【大地を原初の地球に戻す可能性を秘めた方法】環境保全の新たな道

  Рет қаралды 10,679

Live with Nature自然と共にある暮らし

Live with Nature自然と共にある暮らし

Күн бұрын

Пікірлер: 34
@livewithnature3556
@livewithnature3556 8 ай бұрын
皆さん、こんにちは^^ 奇跡のようなお話をたくさん聞いている「バイオトイレ結」の酵素液を、先日私の畑に撒きました! その経緯のまとめと補足情報、そして使い方や今後の可能性などお話しいたしました。 畑のBefore/Afterも必見です! 〈もくじ〉 0:00 ダイジェスト 0:18 今回の内容 1:05 バイオトイレ結とは 4:56 バイオトイレ結の技術 5:17 結の可能性 7:13 散布の準備 8:24 畑Before 9:01 散布の様子 11:59 散布直後の畑After 12:30 2週間後の畑After 12:57 補足情報 13:18 この時代へのギフト 15:14 環境保全への想い 17:16 農家として新たなフェーズへ 18:07 お客様へ 19:20 皆さまへのメッセージ 19:54 スペシャルサンクス [撮影日:令和6年5月9・19・20・6月4日] *日田の旬おまかせ野菜・山菜セット(定期便)詳細はこちらからご確認いただけます↓ notokazefarm.com/omakase-set/
@mimi-ku3sk
@mimi-ku3sk 8 ай бұрын
初めまして。私もアナスタシアにとても影響されて家庭菜園始めました。足を洗って土にかけたり、種を口に入れて情報を覚えさせたりしてます。この菌ちゃんを密かにみんなが撒けば農薬もいらず健康な野菜ができて、精神的にも肉体的にも病む人がいなくなりそうですね!そうなると困る人たちたくさんいますね〜
@MICHIKO-e7s
@MICHIKO-e7s 8 ай бұрын
早乙美さん🌿 いつもありがとうございます💕 本当に菌ちゃん凄い‼️ 日本人の技術研究開発にもアッパレです🤓 昔むかしの農業肥料にも使われていた糞尿💩 それを無臭液体にして活用する‼️ もう本当~に凄すぎる‼️ 未来型バイオ農法が まさに未来を救う🌍️ ワクワクが止まりません🤩
@livewithnature3556
@livewithnature3556 8 ай бұрын
MICHIKOさん、こちらこそいつもありがとうございます✨ 日本人の技術は本当に素晴らしいですよね! サロンのリトリートツアーでMICHIKOさんもぜひ菌ちゃんをお持ち帰りしてくださいね^^
@てんぞう-l3b
@てんぞう-l3b 8 ай бұрын
未来型バイオ農法ワクワクします❤
@livewithnature3556
@livewithnature3556 8 ай бұрын
てんぞうさん 私もワクワクです✨
@haru-ek8qp
@haru-ek8qp 8 ай бұрын
菌ちゃん、最強ですよね♡ 私のとこは長いこと除草剤を撒かれていた所ですが、竹炭、くんたん、落ち葉、そしてEM(菌)ちゃんでの手入れで、すごーくよくなりました。 これからの時代は無化学肥料、無農薬が最先端だと思います。 健康な大地と、健康的なお付き合いをして、ますます豊かになりましょう♡ それにしても無臭の液体になるってすごいですねー。 今後のお野菜の成長ぶりも楽しみです。
@livewithnature3556
@livewithnature3556 8 ай бұрын
haruさん 尊いご活動をなさっていますね✨ 微生物はこれからもっともっと広く使われていくはずです! 最先端の農業で地球を救っていきましょう🌏
@たろ-f5w
@たろ-f5w 8 ай бұрын
希望いっぱい キラキラしてますね✨
@livewithnature3556
@livewithnature3556 8 ай бұрын
たろさん 菌ちゃんは希望そのものです✨
@妙子橋本-w3p
@妙子橋本-w3p 8 ай бұрын
素晴らしい🎉日本スゴイですね❤希望しかないかも🤭 災害時に一番💦な問題も解決 集合住宅なので一つ設置して欲しいなあ〜❤❤❤お高いのかな? 情報ありがとう❤ございます
@22kyuq18
@22kyuq18 8 ай бұрын
昔の汲み取り肥を使ってた時は、ぎょう虫検査してましたが、この液肥を使った場合はどうなんでしょう。 しかし、このシステムを使えばトイレに使う上下水道代が節約出来て、災害用トイレにもなるし、肥料にもなるし、良いことづくめですね。
@hachimeowmy
@hachimeowmy 8 ай бұрын
EMのことかな❓菌ちゃんは地球を救いますね🌏❤
@ポテ子の自然栽培
@ポテ子の自然栽培 8 ай бұрын
物凄い取り組みですね!!!是非とも日本中でその酵素液を使って日本中の土を微生物で潤沢にし地球を元気に、動植物と人間も元気にしていきたいです。 近頃は自然が何かおかしい…地球が何かおかしい…と感じることが多いですね、どしゃ降りの雨が続き家庭菜園の野菜も病気がちです。 私は畑の土を元気に戻そうと除草剤を使わずに草刈りを続けていますが一人で一町歩の面積は毎回かなりしんどいです。 仲間と共同作業している未来を思い描いています…。 バイオトイレユイの酵素液を分けて戴くことは可能なのでしょうか? 詳細について教えて戴けると幸いです、 どうぞよろしくお願いいたします。 💘💘💘💘💘💘💘💘💘💘
@福岡正美-k9w
@福岡正美-k9w 8 ай бұрын
お疲れ様です。 今年の異常気象で玉葱が不作でした。 玉葱は簡単な作物ですがこんなのは初めてです。 無化学肥料で元妃は発酵鶏糞と草堆肥ですが3回の追肥しました。 毎年大玉ではないですが野球のボールほどの大きさでした。 地温が上らずトウ立ちしました。 大きさはピンポン玉かテニスボールでした。 ニンニクはホワイト六篇なので寒さに強く順調に育っています。 茄子も5月末までは行燈を掛けていますが生育は遅いです。 夜の気温が低いので作物の生育はよくありません。 昔は人糞を半年寝かせて田畑に施肥していましたね。 私はあの光景が嫌での農業は敬遠していました。 親も他界して田畑が草に応われるのが嫌で自然農を選択しました。 趣味程度ですが200坪ほどで行っています。 15年以上にはなりましたが失敗もしました。 今は米糠ボカシをコンクリートミキサで好気性発酵で作って追肥に使用しています。 高畝栽培だから灌水はホースで行っています。 菌ちゃん農法は手間もかかり黒マルチでは自然農に反しているので行っていません。 この資材が入手できたら欲しいですね。 自分のし尿は水洗なので便所から作らなくては無いので無理ですね。
@神威-d4m
@神威-d4m 8 ай бұрын
賛同いたします。
@livewithnature3556
@livewithnature3556 8 ай бұрын
神威さん ありがとうございます!
@kenichiokamoto2199
@kenichiokamoto2199 8 ай бұрын
バイオトイレ結、初めて知りました。大変興味深いです。 これは、個人でも使えるものなんですか? ぜひ収穫前の動画も撮ってください。
@上嶋孝友
@上嶋孝友 8 ай бұрын
今晩は、凄く興味があります。結菌ちゃんどこに行けばお会いする事できますか?
@Kazuya.a-p1m
@Kazuya.a-p1m 8 ай бұрын
バイオトイレの菌ちゃんは、光合成細菌ですか?
@livewithnature3556
@livewithnature3556 8 ай бұрын
いえ、様々な菌ちゃんが同居しています✨
@山田健-x6d
@山田健-x6d 10 күн бұрын
人生安泰RTAで真っ先に入手すべき神器
@Kazuya.a-p1m
@Kazuya.a-p1m 8 ай бұрын
バイオトイレ結の詳しい事を知りたいです
@livewithnature3556
@livewithnature3556 8 ай бұрын
Kazuya.aさん バイオトイレ結を設置なさっている方をお調べいただくと詳しい情報に辿りつけます^^
@kirakira-ohoshisama
@kirakira-ohoshisama 7 ай бұрын
こちらはEMとは違う物なのでしょうか?
@livewithnature3556
@livewithnature3556 7 ай бұрын
@@kirakira-ohoshisama kirakiraさん、はいEMとはまったく違う微生物たちです🦠
@リトラ-j6c
@リトラ-j6c 8 ай бұрын
人糞は人類がものすごい量を生産できて昔は日本でも肥しにしてたけど、別の種のとは違い、共食いと同じで人の病気が蔓延する原因になるので現在の農業ではやられてないんですよね。 なので私も自給自足していますが、人糞は使わないことにしてます。
@にしやん-c8l
@にしやん-c8l 8 ай бұрын
体調不良で薬剤摂取して、糞尿に残っているものはどうなるのだろう?
@livewithnature3556
@livewithnature3556 8 ай бұрын
にしやんさん 分解されて綺麗な状態になります✨
@masasato9872
@masasato9872 8 ай бұрын
葉っぱが、立ってる様にみえます(*^^)v
@livewithnature3556
@livewithnature3556 8 ай бұрын
masa satoさん After、わかりましたか?♪
@masasato9872
@masasato9872 8 ай бұрын
@@livewithnature3556 はい、そう見えました。 Afteは何分後の撮影でしょうかね?
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
Tiny House Off-Grid Homestead in Japan | SELF-BUILT | Japanese countryside
9:30
田舎暮らし自然と暮らす【Japan countryside vlog】
Рет қаралды 39 М.
この私が変われた理由 ~「自然農」に学ぶ自然に寄り添う生き方~
15:06
杉田かおるのオーガニックヘルスリテラシーofficial
Рет қаралды 773 М.
We tried growing rice without using MUCH WATER! Check out the results! #Mykos
21:18
農業法人トゥリーアンドノーフ
Рет қаралды 329 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН