【大炎上】あまりにも遅すぎて嫌われた車…本気を出したが、とんでもない弱点でなぜか購入者が後悔するトヨタの不遇な車 【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 70,031

くるま好き研究所【クルマ系・ゆっくり解説】

くるま好き研究所【クルマ系・ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 196
@InracfactionMr
@InracfactionMr Жыл бұрын
けして遅い車ではないです。かつ、後期型ならファイナルが改良され加速性能がよくなっていますし、なによりこの車を買う一番の理由が単純に格好いいからって言う人が多いと思います。チェイサーやアリストなどと比べると、アルテッツァはガチガチのセダンと言うよりクーペチック、スポーティーなデザインで小柄なので街中で見ると目につくようなデザインだと思います。エアロは付けた方が良いと思いますね笑
@us-cbactqa8893
@us-cbactqa8893 Жыл бұрын
アルテッツァが遅いなら「AE86の再来」で当たっとるじゃないかw 要は峠の下り道を専門に攻めれば良いのだから、平坦路で遅いとか関係無いわ♪
@MrDdhh11111
@MrDdhh11111 Жыл бұрын
重いから下りが遅いんよ😂
@izu-t8z
@izu-t8z 9 ай бұрын
@@MrDdhh11111え?
@なりなり-q8e
@なりなり-q8e 7 ай бұрын
🤣🤣🤣遅いから86の再来で当たってる………確かに🤣🤣 じゃあ、カローラセダンで十分😂
@ノエル-m1y
@ノエル-m1y Жыл бұрын
運転していて非常に楽しい車でした。きびきび曲がるし、普通に走るには十分なトルク。 10年乗りましたが、また乗りたいと思う良い車です。
@RS2000B
@RS2000B Жыл бұрын
言うほどクソ遅くはない 2リッターNAのセダンであってスポーツカーじゃないからな 大排気量みたいにちょいと踏んでグイッとはいかないけど、 しっかり踏めばしっかり加速してくれるよ エンジンサウンドも気持ちいいし👍
@五条悟-s9s
@五条悟-s9s Жыл бұрын
比較対象がスポーツカーとかなの謎。セダンやん。
@絶対神モンクチュペリ
@絶対神モンクチュペリ Жыл бұрын
確かにセダン
@InracfactionMr
@InracfactionMr Жыл бұрын
​@@五条悟-s9s セダン というのはフォルムだけのもので、中身はスポーツ志向よりの仕上がりになってるので比較対象がスポーツカーにする人が多いんでしょうね。それもってスポーツカーはgtrなどの直線番長、サーキットで走るような車という人もいればワインディングを走ってて楽しめる車という人もいるので様々な意見があるのは当然でしょうね。
@jdtkwtkekgd
@jdtkwtkekgd Жыл бұрын
​@@五条悟-s9sISだしねぇ
@TsukimiyaAyu1
@TsukimiyaAyu1 Жыл бұрын
マーク2三兄弟もセダン😂
@ブリッブリッ
@ブリッブリッ Жыл бұрын
この車は高回転に入れた時に別の車に変わったんかってぐらい鬼速い加速を見せてくれるのが楽しいし、そこを外さず運転すればかなり速いと思う。あとノーマルでウェットじゃなくても円書き8の字は余裕。
@ぶんぶん-d9u
@ぶんぶん-d9u 9 ай бұрын
20年以上乗ってます。17万キロで色々ガタが来てますが手放せない。
@tomkato6400
@tomkato6400 Жыл бұрын
北米仕様は215馬力3.0L NA 2JZ エンジンでした。😅 レクサスIS300として発売されてAE86どころかBMW3シリーズのライバルとして注目された車です。
@めた坊-p6s
@めた坊-p6s Жыл бұрын
フロントオーバハングの短いスタイルは気に入ってました。 5000を境に一気に回りだすエンジンは気持ちよかったです。 出足はタクシーに置いてかれますけどw 反面クソ重いフライホイールのお陰で発進は楽ちんです。 遮音性の高さ、一切軋み音がしない等、スイフトスポーツに乗り換えて改めて良さに気づきました。
@rockpunch7318
@rockpunch7318 Жыл бұрын
20年乗ってます(4気筒)。 普通に走ってたら燃費10km/Lはありますよ。 とはいえハイオク仕様故、現代の車と比べると財布にゃ優しい訳ではないのですが。
@みっつー-w2t
@みっつー-w2t Жыл бұрын
私もRS200 25年目になります。なんといっても耐久性は抜群です。19万km走ってますが、 大きなトラブル無しです。発売当時のライバルたち、ほとんど今街で見かけません。 他のアルはよく見かけます。今になると唯一無二の存在になりました。
@オプス
@オプス 10 ай бұрын
ミッションはどう足掻いても…になるけど。 いい車でしたね。扱いやすいサイズに使い切れるパワーかな。 意外とパッケージが良いけどね。 今となっては重くないしね。 もう一度乗りたと思う車。
@SILVER-NA
@SILVER-NA Жыл бұрын
イトコが買い換えの候補にしていて一緒に試乗したけど、乗り心地は確かに良かった。 ただ、車重に対してのギア比が明らかにオカシイ感じ。 踏み込んでも回転は上がるのに加速しなくて、イライラした覚えがあります。
@シャフトエンタープライズ
@シャフトエンタープライズ 11 ай бұрын
この車、遅いかなぁ? 買い取りして乗った感想、確かにクセは強いけれど遅いとは思わないけど思わなかった。どっちかと言うとスキル不足で上手く走らせられないだけな気がする。イタリアのF社とかドイツのP社に乗ってる知り合いの人もドライバー選ぶクセあるねって言っていたし。
@SILPH9
@SILPH9 Жыл бұрын
アルテッツァは今からしたらほぼ5ナンバーサイズで直6積んだ6MTのFRヨダレが出てきそうな内容ですね。 燃費も直6なら10km/L行ったんじゃなかったでしょうか。 実際直6の6MT購入した人は満足してましたし。
@篠ちゃん-g3x
@篠ちゃん-g3x 9 ай бұрын
7年前に乗ってましたが良い車でした。 町乗りでは丁度良く乗りやすかったです。今では手放したのが惜しく思うくらいです(笑)3sエンジンも高回転快音でした(笑)
@放蕩堂主人
@放蕩堂主人 Жыл бұрын
プリウスやアルファードよりは遥かに速いしコーナーでも奴さんらがブレーキランプ光らせてるのを後ろから微笑みながら追い越して行けるレベルだけどね。
@gsx4505
@gsx4505 Жыл бұрын
RS200中期型6MTに20年弱乗っています。色々故障しましたし、色々修理もしました。 それでも乗り換えるつもりはありません。 当初は、セダン6MTが他になかったという理由ですが、 ここまで来たらよほどのことがない限り乗り換えようなんて思いません。 エンジン自体は頑丈、さすがに補器類は色々交換しましたが。 足回りもリフレッシュするたびに素材の良さを実感します。 公道であれば、まさにフラットな乗り味でしかも安定性が高い。 高速走行であれば、まさにオンザレール感覚、吸い付いてるのかな?って思うほど。 確かにパワーはないです。 でもNAならではの高回転特性は、クセになります。 他社の変態的(誉め言葉)な高性能NAよりも、 頑丈で、扱いやすく、それと比べたらほぼノーメンテでOKなエンジンです。 私はアルテッツァは「スルメカー」だと思います。
@なす-q3e
@なす-q3e Жыл бұрын
RS200Zエディション6MTを20年乗っていますが故障らしい故障もなく気に入っています。 燃費はリッター9キロあたりでこんなものかと思ってるので特別悪いとは感じていません。 タイトルでぼろくそに書いてくれていますが自分は購入したことに後悔はしていませんし特別遅いとも思いません。 遅くてやってられんとかカッコ悪いって方も当然いるでしょうからこればかりは好みとか自己満足かなと・・・。
@長-c7m
@長-c7m Жыл бұрын
ターボを搭載したTRD使用は当時購入制限が有りましたよね。確か25歳以上で免許取得から3年以上だったかな😅
@zsxe-10
@zsxe-10 Жыл бұрын
TRDじゃなくTOM'Sだよ!
@lasre1gtwincam245
@lasre1gtwincam245 Жыл бұрын
AS200 6速車、トルクロッド、ダンパー交換仕様がベストバランス。 速さではなく、直列6気筒のコワーンて快音を奏でながら、コーナリングはアクセルワークでステアリング一定で走る、まさにスポーツセダンです。 ハチロクと比べるより、BMW3シリーズと比べると、本当の良さが分かると思います。 上だけ回して性能を引き出すなら4気筒が速いですが、質感をとるなら6気筒と感じました。 初期の足はバネが柔くスタビで抑えていて、ダイレクト感が薄いので、後期のバネ、ダンパーを硬め、スタビを緩くしたのは、円熟でおすすめです。
@route666l
@route666l Жыл бұрын
何も考えずボーっと高速を流していてふとスピードメーターを見ると1○○キロ出ている恐ろしい車笑
@lonelyman.1967
@lonelyman.1967 Жыл бұрын
昔、初期型を試乗車が用意される前に見切り発車的に注文してしまい、いざ試乗車が用意出来てから1番に試乗させてもらったら4000rpm以下でのトルクの細さとレスポンスの鈍さにガッカリしてしまい、自分の車が納車されてもテンションが上がらずじまいで長く乗るつもりが5年で手放してしまった苦い思い出のある車でした…
@かづき-o5c
@かづき-o5c Жыл бұрын
速くはないが遅くもない。車重がネックなだけだった💦 ハンドリングもわかりやすいし、どちらかというと速さより運転する面白さを追求したクルマなだけ💦
@慎二山田-n9h
@慎二山田-n9h Жыл бұрын
トヨタアルテッツァですね。町乗りにもいいし峠越えにもいいですね。私はトヨタアルテッツァとレクサスiSとトヨタアルテッツァジータのデザインが大好きです。
@box2nao70
@box2nao70 Жыл бұрын
アルテッツァRSに乗っていました かっこいいし、FRで210馬力エンジン積んでるし ドリフト練習する気満々で買いました しかし車重の割に低速トルクが細くて サスも徹底的に安定志向に振ってあって なかなかリアが出ない。かなりのスピードを上げて 突っ込めばいいんだけど自分の腕では公道でそこまでは エンジンもブン回せば多分速いんだけど 低回転からアクセル踏んでドカンとダッシュはしない 公道でそこまでは、回さないから AE86にも乗っていたけど86は限界が低くて 低いスピードで流して遊ぶには素人の腕ではちょうど良かった アルテッツァを手放した後から、やっぱり手放さなければよかったかな と思ったりもします。最近は車の完成度が高くなって 遊べる車が減ってきたかなと感じています
@InracfactionMr
@InracfactionMr Жыл бұрын
今のisのデザインがまさにアルテッツァの再来って感じ
@ボースボース-p4z
@ボースボース-p4z Ай бұрын
クロノグラフメーターをやめたのが惜しまれますね あれを進化させたようなデザインにすればもっと人気が出たと思いますが。
@orthrk7913
@orthrk7913 Жыл бұрын
7年乗ったけど速さ感じる車ではなかったな でも好きだったし、また機会があれば乗りたい
@azunyanyk
@azunyanyk Жыл бұрын
ハイパワースポーツカーが溢れてた時代に、FRではあるものの、そんなパワーも無かったのが一番痛かったわな。当時は「出来損ないのFR」って言われてたの覚えてるわ。
@多羅尾伴内-g1c
@多羅尾伴内-g1c Жыл бұрын
当時からランエボⅢより重くてパワーが少ない車が速い訳ないとは思ってたよ。
@夢の超特急E5新幹線
@夢の超特急E5新幹線 10 ай бұрын
アルテッツァ、3年前まで10年以上乗ってたけど遅いって感じはしなかったなぁ〜。 ただ燃費、税金面でかなりコストがかかったけど楽しい車でした。
@mocha_ko
@mocha_ko Жыл бұрын
レクサスに引き継がれた事考えたら、よい車だろ。NAであれだけ走ればいいよね。乗心地よいし、別にピュアスポーツじゃないし。FFセリカよりマシ。
@ToEIA5300
@ToEIA5300 Жыл бұрын
アルテッツァのメーター類が高級腕時計のようなレイアウトで滅茶苦茶カッコええ ライトウェイトスポーツカーとセダンを比較することが、とは思う
@隼-v9v
@隼-v9v Жыл бұрын
当時はさほど魅力的には思わなかったけど 家庭持った今となって欲しいと思う車。 スゲー速くなくていいけど それなりに速くて家族乗せて運転手も家族も快適。
@なりなり-q8e
@なりなり-q8e Жыл бұрын
ミッション車ってなんだよ! マニュアル車だろ!!どの車でもミッションはついてるよ 車紹介チャンネルだろ!! しっかりしろよ
@InracfactionMr
@InracfactionMr Жыл бұрын
このおチャンネルは車を酷評するサムネイルでユーザーを誘い、再生数を稼ぐチャンネルなので仕方ないです。 再生数の割に高評価の数などで察しが付くと思いますが。
@z-59channel11
@z-59channel11 7 ай бұрын
名古屋県人「ミッションも あってどえりゃあいいがね」
@altezzagita2000FR
@altezzagita2000FR Жыл бұрын
後席の足元が窮屈。そのへんはレクサスISに受け継がれているのでしょう。大人男性4名はきついです。
@hiro7537
@hiro7537 Жыл бұрын
今アルテッツァRS200前期に乗ってるけど、確かに過去に乗ってきた車と比べれば… 重たい ギア比も日本の道路では中途半端 サスも微妙 個人的にはハンドリングの追従に関してもワンテンポ遅れる でも、音は良いし回せばそこそこ走る。 走る前提でちょっと手を入れてあげればもっと楽しい車になるよ。 古くて色々壊れて直してを繰り返してるけど、MTを楽しめる車は出てこないだろうし、今のアルテッツァが完全に直せなくなるまで乗り続ける予定です。
@zsg_frebull_5
@zsg_frebull_5 Жыл бұрын
今ではたくさんラインナップを持っているレクサスだがどの車もラグジュアリー感とスポーツ感は両方ある。この時期のアルテッツァから基本コンセプトはしっかり引き継がれている。
@hyde6326
@hyde6326 Жыл бұрын
オートマでスポーツ感なんてあるわけないやろ😢😢😢
@gtx01ta2ny6
@gtx01ta2ny6 11 ай бұрын
​@@hyde6326そんなにマニュアルがいいなら、載せ替えたら?笑 35GT-Rはスポーツ感の塊でもMTじゃないよね?あれれ?
@ぴの-w7l
@ぴの-w7l 3 ай бұрын
@@hyde6326時代遅れのおじさん、、、😢
@hyde6326
@hyde6326 2 ай бұрын
@@ぴの-w7l 学生で自分のテッツァと全ての整備をやらされてる家車のIS350Fスポあるけど断然テッツァの方が楽しいよ😢
@user-qi4jk2vs3w
@user-qi4jk2vs3w 11 ай бұрын
アルテッツァの燃費は1jz-gteのチェイサー(リッター6.5〜10.9)や2jz-gteのアリスト(リッター5.5〜8)より良く自分の中ではリッター(8〜12)走るんで低燃費だと思ってました18:15
@zsen5966
@zsen5966 Жыл бұрын
当時の雑誌で和製BMWと書かれていた
@のん丸-j8q
@のん丸-j8q Жыл бұрын
ジータ乗ってました、音と見た目は最高でした、、、(白目)
@z16akazuya
@z16akazuya 6 ай бұрын
3S-GEのRS200前期に乗っていましたが、遅くはないかと… ボディ剛性も良く軽快に走れました ちょっとギア比が気になりましたが… 私が購入したのは19年前、当時は高校生でした。 周りからは「何故買った?」と多々言われましたが 個人的にはサイズ感も丁度良いですし高級感もあり乗ってて色んな意味で楽しかったです。 燃費は街乗りリッター11キロくらい走りました(-_-) 街中ですれ違うと「お?」って見ちゃいます(笑) また乗りたい1台です。
@僕コッシー-p8l
@僕コッシー-p8l 5 ай бұрын
高校生で、買ったんですかすごいなぁ〜
@hesitationgoat
@hesitationgoat Жыл бұрын
8年ぐらい乗ったけど個人的にはシルビアやスカイラインより楽しかったな。もちろんそれなりのカスタマイズは必要だったけど
@nanachidayo
@nanachidayo Жыл бұрын
2ドアのクーペのカローラレビンとスプリンタートレノに4ドアセダンのアルテッツァが比較対象になる理由が分からない。 コンセプトも殆ど違うし。
@makka3213
@makka3213 Жыл бұрын
ハンドル関係のジオメトリーがなんか辺、燃料カラカラでトルク無い、6速の存在意義が謎、後部座席のヘッドクリアランス最高、ボディサイズに対して室内空間の余裕大な所は良かった 3SGはコンピューター弄りボディの重さに目をつぶればエンジン内部は最高と言える作り込みだった 大きく代替わりした節目の車ではありましたね、色々めんどくさいって人は1Gのをじっくり味わったらそれが一番コスパ良かった感
@大津和夫-i6c
@大津和夫-i6c Жыл бұрын
AE86って普通のユーザーにとってそんなにいい車じゃないでしょ、デザインは優れないけれどカローラとレクサスは次元が違う。
@potiqun
@potiqun 11 ай бұрын
6気筒はよかったね
@ikumirhou4624
@ikumirhou4624 Жыл бұрын
購入するつもりでワインディング試乗した。6発MTの方だったので、回転フィールは流石直6。けど、確か170馬力だったかな?結構非力で、押し出し感が少ない。伸びていく感じは気持ちいいんだけど、それが速度感につながらない。 一番厳しかったのは足回りの腰の無さ。バネというよりも足回り全体がよれるようなフィーリングで、当時けっこうヤンチャな自分には合わなかった。 今改めて考えると、このサイズのFRはもうないので、価格が安いので十分ありだと思う。 燃費がっていうけど、新車の軽200万と、100万のこの車で考えた時、価格差を燃料代で取り返すには乗り潰す位走らないと無理だから、気にしなくていいと思う。
@ケロ-s1w
@ケロ-s1w Жыл бұрын
アルテッツァめちゃくちゃ好きです。速さよりも見た目ですかね。ラジコンを持っています。
@ChibisukeFD2
@ChibisukeFD2 8 ай бұрын
AE86のがかっこいいだろ
@40imai4
@40imai4 Жыл бұрын
アルテッツァはデビューした時期が悪かったとも言えます。 この頃はランエボ、インプWRXといったハイパフォーマンス4WDセダンも販売されていて同排気量のNAでもインテグラ、シビックR、FR駆動ならS15シルビアと競合車が多く長所となるポイントが少なかったんですよね 某チューニング雑誌のサーキットバトルでも担当したドライバーが「VIPカーだよコレ」と酷評していた記憶があります。
@プリッツ-u1d
@プリッツ-u1d Жыл бұрын
ドノーマルは乗ったことないですけど、今3Sのテッツァ乗ってるけど軽量フラホ入ってれば結構楽しいです😏
@josedamaterra
@josedamaterra Жыл бұрын
Z じゃないRS 200に発売当初から5年半乗ってました。 言われる程遅くは無かったですが、100km 巡航は気持ちの良いものではありませんでした。6気筒のAS が良かったかもです。 一代限りは潔かった。初代レクサスIS は似てもいず非なる車でしたね。
@國村洋志
@國村洋志 Жыл бұрын
今見てもかっこいい😊
@キリ-d4q
@キリ-d4q Жыл бұрын
中期RSリミテッドだけど、普通に昼間の都内走ってもリッター8キロ下回ること無いけど… このクルマの美点はブレーキかな
@田中太郎-o1w2s
@田中太郎-o1w2s Жыл бұрын
BEレガシィ(初代B4)に完全に食われましたね。ターボで四駆で280馬力。値段もB4のほうが安かった様な‥…。 比較的コンパクトなNAでFRのセダン。 とても魅力的なんだけどね。
@InracfactionMr
@InracfactionMr Жыл бұрын
中古車でもレガシィb4のほうが安いよ笑 アルテッツァ高騰が落ち着いてきたとはいえ、見てると10万キロ以上のたまが多くなってきて、それでも100万円前後するので、
@喪黒福造-j5g
@喪黒福造-j5g 9 ай бұрын
b4のフロントはアルテッツァのパクリ
@三中技術研究所
@三中技術研究所 Жыл бұрын
ワンメイクレースもあったけどエンジンガチャすぎて150馬力しか出んエンジンもあるから金あるチームは速いとか聞いて購買意欲失せた思い出
@tetsuyadaroune
@tetsuyadaroune Жыл бұрын
音だけ一丁前でイキリダッシュしても「まだそこだったの〜??」ってなる車No.1www
@InracfactionMr
@InracfactionMr Жыл бұрын
いや、それうるさい車全部そう
@ワンコロ-r3p
@ワンコロ-r3p Жыл бұрын
アルテッツァはFRセダンが少ないから貴重なんだよNAだから遅いのは仕方がない。
@ChibisukeFD2
@ChibisukeFD2 8 ай бұрын
遅いだろ AE86のが良い
@ぴの-w7l
@ぴの-w7l 3 ай бұрын
@@ChibisukeFD2高いやん、アルテッツァとか100万あればそこそこのやつ買えるし
@mkt7628
@mkt7628 Жыл бұрын
トルクの細さはエキマニで改善出来る。 サーキットでタイムを狙うと言うかサーキットを楽しく走る車かな。
@ヒロ-t5l4e
@ヒロ-t5l4e Ай бұрын
初期型ASを 10数年乗ってました。 速さは分かりませんが、乗りやすい車でした。 その後スバルになりましたが、家内はいまだに運転しやすかったと言ってます。
@oksan1582
@oksan1582 Жыл бұрын
現代ならFR、MTなど求められるポイントが多いが、 当時のライバルセダンがレガシィ、ランエボ、インプ、ツアラーVなどあまりにも強豪ぞろいすぎたかな😂 俺もAS遅すぎてツアラーV買いなおしてしまった😅
@たっくん-b4e
@たっくん-b4e Жыл бұрын
アルテッツァの販売時は自動車雑誌が煽ってたな
@masa_k_
@masa_k_ Жыл бұрын
自動車雑誌やビデオで売ってた媒体が煽るだけ煽って、手のひら返した記憶ですね。
@xdbjy384
@xdbjy384 Жыл бұрын
最後の問題は2代目レジェンドクーペですね。😊 アルテッツァはシャーシがプログレ、ブレビス、ヴェロッサのホイールベースを短縮したものですから4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションで走行性能や乗り心地が良かった反面、どうしても重くなるのは仕方なかったのでしょうね。😢 3SGでも充分だったと思いますが2JZ を載せたジータの走りはかなり良かったですよ。(スタイルはイマイチだったと思いますけど)😂
@mobiusone2736
@mobiusone2736 8 ай бұрын
FWをTRD製の軽量タイプにすれば、そこそこ楽しく走れました。回ってる割に速度も出ないので、低い速度域でも気分よくなれますね。 絶対的なタイム出しとかにするなら、軽量化が必須かと。 あと2->3速にヘンな癖?があってシフトミスしやすいのと、レリーズベアリングがすぐに異音を出すのが面倒だったかな。 でもまぁ、手ごろに楽しむクルマとしては秀逸だと思います。
@すなのすけすなたろう-m6h
@すなのすけすなたろう-m6h Жыл бұрын
えーっとね^_^床までベタ踏みできれば軽でさえ速いのだよ^_^後、足勝ち車だからね^_^ゆるゆる回転数でトルクバンドだけで速いと勘違いする人間や、トルクを早いと勘違いする人間^_^後、足回りの強度とパワーのバランスを知らない人間は遅いと言うわな^_^昔の車はパワー無いけど足回りも弱い^_^だから、一般道でも、攻めるバランスが取れてただけ^_^味とパワーの問題^_^
@ゆきまる-q1v
@ゆきまる-q1v 11 ай бұрын
アコードのCL7ユーロRに乗ってますが乗り比べたことがありまして、アルテッツァとてもいい車でしたね😊 今度アコードユーロRについて解説もして欲しいです!
@00masaki001
@00masaki001 Жыл бұрын
アルテッツァ乗ってましたよ。 遅いと言われてる原因はダンパー付きのフライホイールと電スロの制御のせいだと思ってる。 直ぐに弄ったのでノーマル状態は1ヶ月ぐらいしか乗ってないけど。 トムスの軽量フライホイール変えてecuをアペックスPowerFCに変え電スロの制御 VVT-Iの制御とレブリミットの変更でかなり速くなりましたよ。 低速トルクも点火コイルの変更でフィーリングが変わります。 足回りもきっちりやれば200km/hオーバーでも安定して走れます。
@marotezzak3016
@marotezzak3016 Жыл бұрын
今でも古い車に見えないデザイン。新車時に比べればへたってきたがボディがしっかりしてる。ディーラーでもパーツがなくなってきたって悲しいお知らせもあるのでですが、まだ乗り続けていきたいです。
@edyhedyh-z6k
@edyhedyh-z6k Жыл бұрын
数年前までターボチューンされたアルテッツァ乗ってました🚙 エンジン壊れて降りることになりましたがご機嫌な車でした😊 今思うと少しくらいはドリフトとかしとくんだったなと思う時あります😂 一回アルテッツァの人達の集まりに参加させてもらったことあるんですがその時参加してた人も街乗りだけなら気にしないけど少し力欲しいってなる時あるって😂
@toshikunnsamatoshikunnsann2359
@toshikunnsamatoshikunnsann2359 Жыл бұрын
3S-GT積めばよかったのに。
@味噌鯖-s3d
@味噌鯖-s3d Жыл бұрын
今乗ってるけど、ドリンクホルダーの位置と作りがイマイチ。… ペットボトルなんかおいた日にはギア操作の際にめっちゃ邪魔になる
@斉藤暁之
@斉藤暁之 Жыл бұрын
ペットボトルならシートとセンターコンソールの間、シートベルトのストライカーの所に挟むと丁度良い。温くなるけど。
@欧流雷斗
@欧流雷斗 4 ай бұрын
『86の後継』として期待値最大のアルテッツアと、レガシィセダンの後継としてほぼ期待値ゼロのB4がほぼ同時に発売されたよね、当時。 280馬力に高性能AWDの刺激、そして自発光式のブラックフェイスメーターのB4が大人気になって、比較されたアルテッツァは売れなかった。 まず、NAなのに重すぎたのと低速ギア2、3速間が広すぎて加速がトロ過ぎたという原因もあったね。。。
@のあ-s1b
@のあ-s1b 7 ай бұрын
アルテッツァの1GのATと3Sの後付けターボ乗ったけど、そんな遅くないと思う 3s後付けターボは普通に速いしめっちゃ踏んでもリッター6くらいは走る
@hirayan22
@hirayan22 6 ай бұрын
AE86というか、車格からして TA63やAA63の再来かな。
@skys-sy1ty
@skys-sy1ty Жыл бұрын
アルテッツァが新車としてデビューした時にディーラーで試乗しましたが、かなりガッカリした記憶があります。FRセダンとして魅力はありましたが走りは当時乗っていたP10プリメーラ と比べるのがかわいそうなくらいスポーティさが無く足回り、エンジンともに古いプリメーラから買い替える気になれませんでした。走りも中途半端、高級感も中途半端でクルマ好きとして魅力は感じないクルマでした。
@冨山貴司-e9u
@冨山貴司-e9u Жыл бұрын
速いは速いんだけれどなんか面白味の無いクルマだった。4気筒は下がスカスカで6気筒は何だかもや〜っとしたフィーリングでしたね。当時は「いっそ13Bでも載せるか?」とか「F20Cにするか?」とか言ってたのを思い出しました。
@藤岡まみ-q6l
@藤岡まみ-q6l Жыл бұрын
アルテッツァの名前としては一代限りだけど、今もISとして人気車じゃん?
@Drift_Ramen
@Drift_Ramen Жыл бұрын
セッティングどうやってもドリフトするとコーナーの外に外に膨らんでいく特性は変わらない車でしたが乗ってて楽しかったです〜 AE86が異常に楽しい車なだけでRS200が悪い車ってわけじゃ無いっすよね〜
@akinatsuruta6490
@akinatsuruta6490 4 ай бұрын
RS200の前期アルテッツァに1年程乗ってる21歳です。 父が昔乗っていたのを思い出して納車しました。 たしかに皆さんの言われる弱点は痛い程分かります😅   街中の発進だと、N-BOXに置いていかれます😂😂 ですけど、恰幅の良い友達含めて大人を4人乗せても快適に長距離走れますし友達も「全然キツくない」って言ってくれます。 自分も友達に運転任せて後部座席乗ったりしますが、183cmある自分でも全くキツさは感じません。 むしろアクアとかの方がキツいですね😅 この居住性とデザイン、運転の楽しさが病み付きです。 友達と旅行に行った時に、周りから「キツい」とブーイングを喰らうのも、友達のAT車を運転するのもごめんですから😇 2つの路線を走って「どっちつかずのクルマ」になってしまった所は残念でもあり、自分にとっては嬉しいポイントです。 刺激的な加速があっても、後部座席がキツかったり 後部座席が広くても運転が楽しくないクルマだと、自分はあまり魅力は感じませんから。 土屋圭一氏の「お前のクルマ楽しいのか?」がモットーです。 アルテッツァは自分にとって、 色々な楽しさと思い出をくれる最高のクルマですね。
@landforest3058
@landforest3058 Жыл бұрын
あの時期に何でって感じのクルマだったよね。。やっぱり消滅ww
@Oni-0n
@Oni-0n Жыл бұрын
意外と小回り聞きますしおもちゃみたいにシフトがスコスコ入るので楽しいですね✋
@endless32r
@endless32r 10 ай бұрын
車格からすればトランクは広いと思うけどなぁ 各々のユーザーが好きな方向性にカスタムできるカスタムベースと考えるとよくできた車 ただ燃費が悪いのは間違いない
@Crown_Royal_saloon_170
@Crown_Royal_saloon_170 Жыл бұрын
ISは乗ったことはあるけど、ISといっても通算で2代目の方(IS250) 乗り心地はOK!!走りもいい感じだった アルテッツァはいつか乗ってみたいな
@聖帝サウザー-s7n
@聖帝サウザー-s7n Жыл бұрын
AE86って名車なの?イニシャルDと土屋さんの影響で過剰評価されていると思うけどなあ、いじれば速くなるクルマのイメージ アルテッツァのNAエンジンの音は、ワァウーンとすごい音でしたね ホンダのVTECみたいな感じでした 違いは車重ですね インパネのクロノグラフが子供ぽく感じたけど オーバーハングが短く、小回りがすごく効き、運転しやすかったです
@user-power-engineering
@user-power-engineering 11 ай бұрын
新車から、未だに乗ってますが、良い車です。
@ChibisukeFD2
@ChibisukeFD2 8 ай бұрын
AE86に比べたら遅いから要らない
@coltpython1552
@coltpython1552 3 ай бұрын
​@@ChibisukeFD2 お前の意見は聞いてない
@松本幸夫-h8n
@松本幸夫-h8n Жыл бұрын
トヨタが作ったスカイラインという趣。
@kazehuke100
@kazehuke100 3 ай бұрын
自分もアルテッツァの6気筒乗ってますが全然遅くは感じないです!普段乗りなら持ってこいの車ですね パワーが足りないと思うならエアクリ軽量フライホイールを変えれば十分加速してくれます!
@ゴブリンガード
@ゴブリンガード Жыл бұрын
アルテッツァRS200 LIMITEDⅡを2台乗り継ぎました。 内外装が格好良くいい車でした。 機会があれば、また欲しい😅
@ASTRAY64
@ASTRAY64 Жыл бұрын
スポーツとプレミア厶を両方追ったせいかダブルマスダンパーのフライホイールが重く3S-Gのレスポンスを悪くしているんだよね後期になるとファイナルギアが加速重視になり良くなっている メーターがクロノグラフを参考にしたんだけど視認性的には微妙 デザイン的にはカローラのような安っぽい感じに見えるのはマイナスだしチェイサー、マーク2、レガシィB4がライバルにいたのが不幸だった
@hidenobuwatanabe7051
@hidenobuwatanabe7051 Жыл бұрын
そこまで燃費が悪い車ではないと思うけど、回すかどうかじゃない。 平均数値は9だけど高速だと12~15まで上昇する様なので普通かな。 エンジンの系譜も改造しやすいタイプなのが良い点じゃないかな。
@ふぁいやーえいちでぃえっくす2013
@ふぁいやーえいちでぃえっくす2013 Жыл бұрын
アルテッツァ/プログレはこの時期の4年間を繋いだトヨタ車。 次期型セリカクラスとマークIIシリーズが当欠されるかされないかのギリギリの環境だったからトヨタも仕方無く4枚ドアの2Lクラスを繋ぐ必要があり仕方無く出した車。 高級志向とスポーツ性能志向どちらも単一の車種に巻き込んだせいでこうゆう結果になってしまっただけ。 こういう理由からただのつなぎのため、モデルチェンジせず4年で終了 しっかりゼロ設計して、刷新された新型PU(エンジン)を使用していれば もっと市場でまともにうれたのかもしれない。 フロアも エンジンも トランスミッションも ほかのパーツも ほぼ全て他トヨタ製品の何かの部品の流用、使い回し。 クルマ自体は非も無いよいものだと、おもう。 80スープラとアリストという利益率の高い車種を早期に刷新、新型で利益を回収→4から5年後また刷新を行っていれば、開発費が底をつくこともなかったと思う。 キャバリエ、カムリ、アバロンでシクッて さらにこの後 bb、mr-s、セリカでさらにシクッた。 結果アルファードとビッツがいくら成功しても、新型の開発費は市場から回収できず スズキやスバル、BMWなどにつばをつけるはめになった。 というのは個人のシロートのただの感想
@ようりん-c1m
@ようりん-c1m 24 күн бұрын
スポーツセダンを生かそうと思うとノーマルでは限界がありますね。当時のトヨタ80点主義の時代のため社内規定枠に収まっています。駆動系の変更(ファイナルは後期4.3よりも4.5)にて、車重があっても、ガンガン走ります。(高速はノイジー)また、3Sの当時の電気スロットルの出来が悪く、2テンポ遅れた回転レスポンスにつながってなってしまってますが、スロットルコンバートキット(ワイヤー式)で激変します。また、重いフライホイールも回転レスポンスが悪い要因ですね。クラッチのメンテがてら軽量フライホイールへの変更すると良くなります。フニャフニャ足もノーマルサイズタイヤが勝っているので、車高調で、好みの硬さでサーキット仕様、街乗り走り仕様へと変わります。機械式LSDを入れると、コーナーがアクセルで曲がる感覚がわかったり、、、もうすぐ26年になる初期モデル所有ですが、社外品が多くなってきています。が、変更した社外品の方が早くへたって来たりしてます。ガラスのミッション、パワステが弱いとかありますが、基本的に丈夫な車ですね。とても素性が良い車で、撃早ではないですが乗って楽しい、話し出すと長く語ってしまう、長く付き合える車です。
@szkeych207
@szkeych207 Жыл бұрын
足回りだけいじった車でうまい人がジムカーナすると、それはそれは素晴らしい動きをする車でしたよ。後にも先にも一度しか見てませんけどね。タイムは出ないから。 SW20と車重も同じくらいなんだから、スポーツ狙うのならターボのほうも出してあげれば良いだけだったと思うんですけどね。 あちらだっってミッドシップでありながら二回パワーアップしたターボのほうだけ評価されて、NAのは女子向けの気分だけスポーツみたいな位置づけでしたからね。 意外とターボより音は良かったんですよ。ちゃんと回して走るとね。
@スカルフロッグ308
@スカルフロッグ308 Жыл бұрын
BMWの3シリーズみたいなの作ってみましたって感じがしたな。せめてM3を目指してもらいたかったな。
@RS2000B
@RS2000B Жыл бұрын
BM目指すなら1Gじゃなくて1J載せれば良かったのにね 同じ販売店のチェイサーと被るからやらなかったのかな
@スカルフロッグ308
@スカルフロッグ308 Жыл бұрын
4気筒のM3を目指してってことでね。ES30だっけ?4気筒のM3に乗った事あるわけじゃないんでこの車がどうかわかりませんけど。今思うに、カム変えて若干高回転よりにしてミッションをクロス化して機械式のLSDをいれて、エンジン及びミッションマウントを固めればスピードはともかく、楽しい車になるのかもしれないね。
@esmvf
@esmvf Жыл бұрын
@@RS2000B アルテッツァが新車だった頃から思ってたんだけど、トヨタは何故この車をカローラ店で売らなかったんだろう? トヨペット店にはマークⅡとコロナプレミオがあるし、ネッツ店には一番ネックになりそうなチェイサーが…そしてトヨタ店にはクラスもろ被りでGTが復活してたカリーナがある。 ラインナップにミドルクラスのセダンがないのは、カローラ店とまだ合併前のビスタ店だけだったのにね。 まあ販売力を考えたらカローラ店扱いの方がいいかな。 もしカローラ店で売ってたら、この車のその後も違ったものになったかも…
@うぐうずてうすいめでいー
@うぐうずてうすいめでいー Жыл бұрын
プログレが名車に感じる今日この頃。
@oketsu_puripuri
@oketsu_puripuri 7 ай бұрын
アルテッツァ確かに曲がりは良いし乗り心地も最高 けど、「俺の体重2トンぐらいある!?」ってぐらい絶望的に遅い
@baraondal
@baraondal Жыл бұрын
TOYOTAはパッケージが昔から下手クソでね 普通にターボ付けてフロントバンパーからランエボみたいにインタークーラー見えるよーにしてたら今頃なんもわかんねえヤツが これがTOYOTAの名車アルテッツァだ! なんて言ってる未来があったかもな
@ジャキーK
@ジャキーK Жыл бұрын
家族旅行もokだしサーキットを走っても破綻しないよ😊
@ボースボース-p4z
@ボースボース-p4z Ай бұрын
個性的で精悍なエクステリアとインテリア、特にクロノグラフメーターはこの車の大きな免罪符になると思います。
@慎二山田-n9h
@慎二山田-n9h Жыл бұрын
車種名当てクイズの解答ホンダレジェンド
@匿名希望-h6i
@匿名希望-h6i Жыл бұрын
ディーゼルやスーパーチャージャー ターボチャージャ―かあれば・・良かったのに
プロがビビる悪魔のスポーツカー…あまりにも運転が難しすぎる危険な車の真相【ゆっくり解説】
21:52
くるま好き研究所【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 25 М.
This Game Is Wild...
00:19
MrBeast
Рет қаралды 171 МЛН
【不遇】意外と知られてない不人気だった最大の理由はアイツだった?トヨタアルテッツァを解説/ゆっくり解説
20:15
【ゆっくり解説】デスしらすで20人死亡…ヤバすぎる食中毒事件5選
23:34
ダークぱんだ【ゆっくり解説チャンネル】
Рет қаралды 306 М.
我が愛車はしくじり車らしいよアルテッツァ
10:07
【大失敗】買ったら絶対に後悔!? あまりにもポンコツな性能の車ランキング【ゆっくり解説】
27:28
くるま好き研究所【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 424 М.
明らかに外車!とんでもない事実が判明した国産車の末路…メーカーが隠したい裏事情… 【ゆっくり解説】
21:35
現行カローラシリーズの魅力をゆっくり解説
21:50
ゆっくりカーライフ
Рет қаралды 78 М.