フランス人が全員知らずに使っている日本発祥のものが意外すぎた!

  Рет қаралды 100,392

でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel

でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 332
@legacyoutback4145
@legacyoutback4145 5 ай бұрын
カーナビとは少し違いますが、魚群探知機も日本発祥だと思います。相変わらず日本語のレベルが高すぎますね。イントネーションも含め、全く違和感がありません。
@今野翔太-e1e
@今野翔太-e1e 5 ай бұрын
久しぶりにつーちゃんの声が聞けて嬉しかったけど、 いつの間にかバイバイが女の子らしくなっててドキッ!笑
@user-ashinaga
@user-ashinaga 5 ай бұрын
笑顔に見える文字、ツ、シ、どんどん使ってください。 数独、日本人も好きです。
@なぉ-s1x
@なぉ-s1x 5 ай бұрын
百福さんの功績で世界中の食が幸せに感謝💐
@ひで爺-h4z
@ひで爺-h4z 5 ай бұрын
インスタントカレールーも日本のエスビーが最初かも?つーちゃんのかわいい頭が見えるのがたまりません。
@saki7868
@saki7868 5 ай бұрын
私が子供の頃(年がばれますが)オリエンタルカレー🍛が売り出され、まだテレビも普及されてない時代に軽トラみたいな車にオリエンタルカレーの歌を流しながら宣伝を始めました。コックさんの顔の付いたスプーン🥄等色々景品が貰えました。今でも歌は覚えています♪
@6969pupu
@6969pupu 5 ай бұрын
@@saki7868 レトルトカレーの元祖は大塚製薬のボンカレーですね。新珠三千代さんのパッケージでおなじみでした。
@saki7868
@saki7868 5 ай бұрын
1945年にオリエンタルカレーの即席ルウが発売され 1968年に大塚食品からレトルトのボンカレーが発売されました  Googleより 当時大人気の時代劇お姫様剣士の松山容子さんが宣伝に起用され、今も懐かしのパッケージなど見かけたと思います
@Hasumi-Hiroyuki
@Hasumi-Hiroyuki 5 ай бұрын
力説するディーさんのわきっちょや後ろを通るつーちゃんが大きなっているのに、びっくり!カラオケ・カップ麺・オセロ・ウォークマンそれと日本式コンビニエンスストアも日本発祥ですね。😅
@廣石恒生
@廣石恒生 5 ай бұрын
あと、シャープペンシルとノート型パソコンも日本の発明です❗
@KakiKaki-vj7qy
@KakiKaki-vj7qy 5 ай бұрын
シャープペンシルはシャープの創業者の早川徳次が日本では最初に作っただけで18世紀にイギリスで発明されたものです。
@ヨシキリ-q4s
@ヨシキリ-q4s 4 ай бұрын
ラップトップPC
@Ibegyourmercy
@Ibegyourmercy 4 ай бұрын
ノートパソコンの製品化は確かに日本ですね。でもコンセプトの発明は、アラン・ケイさんの「ダイナブック」でしょうか。つまりアメリカ。 だから初期の日本のノートパソコンの製品名も「ダイナブック」というのがありました。少し野暮ですが。
@ヨシキリ-q4s
@ヨシキリ-q4s 4 ай бұрын
@@Ibegyourmercy ラップトップPCでは? しかもコンセプトって二足歩行巨大戦闘ロボットの元祖は日本と遠い未来に主張してそうw
@Ibegyourmercy
@Ibegyourmercy 4 ай бұрын
@@ヨシキリ-q4s 「GUIを搭載したA4サイズ程度の片手で持てるような小型のコンピュータ」を目指していたそうですね。ノートパソコンだったりIpadだったりしますね。 wikipediaで、ダイナブック アランケイで検索して見たいただければ。解釈はお任せします。
@サトシ-c3h
@サトシ-c3h 5 ай бұрын
今回もタメになりました。ありがとうございます。 今週は花の都、パリでのオリンピック!成功を祈っています。
@Amateras358-YaHWeH
@Amateras358-YaHWeH 5 ай бұрын
花の都は、ディーさんに悪いですが、昔の事ですね⁉️ 私がいた約28年前の通貨フランの時でも裏通りは溝は簡素な仕組みでしたし暗かった。 Notre-Dame 大聖堂は工事中でした。 そのもっと前ではないですか⁉️ 当時はフランスは日本よりずっと貧しかった。治安もアラブ人や黒人が多く、夜間に黒人に跡を狙われて着いて来られました。巻きましたけどね!
@Amateras358-YaHWeH
@Amateras358-YaHWeH 5 ай бұрын
パリについて一部フォローします。 ▪️ロンドンよりも都市景観美は確かに有ると思います。  凱旋門やルーブル美術館、エッフェル塔、L’Opera de Paris の建物、Seine川沿いとクランパレ、プチパレ、Bastille広場のお堀や地下鉄など中心地は流石に美しく感じます。 ▪️問題は、裏通りの閉鎖的な建物と大きな鍵の付いたドアで外と中が遮断しており、外部の者には中がどの様になっているのか分かりません。  東京都内は、殆どの歩道も綺麗なタイルで仕上げており、常に美観が保たれています。  此の点が不満でした。 それと、渡来したアラブ系やアフリカ系の貧しい人達の物乞いです。 私がLa gare de rion 駅で、当時は現金がひつようで、フランに両替していたら、駅窓口と私の直ぐ横にアラブ系の貧しい女が、乳を曝け出して母乳のお金が無いのか、仕切りにお金の無心をして驚きました。 黒人の後追いと言い、決して豊かでもなく、危険が孕んでいましたね!
@山岸芳郎-x9u
@山岸芳郎-x9u 5 ай бұрын
カーナビの件で一言。ナビが無い時代パパとママが車の中で目的地の事で良く言い合いしていたそうですがどの国の夫婦も同じなんですね。 エェーッ!フランスの夫婦もお、な、じ、!なんだ!驚きと!ほっこり感が。
@macmikel4705
@macmikel4705 5 ай бұрын
ノートパソコンもだね
@firewest
@firewest 5 ай бұрын
カーナビが無かったころは分厚い道路地図は必須で、旅行計画建てるのに赤線引いたりして結構楽しかったです。
@あん-o1n
@あん-o1n 5 ай бұрын
ナビでは道を覚えないけど紙の地図は道を覚えられますね。😊
@firewest
@firewest 5 ай бұрын
@@あん-o1n  特に方向感覚が分からなくなりますね。 東西南北。
@琢磨切磋-z6s
@琢磨切磋-z6s 5 ай бұрын
カフェオレが好きなので、ブレンディをよく飲みます。ツやシの使い方が独特で面白いと思いました。カーナビの初期の頃の物はインターネットも無いので、道路が新設された時に、なかなか更新できず苦労していたようです。なので、2000年代の購入で大正解だったと思います。
@じゃが天丼
@じゃが天丼 5 ай бұрын
絵文字(emoji)は、ニューヨーク近代美術館(MoMA)に収蔵されているそうです! 「ツ」はカタカナの1つという認識しかなかったので、目&口という視点は、新鮮でした👀👄 インスタントラーメン・レトルトカレー・カニカマ(フランスだとsurimiという名称?)は、日本の食品三大発明だそうです🦀
@yuya-inaya
@yuya-inaya 5 ай бұрын
今はスマホでパシャパシャ写真を撮るのが一般的になったけど、携帯電話にカメラ機能を付けたのも日本が初だった記憶が。 自動改札機とかもそうだよね。
@kaze_daizaemon1957
@kaze_daizaemon1957 5 ай бұрын
シャープかな
@B4くんとコペンさん
@B4くんとコペンさん 4 ай бұрын
Jフォンとシャープだったかと。 プロジェクトXでもやってましたね。
@unique.company
@unique.company 4 ай бұрын
@@yuya-inaya その通りです!大阪企業のシャープが世界初のカメラ付携帯電話を発売したから、世界共通でカメラ搭載されてますよね!
@passerbya5768
@passerbya5768 5 ай бұрын
カーナビで喧嘩勃発は笑いましたw 確かにカーナビが無い頃は助手席乗った人が地図片手に案内してました。当然間違えたり、案内遅かったら 段々険悪ムードになり最終的には喧嘩にもなりましたね。でぃーさんに言われて気付きましたw 多少は世界平和に貢献してるかも,ですww
@下田洋介-w4z
@下田洋介-w4z 5 ай бұрын
助手席の助手ってのは本来道案内する役割の人が座るものでしたからね。 元々ホンダが加速度センサーとアナログ地図を組み合わせた原始的なカーナビを作っていてGPSの解放に共ない電子化されたのでカーナビという物を作ったのが日本って感じですね。
@TUUKUU
@TUUKUU 5 ай бұрын
あとは、センス(扇子) とかカラオケとかホッカイロとか熱さまシート とかですかね
@hihalu4574
@hihalu4574 5 ай бұрын
最近だとQRコードとかですかね😊
@ShinShinMuuu
@ShinShinMuuu 5 ай бұрын
QRは約30年前にデンソーが開発しました
@hihalu4574
@hihalu4574 5 ай бұрын
@@ShinShinMuuu 30年も前だったんですか。 びっくり😳
@つむじ風-w8w
@つむじ風-w8w 5 ай бұрын
ドクター中松のフローピーデスクなら知ってるがw
@Dragon_Machine_V
@Dragon_Machine_V 5 ай бұрын
Quick Response 頭文字取ってQR
@pel6664
@pel6664 4 ай бұрын
@@ShinShinMuuu いろんなQRコードあったけどデンソーバージョンは利用料無料にして普及させたんだよね。 その代わりに読み取りのマシン売って儲けたみたい
@かわぐちしげみち
@かわぐちしげみち 5 ай бұрын
3DプリンターやセルフィーもQRコードも日本人による発明です。 インスタントコーヒーはネスルのせいでスイス発明かとおもってました。
@tuki4094
@tuki4094 5 ай бұрын
つーちゃん💕楽しみに待ってました😀見ない間の成長に驚いています。 知らないだけでフランス発祥のものも沢山利用させてもらってると思いますよ🤔
@tyobi26-h2m
@tyobi26-h2m 5 ай бұрын
つーちゃん日本の様々な情報を教えてくれてありがとうございます。最後のバイバーイの声がうちの孫の声にそっくりでとてもかわいくて涙が出てきます。これからも健康に気を付けて子育て頑張ってください。
@corporatex6494
@corporatex6494 5 ай бұрын
絵文字-EmojiはアメリカだとEmotionを伝えるなにか、みたいな意味で英語だと思ったりするらしいですね。
@katunn2
@katunn2 5 ай бұрын
バイバ~イ👋 ツーちゃん可愛いですねぇ😁
@akira-fb3rs
@akira-fb3rs 5 ай бұрын
カニカマは石川県にあるスギヨが開発した商品です。フランスでも人気みたいですね。
@シランガーナパンナコッタ
@シランガーナパンナコッタ 5 ай бұрын
パリ五輪の聖火(トーチ)は日本企業の製品みたいです。雨や風でも消えにくい聖火のようです。
@kenkensaitama
@kenkensaitama 5 ай бұрын
クォーツ時計も日本ですからね^ ^
@shizukanaru7255
@shizukanaru7255 5 ай бұрын
フランスだけではなく、世界中に知られて欲しいです。 インスタントコーヒーは、個人的にはゴールドブレンドが最強だと思います。封を開けた時の香りはなんとも言えないです❤❤❤
@やぎぬまあきひろ
@やぎぬまあきひろ 3 ай бұрын
ディーさんの言葉遣いがわかりやすく聴き取りやすいのが素晴らしい魅力ですね😊沼
@本多文-f2r
@本多文-f2r 5 ай бұрын
TORON OS、組み込みOSなのであまり知られていませんが車、家電などに組み込まれています、TORONはいろいろあって面白いので新プロジェクトXに取り上げて欲しい、過去に放送されているかもしれません?
@TUUKUU
@TUUKUU 5 ай бұрын
プログラミング言語のRuby もそうですね 本社は島根県松江市にあります
@西村博安
@西村博安 5 ай бұрын
つーちゃんの可愛い声が聞こえますね。でぃーちゃんの動画は、テーマが面白いよ。フランス🇫🇷を基礎にしたコメントが面白いよ🎉。
@okmot001
@okmot001 5 ай бұрын
『へのへのもへじ』あるし、逆にそんなのが海外にもあるのか気になる!
@健司高濱
@健司高濱 5 ай бұрын
パソコンやスマートホンでアルファベと以外の文字(漢字や平仮名、アラビア文字等)が、使えるのも日本で開発された技術で可能となったものです。 この技術が、開発されるまではコンピューター等で使える日本語は、片仮名だけでした。 漢字や平仮名を使える様にした事でアルファベット以外の文字が使える様になったのです。
@田中一-h9g
@田中一-h9g 4 ай бұрын
各種格闘技もですよね。相撲、柔術、柔道、合気道、空手……さらに剣道、剣術とか。まあ忍術もあるのかな。で、それぞれまた流派があって。
@user-ec9wt8sj3l
@user-ec9wt8sj3l 4 ай бұрын
ノートパソコンは東芝のDynabookです。
@ウルリン2
@ウルリン2 3 ай бұрын
実はソード電算機システムです
@YK-xb8sv
@YK-xb8sv 5 ай бұрын
インスタントコーヒーは意外でした。 自分的にはQRコードも入れて欲しかった。
@jerometsowinghuen
@jerometsowinghuen 5 ай бұрын
Realy never thought about that, and can't wait to see the Olympic Games in France.
@NISMO-Lovers
@NISMO-Lovers 5 ай бұрын
Dysonから発売され、人気のサイクロンタイプの掃除機(vacuum cleaner)も日本発祥です。サイクロン技術は東芝が特許取得しており、Dysonはかなり後で開発し、英国で特許申請しましたが、既に東芝が特許を持ってたため、却下されましたよ。カッターナイフも日本発の刃物です。
@lunebleue3794
@lunebleue3794 3 ай бұрын
在仏日本人です。フランスのジャンケンは、日本からです。日本のが訛ったモノ(フランス人はが言えないので)。最近知ってビックリ。
@如月14
@如月14 5 ай бұрын
「ツ」で思い出したけど、たしか東京オリンピックの卓球ドイツチームのTシャツの胸にカタカナで大きく「ドイツ」と書いてあって、「えっ、何で?」と思ったらカタカナ文字見てかっこいいと思って、わざわざ作ったそうです😂
@しろくま-k6b9b
@しろくま-k6b9b 5 ай бұрын
カメラ付き携帯電話、絵文字、ラップトップ、カーナビ、3Dプリンター、QRコード…色々ありますよね😬
@trasgaito
@trasgaito 5 ай бұрын
つーちゃんの声が可愛いですね。
@satodatte
@satodatte 5 ай бұрын
コーヒータイム至福のひととき。Un agréable moment de café.
@noritoshisasada7930
@noritoshisasada7930 5 ай бұрын
コーヒーは硬水で作るのが一番おいしいし、粉末も良く溶けますね。 インスタントでは、個人的に、ネスカフクラシックのインスタントコーヒーが現地で飲むエスプレッソ味に近くよく購入してます。
@ray-sun3
@ray-sun3 5 ай бұрын
ツやシが使われているのを知りませんでした。 日本でもwはアルファベットで見た目の印象とは違いますが笑う意味で使われていますよね。 意味がわかり合えるのならいいと思います。 インスタントコーヒーはAGF(味の素)のMAXIMが好きでよく飲んでいます。
@ぱおぱお仮面
@ぱおぱお仮面 5 ай бұрын
2連続のくしゃみに、つーちゃんの成長を感じてしまうこの気持ちは何なんだw
@ぬかさ-r8y
@ぬかさ-r8y 5 ай бұрын
黎明期のカーナビは、GPSは使っていなかったので、走行距離に合わせてドライバーが地図を手動で巻く(文字通りのスクロール)でした。利便性から言えば、地図のほうがましというレベルだったでしょうね。
@peterraccoon2160
@peterraccoon2160 3 ай бұрын
確か、声だけのナビはアメリカが考案したはず、シャワートイレも原型はアメリカ。インスタントラーメンの原型の乾燥麺も中国発祥です。日本人はより便利に改造するのが上手です。
@Jasmine-t-v3n
@Jasmine-t-v3n 5 ай бұрын
つうちゃんの合いの手が可愛いすぎる~🎵❤ 数独の独は「ひとり=1人」って意味があるよ
@とみー-t3s
@とみー-t3s 5 ай бұрын
ディーさん数を数える時の、指の折り方、日本式ですね。これ出来る外国の方少ないですよ、さすがです!🐈
@parodyproject968
@parodyproject968 5 ай бұрын
まだ日本にしか無いが、日本の全家庭に備わっているものは………………ウォッシュレットはもちろんですが………………追い焚きが出来るお風呂です。ボタン付き、音声付きの風呂なんて世界で日本だけですからね。これは最高です。在米ですがウォッシュレットはつけましたが日本式の風呂はどこにも売っていない。あぁ…………😭
@hihi-zj9dw
@hihi-zj9dw 5 ай бұрын
魚焼きグリルもですかね
@KM-iu3ld
@KM-iu3ld 5 ай бұрын
カニカマもフランスでローカライズされてるみたいですね。
@cs3353
@cs3353 5 ай бұрын
可愛い声〜大歓迎😊
@とまと-y9l
@とまと-y9l 5 ай бұрын
Emojiを日本語、日本産と知らない人はemotionの略だと勘違いする人が多いらしい。でも今は日本語、日本産だと知る人は激増してるでしょう
@RyoTatu-c8m
@RyoTatu-c8m 5 ай бұрын
子どもさんにソロバン学校へ行かせてください フランス人がきっと驚きますよ
@東京ビットコインニュース
@東京ビットコインニュース 5 ай бұрын
アイスコーヒー! あと、ミシュランの星つきレストランが多い都市は 1. Tokyo (203店), 2. Paris (108店), 3. Osaka (96店)です。
@pm5_JAPAN
@pm5_JAPAN 5 ай бұрын
つーちゃん バイバーイ 天使🥰
@太平洋-z2r
@太平洋-z2r 5 ай бұрын
アイスコーヒー&缶コーヒーも日本発祥 ノシ
@廣石恒生
@廣石恒生 5 ай бұрын
しつこいですが、乾電池も日本の発明です❗
@クロ-z8t
@クロ-z8t 5 ай бұрын
長岡出身の屋井先蔵ですね。
@JK-cf2ti
@JK-cf2ti 5 ай бұрын
青色LED(ノーベル賞)
@user-CaaNna122k43
@user-CaaNna122k43 3 ай бұрын
最後に癒し音声が✨😋❤ バイバ〜イ🖐️😊
@egodanse
@egodanse 5 ай бұрын
デジカメは、CASIOが開発。 ホンダの初代カーナビは地図も手動切り替えで、実用性は低かった。 同時期に開発に着手してたPioneerは、米国がGPSを一般開放したのに目を着け(それも誰もが見落とすような小さな掲示だった)、GPSカーナビを開発し現在に至る。
@あーりーらいく
@あーりーらいく 5 ай бұрын
デジカメはサンヨーじゃなかった?
@shige8288
@shige8288 3 ай бұрын
カシオですね
@hiko2588
@hiko2588 4 ай бұрын
インスタントラーメンは日清ってコメあるけどこれも間違いで終戦直後に一個人の人が開発した物です。 もちろん日本人です。 麺を揚げて保存するって事を思い付いたそうです。
@MAHAJANGA
@MAHAJANGA 5 ай бұрын
パソコン・ワープロが普及した👉漢字が書けなくなった😂 カーナビが普及した👉地図が読めなくなった😂
@Rui222
@Rui222 5 ай бұрын
一太郎…の検定を受けてほっとしたのも束の間、パソコンが導入され、ブラインドタッチの練習しまくったのが懐かしい! 当時、NECの52ノートが一台40万円とか社内で言われていたので、コーヒーをこぼさないように慎重に使っていました😂 漢字も最近では変換してしまうので忘れないように日記は極力全て漢字で手書きで書いています😅
@popeye3998
@popeye3998 5 ай бұрын
書きだしたらきりがないけど、缶コーヒーも日本発祥です。🧃
@ikt5287
@ikt5287 5 ай бұрын
螺旋エスカレーターとか3人乗りママちゃりとか
@八代なつた
@八代なつた 4 ай бұрын
アイスコーヒーは、アメリカの発明だけれども、普及させたのは日本だよね。 未だに、アイスコーヒーを飲むのを嫌がる人もいるそうだと聞くけどね。
@B4くんとコペンさん
@B4くんとコペンさん 4 ай бұрын
中華料理屋の回転テーブルも。
@Lkfvh4Rw-m6b
@Lkfvh4Rw-m6b 3 ай бұрын
ツが顔文字になっているんですね😲 言われてみれば確かに顔文字にみえますが、アスキーアートでも文字を組み込んでいるものもたくさんありますのであまり気にならないです。 そういえば、ノシ(手を振るアスキーアート)が出始めた頃は「ノシってなんだ…?」と思っていましたね
@たくぞうはらだ
@たくぞうはらだ 5 ай бұрын
日本発祥のもの海外で使ってるのは日本人は基本嬉しいんじゃないかなぁ~
@omarimorimo
@omarimorimo 5 ай бұрын
「数独」って、初めて知ったよ😅 昔から変わり者で、だいたいのことについては、2~3周遅れが普通だから。カーナビも、先月買い替えた車が人生初のカーナビ装備。地図を読むのが好きなので、ずっと付けずにいた。
@絹壱成田
@絹壱成田 3 ай бұрын
1日にコーヒーを3杯飲むと心臓がバクバクするが、開封して日が経ったインスタントコーヒーを飲んでも何ともない。調べてみたら、カフェインは香り成分と同じで昇華するそうです。コーヒーの蓋内部にシリコンゴムを塗布し密着性を高めて欲しいものだ。
@unique.company
@unique.company 5 ай бұрын
インスタントラーメンは大阪府池田市の日清食品の創業者百福さんの功績ですね! スマホのリチウム電池は大阪の企業の旭化成の吉野さんの研究開発だよ!日本の大企業の7割は大阪か関西企業です。
@ichiYou-i9c
@ichiYou-i9c 5 ай бұрын
ノシ は 腕を振ってる様子を表すもので、もう 20年も前に ネットゲームで パーティーから抜けて 落ちるときに よく使ってました ここから シだけ使ってるのかも そのころ よく使ったのが orz  最近はつかわないらしいけど
@aks7705
@aks7705 5 ай бұрын
日本発祥のものは、世界の人に知られていないものがたくさんたくさんありますよー。 ツについてですが、日本語は日本でしか使われていないので、それが本来の意味で使われていなくても世界の人に受け入れられていてかなり嬉しいと感じますよツ
@つるちん-z5o
@つるちん-z5o 5 ай бұрын
パラオも日本語ですが
@masahirosugiyama-i6q
@masahirosugiyama-i6q 5 ай бұрын
インスタントコーヒーは古くから様々な製法が発明されていて、在米日本人が発明した「真空乾燥法」はその中の一つだけど製品化はされていません。 フリーズドライ製法(米国)の原型になったとは言われていますけどね。 後は、ネスレ社(スイス)のスプレードライ製法が製品としては多いと思いますよ。
@和田広幸-b1k
@和田広幸-b1k 5 ай бұрын
あなたは、日本にマッチしてます。
@coochan24
@coochan24 4 ай бұрын
インスタントラーメンの百福さんは、イギリスロックの大御所、Elvis costelloのアルバムタイトルにもなっている。
@yingming2
@yingming2 5 ай бұрын
カラオケ。これは世界の文化を変えましたね。 それからコスプレもね。
@くんちゃん-r7n
@くんちゃん-r7n 3 ай бұрын
ヨーロッパの人達は逆にインスタントコーヒーなんて邪道だ、と言って使わない飲まない、から無いんだと思ってました😅
@yumikomorito642
@yumikomorito642 5 ай бұрын
チキンラーメンが一番古いかな。60年以上前からありました。昔、水に溶かして飲む粉ジュースってのもありました。
@oimihimitasumiho
@oimihimitasumiho 5 ай бұрын
ワタナベ、ジュースの素
@天貝祥規
@天貝祥規 5 ай бұрын
ドリップコーヒーのカスは脱臭効果があるとか、プランターの土に混ぜると菌が生えて土壌の環境が良くなるとか……再利用の仕方を聞いたことありますが。
@PHYSALIS-GP-02
@PHYSALIS-GP-02 4 ай бұрын
あんぱん、胃カメラ、御子様ランチ、オセロゲームカーナビ、角膜コンタクトレンズ、カッターナイフ、かにかま、乾電池、消せるボールペン、コロコロ、自動改札機、シャープペンシル、修正テープ、食品サンプル、使い捨てカイロ、点字ブロック、ビニール傘等沢山あります。
@hanyudatouitukaitou
@hanyudatouitukaitou 3 ай бұрын
カップラーメンはNISHINかなインスタントコーヒーは真空焙煎が日本かな〜。 あとシャープペンシルだね😊
@ケンシン-m2h
@ケンシン-m2h 5 ай бұрын
キモノって下着ブランドを立ち上げようとするような侮辱行為以外なら日本語利用とか日本人は誇らしく「どんどん使って!」って思う気がする。
@小林成竜
@小林成竜 4 ай бұрын
カーナビはアメリカのドラマナイトライダーで出てきたのでてっきりとアメリカ発祥だと思ってましたよ あと缶コーヒーやカラオケなんても日本発祥らしいですね
@ravenskyjpp
@ravenskyjpp 5 ай бұрын
きょうも楽しい話題でした ノシ
@松久義也
@松久義也 4 ай бұрын
私も、ネスカフェが味、値段ともにベストなインスタントコーヒーだと思います。
@ここは何処私は誰-n3v
@ここは何処私は誰-n3v 3 ай бұрын
ネスカフェは日本ブランド(ネスレ日本/ネスレは本部をスイスにおく国際企業)のオリジナルブランドです。
@いちにっ-q2n
@いちにっ-q2n 5 ай бұрын
日本のネットでも英語やギリシャ文字を使って顔文字を作ります。 なのでシやツが顔文字として使われることに対しては一切不快感はありません。 寧ろ笑顔という、人にとっては一番幸せな瞬間に日本の文字が登場することは大変喜ばしいことです。 ただ日本人からするとシとツは文字でしか無いので、外国の方と気持ち共有しきれないのが残念ですが。
@出口照代
@出口照代 5 ай бұрын
カーナビ!私もアメリカから?と思ってました➖😅
@ホワイトライト-y1y
@ホワイトライト-y1y 5 ай бұрын
昔のカーナビは方向と距離で現在地を表すアナログ的なものでしたね。
@MAHAJANGA
@MAHAJANGA 5 ай бұрын
しょっちゅう、ジェットモグラやホバークラフトに変身🤣
@natunashi0604
@natunashi0604 5 ай бұрын
ツシは全然使って欲しいです…!!発想が面白い!
@papicotarou994
@papicotarou994 5 ай бұрын
ソリュブルコーヒーでネスカフェは一番なのはおっしゃる通り、他のメーカーは酸味や苦味が強くて極たまにしか飲みません。 ビックリしたのが日本インスタントコーヒー協会からネスカフェは脱退してます(色々考えの違いに製法も違うとのことで)
@さーやん-s2h
@さーやん-s2h 5 ай бұрын
そのうち喋れるようになったらつーちゃんも動画に出たがりそうだね😂
@桑田勉-s7z
@桑田勉-s7z 4 ай бұрын
ホンダのカーナビは、最初GPSを使っていなかったと思います。 GPSが広まったきっかけは、確か、悲しい悲惨な事故きっかけだったと思います。
@アーモンドアイ-s8z
@アーモンドアイ-s8z 5 ай бұрын
昔は粉のインスタントコーヒーでしたが今はドリップじゃ無きゃ飲めません。
@b.b2043
@b.b2043 5 ай бұрын
顔文字は、色々な記号を使って表情や状態を表現しています。思うに、英字のコロンとスラシュの2文字を1文字で表現するのに使われているのだと思います。例):/➡️シ 色々な文字を組み合わせて自由に表現するのは楽しい事だと思います。😊
@2525What
@2525What 5 ай бұрын
はじめまして。 「でぃー」さんは性格良さそうですね。応援してます。
@あゆ-m8m9g
@あゆ-m8m9g 5 ай бұрын
動画お疲れ様です むかしのiPodの背面の鏡面仕上げは新潟県燕市が施工していたらしいですよ。
@Vbomtakutyan
@Vbomtakutyan 5 ай бұрын
カタカナの「ツ」や「シ」は手を振ってるアクションを絵文字の代わりに使ってるんですよ😮
@kuromidori828
@kuromidori828 5 ай бұрын
つーちゃん こんにちは が言えるようになりました🎉 絵文字ってアニメの国日本らしいです😂 数読知らないです😢 カーナビは便利だと思います♪
@スローライフは忙しい
@スローライフは忙しい 4 ай бұрын
フリクションボールペンは欧州に浸透し過ぎたけど知ってるのかなぁ。
@nkeurope9001
@nkeurope9001 5 ай бұрын
QRコードもLED電球も電卓もノートパソコンも3Dプリンターも、便利なものはなにもかもだいたい日本の発祥です
@Tachi-te210
@Tachi-te210 5 ай бұрын
□つーちゃんのクシャミが心配です。夏風邪で無いと良いのですが。😅
日本在住8年目のフランス人、日本に住み続ける理由
11:24
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Рет қаралды 17 М.
日本人にしかできない?!フランス人が長年日本に住んでも未だに驚く日本人の特殊能力
12:38
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Рет қаралды 120 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
七五三7歳の着物で街中を歩く日本とウクライナのハーフ
12:34
クリススタイルチャンネル
Рет қаралды 97 М.
フランス人ママが日本の小児科に行ったら感動が止まらなかった!
11:13
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Рет қаралды 85 М.
【神回】在日13年のフランス人がこれからも日本に住み続けたい理由
35:57
こんなことする人間は日本出禁だと思います
16:44
Bebechan - 日本のフランス人
Рет қаралды 3,4 МЛН
13歳の私が憧れてたの日本とは?実際来日したら想像と違った?フランス人のが語る
14:48
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Рет қаралды 63 М.
帰国してわかった:日本は便利すぎる!フランス人が日本の便利さに驚愕
12:29
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Рет қаралды 76 М.
日本在住外国人はなぜ日本に住み続ける?理由は一つ!
11:03
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Рет қаралды 98 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН