[JP Kitchen Knife] All About Kitchen Knives; By Experts, For Beginners & Professionals! (2/2)

  Рет қаралды 83,132

COCOCOROチャンネル

COCOCOROチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 50
@COCOCORO
@COCOCORO 4 жыл бұрын
★講師 一文字厨器株式会社 様 www.ichimonji.co.jp/ ★協力 パーカーアサヒ株式会社 様 www.parker-asahi.co.jp/ ★前編 kzbin.info/www/bejne/Y4jHho2sesitoZI ★料理系KZbinr新年会 kzbin.info/www/bejne/Y6bcZ6eZpM2qqaM ★参加チャンネル(順不同・敬称略) /谷やん谷崎鷹人 kzbin.info/door/1-4AnMxkLXLNL3-7UJ4KTQ はるあん kzbin.info/door/iMq2YMvF47o7K4FIZxkjFw まい(1人前食堂) kzbin.info/door/k8HTeS7wRRam6nEKZkH1eA おっくんの宅飲みグルメ kzbin.info/door/vtRJQXVQPMBFLqhUR5J-7A おうち麺TV. kzbin.info/door/lWCfrjyjNvHrpjHCr2Ub0Q ※後半少しだけ登場 今日ヤバイ奴に会った kzbin.info ★COCOCORO包丁関連動画 和包丁 kzbin.info/www/bejne/m33Em5Zul82ZoMk 洋包丁 kzbin.info/www/bejne/Zl6bq3iKhrKNadk 研ぎ 前編 kzbin.info/www/bejne/bXSkoH2Iqt2Ba7M 後編 kzbin.info/www/bejne/nHe9o6GVh7Wed9k ★和食の職人 関さんの寿司コラボ動画 → kzbin.info/www/bejne/ipi8imR8oqZ_mrs ★COCOCOROオリジナルまな板のご紹介 kzbin.info/www/bejne/hZSyqoKGbKmfi9E
@yoyo-go8zo
@yoyo-go8zo 4 жыл бұрын
包丁系動画でこんなに素晴らしい内容をみたのははじめてです。
@daikick634
@daikick634 3 жыл бұрын
マニアックだけどちょー勉強になりました🙌職人の世界と思ってたけど科学の世界でもあって奥深さに魅了されました!
@よっさん-x6s
@よっさん-x6s 4 жыл бұрын
スゴイ映像だと思います。 ミクロンレベルでのノコギリ刃が切れ味を決める話しは物凄く勉強になりました。 さらにはハマグリ刃、片刃の重要性、切れるということのメカニズムがスゴイ!! 刃付け、研ぎの考え方をもう一度考え直す必要性があると感じました。 焼き入れ、焼き鈍しにもいろんな考え方があるんですね。 というか、皆さんの食いつきがスゴイ!! 素材については粉末ハイスが新しすぎて、まだまだ発展途上にあるということ、銀3、V金10号がよくこなれた基準とも言える素材であること。そして何より研ぎやすさの重要性とステンレス素材でありながら鋼に違い特性を持った銀3や良質な刃を付けやすいV金10号の魅力がグッと来ました。安易な判断で粉末ハイスR2の万能包丁とペティナイフを購入しましたが今一度その特性を考えて使っていこうと思います。 もちろん粉末ハイスの包丁は気に入っていますよ。でも、もう一本、牛刀を追加するのならV金10号の包丁を最優先で選んでみたい。 和包丁は銀3を使っていますが、そのありがたみを噛み締める事にします。 いやぁ、コレ本当にお金払って参加するレベルの講習会映像ですよね。 素晴らしい動画、ありがとうございました。
@jon1734
@jon1734 4 жыл бұрын
先月 一文字 漣 VG10槌目ダマスカス 牛刀210mmを購入させて頂きました!! 毎日使ってます 一文字さん ありがとうございます
@tk19804
@tk19804 Жыл бұрын
ステンレス鋼材の包丁のほとんどの種類を使ったことがありますが、やっぱりHRCが高すぎて粘りがない鋼材は確実に欠けやすいですね。以前SG2の牛刀を使っていましたが、ちょっとでも鋭角に研ぐと数日で細かい欠けが出てしまいました。ステンレスならVG10かスェーデンステンレスが使いやすいと思います。
@3-riku.kyougo
@3-riku.kyougo 4 жыл бұрын
前回の動画含め、料理自体の話ではなくても非常に興味深いタメになる動画でした マイ包丁買う時は大阪行きたい!
@sushifujiyamarock
@sushifujiyamarock 4 жыл бұрын
料理もできなければ包丁も満足に扱えませんが、前後編通しのフルレングスでついつい見入ってしまいました。たいへん興味深い講義で、何気なく手にとった本を立ち読みしたら最後までイッキ読みしてしまったって感じです。 プロってすごい。知らない事を知るって面白い。終盤では、その場にいる様な感覚でおもわず一緒に拍手をしていました。
@やなぎだいすけ
@やなぎだいすけ 4 жыл бұрын
大学生の時、溶接の研究をしてました。鋼は焼き入れすると組織がマルテンサイト変態します。こいつがめちゃくちゃ硬くて脆い組織なんですよ。鉄ー炭素系平衡状態図とか見ると多分面白いと思います。Fe-Crの平衡状態図とかも多分。
@greeenbucket
@greeenbucket 4 жыл бұрын
後編も大変参考になるお話でした。 堅さと粘り、強度の関係を考えると、やはり包丁は自分で研げる物を選ぶのが良いと思いました。 世界一切れると噂の包丁はやたらな堅さとのことで、それは自分で手入れできないのと同じ意味ではないかと。 それならある程度のところで手入れがしやすい方が愛着も沸くし長く使えると思います。 今回も本当に貴重なお話を、それもタダで聞くことができて本当に感謝してます。 ありがとうございました。
@chichin-pui-pui
@chichin-pui-pui 3 жыл бұрын
この動画を見て堺一文字光秀 白二鋼 和式三徳包丁買いました!!!!! ステンレスじゃないの初めてだ……楽しく手入れしていきます!
@tentenshippo
@tentenshippo 3 жыл бұрын
全編見ました。とても有意義でした。素晴らしい動画の提供ありがとうございます✨ 個人的にかなり調べ上げてあったのですが、金属の価格の差と素性との関係がとてもわかりやすく、良かったです。 3代目がめっちゃ可愛いので刻んで食べます🍽
@斗騎-g4h
@斗騎-g4h 4 жыл бұрын
一回や二回では理解出来ないので、繰り返し動画を見て勉強します。
@renqs51779
@renqs51779 4 жыл бұрын
勉強になりました。 研ぎ方を改めて見直してみたいと思います。 材質、材料の特性 けっこうツボです。
@KO-je3bq
@KO-je3bq 4 жыл бұрын
包丁の剛性はバランスなんですよね〜。 刺身包丁は剛性高めの炭素鋼を中心に組み立てますが、出刃のような比較的荒々しい使い方をするような包丁についてはステンレス系をよく勧めます。 ※私も出刃は銀三鋼を使用してます。 職人さんやメーカーさんの尽力のおかげで、ステンレスは素材として本当に進化しましたね。 私もコココロさんを見習い啓蒙活動に励みます。 ちなみにペティナイフは私も瑞雲を使用しています。(笑)
@源太郎-d5v
@源太郎-d5v 4 жыл бұрын
まさか粉末ハイス鋼の話まで出てくるとは... 気になってた包丁が粉末ハイスで何か全くわからなかったから超勉強になる... 合宿参加したい(笑)
@syubasan999
@syubasan999 4 жыл бұрын
一文字さんで砥石は以前ご購入した!すごく品質のいいものを手頃な値段で買えてすごくいい店です! 試し研ぎ(場所に寄るかも)とかもさせて頂き非常に好みな砥石に出会えます!
@坂中憲治
@坂中憲治 4 жыл бұрын
ZDP189が好き♪ 砥石の高性能化に伴って 扱える硬さも時代と共に変化して行ってますね。 VG10も あれはあれで好き(笑)。
@MAI-mm5yy
@MAI-mm5yy 4 жыл бұрын
神回後編 貴重なお話しありがとうございました。
@kenshim3989
@kenshim3989 4 жыл бұрын
谷やんさんのかっこいい所作の後ろで マイ顕微鏡のことに業者の方も驚いてますね
@yottyanyottyan3424
@yottyanyottyan3424 3 жыл бұрын
ある研ぎ師さん曰く、結局白が諸々良いと。一文字さんの白一シリーズ?価格も研ぎも良い。 銀三は焼き戻し工程する機械を数カ所の鍛冶屋さんが共同使用する場合が多数と聞きました。
@daiki7370
@daiki7370 4 жыл бұрын
この講習参加したかった笑 めっちゃ面白そう。
@白髭-x5h
@白髭-x5h 4 жыл бұрын
後編も良かったです😊 あと、庖丁の使い方?切り方?等も動画にして欲しいです😃 若い人だけに限らず年配層でも、危なっかしい使い方?切り方をされる方が非常に多いように見受けられます😭 いくら良い道具を使っても、使い方が悪いと料理も台無しに😱
@kenshim3989
@kenshim3989 4 жыл бұрын
関さんと谷やんさんがコラボしても凄いことになりそうですね
@ヱビス-r8x
@ヱビス-r8x 4 жыл бұрын
ん〜‼️ 前後編共に神回‼️
@sazareishiさざれ石
@sazareishiさざれ石 4 жыл бұрын
COCOCOROチャンネル さま PCに食いついて、画面拡大、音声最大、再生速度標準で前編~後編一気に(見入って)見てしまいました。 大変勉強に成りました。 合宿の件、調理動画系KZbinrではないのですが、傍聴希望です(^^;)。 熱処理のところは少し説明できると思います。
@blueredtan2872
@blueredtan2872 4 жыл бұрын
凄い面白かった、こんな講習があったら自分も参加したいわー しかも最近V金10号の三徳買ったばかりだから余計に楽しかった!まあ流石に一文字厨器さんのは立派過ぎ・高すぎて週末調理のみの素人には辛いので5000円くらいのにしましたが。鋼の包丁は憧れるけど、頻繁に使わない素人なのでメンテ考えるとどうしてもステンレスになってしまうんですよねー あとは「砥ぎ」でどこまでも変わるので頑張りたい(一度プロに砥いでもらってどこまで違うのか体感してみたいなー)。
@todaiseafood
@todaiseafood 4 жыл бұрын
HAP40とZDP189。青超、青二、白一。が良いですね。スウェーデン系はサビ、非サビともに使いやすいですね。今はATS34とSRS15が欲しいです。
@たつろー-u1y
@たつろー-u1y 4 жыл бұрын
動画最後に「後編も…」とあるがまさかこれは後編に見せかけた「中編」の可能性が!?
@COCOCORO
@COCOCORO 4 жыл бұрын
すいません間違えました
@たつろー-u1y
@たつろー-u1y 4 жыл бұрын
@@COCOCORO ですよねー や、知らない分野の話なのでとても参考になりました。 このような勉強会を開催されましたら動画にできる範囲のお話で良いのでまたお願いします
@なままつ-m5x
@なままつ-m5x 4 жыл бұрын
青紙と白紙で切った食材の味が変わると聞いたことがあります。 もし本当なら沼は更に深くなりますね。
@78pa77
@78pa77 4 жыл бұрын
工業高校に通ってたからかろうじてわかるけど鉄はおくがふかい
@よっさん-x6s
@よっさん-x6s 4 жыл бұрын
待ってたぜー
@yoshihisaimano2
@yoshihisaimano2 4 жыл бұрын
Cococoroさんよ!! なんだこの動画は!! 即刻、永久保存リスト登録しちゃったぢゃないか( ´ ▽ ` )
@今泉進-v8q
@今泉進-v8q 4 жыл бұрын
ZDP189 5x45x300 八田工業さんで鋼材を購入、自分で削って、八田工業さんで焼入れすれば、8寸の包丁が、15,000円以内でつくれますよ。 ちなみに、昔、営業部長さんから、昼ご飯のあとの空いた時間で、1本削れると、聞きました。
@makohym6509
@makohym6509 3 жыл бұрын
異動する料理好きで包丁に興味を持ち始めた人にプレゼントするために勉強させてもらいました! これを見る前はZDP189を使った物にしようと思いましたがメンテの難しさや欠けやすさがあるのがわかり 最初に持つ一本ではなさそうだなぁと思い、足掛かりとして三徳ではなくペティ(150mm)でメンテしやすいダマスカス仕様のVG10を選びました^^
@大城彰一
@大城彰一 4 жыл бұрын
すばらしい!
@起田兼宗
@起田兼宗 4 жыл бұрын
0.002㎜が20ミクロンだと26分位のところでおっしゃってますが(字幕も入っちゃってますが)正しくは0.002㎜は2ミクロンですよ❗
@koresae_areba
@koresae_areba 4 жыл бұрын
ガチ勉強会でびっくりw
@飼ってるキッテル食ってる
@飼ってるキッテル食ってる Жыл бұрын
大西さんは顕微鏡持ち出す変態だし、 たにやんさんは拘り凄い変態だし、 おうち麺さんは製造工程への興味凄い変態だし、 おっくんは変態だし、 男メンバーの癖強い。
@Karaage_vclip
@Karaage_vclip 4 жыл бұрын
料理動画を色々見ていたら、すっかり実践する側の人間になってしまった…。 ただ、中華はガチ過ぎて実践出来ませんww あとは個人的に堺孝行か一文字厨器か気になるところではありますが…。
@COCOCORO
@COCOCORO 4 жыл бұрын
ブランド名が堺一文字光秀で社名が一文字厨器です
@斎藤嘉彦-l7m
@斎藤嘉彦-l7m 3 жыл бұрын
HSS(高速度鋼)を包丁に使う意味は?ドリル切削等に使われる工具鋼ですよ?w超鋼包丁とかあったら使うのかな?www
@Lろりこ
@Lろりこ 4 жыл бұрын
30分が一瞬だったw
@kobakinch3140
@kobakinch3140 3 жыл бұрын
10:13~ 10:51~
@jinya1226
@jinya1226 4 жыл бұрын
おっくんの隣にイケメン座らせたらダメだろ!!笑
@harumaki934
@harumaki934 4 жыл бұрын
やっぱ包丁いいね エロすぎ
@osafumi-vh7ho
@osafumi-vh7ho 4 жыл бұрын
イチコメ!
Car Bubble vs Lamborghini
00:33
Stokes Twins
Рет қаралды 44 МЛН
Disrespect or Respect 💔❤️
00:27
Thiago Productions
Рет қаралды 39 МЛН
1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 🙈⚽️
00:46
Celine Dept
Рет қаралды 104 МЛН
HELP!!!
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 70 МЛН
【包丁①】どっちが良い!? ステンレスVS鋼
20:17
The process of making the Japanese musical instrument "Shamisen"!
16:42
THE PROCESS ザ・プロセス
Рет қаралды 466 М.
Chef's Technique|From the basics of chopping to professional techniques
13:20
Process of Making a Handmade Rosewood Fountain Pen. Korean Pen Maker.
11:46
미스터 프로세스 Mr.Process
Рет қаралды 2,1 МЛН
What Makes a Good Kitchen Knife? Our Knife Store President Tells All!
11:11
包丁のこと by 堺一文字光秀
Рет қаралды 13 М.
"Japanese Blacksmithing artisan" 600 years of history Osaka Sakai Knives used by world-famous chefs
31:48
FOOD TOURISM JAPAN / フードツーリズムジャパン
Рет қаралды 477 М.
Car Bubble vs Lamborghini
00:33
Stokes Twins
Рет қаралды 44 МЛН