KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
熊本・菊鹿盆地 | バイクで巡る 阿蘇の噴火が作った巨大湖の痕跡
28:13
大分・国東半島 | 火山地形をぐるり一周! 地形と神仏習合文化を巡ります
1:01:04
Камеди Клаб «Си Цзиньпин» Гарик Харламов, Демис Карибидис, Дмитрий Грачёв
13:16
Смузи челлендж выбирай Лево или Право
0:42
Война Семей - ВСЕ СЕРИИ, 1 сезон (серии 1-20)
7:40:31
НОВЫЙ AMONG US в РЕАЛЬНОЙ ЖИЗНИ! Масленников против Джарахова челлендж
57:18
大分・佐賀関半島 | 中央構造線の変成岩と、関さば・関あじ
Рет қаралды 24,899
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 53 М.
地理ライダー
Күн бұрын
Пікірлер: 79
@岡山洋二
13 күн бұрын
ありがとうございます!
@chiri_rider
10 күн бұрын
こちらこそ、ありがとうございます😊
@まっくぶっく-p9m
8 күн бұрын
三波川帯が関東から佐賀関まで続いているダイナミックな構造に感動します。佐賀関半島は泥質片岩ですか、変成岩の層状の美しさが良いですね。ちょうど半島先端の佐賀関港あたりのくびれがどうやって出来たのか、断層でもなさそうで不思議です。 関アジのフライはサクサクふっくらで美味しそうです。
@chiri_rider
4 күн бұрын
関さば、関あじも美味しいですが、佐賀関半島の地質も素敵です😊 港の凹んだ部分は不思議ですね。
@かもん-f7x
Жыл бұрын
お疲れ様でした。佐賀関半島の様子が楽しめました。地質の構造が変成岩から急に堆積岩に変わったことは、具体的に説明してくださったのでよく理解できました。 中央構造線終点とか、別府・島原地溝帯とか詳しいことは知りませんが、地質的に貴重な場所であることだけは分かった気がしました。 食事の関アジのフライもおいしそうでした。ありがとうございました。
@chiri_rider
Жыл бұрын
ありがとうございます。断層で地質がガラッと変わるのですが この境目こそが三波川変成帯の終わりなのです。 今回は説明が端折り気味になってしまったので、丁寧な解説を心がけます。 関あじフライはとても美味しかったです😋
@トルツメトルアキ
Жыл бұрын
佐志生断層を境に岩石の状態がはっきり分かれる部分はすごいと思いました。 地下深くで岩石が熱や圧力で変成作用を受け、それが隆起して地上まで上昇するには途方もない時間が掛かるのでしょうね。
@chiri_rider
Жыл бұрын
中央構造線の一部ですから😄 変成作用を受けるということは、それだけ地下深くにあったわけですから、地表に出てくるのにはながい年月がかかっています。
@arakawaryuji
Жыл бұрын
お疲れさまです、同じ福岡県民です。今回は見ごたえたっぷりでした❗ これからは地理ジムニーライダーですね❗
@chiri_rider
Жыл бұрын
ありがとうございます。佐賀関半島は普通にドライブ、ツーリングしていても気持ちのいい場所ですね。 これまでの軽トラと同じく、ジムニーはお天気が悪いとき、寒いとき限定になると思います。
@AZUKI406
Жыл бұрын
黒島は今では海水浴場になっていますが三浦按針(ウイリアム・アダムス)が漂着したとされる場所です。
@chiri_rider
Жыл бұрын
へえ、ウィリアムアダムス…。またもや歴史の疎さが露呈してしまうのですが、存じあげませんでした。 一緒に来たヤンヨーステンは知っています。東京の八重洲の地名の由来になっているので。地理ネタが絡むと分かるんですけど笑
@AZUKI406
Жыл бұрын
小学生の時に海水浴に行ったときに教えてもらったんです😁
@なかじー-f2i
Жыл бұрын
早速ジムニーが大活躍でしたね。 佐賀関は関アジ・関サバのイメージが強いですけど、地質が周囲の堆積岩と全く違う変成岩なんですね。 ライダーさんの動画をずっと見ていたおかげで、堆積岩と変成岩がだいぶ見分けられるようになってきました。 景色も良くて、ドライブするだけでも良い場所ですね。
@chiri_rider
Жыл бұрын
ジムニーは慣らし中なので、あまり遠出したくなかったんですが、雨だったので働いてもらいました。 どうしてもお魚のイメージが強い場所ですが、九州の中で唯一、中央構造線がはっきりと現れていて、三波川変成帯が伸びてきている場所です。 堆積岩と変成岩の違いは、特に今回はわかりやすかったですね。 海沿いをドライブして、地質を見学するにはもってこいの場所です。
@tutomuhiguchi9036
Жыл бұрын
お疲れ様でした❗
@chiri_rider
Жыл бұрын
お布施ありがとうございます。
@tutomuhiguchi9036
Жыл бұрын
佐賀関漫遊お疲れ様でした。黒ヶ浜も意外と珍しい所なので、いつか解説お願いいたします
@chiri_rider
Жыл бұрын
しまった、蛇紋岩の浜辺があったんですね。 関あじでも食べに行くか〜とフラッと出かけたのでリサーチ不足でした。次佐賀関に行く時は寄ります。
@大仏太郎-v9n
Жыл бұрын
地理ライダーさんお疲れ様です今回は佐賀関半島の旅でしたね。関サバ美味しそうでしたね。私は青物が好きで鯛よりも鯖が好きで親からだけんあんたは出世せんったいと幼少期から言われてましたが親の予言は当たってたみたいです。佐賀関半島は行った事がありませんがいつか行きたくなりました。今回もお疲れ様と海産物嫌いなのによく食べましたねサバwおりこう様でした
@chiri_rider
Жыл бұрын
大仏さま、こんにちは。 佐賀関半島といえば関さば関あじですからね。お利口に食べました。というか鯖や鯵はクセもあまりないので、もともと嫌いではないと言ったところです。 出世といえば出世魚ですから、鰤とかですかね。鯛は、そんなに好きではないかも。お魚は大体好きではないんですけど。 絶対にダメなのはえび、かに、巻貝ですね。この辺りは気持ちが悪すぎて絶対に食べられません。
@joe6306
Жыл бұрын
関サバ関アジが大変おいしそうでした、羨ましいです。灯台や砲台跡の映像も綺麗でした、九州を訪れる機会があれば一度行ってみたいですね。ジムニーの車内から外の風景があまり見えなくてわかりづらいと思いました、軽トラックの時のほうがわかりやすいです、ジムニーの助手席側のハンドルバーやガラスにカメラを固定したほうが外の様子がよく撮影できると思いますが・・・、何らかのカイゼンお願いします。
@chiri_rider
Жыл бұрын
関あじは、なるほど確かに美味しいと思いました。 この狭い豊予海峡の荒波に揉まれ、身が締まっているとかなんとか、そんなところでしょうか。 映像については仰るとおりでして、編集していても、窓せま!と思っていました。 もともとその予感はしていて、なるべくフロントガラスに近づきながら走っていました。 カメラをもっとガラスに寄せる方法を試してみますね。
@f164wish
Жыл бұрын
関サバ関アジ美味しそうだったよ 気候も良くなるし今年は外出してみようと思います
@chiri_rider
Жыл бұрын
事実、たしかに美味しかったです。 魚があまり好きではない僕が美味しいということは、めちゃくちゃ美味しいということです。 外出して、ぜひ地形探訪にお出かけください。動画たくさんあるので、ネタは選び放題ですよ。
@cozyA
Жыл бұрын
九四フェリーで三崎に上がると 八幡浜まで左右に海が見える 風光明媚な国道があります
@chiri_rider
Жыл бұрын
佐田岬半島の国道は、何もないけど素晴らしい道だと聞きます。一度走ってみたいですね。 ちなみにその風光明媚な国道も、三波川変成帯です。
@コペン博子
Жыл бұрын
ジムニーに乗せてもらって佐賀関半島ドライブしたみたいで楽しかったです。運転とガイドお疲れ様でした。また連れて行って下さい😊
@chiri_rider
Жыл бұрын
ありがとうございます。 バイクに比べると随分楽ですね。その分映像の迫力と臨場感が弱いのですが。 もちろんまたジムニーで出かけることもあると思いますので、お楽しみに。
@大庭元子-j6e
Жыл бұрын
ライダーさんお疲れ様でした😊 今回はジムニーですね😊 高速道路がない時、佐賀関あたりは遠くて、 中々足が向きませんでしたが、 若い頃大分に2年ほど住んでた時があり、 その時に佐賀関あたりは2度ほど行きました。 一回は夜だったので、景色は見れませんでしたが😅 私は、変成岩、堆積岩見たら分かるようになったかな? いい場所ですね😊 海は綺麗だし🏖 話は変わりますが、 先週の動画結構な数の 再生回数でしたね。 みんな興味あるんでしょうね。
@chiri_rider
Жыл бұрын
今回は雨予報だったのでジムニーにしました。 案の定、帰りの高速では土砂降りだったので正解でした。 高速がない頃…考えただけで大変ですね。 僕は物心ついた頃から高速道路の主要部分は開通していました。 変成岩と堆積岩は、明らかに違いますのでわかると思います。 海もきれいで、夏に来ると良さそうですね。 先週の動画は、ジムニーの人気ぶりにびっくりしました。 偶然、たった2週間で納車されてラッキーですね😁
@ちびっこちーちゃん-c8h
Жыл бұрын
じゅぶん的には新しい太平洋側の表層のプレートが日本列島に潜り込んできて内陸の地下に眠っている古い地質をせり上げてきたのかと想像しています。 標高が高いところにはかなり古い地層が見られるのかな。標高の高い山々は年々高さが増すのか、でも沈降する断層もあるし日々地面は動いてるんですね。
@chiri_rider
Жыл бұрын
三波川変成帯の変成岩は、太平洋の海底に積もったあれこれが大陸プレートの下に潜り込んで、引き延ばされてから上がってきたものです。 標高の高さよりも、プレートの境目からの距離の方が大事ですね。境目から遠いほど古い地質がある可能性が高いです。 押してくる力を逃がすために、隆起したり沈下したり、日本列島では色々な動きが見られます。
@akiamand7749
Жыл бұрын
ジムニーでの動画ですね。😊 九四フェリーはトラックで何度も乗りましたよ。佐田岬は絶対に行くべきの場所ですね。 昔ガキんちょの頃、地図帳を見て中部地方から天草にかけての地形に何でかなぁって疑問を持ってました。地学に興味を持ったのもその中央構造線を知ってからでした。日本って地質学的にも本当に面白いですよね。プレートテクトニクスや堆積物の付加体。地球は生きているんだなぁ…そのちょっとした時間に今僕達は生きているんですね。
@chiri_rider
Жыл бұрын
早速ジムニーに働いてもらいました。 佐田岬も行きたかったのですが、四国西部編は、きちんと回れるときに取っておきます。 前回は雨で心折れたので、リベンジです。 中央構造線はとても面白いですね。ぜひたどって回りたいですが、とんでもない大長編になります。 私たちが生活している町や家も、何十億年という月日の中では本当に一瞬の存在ですね。 そう考えると、とても浪漫があります。
@akiamand7749
Жыл бұрын
@@chiri_rider様返信ありがとうございます。 本当に地質等で興味深い人って、今迄僕の周りに居なかったので、石や地質つにロマンを感じる方々が居るのがとても嬉しいです。☺️
@todo-mama
Жыл бұрын
佐賀関半島のちょっと先、「佐伯」近くにある「網代島」に昨年行ってきました。 網代島近くのイルカ島(イルカショーをしているところ)や、その近辺の山は見事な堆積層 もうイルカそっちのけで、地層の写真を撮りまくりました。 佐賀関で、勿論「関サバ・関アジ」を食してきました! お店が何と私達が食べたところと同じだわ。 ジムニー活躍していますね。
@chiri_rider
Жыл бұрын
佐伯の網代島ですか。チャートと宇宙塵。イルカさんもいいですが、浪漫ありすぎです。 僕が食事をした関さば関あじ館は、かなりお店も大きくて綺麗なので、立ち寄る人は多そうでしたね。行った時も満席でしたし、人気のお店だと思います。 ジムニーにはこれからも働いてもらいます😁
@Doara96
Жыл бұрын
道中で紹介してた海沿いのレストランで関アジ食べた記憶がある😮
@chiri_rider
Жыл бұрын
海沿いのレストラン、駐車もしやすくて美味しいので良いですものね。 お値段だけがちょっと高かったです😅
@内梨幹郎
Жыл бұрын
初めまして、いつも楽しく拝見しています。蛇紋岩?惜しかったですね灯台に行った道をさらに道路を進むと海に出ます、そこが黒が浜です、是非一度訪れてください。注意海が有れているときや風が強い日はやめた方が良いです。あと道狭し!
@chiri_rider
Жыл бұрын
はじめまして、ありがとうございます。 灯台の道をさらに進んだら海岸に出られたのですね。黒が浜ですか。行けばよかったです。 天気が良い日に行ってみたいと思います😄
@jiroizumi3870
Жыл бұрын
ライダーさんお疲れ様でした 佐賀関は大分県にいた現役時代に 一時期担当地区だったので 馴染み深い土地です しかしそれから10年以上経っているので ライダーさんが昼食を摂ったお店は初めて知りました 佐賀関半島は豊予海峡を挟んで 対岸の佐田岬半島と共に 地図で見ると とても面白い形をしてますね 引き伸ばされた岩石が転がっているのも 半島自体が巨大なエネルギーで 引っ張られたせいですかね? ジムニー号は快調のようですね 私も次に車を買い替えるのなら ジムニーシエラにしようと思ってます しかし今から注文しても納期はいつになるのやら… カメラアングルは他の方も指摘されてましたが 一考の余地ありですね 余裕が有ればもう一台別に360度カメラを買って 屋根上に固定してはどうでしょうか 助手席やダッシュボードの上よりは 死角は少ないと思います ただカメラ2台で撮った映像を編集するのは 今以上に大変な作業になってしまうんでしょうね😢
@chiri_rider
Жыл бұрын
今回行ったお店は新そうでしたね。 佐賀関の街並みや関崎灯台は昔と変わらずという感じでした。 ジムニーは快調そのものです。ほぼ新車ですしね。 ジムニーシエラも快適性では良いのですが、幅の細い街道巡りを考えるとサイズの小ささの方が重要なので軽自動車のジムニーにしました。 納期は1年以上と聞きますね。そんな待ってられません笑 屋根上の設置は斬新ですね、景色がバッチリ撮れそうです。 吹っ飛んでいかないか不安なのと、雨の時は過酷な環境になりますし、録画のオンオフも大変そうなので、やっぱりルーフトップは厳しいかなと思います。 編集も、もちろん大変になりますね笑 特に360°の映像というのは、パソコンでの処理も重くなる気がします。
@Cattrot
Жыл бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます。でもマイロナイトの露頭は見たかったですね😹
@chiri_rider
Жыл бұрын
ありがとうございます。 マイロナイト見たかったんですけどね。論文で色々出てきたんですが、詳しい場所が載っていなくて見つけきれませんでした。
@Cattrot
Жыл бұрын
動力変成岩なので、あるとしたら断層沿いで、見ることが可能なら海岸ではないでしょうか?陸上だと断層沿いは草木が生えやすく見るのがなかなか難しいかもです。でも地味ですかね😸
@mutsuhito1868
Жыл бұрын
関サバ関アジは今不漁でかなり値が上がってるそうです(今朝のニュースでやってました) でも関ブリとかもあるんですね! 関ブリは初めて聞きました 今度関ブリ食べに佐賀関行ってみようかな😊
@chiri_rider
Жыл бұрын
不漁ですか、ただでさえ高いのに…😅 それにしても、何もかも値段が上がっていきますね。 関ぶりなんてありましたっけ?(動画作っているのに、気付きませんでした) なんにせよ、黒潮の恵みを受けて美味しいお魚がいっぱいいるのでしょう。魚には全く興味がないですけど笑 佐賀関へお魚を食べに、良いと思います。
@mutsuhito1868
Жыл бұрын
15:57 メニューにがっつり『関あじ関さば関ぶり』と…😅 「寒ぶり」…の書き間違えとかではないですよね😂 「カン」ではなく「セキ」ですもんね😅
@chiri_rider
Жыл бұрын
あらら、全然見ていませんでした。 ブリもそんなに嫌いではありませんが…やっぱりブランド力があるのは、関あじ関さばですからね。
@todorokumark7226
Жыл бұрын
殆ど同じ場所に行きましたね。海星館で天体望遠鏡見るのも楽しいですよ。
@chiri_rider
Жыл бұрын
海星館は改装中でお休みでした。 宇宙もロマンがありますね。実は、宇宙にまつわるSF小説が大好きです。
@hakusan7292
4 ай бұрын
佐志生断層北の海岸にも一部変成作用を受けていない付加体の露出があって、石灰岩がゴロゴロしていますよ。佐賀関は面白い
@chiri_rider
4 ай бұрын
佐賀関は断層がいっぱいですからね😊️ 中央構造線の端っこ、またゆっくり見て回りたいと思います。
@matudono
4 ай бұрын
ええっえええ あそこまで行って 黒が浜を見ずに引き返すとか・・・ 蛇紋岩の小石が波で洗われる 唯一無二の景色と音が 200m先に有ったのに
@chiri_rider
4 ай бұрын
黒が浜は行けば良かったです。またの機会に行ってみます。
@kevinschwants4985
11 ай бұрын
関崎灯台に行かれたのならその近くにある黒が浜にも立ち寄っていただきたかったです。 黒い石で海岸を埋め尽くしていて他では見られない独特の海岸です。なぜそうなったのか謎解きをしてもらいたいな。
@chiri_rider
11 ай бұрын
黒が浜、行けば良かったですね。 蛇紋岩で黒くなっているそうです。蛇紋岩は橄欖石が変成することでできる変成岩です。 今度佐賀関に行くことがあれば立ち寄ろうと思います。
@matudono
4 ай бұрын
蛇紋岩が露出して居る場所”黒ヶ浜とビシャゴ岩” kzbin.info/www/bejne/gpSUYZylj51sfK8 灯台を過ぎて天文台の先 半島の先端を回った場所
@chiri_rider
4 ай бұрын
情報ありがとうございます。今度行ってみます😄️
@matudono
4 ай бұрын
@@chiri_rider それと 蛇紋岩のある三波川帯は中央構造線の南側って説が有力で この蛇紋岩露出地点を指標にして 佐賀関断層が中央構造線露出部と言われています(説アリ) 天気が良くて波のある日にどうぞ 波で洗われる蛇紋岩の小石の音は一度聞く価値あると思います
@kaminoharu
Жыл бұрын
むむ、難しい… 半島の名前はなんとか分かっても、構造線?マイロナイト??じゃもん…? 以前の動画で聞いたことがあったような気もしますが…… 次々出てくる専門用語、一回見ただけでは理解できませんでした😂 関あじのフライ定食が美味しそうなのは分かりましたが(笑)
@chiri_rider
Жыл бұрын
今回は丁寧な解説を入れて編集している時間がなく、とにかくそのまま出してしまいました。 それぞれ、僕の動画の中で登場しています。専門用語は、適宜グーグル先生にお聞きください。すみません。 あじフライがとにかく美味しかったので、それ目的で行っても良いと思います😋
@kaminoharu
Жыл бұрын
@@chiri_rider ほぅ海のものが苦手なのに「美味しい」と言われるとは相当ここのお魚は美味しいんですねぇ。 関西に住んでるので南海トラフ地震が気になり、そもそも活断層ってなんだろう?というところから地理ライダーさんの動画で勉強させてもらってます。 専門家の人が震源の深さで、大地震が切迫してるかどうかの1つの基準にしてるのが、なんとなく理解できてきました。 加えて最近は「断層といえば温泉♨」も覚えましたね(笑) 蛇紋岩がどこの動画にあったのか、探したいと思います🧐
@chiri_rider
Жыл бұрын
関あじは美味しいですよ〜。 蛇紋岩は、確か岡山の神庭の滝で見た記憶があるので、「蒜山と神庭の滝」の動画で説明していたと思います。
@chiri_rider
Жыл бұрын
関あじは美味しいですよ〜。 蛇紋岩は、岡山の神庭の滝で見た記憶があるので、「蒜山と神庭の滝」の動画で説明していたはずです。
@HIROESSHINE
2 ай бұрын
もしかしたら擁壁で隠れてしまっているのかもしれませんね。佐賀関のあたりは変成岩かぁ
@chiri_rider
2 ай бұрын
おそらく埋められてしまっているのでしょうね😢 佐賀関は中央構造線のすぐ南側で、変成岩だらけです😊
@brimoto
Жыл бұрын
いいですね 佐賀関 断層辿る紀行 やりたいです
@chiri_rider
Жыл бұрын
佐賀関は中央構造線と関サバ、地形と美味しいものがセットで良いですね😋
@moh2747
Жыл бұрын
三波川帯「もう少し俺に根性というものがあったら瀬戸内海は湖だったのに!」 関門の花崗岩「いや、すまんがわいが耐えられんわ」
@chiri_rider
Жыл бұрын
淡路島「その前にワシが無理」 瀬戸内海に海水が入り込み始めたのは紀伊水道らしいので、最弱なのはこちらです。
@moh2747
Жыл бұрын
@@chiri_rider そうでしたか。そこには四万十より長い川があったのでしょうね。(ググってみると広島あたりから佐賀関を抜けてきていたらしいなどとか書かれてました)
@平岩純子純子
Жыл бұрын
関サバ、関アジと聞いたらネコ科の人間(そんなの居るか?)は飛びつきます!! 厚みのあるアジフライ、沢山ありましたがさすがに若いライダーさん、きれいに平らげましたネ。 変成岩といえば地中深くにあって、熱や圧力を受けて引き延ばされたものですよね。もともとの組成は何だったのでしょう?変成岩として地表に現れるまでの歳月を思うと、人の一生なんて一瞬、まばたき程度です。でも大事な一瞬です。精一杯生きましょう!!
@chiri_rider
Жыл бұрын
関サバ、関アジは美味しいですけど、、高いですからねえ。ちょっと躊躇してしまうケチです。 普段あまり食べないので、常に腹ペコなのです笑 変成岩は地下の熱や圧力で変成作用を受けた岩石ですね。元々は堆積岩です。長い年月をかけて積もり、伸ばされ、押し上げられたのです。 人生は大事ですが、岩石と比べると本当に一瞬の話だなあと思うと、なんだか気が楽になることも多いです。
@平岩純子純子
Жыл бұрын
@@chiri_riderさん ケチとシマツは違います。「有田焼と磁石」の回の最後でカレーを作っているオマケ映像の中、牛肉のパックに「4割引」シールが貼ってあったのを シッカリ見てますからネ。こういう経済感覚を、オバサンは決して嫌いでない。
@大王実利御券
Жыл бұрын
バイクだから見るのですよ!じむにーでゃ半減です。
@chiri_rider
Жыл бұрын
出掛けてる本人も、そう思いながら車に乗っています。
28:13
熊本・菊鹿盆地 | バイクで巡る 阿蘇の噴火が作った巨大湖の痕跡
地理ライダー
Рет қаралды 28 М.
1:01:04
大分・国東半島 | 火山地形をぐるり一周! 地形と神仏習合文化を巡ります
地理ライダー
Рет қаралды 89 М.
13:16
Камеди Клаб «Си Цзиньпин» Гарик Харламов, Демис Карибидис, Дмитрий Грачёв
Comedy Club
Рет қаралды 6 МЛН
0:42
Смузи челлендж выбирай Лево или Право
clab_33
Рет қаралды 4,1 МЛН
7:40:31
Война Семей - ВСЕ СЕРИИ, 1 сезон (серии 1-20)
Семейные Сериалы
Рет қаралды 1,6 МЛН
57:18
НОВЫЙ AMONG US в РЕАЛЬНОЙ ЖИЗНИ! Масленников против Джарахова челлендж
Дима Масленников
Рет қаралды 8 МЛН
21:04
永久保存版。中央構造線が物語る日本神話の真実とは!?【茂木誠先生に聞くpart4】
シン・きー歴史沼チャンネル
Рет қаралды 73 М.
30:03
~伝統漁継承 憧れの船団へ~ 関の一本釣り 30分版
大分ケーブルテレコム
Рет қаралды 407 М.
23:46
バスと鉄道で佐賀県を縦断してみた
まり太郎の旅行記
Рет қаралды 8 М.
47:12
あまり知られていない九州と四国をわずか1時間で結ぶ「最短」ルートで移動してみた
かんの
Рет қаралды 713 М.
16:16
【フォッサマグナ】日本を形作るフォッサマグナとはなにか?
ゆっくり地図旅
Рет қаралды 143 М.
44:54
九州最北端・企救半島 | バイクでゆく関門海峡 絶景の地形を解説します
地理ライダー
Рет қаралды 35 М.
21:21
佐賀・巨石パーク | 花崗岩の巨石を佐賀市に探しに行こう
地理ライダー
Рет қаралды 19 М.
51:53
四国の中央構造線 | 衝上断層って何? 東西に貫く大断層をバイクで辿ります
地理ライダー
Рет қаралды 99 М.
30:49
福岡・大分県境 英彦山 | 修験道の聖地へ、歴史と文化と地質を見ながら登ります
地理ライダー
Рет қаралды 40 М.
29:05
【感動】全長50kmの"細長すぎる"半島を探検!先端には何がある?
おもしろ地理
Рет қаралды 1,1 МЛН
13:16
Камеди Клаб «Си Цзиньпин» Гарик Харламов, Демис Карибидис, Дмитрий Грачёв
Comedy Club
Рет қаралды 6 МЛН