大きな田舎風パンで丸ごとサンドを作ろう!製パン講師が教える【パン・ド・カンパーニュ】その2

  Рет қаралды 2,694

リライブフードアカデミー

リライブフードアカデミー

Күн бұрын

新宿駅徒歩3分、社会人向けフードスクール「リライブフードアカデミー」の製パン講師が、動画でプロの製パン技術をお教えします!
クリスマスやお誕生日パーティーなどでゲストをびっくりさせる、大きな「田舎風パン」パン・ド・カンパーニュを焼いて、中身をくりぬいて丸ごとサンドイッチに仕立てます!
第2回目の今回は、成型からカゴ入れ、発酵、焼成までを解説します!
●第1回 粉合わせから1次成型まではこちら
• 大きな田舎風パンで丸ごとサンドを作ろう!製パ...
●第3回 パンをくりぬいてサンドイッチに加工
• 大きな田舎風パンで丸ごとサンドを作ろう!製パ...
★カフェやパンの調理技術をお教えする動画を公開していきます!
 チャンネル登録とご評価をいただけましたら幸いです。
■リライブフードアカデミー公式
www.re-live.com/
■スクールの資料請求はこちら
www.re-live.co...
■学校説明会や体験授業のご予約はこちら
www.re-live.co...
■リライブフードアカデミー(フェイスブック)
/ relive.jp
#田舎風#サンドイッチ#ライ麦パン

Пікірлер: 2
@teru紙山
@teru紙山 3 жыл бұрын
焼成時間について質問です。 上火230℃ 下火250℃で合計38分焼成するということでよろしいでしょうか。 私のオーブンは上火 下火が調節できるタイプですが、 この温度で38分焼くと特に底が真っ黒こげになってしまいます。 途中で温度を下げたりしないのでしょうか。
@2012relive
@2012relive 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。先ず焼成の温度と時間の事ですが、温度は焼減率と云う生地の水分の消失の率が、パンによって決まっています。また時間は生地重量で決まっています。ご質問の件ですが、通常は調整できませんので、庫内温度を現わす上火の温度を使用します。今回の生地量が1000gなので38分ですが、しろぽちさんは、何gでしょうか? 焼減率は、焼き上がり直後に計測します。 分割重量-焼成後重量÷分割重量=焼減率と成ります。是非試してみて下さい。体調に気を付けて。 稲垣浩作
Amazing Japanese bakery in the mountains! Bread of life living with nature!
41:23
FOOD☆STAR フードスター
Рет қаралды 30 МЛН
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
[基本の冷蔵発酵】美味しいカンパーニュの作り方
23:06
Breadroom ーおうちパン作り研究室ー
Рет қаралды 32 М.
製パン講師が教える「ベーグル総集編」
10:57
リライブフードアカデミー
Рет қаралды 5 М.
パン成型のツボ! 誰も教えてくれなかったパン生地丸め
14:16
もっさんチャンネル
Рет қаралды 35 М.
日本人が知らないアメリカで1番有名なサンドイッチが旨すぎる
24:41
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 2,5 МЛН
No kneading & easy to make【Pain de Campagne】
13:07
おいしいひきだし
Рет қаралды 176 М.