第12回【茨木台ニュータウン物件紹介】また家を買ってもた/とんでもなくデカい豪邸を取得したので内覧しますぞ

  Рет қаралды 4,835

ザーマスチャンネル

ザーマスチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 33
@みーe3q
@みーe3q 2 ай бұрын
ザーマスさん、寒くなってきましたね。この物件の台所がオシャレでアンティーク調できれい、 わたしも住みたい
@baronzamasu
@baronzamasu 2 ай бұрын
みいさん、こんにちは😁 寒くなって参りました。茨木台は特に冷えを感じます。 このお家素敵でしょ(*^^*)
@みーe3q
@みーe3q 2 ай бұрын
ザーマスさん、毎日イキイキと生活され見てたら嬉しくなりますね😊 わたしは看護師なんで元気印で温かいザーマスさんの下で働きたい😊毎回楽しみにしております。頑張ってください
@baronzamasu
@baronzamasu 2 ай бұрын
こんばんは。看護師さんでしたか。我々介護業務を行う者として、敬意を表します。ありがたいことです。でも看護師さんはコロナで特に大変な思いをされていましたでしょ。やっと少しずつ緩和はされているものの、やっぱり昔のような勤務は難しいとお察しします。 こんな掃除もヘルパーを長くやっていると意外と楽しいものです。共に明日も誰かの為に働いてやりましょうね。明日会うその人にとっては、みいさんでも私でも、きっと必要な支えですから( *´艸`)
@rosemarrie7350
@rosemarrie7350 2 ай бұрын
こんにちは コメントが遅くなりましたが、また物件買われたのですか!! ガッキーさんと一緒に案内(内覧)で玄関ドアを開けた途端にソファーが置けるほど広い。こだわった造りの家で良さそう。 残地物はあっても和室に縁淵があるのは何かと使える空間で好きかも。 今でこそLDKとキッチンと台所にリビングが一緒になった物件が多しですが、私の個人の感想ではダイニングとリビングが分かれているこんな造りが好きです。 生活空間がしっかり分かれてて、台所が多少散らかってもリビングにまで支障がないという感じで。 ちなみに1階だけでこんなに広い家って最高でしょうね! 新築や神戸で買えば8000万どころか1億ほどは軽くしますし。 1階だけで生活が完成する、老後にも困らなそうな、終の棲家にするのも良さそうな間取りで羨ましい。 きっと譲って欲しいという方が絶対現れそう。 掘り込み駐車場もあって、家の装備としては完璧! 2階への階段も昇りやすそうですし、ルーフバルコニーとして活用もできますよね。 ただ施工費が(リフォームするにしても)結構な維持費が心配になりますけども。 お金があったら住んでみたい物件ですわ😂 到底我が家は買えませんが、内覧を見せてもらうだけでも楽しそう。
@baronzamasu
@baronzamasu 2 ай бұрын
Rose Marrieさん、こんにちは! 物件手に入れましたよー。めちゃくちゃでかい豪邸です。 キッチンは三面となり、大変豪華なつくりです。確かに台所が調理で片付いていなくても、食事中は見せずにいけるのも作る側としてもいいですね。 大は小を兼ねるでおっしゃる通りなんとでも使えそうです。さて、この後の展開をお楽しみに( *´艸`)
@yamyam6897
@yamyam6897 2 ай бұрын
とても広くて良いですねぇ~うらやましいです。
@baronzamasu
@baronzamasu 2 ай бұрын
yamyam68さん、こんばんは! さすがにちょっとデカすぎかもしれません(*^^*) でもここなら趣味も楽しめるでしょうねぇ。
@yamyam6897
@yamyam6897 2 ай бұрын
@@baronzamasu さん、 私としては小さな部屋多数よりも大きい部屋がいいですね。 リビングはもちろんですが趣味部屋は特に。 あのバルコニーが特に広くて良いです。あれが屋内だったら…
@baronzamasu
@baronzamasu 2 ай бұрын
ほんとにそうですね😁 バルコニーはここの魅力ですよ。間違いなく(*^^*)
@mas.714
@mas.714 2 ай бұрын
いいですねー。ロマンですねー。しかも、競売物件。今度火星見さてください
@baronzamasu
@baronzamasu 2 ай бұрын
ロマンでしょ😁 火星天体望遠鏡で見てみますか(*^^*)
@takahitouchida
@takahitouchida 2 ай бұрын
ザーマスさん、こんにちは。今回は、かなり大きな家と土地。取得するのも重労働。それにしてもザーマスさん、バイタリティーが、凄まじいですねー。昔、バイタリスという整髪料が流行りました。それは置いといて、さあ、どうする。この大きな軽量鉄骨の家と広い土地。どう化けるのもザーマスさん次第。無限に夢が広がりますね。コーナン通いが多くなるのは確実。中途半端では勿体ない気がする。コストパフォーマンスを意識しながらも、時間をかけての一大プロジェクトへ。活用の幅が無限大。いいアイデアを考えるだけで、ワクワク。この出来事が必然だとしたら、ザーマスさんは、どう生かす。それでは、バーイ。
@baronzamasu
@baronzamasu 2 ай бұрын
uchidaさん、こんにちは! いよいよ豪邸の登場です。手続きは大変でしたが、逆に裁判所からなので法的にも整っており、安心できる物件になりました。 なんにしてもこの大きさと建具のよさを活かすのが大事ですね。おっしゃる通り中途半端はできません。でもまずはごみ捨てから(*^^*) それではバーイ!
@リーのみイチサン
@リーのみイチサン 2 ай бұрын
僕も賃貸用の築古戸建てを購入し、先頃やっとこ残地物を撤去し終わりました。来週辺りからリフォームが入り、春先に募集開始出来るよう頑張ります、と言うか祈ります。
@baronzamasu
@baronzamasu 2 ай бұрын
リーのみイチサンさん、こんばんは。 賃貸用を購入されましたか!それは豪気ですね。投資としての不動産もやっぱりありです😁 春先ならタイミングもいいし、よい方がご入居されますよう(*^^*)
@リーのみイチサン
@リーのみイチサン 2 ай бұрын
@ ありがとうございます。 ただややこしいのですが、実は今自分が住んでるところも貸し出すつもりなのですが、貸し出すために購入した自分が住む新居の中古戸建てに昨日シロアリが発見され、その対策とリフォーム工事が終わらないと引越しが出来ず、完全にハマってしまっています。
@baronzamasu
@baronzamasu 2 ай бұрын
いいじゃないですか! 何事も経験ですよ。前向きに取り組まれてるのが素晴らしいです(*^^*)
@リーのみイチサン
@リーのみイチサン 2 ай бұрын
@@baronzamasu まあ、楽しみながらやろうと思っていますよ(顔引きつってますけど💦)
@ひーちゃん-i1w
@ひーちゃん-i1w 2 ай бұрын
豪邸ですね😊😊
@baronzamasu
@baronzamasu 2 ай бұрын
そうなんです。豪邸なんです😁
@トレランマン
@トレランマン 2 ай бұрын
片付けと草刈りが大変そうですね。 お手伝いに行きましょうか?
@baronzamasu
@baronzamasu 2 ай бұрын
トレランマンさん、こんばんは。 実はもう片付けは今日で完了致しました。お気持ちありがとうございます!!
@丹波の地侍
@丹波の地侍 2 ай бұрын
今晩はでござる❗豪邸ですな!勝手口の方は、茨木台の亀岡側の入口ですか⁉️ 御所、南側の京都地方裁判所、姪が、事務官で勤めてますぞ。競売は、残された物もあって、感傷的になりますね。心、優しき、ご貴殿ならなおさらですな! 服も、もう少し持って行ってよ!拙者の感想でした! ガッキーさん、最高❗ では🍀
@baronzamasu
@baronzamasu 2 ай бұрын
丹波の地侍殿、こんばんはでござる。 実に豪邸でござるな。勝手口の方はおっしゃるとおり亀岡側となりますぞ。 姪殿が事務官として登城されているでござるか。それはすごい! しっかりと残置物を片付けて素敵なお家に蘇らせてやりますぞ。服は貰う人がいなかったので捨てることになるでござるが、相当数あり申して大変でござった。それは次回にて。では( *´艸`)
@こって牛-s5e
@こって牛-s5e 2 ай бұрын
すごい豪邸ですね、40年もたっているようには思えません。ただお気づきだとは思いますが6分ごろに見えるリビングの天井あたりに雨漏りのような跡があります。バルコニーあるあるなんですがやはり防水工事をDIYではなく専門業者に依頼して全面やり直ししないといけないかな?残置物もまあ競売物件ですからしかたないでしょうね。やりがいありますね。
@baronzamasu
@baronzamasu 2 ай бұрын
こって牛殿下、こんばんは。 リビングの天井あたりは確かに防水の痛みによる雨漏りが疑えます。壁紙の剥がれ方や黒シミが水関係での可能性が高いですよね。ただカビ臭さはないので、一旦天井内を確認してからですね。やりがいありますよー( *´艸`)
@こって牛-s5e
@こって牛-s5e 2 ай бұрын
@@baronzamasu 外壁なんて見るとヘーベルハウスっぽいんですがかなり金のかかった物件とお見受けしました。
@baronzamasu
@baronzamasu 2 ай бұрын
はい、殿下!間違いなく外壁も建具もいいものです。雨漏りの件、調べると雨漏りがあったので前のオーナーさんがプロに頼んで張り替え済みでした。壁紙の汚れは補修前の水漏れだったんですね。
@takahitouchida
@takahitouchida 2 ай бұрын
ザーマスさん、つまらないかもしれない、なぞなぞ、問題です。ある店が、日本一という名前で、繫盛しています。近くに世界一という名前で店が出来て、そこも繫盛します。その店たちの間にも店ができたら、その店が、一番繫盛しました。この店では、どういう名前を付けたのか?ザーマスさん、答えをお願い致します。少し考えてから、読み進めて下さい。一番多いのは、宇宙一という名前じゃないかなーという答え。でも、この問題の答えは、どうぞ、お越しください、こちらが入り口でーす。40年ぐらい前に知った問題でした。要はアイデア。それでは、バーイ。
@baronzamasu
@baronzamasu 2 ай бұрын
うーむ。難しいですぞ😃 答えは「セントラル」でいかがですか?
@takahitouchida
@takahitouchida 2 ай бұрын
@@baronzamasu 入り口と答えた人の割合は、相当低いでしょうね。
@baronzamasu
@baronzamasu 2 ай бұрын
それは思いつかなかった( ゚Д゚)!! 難しすぎましたー(笑)
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
3:05
BLACKPINK
Рет қаралды 137 МЛН
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН
Free condominiums for sale in Niigata Prefecture near ski resorts! What is the reason?
27:26
【新築には不向きです】絶対買わない新築向け設備50選
59:03
まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】
Рет қаралды 620 М.
【最安値】三重県の激安物件を調査してみた。
38:10
内見ゴリラの珍賃貸
Рет қаралды 259 М.
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
3:05
BLACKPINK
Рет қаралды 137 МЛН