東急【目蒲線】'89.3 通常及び復刻色の3000系,全面展望,7700系試運転 80's Electric Train in Tokyo

  Рет қаралды 5,553

昭和電車チャンネル

昭和電車チャンネル

Күн бұрын

目蒲線が分断された更に10年ほど前の風景です。3000系(通常のグリーン及びリバイバルカラー2編成)、7700系4両編成投入の試運転、7200系も登場。下丸子→大岡山の前面展望(抜粋)、懐かしい田園調布や大岡山の地上駅の風景も見られます。
↓東急世田谷線 80's Tram in Tokyo Japan
• tram 東急【世田谷線】'88.10 '9...
宜しければ、下記動画にもお付き合いください
↓「昭和の私鉄電車」再生リスト Electric Train
• 昭和の「私鉄電車」
↓「昭和の路面電車」再生リスト Tram
• 昭和の「路面電車」
↓「昭和の江ノ電」再生リスト ENODEN as Tram
• 昭和の江ノ電
↓「電車じゃないけど」再生リスト non-Electric Train
• 昭和の「非」電車
参考文献:保育社カラーブックス544「東急」'81 車両編成表
     東急電鉄発行「東急の電車たち」'84
#ElectricTrain
#昭和電車チャンネル
#東急
#目蒲線
#3000系
#3450形
#7700系
#前面展望
#多摩川園
#大岡山

Пікірлер: 38
@Channel-theta
@Channel-theta Жыл бұрын
凄く貴重な動画だと思います。
@昭和電車チャンネル
@昭和電車チャンネル 11 ай бұрын
いつもご視聴、コメントありがとうございます。 レアな7700系の試運転の映像は狙っていたのではなく、たまたま運良く遭遇して撮影できました。3000系の車輛たちの映像も、確かに今となっては貴重でしょうね。
@N--jv3go
@N--jv3go 3 ай бұрын
復刻色3本とも当時存在しなかった海坊主が入っていたのに違和感が有りました、ちなみに現在1000系でも復刻色が見られます。個人的な感覚ですが黄色はもっとオレンジに近かったような記憶があります。
@昭和電車チャンネル
@昭和電車チャンネル 2 ай бұрын
いつもご視聴、コメントありがとうございます。 あの張り上げ屋根は「海坊主」と呼ばれてたのですね。これが時代的に合わないことと、配色の色味については、仰る通りだと思います。
@榛名2010F
@榛名2010F 2 жыл бұрын
ここから34年後に相鉄線が直通するとは想像も出来なかったでしょうね。
@昭和電車チャンネル
@昭和電車チャンネル Жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 そうですよね。目蒲線ほど変化・発展のある路線は、そうそうないと思います。
@快速ゆめもぐら
@快速ゆめもぐら Жыл бұрын
7:28 当時、リバイバルカラーは2編成あり リバイバルカラーは3編成でした。最後の定期検査入場だった3452Fと3484F、3472Fが、旧3000系の引退を記念してリバイバルカラーに塗られました。
@昭和電車チャンネル
@昭和電車チャンネル Жыл бұрын
いつもご視聴、コメントありがとうございます。 リバイバルカラーはご指摘の通り、全3編成でしたね。訂正させていただきます。動画に登場しない1編成はどこかで休んでいたようです。(ひょっとして、まだ池上線に居た?)
@鵺屋敷の管理人鵺太郎
@鵺屋敷の管理人鵺太郎 10 ай бұрын
昔の2扉クロスシートばかりの車両の名鉄は朝夕の混雑時の客扱いに悩まされていた。 混雑緩和の為に東急から購入した3880型は3扉車で、特に混雑が激しい犬山線に投入されて、大活躍。 2扉・クロスシートに拘っていた名鉄経営陣も流石に夢から醒めて「僕らのパノラマカー信仰」から脱却し、3扉車の6000型開発につながった。
@昭和電車チャンネル
@昭和電車チャンネル 10 ай бұрын
いつもご視聴、コメントありがとうございます。 大手から大手へ車輛が移籍するのは珍しかったと思いますが、名鉄に移ってからの活躍によって、そんな影響まで及ぼしていたのですね。通勤通学需要においてはクロスシートは不都合だったのでしょうが、たまに乗る余所者にとっては大変ありがたいものでした。
@sobudai_mad
@sobudai_mad 2 жыл бұрын
おおー7700のソフト更新前が…
@昭和電車チャンネル
@昭和電車チャンネル 2 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 私はフォローできておりませんでしたが、ソフトの更新で音が変わったのですね。偶然とはいえ更新前の音が記録できて良かったです。
@arimahhhhhhhh
@arimahhhhhhhh 5 ай бұрын
ブレーキがHSCで改造前の頃の音です。
@uchibakatsunori
@uchibakatsunori 2 жыл бұрын
7700系の試運転に遭遇したのはラッキーですね。当時はまだ電気指令ブレーキ更新・制御装置ソフト変更前でした。 リバイバルカラーで登場したデハ3452他2両は池上線にいましたが、引退前に3650形ともに目蒲線で最後の活躍をしてました。 1:37に出てくる多摩川~沼部にある土手は逆転あばれはっちゃくのOPにも登場したそうですよ。長太郎兄弟が乱闘するシーンでちょうど3500形(貫通ドア装備のデハ3508組み込み)が出てきます。
@昭和電車チャンネル
@昭和電車チャンネル 2 жыл бұрын
いつもご視聴、コメントありがとうございます。 7700系ですが、撮影時には何の試運転か判らないまま、とりあえず撮っておりました。今回動画編集するに際し調べ、30年以上ぶりに知った次第です。3450形のリバイバルカラーは初めは池上線にいたのですね。
@ゆきはま-n3e
@ゆきはま-n3e Жыл бұрын
音が7600系かと同じ??ブレーキ緩解音も違う??と私が記憶している7700系とは違ったので一瞬??となりましたが、登場時はこんな感じだったのですね、初めて知りました。後年1000系に近い音になったんですね。
@大滝潤也
@大滝潤也 Жыл бұрын
懐かしいすぎます
@昭和電車チャンネル
@昭和電車チャンネル Жыл бұрын
いつもご視聴、コメントありがとうございます。 今や、東急第三の都心・地下鉄直通路線として大変貌を遂げた目黒線ですが、その前身の目蒲線時代は、本当に懐かしいですよね。
@長谷渡-i8k
@長谷渡-i8k 2 жыл бұрын
昔名鉄にも元東急の3700系がいましたね。名鉄では3880系となってました。
@昭和電車チャンネル
@昭和電車チャンネル 2 жыл бұрын
いつもご視聴、コメントありがとうございます。 元東急の車両が名鉄にもいたことは存じてますが、残念ながら見る機会はありませんでした。それにしても、東急系列の地方私鉄ではない、天下の名鉄に何故に譲渡されたのかちょっと不思議です。
@N--jv3go
@N--jv3go 3 ай бұрын
@@昭和電車チャンネル 現在は近鉄(養老鉄道)にも7700系がいます。
@用宗東田子の浦-w8p
@用宗東田子の浦-w8p 2 жыл бұрын
6:26辺り、奥沢検車区の端の踏切直前の、南側にちらっと映る古いマンションの駐車場はかなりの穴場だったから目蒲線の車輌を見るならここだったんだけど、今もあるのかなぁ…
@PzcatH
@PzcatH 2 жыл бұрын
Google earthで確認したところ、マンションは健在のようですが駐車場はアパートになっていますね。
@昭和電車チャンネル
@昭和電車チャンネル 2 жыл бұрын
いつもご視聴、コメントありがとうございます。 地元の方や通われていた方にとっての目蒲線を見る穴場?というものが存在したのですね。私の場合は江ノ電を見る(撮影する)穴場を頭の中にリストアップしておりましたっけ。
@用宗東田子の浦-w8p
@用宗東田子の浦-w8p 2 жыл бұрын
@@PzcatH そりゃあ残念(´д`|||)💦 東玉川から自転車🚲こいで、おやつ持って半日ぐらいは眺めてたから結構思い出深い場所だったんだけど…
@moha-jw6uj
@moha-jw6uj 2 жыл бұрын
私が4歳辺りの時練馬区の西武線沿線某所から東急線に引っ越して来た時東急は中央林間開業フィーバーで3450形は3474F以外は全て池上線に集結しており目蒲線の主力だった3500形は3501Fと3509Fだけ池上線にいました。 7700系はこの動画のソフト音の方が好きでした。
@昭和電車チャンネル
@昭和電車チャンネル 2 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 なるほど、そういう訳だったのですね。今回参考にしたカラーブックスの車両編成表(S60.5.1現在)では、確かに3450形の多くが池上線の欄に記載されていました。
@moha-jw6uj
@moha-jw6uj 2 жыл бұрын
@@昭和電車チャンネル さま 返信頂きありがとうございます、私が知らない間に東急沿線に引っ越して来た時は3450形はデハ3450とデハ3499は大井町線所属で長津田にいて両車両とも池上線で乗れました。 3452F・3484F・3472Fのリバイバルカラー編成は池上線と目蒲線両方で乗れました、3452Fリバイバルカラー編成の模型が池上駅に展示されており近所でよく眺めに行ってます。
@稲岡敬二
@稲岡敬二 2 жыл бұрын
平成初期の風景ですね。目黒⇔多摩川は分離され8両編成,急行運転,相鉄直通(2023年)…感無量です。
@昭和電車チャンネル
@昭和電車チャンネル 2 жыл бұрын
いつもご視聴、コメントありがとうございます。 はい平成になって2ケ月の頃です。目蒲線の変化,発展は他の路線に比べても、たしかに劇的と言えますね。私も相鉄直通は大いに期待しています。
@toriri-service
@toriri-service Жыл бұрын
『♪東急から〜見放され〜今どきクーラーも付いてない〜 夏は暑くてサウナ風呂〜そのくせ冬は冷蔵庫〜…』 それが三十数年で目黒↔多摩川(当時多摩川園)に関しては大化けしました。 大岡山では当時は 並ぶと格差を感じた大井町線よりも今は偉くなりましたからね。 ただ デハ3450を含む吊り掛け式駆動の電車は2M1Tで意外と加速は良かったです。
@昭和電車チャンネル
@昭和電車チャンネル Жыл бұрын
いつもご視聴、コメントありがとうございます。 大井町線も田園都市線との絡みで変遷はありましたが、たしかに目蒲線ほど大きく変貌を遂げた路線はなかなかありませんよね。来年3月からは更に相鉄車輛も走行するわけですし。
@bustersdqn1107
@bustersdqn1107 Жыл бұрын
3:30 相鉄の5000と同じモーター音ですね。
@昭和電車チャンネル
@昭和電車チャンネル Жыл бұрын
いつもご視聴、コメントありがとうございます。 そうなんですね。相鉄5000系の方はよく憶えてなくて・・・
@用宗東田子の浦-w8p
@用宗東田子の浦-w8p 2 жыл бұрын
懐かしいけど昭和じゃないんだよなぁ…5000系がいなくなって久しいし
@昭和電車チャンネル
@昭和電車チャンネル 2 жыл бұрын
いつもご視聴、コメントありがとうございます。 この映像の撮影時期は昭和が終わってまだ数か月の頃ですが、ここからしばらくの間(目蒲線でいうと約10年)は、昭和の香りが残っていたと思います。
@鈴木秀和-g3v
@鈴木秀和-g3v Жыл бұрын
昭和の歴史はほぼ、3450とシンクロしてますね。
@昭和電車チャンネル
@昭和電車チャンネル Жыл бұрын
いつもご視聴、コメントありがとうございます。 私は子供の頃から、この撮影の頃まで、目蒲線、池上線と言えば緑色の3000系以外には考えられませんでした。
東急目蒲線 初代3000系 最後の日 1989年3月
11:43
Karasawa Tatsuo (Tatsu Kara)
Рет қаралды 44 М.
Don't look down on anyone#devil  #lilith  #funny  #shorts
00:12
Devil Lilith
Рет қаралды 45 МЛН
Synyptas 4 | Жігіттер сынып қалды| 3 Bolim
19:27
kak budto
Рет қаралды 1,3 МЛН
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
00:17
История одного вокалиста
Рет қаралды 8 МЛН
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 13 МЛН
How electric trains work and why they make interesting sounds
16:17
東急池上線 7700系・7600系・7915F・1000系
13:11
かわけい
Рет қаралды 7 М.
The Train of the Future is Already Here
10:41
RMTransit
Рет қаралды 74 М.
弘南鉄道【大鰐線】昭和末期:国電や西武の旧型車両が多数登場
9:13
東急田園都市線の歴史・沿線開発
26:44
BAYASHITV ばやしブログ (ばやしブログ)
Рет қаралды 164 М.
西鉄【甘木線】'87.8 古豪200形:引退2年前の貴重映像
9:32
昭和電車チャンネル
Рет қаралды 10 М.
Don't look down on anyone#devil  #lilith  #funny  #shorts
00:12
Devil Lilith
Рет қаралды 45 МЛН