東京都内のJR駅乗降客数ランキングワースト15【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 109,306

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

Күн бұрын

東京メトロ全駅乗降客数ランキングワースト10【ゆっくり解説】
• 東京メトロ全駅乗降客数ランキングワースト10...
乗車人員の少ない残念な新幹線駅ランキングワースト20【ゆっくり解説】
• 新幹線駅乗降客数ランキングワースト20【ゆっ...
近鉄全駅の乗降客数ランキングワースト15【ゆっくり解説】
• 近鉄全駅の乗降客数ランキングワースト15【ゆ...
東急線全駅の乗降客数ランキングワースト15【ゆっくり解説】
• 東急線全駅の乗降客数ランキングワースト15【...
このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
docs.google.co...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/tra...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #ゆっくり解説

Пікірлер: 182
@玄琉くろる
@玄琉くろる Жыл бұрын
そら都内っていう限定の仕方したら青梅五日市線のほぼ独壇場だよなぁ… まぁそこに引けを取らない越中島も安定だけど()
@mt-bn5tk
@mt-bn5tk Жыл бұрын
白丸だろって思ったら無人駅は除くか 無人駅込みなら青梅-奥多摩間の駅がランキング独占しそう
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m Жыл бұрын
無人駅込みなら1位〜10位までほぼ独占ですな🤣
@AcubeofN
@AcubeofN Жыл бұрын
無人駅入れると白丸駅(2010)の74人がワーストですね
@bluesoul4309
@bluesoul4309 Жыл бұрын
7:40青梅駅の話題になると大体いつもこの失敗談が出てきますよねw
@アルアル-f7u
@アルアル-f7u Жыл бұрын
それな
@By-Gaeshi
@By-Gaeshi Жыл бұрын
本人がテレビで言ってますからね。
@mopara19760203
@mopara19760203 Жыл бұрын
過去に羽村で働いていて河辺住みだったから聞き覚えあるがたくさん😂 ちなみに越中島駅は逆方向行けば月島駅もあるよ。
@HONMACCHI
@HONMACCHI Жыл бұрын
実際は人員統計を公表していない無人駅達がランキングを占めてるんでしょうね。
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph Жыл бұрын
奥多摩の隣の白丸駅は、もっと少ないね・・・
@zero-55
@zero-55 Жыл бұрын
そんなもんだろうね
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m Жыл бұрын
1位〜10位までほぼ独占ですな
@poteto8451
@poteto8451 Жыл бұрын
いきなり実家の最寄駅出てきてびっくりした!!!!!!!マイナーな駅だし… 東青梅から都内に通学通勤してたときあったけどほぼ確実に座れるので中央線の混雑を座ってまったり眺めながらなんなら睡眠とりながら都内に通えてましためっちゃ便利 青梅何もないけどいいとこだよ みんなおいで
@2273trains
@2273trains Жыл бұрын
ほぼ青梅・五日市線で占められているのがなんとも 越中島駅と門前仲町駅、意外と近いんですね。
@siroutodaiku
@siroutodaiku Жыл бұрын
越中島に住んでいますが利用はネズミの国に行くときぐらいですかね。それも子供が小さかった頃でいまは乘りませんね。 東京駅に行くときでさえ、門前仲町から大手町乗り換えの方が利便性が高いですね。京葉線のホームはほとんど有楽町との中間ですから。
@QTX1234
@QTX1234 Жыл бұрын
@@siroutodaiku というか乗り換え路線によっては公式に有楽町駅推奨ですよね。
@塩谷剛史-m3z
@塩谷剛史-m3z Жыл бұрын
越中島駅で利便性が触れられていましたが、利便性で言えば、京葉線は東京駅が他線区とだいぶ離れていますので、一般客はもとより大学の関係者ももしかしたら門前中町を利用しているかも。
@kamedakiwa5245
@kamedakiwa5245 Жыл бұрын
「門前仲町」だ。
@mr.a3437
@mr.a3437 Жыл бұрын
西立川のランクインはかなり意外だった。 昭和記念公園の玄関口で自分もたまに使ってて人の出入りもそれなりにあった印象だったから
@minimicron39
@minimicron39 Жыл бұрын
登録者十万人おめでとうございます!
@meckey1939
@meckey1939 Жыл бұрын
越中島駅、近くにある東京地下鉄&都営地下鉄の門前仲町はものすごい乗降客数なのに…。
@takashi-dpi
@takashi-dpi Жыл бұрын
青梅線をよく使う身としては、同じ東京都のはずだけど、23区側の人には意外と知られてないことが多いという印象。 とりあえず立川とか八王子なら分かる人が多いから、その近くって説明すると、知らない人でもある程度は分かってくれてた。
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph Жыл бұрын
晴海のコンサートで、青梅に来ちゃう人がいるらしい・・・
@Kumi-Ousaka
@Kumi-Ousaka Жыл бұрын
サマーランドはあきる野市にあるのにを八王子だというと、ツッコミたくなるのはあきる野市の習慣ですね。 (地元民)
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 Жыл бұрын
@@Kumi-Ousakaさん サマーランドで地方のアイドルさんがイベントに来る時堂々と「東京遠征」ってあったり……
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m Жыл бұрын
23区に住んでいる友人は沢井駅近辺の小澤酒造経営の「ままごと屋」に一緒に行った時、東京都青梅市ではなく山梨県青梅市か長野県青梅市に違いないと言ってました。😞
@0ikewaa
@0ikewaa Жыл бұрын
立川と八王子の間の日野ですら知名度がないからな…
@hiro-pon1968
@hiro-pon1968 Жыл бұрын
熊川駅「何で東秋留の隣にある私がランクインしていないんだ?」 拝島駅「お前無人駅だから...」 (笑)
@nishianimuy
@nishianimuy Жыл бұрын
多摩民ワイ、馴染みある駅名がたくさんでほっこり
@緊縮財政更正委員会
@緊縮財政更正委員会 Жыл бұрын
武蔵五日市駅は昔岩井支線と言うのがあり、スイッチバック形式で方向転換して武蔵岩井駅まで向かう線路が存在していましたが、どうやら1971年に廃線になってしまった様です。
@岩田実-h2f
@岩田実-h2f Жыл бұрын
現在の高架駅に登り上げるアプローチは、岩井支線の跡を流用してます
@大都会呉京都立川
@大都会呉京都立川 Жыл бұрын
熊川駅・東福生駅「無人化されて入れん!」
@SN-qy5tg
@SN-qy5tg Жыл бұрын
都内無人駅ランキング?でも作って貰えば!、、熊川は相当な昔、俺(高齢者)が子供の頃から無人駅だったような、、元福生市民ww
@yoichi503
@yoichi503 Жыл бұрын
越中島駅は門前仲町駅も近いけど、門仲と反対側に行くと月島駅も近いんだよ。越中島駅から都バスに乗ると豊洲駅も行けるし意外と便利だよ!
@竹生会組員
@竹生会組員 Жыл бұрын
青梅駅はゴールデンウィーク後半に開催される青梅大祭の時には混雑がスゴい。 それ以外はゆったりしているけど。
@Kumi-Ousaka
@Kumi-Ousaka Жыл бұрын
五日市線内の住民なんだけど、東京都に住んでいると言って、地方の人と話したとき「東京の人が単線を知ってるとは思わなかった」といわれ、思わず笑った記憶があります。 意外と地方の方の東京への思い込みってありますね。だって、西武多摩湖線も単線なのに。
@tetsumichi
@tetsumichi Жыл бұрын
西武豊島線も23区内なのに単線ですよ🤣 まぁ、一駅だけの路線なので大したことはないですが
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph Жыл бұрын
昔の八高線は、ディーゼルだったね・・・
@すしざんまい-m2x
@すしざんまい-m2x Жыл бұрын
自分も五日市線ユーザーなんですけど30分に一本しか来ないし、拝島での乗り換え絶望的で不便ですよね。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 Жыл бұрын
実はほんの数年だが、半蔵門線の青山一丁目〜永田町間が単線だった頃がある。(昭和54〜57年)
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m Жыл бұрын
@@KOKI-cy3ph 様 私が生まれた半世紀前くらいまで八高線の貨物列車は蒸気機関車が牽引してました。
@chiri69ful
@chiri69ful Жыл бұрын
西多摩地区のオンパレードかと思ってたら、23区内の駅がランクインしてて草
@user-Naruto822
@user-Naruto822 Жыл бұрын
0:00オープニング 0:44東青梅駅 2:08秋川駅 5:12西立川駅 6:40青梅駅 7:55片倉駅 9:08越中島駅 10:31東秋留駅 11:47箱根ヶ崎駅 13:45牛浜駅 14:53武蔵五日市駅 15:46武蔵引田駅 17:04小宮駅 18:03武蔵増戸駅 18:52奥多摩駅 20:39終わり
@Firefox大好き
@Firefox大好き Жыл бұрын
有能
@ekitoro_futaba
@ekitoro_futaba Жыл бұрын
半分近く青梅・五日市で草
@ma_sa_no_re
@ma_sa_no_re Жыл бұрын
全部知ってる駅だ。 いきなり隣の駅とか出てくるし…😅
@freedom_r16
@freedom_r16 11 ай бұрын
あきる野市民です 五日市線はよく使用しますが 五日市線に乗るほとんどの人が 疑問に思う熊川駅(無人駅) 停車して数秒で発車するほど 人の利用は少なく必要なのか疑問
@SatoshiYAMAMOTO72
@SatoshiYAMAMOTO72 Жыл бұрын
青梅駅を奥多摩方面へ出ると景色が一変しますよね。駅名も変わったものが多く好きな区間です。このくらいローカルになると人口がそもそも少ないだろうし地元の人の移動のメインは車になりそうだから利用者数が少ないのでしょうね。
@kuronekodunois
@kuronekodunois Жыл бұрын
恐らく真の1位は青梅〜奥多摩間の無人駅のどれかだろうな。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 Жыл бұрын
白丸駅がぶっちぎりの最下位と言われているが10年以上公表データが無い。
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m Жыл бұрын
無人駅含んだら奥多摩駅も10位圏外ですな。
@ガウルン-q6v
@ガウルン-q6v Жыл бұрын
多摩地方に住んで居られる方には申し訳ないけど、こんなけ多摩地方に集中してるッてコトは、東京都では、"相当"田舎なんすね(-_-;)。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 Жыл бұрын
@@ガウルン-q6v さん 青梅、五日市、八高線の沿線人口が少ないだけ。 後は比較的駅が密集して利便性の低い駅が利用者数が少ない傾向にある。
@nalimcav7
@nalimcav7 Жыл бұрын
@@ガウルン-q6v 都内上位の駅も沢山ある 多摩地区は23区の倍の面積だから色々だね
@shiinatara
@shiinatara Жыл бұрын
五日市線や南武線を開業した浅野財閥の浅野総一郎を称えた浅野駅が横浜市の鶴見線にある
@ダイナ商店
@ダイナ商店 Жыл бұрын
勉強になりました。有難う御座います。
@BB-cz5re
@BB-cz5re Жыл бұрын
青梅線と五日市線は東京とは思えないくらいローカル感全開
@黒猫-o2v1e
@黒猫-o2v1e Жыл бұрын
神奈川版も是非やってほしい 神奈川には鶴見線、相模線という二大ローカル線がありますからね 東海道線も小田原より西はかなり閑散としているし、結構いい勝負だと思います。
@プリキュアライオットジャベリン
@プリキュアライオットジャベリン Жыл бұрын
御殿場線(東海)と、横須賀線もね(逗子以南)
@黒猫-o2v1e
@黒猫-o2v1e Жыл бұрын
@@プリキュアライオットジャベリン 御殿場線忘れてました 確かに山北やその近辺も閑散としてますね
@あああ-n8q4o
@あああ-n8q4o Жыл бұрын
鶴見線←通勤路線なので、朝はクソ混む 相模線←茅ヶ崎、海老名、橋本は大きい駅なので需要があり、1時間に4本は出る 横須賀線←何だかんだ横須賀と鎌倉の行き来に需要がある こう考えると、神奈川で群を抜いてローカル線なのは御殿場線です 間違いない(大雄山線も本数多い)
@Fghdfbfghjj
@Fghdfbfghjj 10 ай бұрын
相模線に関しては割と利用者多いけどね
@王大人-k7r
@王大人-k7r Жыл бұрын
秋川駅は30年以上前に都立唯一の全寮制であった秋川高校(現在は廃校)に通ってた時に利用してた思い出の駅。数年前救急搬送で2時間待たされたのち、東京中の病院を探した結果、東京の端ですが阿伎留医療センターが受け入れてくれるとの事で入院したが、30年近く前の高校時代のカルテがまだあった事にビックリ。なので手続きが楽でした。なんか五日市線の駅はは全て懐かしい。
@vvvTAROvvv
@vvvTAROvvv 2 ай бұрын
あきるの事情は初めて知りました。ありがとうございます
@Mr19master95
@Mr19master95 Жыл бұрын
越中島駅はお台場や豊洲からJR沿線の自宅に安く帰りたいときに使うからたまに使います。
@ペリお2
@ペリお2 Жыл бұрын
青梅線、五日市線、八高線に混じる越中島パイセン流石っす
@maimai-zc4eh3oz7g
@maimai-zc4eh3oz7g Жыл бұрын
10万人おめでとうございます!
@cabbegerole2657
@cabbegerole2657 Жыл бұрын
23区内のワースト(越中島を除く)をやってほしい
@tozan_suga
@tozan_suga Жыл бұрын
青梅線の青梅以西が殆どなんでしょうけど、奥多摩駅以外は無人駅だから乗客数が不明ってことなんですね。
@kamedakiwa5245
@kamedakiwa5245 Жыл бұрын
2010年度・2014年度まではデータが残っているが、それ以降は存在しない。
@tozan_suga
@tozan_suga Жыл бұрын
@@kamedakiwa5245 ありがとうございます。調査自体やってないんですね。 Suicaでタッチした数を数えるくらいできそうな気もするんですが、そこにお金かけるほどでもないんでしょうね。
@黒蓮-o2r
@黒蓮-o2r Жыл бұрын
@@tozan_suga 奥多摩に住んでいるけど、タッチを数えると入場に対して出場が極端に少ないとか出てくるから下手に調査出来ないかと。 キャンプ場近くの無人駅とかはキセルやり放題だって地域じゃ言われてるので(数年前に堂々とキセルやってる証拠をTVに出されたのが居るレベル)
@tozan_suga
@tozan_suga Жыл бұрын
@@黒蓮-o2r ありがとうございます。あらま、それはまた別の問題になっちゃいますが、キセルはダメですねぇ。未だにそんなことやってる人がいるんですね😩
@与兵池の天然水
@与兵池の天然水 Жыл бұрын
青梅線末端区間のオンパレードやろと思ったが無人駅ばっかやから把握出来ないのねw
@hikky573
@hikky573 Жыл бұрын
まあ、その通りなんですけどねw
@tesseract3280
@tesseract3280 Жыл бұрын
八高戦金子駅もなかなか…と思ったら瑞穂町の北は埼玉だった 写真みたら記憶にある渋い駅舎から建て替わっちゃいましたね
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m Жыл бұрын
金子駅は東京都との県境に近く、青梅市在住の方で青梅第3中学校の学区を住所にしている方だと河辺駅や小作駅よりも近くて利用しているという方が多数いらっしゃいます。なお西武池袋線飯能駅も利用しやすい地域に住んでいる方もおり、池袋や東京ドーム、赤羽や巣鴨辺りに行かれる方は西武池袋線利用してる方も多いです。
@QTX1234
@QTX1234 Жыл бұрын
雨のステイション好きな曲何だけどユーミンで聞いたことが無かった。 聞いてみたけれど、やはりハイファイセットがいいなあ。
@lilychocolate7291
@lilychocolate7291 Жыл бұрын
東京なのに鉄道通ってない市町村があるなんて信じられないよねwww私も上京して驚いたよw ワースト四位の武蔵引田駅はイオンモール日の出の最寄りだと紹介されているけど、駅はあきる野市、イオンは西多摩郡日の出町の所在で、日の出町に鉄道は通ってないんだよねー。あと通ってないのは檜原村? 武蔵村山市にモノレールが通ったら、青梅街道が混みそう…
@える坊
@える坊 Жыл бұрын
以前武蔵五日市駅で降りたことがあったが、ホーム降りたときの景色を見て「東京の果てに来たんだ・・・」と思いました
@Yoshikun0945
@Yoshikun0945 Жыл бұрын
日の出サティ周辺って秘境駅なんですね〜。 気になってた地域です
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 Жыл бұрын
南多摩駅は多摩川に近く、駅裏も府中街道沿い以外は丘陵地帯で車利用も多いことから必然的に鉄道利用者が少なめ。 利用者数では辛うじてランク外だった稲城長沼とどっこいどっこい。
@緑川満-b4x
@緑川満-b4x Жыл бұрын
逆に新宿駅の乗降数はコスタリカの総人口と同じくらいってのが凄いけどね。
@nabecchi7777
@nabecchi7777 Жыл бұрын
西立川駅は南口の周りにしか家がなくマンションも駅前のくらいしかなくて人口密度はそんなにないからね…
@大坂孝幸
@大坂孝幸 Жыл бұрын
奥多摩駅は、都内一の秘境駅。 都内は都会のビル街と思ったが、多摩地区には、緑豊かな田舎町がある。
@straker1701
@straker1701 Жыл бұрын
駅舎が昭和の頃から変わらない感じなんですが昔のを維持しているのでしょうか? 五日市駅はかなり変わりました。
@おさしみ-d6w
@おさしみ-d6w Жыл бұрын
白丸駅も凄いぞ
@tozan_suga
@tozan_suga Жыл бұрын
青梅〜奥多摩間にある他の無人駅の方が「秘境」な駅な気がしますね。 奥多摩駅は駅員いますしバスも多いのでまだマシな方かなって。
@天王寺発阿倍野橋行き
@天王寺発阿倍野橋行き Жыл бұрын
東京都の西側に地下鉄が伸びていない理由の一つ。
@No38-l8e
@No38-l8e Жыл бұрын
寝過ごして目覚めた際に『ここどこだよ!』ってなった上中里駅はランク外か(まあ,8000人くらいいるみたいだし)
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 Жыл бұрын
おぉっ!気が付いたら10万人!おめでとうございます\(^o^)/ 登録した頃は7万人台だったのに、嬉しいです。これからも応援してます! さて今回のお題ですが、乗降客数は極論すれば「駅周辺の人口」か「特別なもの」次第という気がします。 舞浜駅なんてディズニーリゾートがなければ16万人も利用しないでしょう。
@Ksu.uuhs_
@Ksu.uuhs_ Жыл бұрын
僕は1万以下の際からの古参なのでなんだかものすごく嬉しい気持ちです
@goro_tanaka
@goro_tanaka Жыл бұрын
高輪ゲートウェイがランクインしていないだと!?
@whiteblack0017
@whiteblack0017 Жыл бұрын
むしろ何でランクインすると思ったんだろう 乗降客が多く見込まれるから新設していると思うんだけど
@komakoma2698
@komakoma2698 Жыл бұрын
牛浜駅は改装前に友好祭の時に使ったことがありますが 1面2線島式ホームは大混雑で改札を出るのに数十分かかり その間次に来る列車がさらに大量のお客さんを降ろしていく地獄絵図 改装されて少しはましになったんですかね??
@若狭尚樹
@若狭尚樹 Жыл бұрын
間違われる青海駅も2022年度の平均乗降人員はゆりかもめ線内で最下位みたいですね。
@akiratan
@akiratan Жыл бұрын
市場前駅に逆転されたのか。
@若狭尚樹
@若狭尚樹 Жыл бұрын
パレットタウンがなくなって、大幅に乗降人員が減った原因もありますね。
@岡村充康-h9z
@岡村充康-h9z Жыл бұрын
ランクインしている駅のほとんどは青梅、五日市線の駅ですね。奥多摩駅は都内JRの駅では唯一の乗降人員3桁の駅ですね。とはいえ他の地域の比にならないですね。
@江戸川南-j1j
@江戸川南-j1j Жыл бұрын
越中島は立地も微妙だけど、何せ京葉線東京駅の他路線との接続も悪いですからねー。同じJRなのにめっちゃ歩かされるし、使い勝手が悪い。
@hiro-pon1968
@hiro-pon1968 Жыл бұрын
一応、駅には門前仲町の方から東京ビッグサイト行きのバスが出ているのでコミケに行くのに便利かと思いきや、京葉線にある新木場駅からりんかい線が出ているので、そっちを使う人が多いかも知れない。
@jasonpillar4584
@jasonpillar4584 Жыл бұрын
あきる野がどういう場所かと言うと、都心やその郊外に住んでいる人々が週末にキャンプや釣りをするために来て、「あぁ、田舎は良い場所だね」と言いながら帰っていく場所。
@三枝正造
@三枝正造 Жыл бұрын
へぇ、五日市線って自然豊かな路線なのですよね!?秘境駅なのにとても勿体無い気もしますが、今のシーズンで有れば絶好の穴場スポットですよね!サマーランドも近いですし家族の安置されている墓苑も近いので、此の沿線付近の探索をしない訳には行きませんですよね!
@孝一寺島-i5f
@孝一寺島-i5f Жыл бұрын
南武線は6両編成なのですごい込みます
@和司玉田-i1s
@和司玉田-i1s Жыл бұрын
青梅線と五日市線は拝島で枝分かれしていますねえ。
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m Жыл бұрын
わあ、私が毎日利用している青梅・五日市線の駅のオンパレードですな。でも青梅~奥多摩間の無人駅は奥多摩駅の10分の1しか利用者がいないような駅も存在してます。
@gwingggg5
@gwingggg5 Жыл бұрын
かつて越中島駅の目の前の学生寮に住んでいて痛感した京葉線の問題として東京駅に行ったとしても、東京駅本線から極端に離れたホームへ到着するので(徒歩約15分)乗り換え効率が余りにも最低レベルなんですよね… 結局のところ歩いて門前仲町駅か月島駅へ歩いていった方が遥かに便利…ということになってしまいます
@ナハトムジークアイネクライネ
@ナハトムジークアイネクライネ Жыл бұрын
モノレール延伸するのは良いけど、運賃高いんだよねぇ。
@なか-l2p
@なか-l2p Жыл бұрын
そういえば10万人おめでとうございます
@雷鼓の太鼓
@雷鼓の太鼓 Жыл бұрын
実家の最寄りが小宮駅だけど都心への通勤は厳しかったので就職とともに上京しました…
@MrDukeTogo
@MrDukeTogo Жыл бұрын
奥多摩駅、特に土日祝日は登山者で賑わうので、映えある一位とは意外です。 平日の利用者が少ないってことかしら、、、?
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m Жыл бұрын
青梅〜奥多摩間の無人駅入れたら10位以内に入れないですな。
@黒蓮-o2r
@黒蓮-o2r Жыл бұрын
住民だと態々駅に移動するぐらいなら自家用車などを使うってのと、通学なんかは奥多摩駅よりも古里駅周辺に子どもが多いから数値化されないのかと。平日に奥多摩駅使うのは役所の職員(ごく僅か)や都施設職員が大半だったりする。
@鈴木剛-s7g
@鈴木剛-s7g Жыл бұрын
片倉駅は日本文化大学がなかったらもっと少ないんだろうな
@tukekato6520
@tukekato6520 Жыл бұрын
府中競馬正門前駅「うちはJRの駅じゃ無いから入れない…」 相模湖駅・藤野駅「八王子市と越境合併出来てたら…」 17:04 ちなみに八王子市内のJR・京王の駅で最も利用者が少ないのは八高線の駅では無く京王線の長沼駅であり、乗車人員は2022年度で約1,700人程。長沼公園が近くにあり、駅前にコンビニさえなく、駅周辺には田畑も残っている
@38sokolofu15
@38sokolofu15 3 ай бұрын
越中島は実は芝浦工大生がよく利用している(東大宮キャンパスとハシゴする場合に電車賃が安い為)
@巌-j3c
@巌-j3c Жыл бұрын
一桁の駅がないあたり流石東京というべきか
@すももさん-x8g
@すももさん-x8g Жыл бұрын
「アイドルが誤って青梅駅に行ってしまったことがあったそうだ」 事実としても… 身分を限定する事で、シレっとアイドルをディスってて草ww
@By-Gaeshi
@By-Gaeshi Жыл бұрын
いや、アイドル本人がテレビで言ってるからね。
@ThomasMusicaJack
@ThomasMusicaJack Жыл бұрын
青梅街道として示された地図の中に青梅はありません。これは甲州街道と中央自動車道だと思います。青梅街道はもっと北の山奥を通ります。
@モブです-p1x
@モブです-p1x Жыл бұрын
越中島駅はディズニーがある舞浜駅に行く時くらいしか使わないかな。
@DoaRoa570
@DoaRoa570 Жыл бұрын
東青梅駅より青梅駅のほうが利用者少ないのは意外... あの辺って既にそんなに利用者少ないんですねぇ 無人駅も込みでランキング化したら青梅~奥多摩間の駅でほぼ全て埋まって何の面白味も無くなりそうだからこの形式にしたのかな、と思ってしまう😅 現在東京の23区外に住んでて実家は23区内にあるんですが、いつか青梅線沿線に住んでみたいです
@天下御免の風来坊-r8f
@天下御免の風来坊-r8f Жыл бұрын
青梅線沿線に住みたいなら、終電が早いので立川からのリカバリーがしやすい拝島あたりまでにしといて下さい。 利用者が少なくなるのは、居住できる土地が無くなっていくからです。 東青梅以西は、多摩川の河岸段丘に沿った鉄道ですから、平地がないんですよ。 東青梅以西では、多摩川の河岸段丘沿いにしか居住できる土地がないので、人口が少ないんですよ。 確かに昭和30年代までは青梅駅周辺は街の中心として栄えていましたが、人口が増えるにつれて青梅市の中心は河辺駅に移っていきました。 お試しで、時間帯を何回か変えて東京駅から青梅特快に乗って青梅まで行って見て下さい。 高尾まで行かないので、若干乗客が少ないです。 新宿で減り、立川で減り、拝島で減り、河辺で減って行きます。
@HONMACCHI
@HONMACCHI Жыл бұрын
河辺から先は基本的に西に行くほど人家が減っていきますから。
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m Жыл бұрын
私が産まれる少し前の60年前、東青梅駅は青梅駅の半分以下、河辺駅は青梅駅の5分の1以下の利用者しかいませんでした。青梅駅前は市の最大の繁華街でした。河辺駅利用の地元住民より。
@希望いっぱい
@希望いっぱい Жыл бұрын
浅野セメントは、横浜でできた会社だったはず。 浅野中学、高校もこの会社の創業者が作った。
@ハル-w6j
@ハル-w6j Жыл бұрын
横浜線、東神奈川止まりでなければとりあえず乗っていけば横浜には着く
@daisy1340
@daisy1340 Жыл бұрын
東京に住みたいけど23区のようなうるさくて人が多いのは嫌って方はぜひ西多摩へ!ただ車があった方が便利です
@keibakeirin
@keibakeirin Жыл бұрын
初めまして。東京は便利といいますが、それはあくまで23区内の話でそこから西は基本車社会でした。自分も最初は戸惑いましたが、考えてみればそうだなと納得した次第です。
@daisy1340
@daisy1340 Жыл бұрын
@@keibakeirin 西多摩は駅徒歩15分でまぁ近いかなって感じだし、電車は15〜30分に1本だし、イオンモールもコメリもあるし、米自販機もあるので立派な田舎ですw 上京された方だと、東京は車要らず!って思われるかもしれませんが、実際は場所によるので気をつけないといけないですね〜
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m Жыл бұрын
国道16号を境にしてそれより西の地域に住もうとされる方は駅前でない限り自動車は必需品です。八王子でも高尾や南大沢などの地域、青梅市やあきる野市、西多摩郡各町村(瑞穂町や奥多摩町、日の出町、檜原村)駅前でない限り一家に一台どころか一人に一台でもいいくらいです。
@何やつじゃ
@何やつじゃ Жыл бұрын
「あきがわ」と「おくたま」がランクインするの草
@sakurabana8
@sakurabana8 Жыл бұрын
あきる野市多すぎ(๑°ㅁ°๑)‼
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m Жыл бұрын
青梅〜奥多摩間の無人駅入れれば15位以内に入る駅はほとんど無くなるんですがねえ。
@77shuttle68
@77shuttle68 Жыл бұрын
潮見はランクインするかと思った🥺
@三坂みこと
@三坂みこと Жыл бұрын
まぁ…… 地方ローカル線よりは いいね
@soto-fcc
@soto-fcc Жыл бұрын
3桁いってますしね😅😅
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m Жыл бұрын
青梅~奥多摩間の無人駅でしたら3桁いってなさそうな駅のオンパレードですぞ!!地元住民より
@keibakeirin
@keibakeirin Жыл бұрын
西八王子駅は入っているかと思っていましたが、言われてみれば納得した?次第です。どうしても西部側に集中しますね。しかし南武線や横浜線の駅が入っていたのが意外でした。
@愛と言う名のもとに
@愛と言う名のもとに Жыл бұрын
南多摩は府中街道沿いで 隣りが京王線若葉台など大開発マンション群 尾根幹があるのでクルマがあった方が楽な場所 あと、いくら東京と言っても、一般的に地方の方が想像する東京は 千代田区・中央区・港区・渋谷区・新宿区の5区の事かと それ以外は割と田舎もありますね 駅前にコンビニがあるかどうかが 生活限界のような気がします
@サンパチマン
@サンパチマン Жыл бұрын
青海と聞くと新潟の方を思い出すな
@03343217hurdle
@03343217hurdle Жыл бұрын
13:31 武蔵村山駅に5駅つくっちゃうのか…
@ststkg14
@ststkg14 Жыл бұрын
全然秘境駅でない!笑 名古屋付近、いや名古屋市内でもこれくらいの乗客数の駅は普通にある。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 Жыл бұрын
近鉄米野駅の乗車人員は奥多摩駅の半分以下。 しかも近鉄名古屋駅の隣駅で有人駅。
@ststkg14
@ststkg14 Жыл бұрын
尾頭橋(東海道線 名古屋の隣 名古屋から4分 昼間4本/時)3,745人(2019乗車人員:以下同じ) 熱田 (東海道線 名古屋から9分 昼間4本/時)3,046人 大高 (東海道線名古屋から16分 昼間4本/時)4,268人 八田 (関西線 名古屋の隣駅 名古屋から6分 昼間2本/時)2,015人 春田 (関西線 名古屋から10分 昼間2本/時)3,759人 枇杷島 (東海道線 名古屋市ではないが名古屋の隣駅 名古屋から4分 昼間4本/時) 4,274人
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 Жыл бұрын
@@ststkg14 さん 数の上では単純比較出来ないけど、春田駅は周囲を考えると結構健闘してるんですね……
@ststkg14
@ststkg14 Жыл бұрын
@@hisakounosuke2474 同感です。関西線では春田駅と桑名駅が健闘していますね。
@kotiudon
@kotiudon Жыл бұрын
もし大阪が首都だったら青梅線と五日市線は廃線されてたのかな
@清水祐汰-w4h
@清水祐汰-w4h Жыл бұрын
タイトル見たらほとんど青梅線か五日市線だと思った
@孝一寺島-i5f
@孝一寺島-i5f Жыл бұрын
武蔵村山駅に駅が5つ出来るのでなく武蔵村山市に駅が5つできることでしょうか
@yu__S
@yu__S Жыл бұрын
立地を鑑みると越中島がぶっちぎりで不人気な感じする 門前仲町と月島の近くにありながらよくそんなに気配消せるな
@hiroyukitanaka1264
@hiroyukitanaka1264 Жыл бұрын
武蔵引田は亜細亜大学グラウンド(瑞穂町の南端部)最寄り駅で在校中に足を運んだ思い出があります。
@hikky573
@hikky573 Жыл бұрын
アドベンチャーラインというアドベンチャーな命名に苦笑いの沿線民です
@汗水垂らし
@汗水垂らし Жыл бұрын
半分⤴はオレンジの電車なのね
@rinpos
@rinpos Жыл бұрын
23区は1駅しか出て来ないのか…
@ナイチンゲール2号
@ナイチンゲール2号 Жыл бұрын
会津鉄道は凄いぞ
@魔剣紫苑
@魔剣紫苑 Жыл бұрын
僕青梅線たくさん乗ってます
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m Жыл бұрын
田舎路線の割には駅間距離が短くて路面電車並みのスピードしか出ないので距離の割には所要時間がやたら掛かりますよね。関西の新快速か筑波エキスプレス並み最高時速130㌔ですっ飛ばしてくれれば、青梅〜東京も青梅特快より20分速い50分丁度くらいで着けるんですが・・。
@孝一寺島-i5f
@孝一寺島-i5f Жыл бұрын
青梅線の利用者がこんなに少ないのにグリーン車必要
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m Жыл бұрын
途中の河辺、小作、羽村、福生などは東京へ通勤する人がそれなりにいる上、昼間の青梅特快に乗らない限り、新宿へも電車だけで1時間以上かかるので確実に座りたい方はグリーン車希望する人も多いんですよ。
@user12-05
@user12-05 Жыл бұрын
青梅⇔奥多摩の途中駅が一切出てこないのは何で???
@kamedakiwa5245
@kamedakiwa5245 Жыл бұрын
宮ノ平~白丸の駅は全て完全無人駅で、JR東日本の乗車人員集計の除外対象となっている。 2010年度・2014年度まではデータがあるが、以降は存在しない。
@temple2092
@temple2092 Жыл бұрын
南新宿駅が入っていると思っていました…
@kamedakiwa5245
@kamedakiwa5245 Жыл бұрын
南新宿駅はJRではなく小田急線の駅だ。
@temple2092
@temple2092 Жыл бұрын
@@kamedakiwa5245 言われてみればそうでした! ご指摘ありがとうございます💦
@hfyamada
@hfyamada Жыл бұрын
鶯谷あるかと思った
@hs-sh2fn
@hs-sh2fn Жыл бұрын
ほぼ八王子支社管内‥笑
@halumi2002
@halumi2002 Жыл бұрын
田舎だ。
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m Жыл бұрын
地元住民の河辺駅利用者です。私が小学1年生でチョコレート色の半分木でできた電車が走っていた頃、「東京のチベット」と呼ばれておりました🤣その当時通っていた小学校は1年〜6年生まで1クラス45人で7クラスずつあった超マンモス校でしたが、駅から遠かったため先生達に僻地手当が着いてました。
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi Жыл бұрын
少なすぎ ゆっくり鉄道博物館最高
@前田貴久-z5h
@前田貴久-z5h Жыл бұрын
イチコメ
@森賢治-u5d
@森賢治-u5d Жыл бұрын
一コメ
@xXXxXoXxXXxXx
@xXXxXoXxXXxXx Жыл бұрын
軍畑駅とか、利用者数が少なくて人目につかないから アレの撮影に使われたわけだしね…
Man Mocks Wife's Exercise Routine, Faces Embarrassment at Work #shorts
00:32
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 6 МЛН
哈哈大家为了进去也是想尽办法!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:33
【地理/地学】都道府県の乗降客数ランキング
21:58
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 12 М.
ドライバー必見、「変な信号機」大集合! あなたはちゃんと理解できる?
17:34
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 41 М.
23区民の作ったよく分かる東京都【おもしろ地理】
13:40
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 861 М.
A True Mystery! Exploring The Deepest Part Of Tokyo
1:06:53
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,8 МЛН
JR山手線 渋谷駅 第4回線路切換工事の舞台裏、全部見せます!
16:30
JR東日本YouTu部(JR東日本建設部門公式)
Рет қаралды 305 М.
Man Mocks Wife's Exercise Routine, Faces Embarrassment at Work #shorts
00:32
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 6 МЛН