel )
・鉄道音楽アレンジ:提供 飛練音響工業さん
( • Video )
・ハイケンスのセレナーデ【Rock Ver.】:提供 SHINICHIRAW KSG様
( • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ... )

Пікірлер: 265
@うにいくら
@うにいくら 3 жыл бұрын
小田急の藤沢駅や西武の飯能駅もスイッチバックではないでしょうか?
@DJKotony
@DJKotony 3 жыл бұрын
柏よりは田舎なので
@Hikimiya
@Hikimiya 3 жыл бұрын
@@DJKotony あくまでも関東なのでセーフ
@cs-atc
@cs-atc 3 жыл бұрын
@@DJKotony るせえ
@cs-atc
@cs-atc 3 жыл бұрын
正しくがスイッチバックって言わないじゃなかったっけ
@gembu7896
@gembu7896 3 жыл бұрын
人口密度等で言うと藤沢の方がずっと上ですが。
@narukyuline57g2
@narukyuline57g2 3 жыл бұрын
横文字になって何年か経つが、「所詮野田線だろ」と思ってアーバンパークラインと呼べない自分がいる。
@56kumagoro
@56kumagoro 3 жыл бұрын
「野田線」ならどこを走っているか一目瞭然ですが、「アーバンパークライン」だとどこを走っているか想像つきませんから、同感です。
@user-gw6ps8bp9g
@user-gw6ps8bp9g 3 жыл бұрын
スカイツリーラインも伊勢崎線でいいじゃんと思っています
@user-zu7fo1kj8t
@user-zu7fo1kj8t 3 жыл бұрын
@@user-gw6ps8bp9g 上野〜大宮の宇都宮高崎線みたいに伊勢崎日光線の方が案内上はわかりやすいと思います 野田線は野田線でいいです
@ABC1123th
@ABC1123th 3 жыл бұрын
一応、東急の蒲田駅もスイッチバックですね。 多摩川線と池上線が直通する場合があります。
@Amusement-Arcade-Master
@Amusement-Arcade-Master 3 жыл бұрын
地元路線! スイッチバックになったのは、元々は今の野田線の柏駅は2つあり今の場所ではなく、駅が離れていたんです。大宮方面からの柏駅は今の西口にあり、船橋方面からの柏駅は今の東口にあって、両方とも始発終着駅扱いだったのを、直通化させたときに片側を移転させ、スイッチバック式になったという感じです。 なので、昔は別々の柏駅があり、それを1つにした結果がスイッチバックになったというわけです。鉄道学校時代に習いましたww
@tail4567
@tail4567 3 жыл бұрын
スイッチバックシリーズ善き。。 次回は「藤沢」か「飯能」でよろしくお願いします!( ´∀`)b
@user-ik1gl3ni8d
@user-ik1gl3ni8d 3 жыл бұрын
藤沢は、方向音痴になり兼ねない
@cha-bose86
@cha-bose86 3 жыл бұрын
関東3大スイッチバック駅 ①藤沢駅(小田急江ノ島線) ②柏駅(東武アーバンパークライン) ③飯能駅(西武池袋線) 東武柏駅のホーム先端は阪急宝塚駅(東武柏駅と違って常時利用できない)と同様に直接徒歩で乗り換えることができます。
@user-zm6sr2nz3z
@user-zm6sr2nz3z 3 жыл бұрын
一部ですが京急蒲田駅もスイッチバックが有りますね。
@cha-bose86
@cha-bose86 3 жыл бұрын
@@user-zm6sr2nz3z 横浜方面↔羽田空港のパターンは盲点でした。
@user-qb5ym8th1c
@user-qb5ym8th1c 3 жыл бұрын
いつも利用する路線なので、動画としてご紹介いただき、大変光栄です!本当にありがとうございました。柏駅のスイッチバックを含め、田園風景や駅高架化が見れたり、特急リバティーで夜に快適に移動できるなど、見所が盛りだくさんの東武アーバンパークラインだと日頃より感じております!
@user-ot1nb6ry2u
@user-ot1nb6ry2u 3 жыл бұрын
醤油事だったのか!
@Tokyometro_takenoko
@Tokyometro_takenoko 3 жыл бұрын
4:09 主「関東で唯一なのでしょうか、スイッチバック駅になっています。」 小田急「藤沢忘れて解せぬ」 京急「例の要塞忘れて解せぬ」 西武「ムーミンの存在忘れて解せぬ」
@asakazefuji
@asakazefuji 3 жыл бұрын
富士急「フッジサーン!」
@user-ko1xw2nm1e
@user-ko1xw2nm1e 3 жыл бұрын
富士急「解せぬ」 一畑電鉄「解せぬ!!」
@user-dj2fh5wj9e
@user-dj2fh5wj9e 3 жыл бұрын
@@user-ko1xw2nm1e 富士急はともかく一畑は関東じゃないので…
@LoveTonsure
@LoveTonsure 3 жыл бұрын
箱根登山電車(標準軌の赤い電車の区間)を忘れていませんか?
@Tokyometro_takenoko
@Tokyometro_takenoko 3 жыл бұрын
@@LoveTonsure それは山岳走ってるから
@user-nq6xo6uv5p
@user-nq6xo6uv5p 3 жыл бұрын
藤沢・飯能『解せぬ』
@MH-bq5lb
@MH-bq5lb 3 жыл бұрын
小田急線藤沢は江ノ島~藤沢~相模大野方向のスイッチバックです
@utau.fate_collet
@utau.fate_collet 3 жыл бұрын
最初野田線の路線図を見たとき 船橋まであるのに 大宮発が何故 柏止まりか謎だったが まさか柏駅がスイッチバックとは
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 жыл бұрын
それな。
@user-bq5ju4wy2y
@user-bq5ju4wy2y 3 жыл бұрын
六実駅と聞いて思ったんだが、この辺って数字のつく地名多いよね。二和向台、三咲、豊四季、五香、八柱などなど
@user-mi1wk3ms1z
@user-mi1wk3ms1z 3 жыл бұрын
十余二も意味は12です
@user-dj2fh5wj9e
@user-dj2fh5wj9e 3 жыл бұрын
八柱は違うけど二和、三咲、豊四季、五香、六実はかつて軍馬を育成してたところを開墾したときに名付けられた名前なので開墾順に数字が振られた、という経緯がありますからね。ちなみに八は総武本線の八街だったりします。
@acty_train
@acty_train 3 жыл бұрын
野田市内には七光台もありますし、TX柏の葉キャンパス駅付近には十余二って地名もありますね。
@tohru1966
@tohru1966 3 жыл бұрын
@@user-dj2fh5wj9e 逆に八柱と八千代がなぜ「八」なのか気になってきたw
@Hikimiya
@Hikimiya 3 жыл бұрын
八潮もありますね。TXに。
@nagisamatsuda1555
@nagisamatsuda1555 3 жыл бұрын
4:08 小田急江ノ島線の藤沢駅もスイッチバック
@hayukou
@hayukou 3 жыл бұрын
鉄道に関係ないですが 「六実」は開拓した順番って聞いたことがあります 初富 二和 三咲 豊四季 五香 六実 七栄 八街 九美上 戸倉 十余一 十余二 十余三 の順番で開拓したらしいです
@user-gq5rb5yw9g
@user-gq5rb5yw9g 3 жыл бұрын
高柳駅は見違える程劇的に生まれ変わりましたよね
@dozuna_syugakyou
@dozuna_syugakyou 3 жыл бұрын
ホームと電車に隙間があるボットン便所の田舎駅でしたよね…。
@tatsuyatravelingalone
@tatsuyatravelingalone 3 жыл бұрын
2011年7月のダイヤ改正前までは 東武側は5番線〜8番線だったよ。
@yukingchannel2150
@yukingchannel2150 3 жыл бұрын
よく使う路線なので、紹介して下さりありがとうございます。 全線で運行する急行は乗り換えなしで船橋方から大宮方に行けるので、便利ですね。
@JR-fs4vw
@JR-fs4vw 3 жыл бұрын
都会のスイッチバック知らなかったので驚きました
@user-vk1ut1cr3i
@user-vk1ut1cr3i 3 жыл бұрын
大学院の指導先生の家が柏でした。私はJR常磐線で行きましたのでスイッチバックの駅があることは全然知りませんでした。珍しい情報ありがとうございました。
@ogiene2216
@ogiene2216 3 жыл бұрын
柏に住んでいた時あの常磐線と東武野田線(常磐線をまたぐ高架の路線)に囲まれた地帯の40~50件ほどの住宅、住所が全部同じで目的地に到着するの大変だった記憶があります。今もかわってないのかなぁ…。
@416vioss
@416vioss 2 жыл бұрын
南柏に赴任した頃、東武線の新柏で降りて南柏まで歩いたら住宅街に迷い込んで相当距離があった感覚…確かにあの辺は豊住、豊町、豊四季…住所が似ていて迷うかもしれない… 結局、南柏をスルーして豊四季駅まで歩いて行ってしまった
@tohru1966
@tohru1966 3 жыл бұрын
今でこそ構造上はスイッチバックだが、昭和末期まではJR北柏方面へ線路が繋がってた。 旅客用ではなく貨物の受け渡し用だったらしい。
@Kawagoeaosa
@Kawagoeaosa 3 жыл бұрын
野田線沿線民です。高柳あたりが複線化する前は昼は全部柏行きでしたね。今も普通は柏行き多いですね。
@ksukeapon4796
@ksukeapon4796 3 жыл бұрын
関東唯一のスイッチバック 飯能「・・・」
@chappiealpha9906
@chappiealpha9906 3 жыл бұрын
藤沢「・・・」
@anjinization
@anjinization 3 жыл бұрын
京急蒲田は、路線が違うから、セーフでしょうか。
@user-gw6ps8bp9g
@user-gw6ps8bp9g 3 жыл бұрын
純粋なスイッチバックは箱根登山鉄道
@user-jx7vj9mm3q
@user-jx7vj9mm3q 3 жыл бұрын
富士急行の富士山駅もお忘れなく。
@user-zd1bn1mu9r
@user-zd1bn1mu9r 3 жыл бұрын
ワイドビューふじかわの富士駅も…
@takotaro1005
@takotaro1005 3 жыл бұрын
2:09 『空中ブランコ』が気になりすぎて思わずググっちまったい。
@user-dj2fh5wj9e
@user-dj2fh5wj9e 3 жыл бұрын
9:02 この「北総鉄道」は現在の北総鉄道とは無関係ですね。
@gambasuki
@gambasuki 3 жыл бұрын
現在の東武野田線(アーバンパークライン)は「総武鉄道」を名乗っていた時期もあります。もちろん現在のJR総武本線の前身とは無関係です。
@user-dj2fh5wj9e
@user-dj2fh5wj9e 3 жыл бұрын
@@gambasuki そして東武鉄道は総武本線の前身である総武鉄道へ直通していたというね。
@user-jg5mj8jx1t
@user-jg5mj8jx1t 3 жыл бұрын
最近 我孫子周辺ありがとうございます。  毎日楽しみです! 頑張ってください!
@user-kl5id6dc9s
@user-kl5id6dc9s 3 жыл бұрын
純粋に分割せずに運転本数が多いのは、小田急の藤沢だと思います。
@esm84881
@esm84881 3 жыл бұрын
藤沢の方が各駅停車からロマンスカーまでスイッチバックしてるし新宿から直通運転してるしなんならメトロえのしまなら東京メトロの北千住から直通して藤沢で方向転換して片瀬江ノ島に行くから、藤沢駅からしてみれば柏駅程度の方向転換は鼻で笑っちゃうレベルだけどな。
@Jan-ej7sd
@Jan-ej7sd 3 жыл бұрын
@@esm84881 早口そう 藤沢は3線しかないからなぁ 複線同士が綺麗に2面4線でスイッチバックするのが柏駅の魅力
@posake
@posake 3 жыл бұрын
良く利用する路線なので紹介していただいて嬉しいです!アーバンパークラインはスイッチバックや単線区間がありながらも、急行運転や本数を確保していたり東武鉄道の努力が垣間見える路線ですよね…
@JNR_103
@JNR_103 3 жыл бұрын
小田急江ノ島線の藤沢駅も折り返して片瀬江ノ島方面に行きます。藤沢は都会だよね?
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 жыл бұрын
都会です。
@user-ez2py7et8m
@user-ez2py7et8m 3 жыл бұрын
なら飯能も都会です。
@user-rr9ud7ce9s
@user-rr9ud7ce9s 3 жыл бұрын
藤沢市は、横須賀を抜いて 神奈川県第4の都市です。
@user-rr9ud7ce9s
@user-rr9ud7ce9s 3 жыл бұрын
@@user-ez2py7et8m 埼玉県で何番目ですか?
@user-ottche3232
@user-ottche3232 3 жыл бұрын
藤沢駅(小田急)の利用者数…約16万人/日 飯能駅の利用者数…約3万人/日
@AOBAMETRONETWORK
@AOBAMETRONETWORK 3 жыл бұрын
東武アーバンパークライン柏駅東武鉄道中で、唯一つのスイッチバックですね。
@user-zu7fo1kj8t
@user-zu7fo1kj8t 3 жыл бұрын
一応下今市でスイッチバックする列車はありますけどね
@makotoyoda3492
@makotoyoda3492 3 жыл бұрын
2016年の20~30年前にも船橋大宮間を直通運転する電車があって、 なんとなく乗った記憶があります。
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 3 жыл бұрын
今ある北総鉄道ができるずっと前に同じ名前の別の会社があったのか
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 жыл бұрын
分かる、その気持ち。
@user-ds8mg3hq9q
@user-ds8mg3hq9q 3 жыл бұрын
アーバンパークの急行ができたのは良いものの、船橋〜新鎌ヶ谷では待避設備がなくて結局来たのに乗るのが早いんですよね。
@455jj3
@455jj3 3 жыл бұрын
鎌ヶ谷のイメージ 野球ファンなら日ハム2軍の球場 自衛隊なら下総航空基地ですね
@user-zu7fo1kj8t
@user-zu7fo1kj8t 3 жыл бұрын
鎌ヶ谷の発車メロディはファイターズ賛歌ですからね
@user-ex2ur2zf7v
@user-ex2ur2zf7v 28 күн бұрын
東武の下今市駅も鬼怒川温泉方面から東武日光方面に向かう時、小泉線東小泉駅も館林から太田へ行く時それぞれスイッチバッグになります。
@user-jh9hi2dv2n
@user-jh9hi2dv2n 3 жыл бұрын
船橋方面ホームは昔は東側にあったそうですので、柏そごうへ向かうデッキのあたりにあったんでしょうね、そごうは閉店したそうですが。 山岳部ではないスイッチバックは名鉄広見線の新可児駅もそうです、以前は東西直通スイッチバック運転が当たり前のようにありましたが、現在は運転系統が完全に分かれましたね。
@chita7783
@chita7783 3 жыл бұрын
京急蒲田で川崎方面から羽田空港に向かうとき、方向変わるのはただの方向転換ですよね。
@anjinization
@anjinization 3 жыл бұрын
関東にも山岳スイッチバック駅ありましたような。 大平台とか
@hustlersuzuki7094
@hustlersuzuki7094 3 жыл бұрын
急行が直通運転するまでは、早朝・深夜を除いて直通は無く、系統分離のかたちでした(七光台の車庫に入れる関係でそういう運用をする必要があったらしいです)。更に昔は、今のように直通があり、柏で進行方向が変わったことに慌てる乗客を何回か見たことがありますw
@norisuke-rm8cv
@norisuke-rm8cv 3 жыл бұрын
野田線に急行が走る時代が来るとは
@Integural123
@Integural123 Жыл бұрын
朝の急行は高柳飛ばしてほしい
@user-kw1ho4my8w
@user-kw1ho4my8w 3 жыл бұрын
富士急の富士山駅を上げてる方いますが、あれは正確には「大月線」と「河口湖線」と路線名が異なります。ただ、列車はほとんど直通しているので、列車的にはスイッチバックですね✨
@daikitakeda6884
@daikitakeda6884 3 жыл бұрын
レイソルサポのせいか配線とサッカーのスタジアム名みた瞬間わかったw
@shabo639
@shabo639 3 жыл бұрын
ダイヤ改正で急行が、船橋・新鎌ヶ谷・高柳・柏・流山おおたかの森・運河から春日部まで各駅・岩槻・大宮と停車する駅が少なくなったので便利になりました!
@user-ze7wy8hq1n
@user-ze7wy8hq1n 3 жыл бұрын
自分の最寄り駅は野田線沿線だけど急行は通過するし、急行が出来る前は日中の列車間隔がほぼ10分おきで発車時間が覚えやすかったのですが、急行の存在でそれが崩れてしまい不便になったと感じています。
@Integural123
@Integural123 Жыл бұрын
夜の急行は高柳飛ばしてほしい 高柳乗り降り全然ない
@user-xt5mj1qx1c
@user-xt5mj1qx1c 3 жыл бұрын
鎌ケ谷→おおたかの森→つくば→守谷→取手 ってルートだったのかなぁ
@user-lj1oh2tb4y
@user-lj1oh2tb4y 2 жыл бұрын
酔った勢いで暴露しちゃいますけど、この件に関して東葛飾郡郡長だった曽祖父が絡んでいて増尾駅があの位置にあるのは権力を行使して所有していた敷地内に作らせたから〜ついでに並行して船橋と平行して走る県道51号線・市川柏線は増尾から柏駅までそれまで峠道のような 獣道のような今のレイソル通りしかなかったものをバイクで通勤したいというわがままで、父親におねだりして作ってもらったものです。今の時代であれば大問題となったことでしょうがそんなことがまかり通る時代でもあったのでしょう❓しかし結果的に その後 祖父は柏市の都市計画の中心となりダブルデッキの建設屋柏駅上東西連絡通路の拡張を周囲の反対を押し切りひとり強引に進めたり、名戸ケ谷病院の誘致〜開かずの踏切で常に大渋滞だった柏駅 南側大踏切を 跨線橋にさせたり、柏市の発展に大いに貢献したと思います。 そんなこともあってか後に 私は初代国鉄柏駅鈴木駅長長のお孫さんと親しくさせてもらったりしました。
@user-de6yi4wq3s
@user-de6yi4wq3s 3 жыл бұрын
六実駅から海上自衛隊下総航空基地(旧陸軍藤ヶ谷飛行場)への燃料輸送用に東武野田線の六実駅から専用線が伸びていたとの情報がありますが、営業開始も廃止もいつなのか?恐らく昭和30年頃には廃止になってたと思われますが、詳細は全く不明な謎の路線ですね。ネットで検索しても廃線跡の紹介くらいしか出てこないです。 藤ヶ谷飛行機は元々松林で、松茸が採れたそうで、季節には大宮方面から蒸気機関車牽引の松茸狩列車が運行されたそうです。東向島の東武鉄道博物館に当時の写真が展示されていたのを見た事があります。 スイッチバックの柏駅はかつて貨物輸送でも賑わっていたようです。成田空港の滑走路の基礎部には大谷石が使用され、採掘した大谷石を国鉄柏駅経由で運んだそうです。 野田線沿線民として、ひろきさんのチャンネルで取り上げて頂き本当に嬉しくありがとうございました。
@kato-takehito
@kato-takehito 3 жыл бұрын
全線走破の列車自体が珍しかった野田線が、今や急行で大宮から船橋まで寝て行ける。凄い進歩ですよね。 将来、野田市と春日部が2面4線化すると、全線での急行運転や特急の導入が行われて、大宮・柏・船橋が、今よりずっと近くなるのではないかと期待しています!
@user-lp1wc3jc8h
@user-lp1wc3jc8h 3 жыл бұрын
小田急線藤沢?
@user-ly3uo5zi4n
@user-ly3uo5zi4n 3 жыл бұрын
本題とちょっとズレますか,このタイミングで六実駅の名前が動画中出たことが素晴らしいです!東京オリンピックレスリング女子50キロ級日本代表金メダリスト須崎優衣選手は地元松戸市立六実中学校出身です!私の地元ネタありがとうございます!
@kiyabunotajifu
@kiyabunotajifu 7 ай бұрын
その昔は国鉄を挟んで柏駅の両側に、船橋方面と大宮方面のホームが分かれていたのをどこかのタイミングで統合したらしい。また、さすがもと貨物路線といいますか、大宮駅は国鉄ホームを間借りしていた時期があって、国鉄から直通列車が組まれたり、東上線の車両が臨時で乗り入れたこともあるとか。大宮側は平地が続く一方で船橋側は台地と谷をひたすら横切っていく形で沿線風景がかなり異なります。
@user-yh1wz8rz1d
@user-yh1wz8rz1d 3 жыл бұрын
やはり、建設時の経緯からスイッチバック構造になったのですね。面白かったです。名鉄広見線の新可児駅もスイッチバック構造ですが、この駅の建設時の経緯も面白いです。機会があれば訪れてみて下さい。
@user-zu7fo1kj8t
@user-zu7fo1kj8t 3 жыл бұрын
お!ついに地元きた! 運河〜船橋急行運転開始する前は柏越えする列車はほとんどなかったのでスイッチバックという感じが薄かったんですよね 六実駅は東武野田線唯一の松戸市の駅です 柏駅の大宮方面行きのホームの発車メロディはここでしか使われてません ちなみに東武野田線は野田の醤油を運ぶ為に作られた路線なので、アーバンパークラインじゃなくてせめてソイソースラインにして欲しいです(ダサいw)
@meckey1939
@meckey1939 3 жыл бұрын
ソイソース、これをやると館林(正田醤油しかも上皇后陛下の生家)からのクレームが!
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 жыл бұрын
大手私鉄が残るスイッチバック駅は西武飯能駅、小田急藤沢駅、名鉄新可児駅だが、新可児駅も柏駅と同じ理由。
@user-mi1wk3ms1z
@user-mi1wk3ms1z 3 жыл бұрын
関東の都会で・・・小田急藤沢駅は???
@user-xt7tj6wl8w
@user-xt7tj6wl8w 3 жыл бұрын
しょーゆー事かぁ…
@user-ij8ph2wd3f
@user-ij8ph2wd3f 3 жыл бұрын
飯能駅もたしかスイッチバック駅でしたよね
@arni7555
@arni7555 3 жыл бұрын
小田急藤沢駅とかもそうですね!
@takao.7019
@takao.7019 3 жыл бұрын
市街地でスイッチバックと言われると、私の住む関西では思いつかないですが、関東には結構あるようですね。 西武池袋線の飯能、小田急江ノ島線の藤沢など…
@user-ek7um8zz1m
@user-ek7um8zz1m 3 жыл бұрын
関西だとJRの特急「はまかぜ」「しらさぎ」はスイッチバックを行います。
@user-zu7fo1kj8t
@user-zu7fo1kj8t 3 жыл бұрын
阪急の日生エクスプレスも川西能勢口でスイッチバックしてますね あと臨時のみですが十三でスイッチバックもあります
@gembu7896
@gembu7896 3 жыл бұрын
岡山方面から智頭急行に入るスーパーいなば号が上郡で方向転換するけど上郡自体が兵庫県の端だし関西方面から入るスーパーはくとはそのまま行くから関西の例として上げるには苦しい。
@channel-jv6zj
@channel-jv6zj 3 жыл бұрын
どうでもいいですが、アーバンパークライン繋がりで、【流山おおたかの森】って駅名考えた人センスあると思います!
@katu8676
@katu8676 3 жыл бұрын
なんとかゲートウェイより数倍いいね
@dozuna_syugakyou
@dozuna_syugakyou 3 жыл бұрын
実際に鷹が一時住み着いてたはず
@user-rr5gb2hq8z
@user-rr5gb2hq8z 3 ай бұрын
かつて柏で完全に系統分離されていてさらに全列車が普通運行だったのに、そんな野田線も進化しました
@user-db7tf1hz9v
@user-db7tf1hz9v 3 жыл бұрын
都会のスイッチバックは欧州だと市街地に入り込めなかった鉄道が新市街にギリギリ接する所まで線路を伸ばすためにターミナル形式でスイッチバックか折り返しにしてるケースが散見出来る 市街中心地に出来るだけ近くに駅を持ち、幹線の途中に駅を作るにはベターな方法だったのかもしれない デルタ線とどっちが良いのかみたいな構造だと思うけど
@user-vs9np9gg2x
@user-vs9np9gg2x 3 жыл бұрын
大宮駅で見る行先は柏行が多いですよね。
@naritaka716
@naritaka716 3 жыл бұрын
地元の路線取り上げてくれるのは嬉しいですね〜
@Tpc520
@Tpc520 3 жыл бұрын
醤油輸送の貨物とはロマンがありますね。
@user-fn4vx5mj8d
@user-fn4vx5mj8d 3 жыл бұрын
関西主要では、姫路<はまかぜ/播但線>/川西能勢口<特急日生エクスプレス(阪急/能勢電鉄)>がスイッチバック<直通運転>駅となります。
@user-ys2zw1le2g
@user-ys2zw1le2g 4 ай бұрын
東武だけでなく、西武、小田急、箱根登山鉄道もスイッチバックがあります。
@Hymktm
@Hymktm 3 жыл бұрын
六実駅は快速運転が開始されるまでは、3番線が船橋方面の本線の2面3線駅でした。当時2番線は六実折り返しの列車に使われていました。 そしてその3番線の横に下総航空基地行きの線路跡として2本留置線的なものがありました。
@user-zc7ws7xu3s
@user-zc7ws7xu3s Жыл бұрын
乗るたびに気になるこのアーバンパークラインですが、常磐線に用事あるときは必ずこの東武アーバンパークラインで柏に行きます、景色は船橋側が好きです
@user-gl2uj5qh7q
@user-gl2uj5qh7q 3 жыл бұрын
最近のどうがの途中から挿入される曲の題名を教えてください。 ヒロキさんの選曲のセンスが大好きです。
@user-hy1kr6wh9e
@user-hy1kr6wh9e 3 жыл бұрын
小田急の藤沢もスイッチバック方式ですよね
@user-cp7qm7ez3u
@user-cp7qm7ez3u 3 жыл бұрын
今ではファイターズファンが2軍本拠地と1軍本拠地を行き来するうえで欠かせない路線。
@kuroneko7857
@kuroneko7857 3 жыл бұрын
柏自体はよく利用するので柏かなって思ったら当たりでちょっと嬉しいです笑
@user-ko1xw2nm1e
@user-ko1xw2nm1e 3 жыл бұрын
京急蒲田、藤沢、飯能、富士吉田「うちは関東じゃない田舎」
@asakazefuji
@asakazefuji 3 жыл бұрын
富士吉田は今は富士山駅…
@tojitt811
@tojitt811 3 жыл бұрын
京急の蒲田要塞でもスイッチバックするのではないでしょうか?
@user-nb1js2bj7c
@user-nb1js2bj7c 3 жыл бұрын
関東の平地駅でのスイッチバック駅は小田急江ノ島線藤沢駅もスイッチバック駅の一つですよ〜‼️ 西武鉄道、西武池袋線も飯能駅でスイッチバックします…が、こちらは多分特急電車だけだと思います。 あと他にも探せばあるんじゃないかと思われますが…❓
@user-jd3ui6ij4r
@user-jd3ui6ij4r 3 жыл бұрын
西武池袋線は秩父鉄道まで直通する快速急行長瀞・三峰口行きというのがありました。飯能でスイッチバックし、御花畑で分離します。
@utau.fate_collet
@utau.fate_collet 3 жыл бұрын
東武アーバンパークライン観光地 大宮公園 岩槻公園 (共に桜の名所) 春日部 藤の牛島 藤の花 清水公園 (本当に水に落ちる アスレチックがあります) 野田市 醤油工場
@user-zu7fo1kj8t
@user-zu7fo1kj8t 3 жыл бұрын
運河にも利根運河があります
@nyo1
@nyo1 6 ай бұрын
……実は、かつては東京都内にもスイッチバックの駅があった。京王線の高幡不動駅がそれで、当時は新宿から多摩動物公園まで急行が設定されていたのだが、需要減で最近はほとんど見かけなくなった。
@2088nissy
@2088nissy 3 жыл бұрын
私が通学に利用していた頃の高柳は秘境駅の趣すらある小さな駅でしたが、すっかり様変わりしましたね
@user-nr6uh8qf4m
@user-nr6uh8qf4m 3 жыл бұрын
私が野田線沿線に住んでいた10年前には新鎌ヶ谷の方から大宮へ直通する便は無かったです
@user-wv5no9qr9z
@user-wv5no9qr9z 3 жыл бұрын
かつては、柏駅西口からでていたのは大宮方だけで、船橋方は東口から出ていたそうです。
@user-xi4kh1pe5l
@user-xi4kh1pe5l 3 жыл бұрын
千葉県は醤油工場が有名ですね🌟🌟🌟🌟
@user-tx4tp4ve7z
@user-tx4tp4ve7z 3 жыл бұрын
つい1ヶ月前まで船橋の野田線沿いに住んでたが初めてしったぞぉ~😅笑
@user-jg2yx7hq7z
@user-jg2yx7hq7z 3 жыл бұрын
昭和の頃は柏ホームの一番端に常磐線への引込線がありました。 茶色い電気機関車と貨物が車庫代わりに放置・・・・か?見かけた記憶があります。
@pineflier
@pineflier 3 жыл бұрын
飯能の場合、 1.飯能止まりの列車が大半である。 2.秩父方面は「西武秩父線」という別路線と見做されている。(実際は違うのだが) ということで一般にはスイッチバックと認識されていないような気がする。
@masanobuokuda5837
@masanobuokuda5837 3 жыл бұрын
新宿から片瀬江ノ島行きに乗ってください。藤沢駅でスイッチバックしますから。
@user-mg3gk5vf1e
@user-mg3gk5vf1e 2 ай бұрын
千葉県には、初富から始まって、十余三まで、13ヶ所開墾地があり、六実は6番目だったので、その名になりました。
@user-ho6jc9cp1z
@user-ho6jc9cp1z 3 жыл бұрын
関東だと飯能もだね
@kuritaka4330
@kuritaka4330 3 жыл бұрын
動画の内容とは反れるのですが、 野田線と常磐線を挟んだ所にレオパがありまして、ここはまさに鉄道ファン向けの居住区でしたね・・。 朝は5時頃から両線共に運行開始が始まり、運行終了後は朝方まで保線作業が始まります。 そこそこの防音対策はとられてはいるものの、中々寝つけられない日も只ありました・・。 もっと凄い場所があるとは思われますが、鉄道ファンの皆様には一度お試しあればと思う住み場所です。
@KeiyoAsushi
@KeiyoAsushi 3 жыл бұрын
僕が初めてスイッチバックを知ったのは小田急線の藤沢駅でした 小田急線に乗っていると  六会日大前.... 善行... 藤沢本町... 藤沢 ときたら車止め  「く、車止め!!??」目を疑いました  ここは終点駅ですか? 片瀬江ノ島へはいかないのですか? そう思っていると 気がついたときには私が前だと思っていた方向は後ろになっていました。 さっき来た方向に電車が戻っている と思ったら 本鵠沼につきました スイッチバック..... 面白かったです。
@user-nt9zp4zw4l
@user-nt9zp4zw4l 3 жыл бұрын
アーバンパークラインを取り上げていただいてありがとうございます。アーバンパークライン沿線に住んでいます。残念ながら六実駅から下総海上自衛隊までは鉄道が引かれていた事実はありません。また、急行が運転されたのは2年前からです。それ以前も柏駅で運転が完全に分離していたわけではありません。50年前の状態を知っているものからすれば今の近代化はすごいものです。まさかあの野田線に急行が走るとは?
@miraclesaorin12
@miraclesaorin12 3 жыл бұрын
路線図は運賃表記とのレイアウトの共通性も絡んでくるから、線路の敷設形態とは一致させないようになったんでしょうね。
@tsuyoshi0516
@tsuyoshi0516 3 жыл бұрын
そいや、西船橋駅はスイッチバックになるのかな? 東京方面も南船橋方面もどちらも所属路線は京葉線になるし、営業列車は無いけどスイッチバックになるんじゃないのかな?
@user-zu7fo1kj8t
@user-zu7fo1kj8t 3 жыл бұрын
東京〜西船橋〜新習志野の実質直通列車もあるみたいです
@user-ty8ur2ks2f
@user-ty8ur2ks2f 2 жыл бұрын
確か、昭和50年代には船橋から大宮までの直通運転があったけど、平成には殆どが柏止まりで乗り換え(北側の車止めの先の通路が使えた)る必要があった記憶が。急行?直通運転もいつから??
@user-zx6kd7lx3t
@user-zx6kd7lx3t 3 жыл бұрын
京阪電車も三条から宇治までの直通電車が走っていた時は、中書島でスイッチバックしてました。今は宇治線内の運転になったため、ほとんど見ることができません。
@KS-nl7ej
@KS-nl7ej 3 жыл бұрын
スイッチバックに気動車に高速鉄道。常磐線沿線は実に面白い。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 жыл бұрын
それな。
@416vioss
@416vioss 2 жыл бұрын
野田線のスイッチバックを解消するには東武豊町駅(仮)を新設したうえでJR南柏駅に乗り換え接続させるしかなかったかもしれない… 新柏→豊四季の直線状にJR南柏(厳密には南柏駅より若干柏駅寄りの豊町と言う地区)がある スイッチバックに入る前の柏洋スイマーズとビジネス旅館山貴の看板
@okadashoko
@okadashoko 3 жыл бұрын
スイッチバック、飯能駅、藤沢駅以外にも 乗り入れの運用上、スイッチバックする京急蒲田駅と東急蒲田駅 探せば色々あるかも
@shonishiuchi1221
@shonishiuchi1221 3 жыл бұрын
東部の柏か。あそこは多分地形的な問題だと思う。平面スイッチバックは柏の他、藤沢(小田急)、飯能、遠軽などかな?
@user-go4jr6rj4y
@user-go4jr6rj4y 3 жыл бұрын
自分も松戸市民でしが、小6ぐらいまでは 「ろくじつ」だと思ってました。
乗り間違えたら〇〇まで強制連行!ヤバい列車に乗ってきた!
19:48
【千葉の鉄道解説シリーズ】東武野田線の紹介
20:33
房総族ちゃんねる
Рет қаралды 54 М.
Angry Sigma Dog 🤣🤣 Aayush #momson #memes #funny #comedy
00:16
ASquare Crew
Рет қаралды 47 МЛН
At the end of the video, deadpool did this #harleyquinn #deadpool3 #wolverin #shorts
00:15
Anastasyia Prichinina. Actress. Cosplayer.
Рет қаралды 16 МЛН
Incredible Dog Rescues Kittens from Bus - Inspiring Story #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 34 МЛН
He bought this so I can drive too🥹😭 #tiktok #elsarca
00:22
Elsa Arca
Рет қаралды 43 МЛН
日本一短い単線区間に行ってきた
8:18
謎のちゃんねる
Рет қаралды 485 М.
【98%減】横浜の隣駅が利用者少なすぎるので順番に訪問
15:28
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 507 М.
【東京都の赤字路線】半分が廃止された鉄道。
19:26
【廃トンネル】大動脈路線のスイッチバック遺構を見学しました。
28:01
鉄動画チャンネル/TETSUO
Рет қаралды 198 М.
Angry Sigma Dog 🤣🤣 Aayush #momson #memes #funny #comedy
00:16
ASquare Crew
Рет қаралды 47 МЛН