KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【解説】「神戸空港の国際便はアジア路線が中心になる?」インバウンド爆発に期待...関西3空港は役割分担の時代へ(2022年9月20日)
9:57
国内第10位の神戸空港の国際化に反対! 特に大阪府
10:44
tusi mote mote Ho #shorts #trending #TusiMoteMoteHo #SadiJaanDeTusi mote mote ho Sehnaaz Gill
0:13
Этот метод используют в Японии | Метод “Shisa Kanko” | Маргулан Сейсембай #маргулансейсембай
0:32
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
СПОРИМ ТЫ НЕ ЗНАЕШЬ ТРИ ЖИВОТНЫХ НА БУКВУ С #shortsvideo
0:37
【地理/地学】観光業界も注目!?日本の究極の隠れた名空港7選
Рет қаралды 69,522
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 126 М.
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Күн бұрын
Пікірлер: 226
@d5655tha
Жыл бұрын
関空について誤情報が多すぎる・・・。伊丹~関空の移動は3時間以上必要なく羽田~成田と同じ1時間半程度。建設予定地も南港沖案は有力候補でなく、逆に神戸沖の建設が有力だったところを神戸市が「空港建設反対」を訴えて決まったのが現在の泉州沖(むしろ神戸市は最終的に関空建設の誘致希望を出している)。その後に「やっぱり神戸沖にも別の空港欲しいな」となり建てたのが神戸空港。おまけに「町家小路」も「煉瓦灯路」もどちらも去年に工事で無くなってる。残念な空港と紹介するのならもう少し情報しっかりと出してほしいな・・・
@KounenP
Жыл бұрын
これでもまだ誤情報が多いな。 1970年代は大阪湾沿岸の自治体はどこも空港建設反対やった。 当時は左巻きの勢力が吹き込んで混乱させたのもあるが 特に泉州沖は反対が根強かった。 加えて当時の阪神地域は大気汚染の問題も深刻やって こっちも裁判沙汰になっていた。 (国道43号がかつて片側5車線やったが片側3車線まで車線減少され今の形になったのは裁判で決まったから) また、当時は人口が京阪神に集中してたため 周辺人口が多くなく開発の余地があったうえ人口分散の目的で泉南地域が選定されたのがある。 最初には淡路島案が出てたが 騒音問題の根本的な解決にはならないことから 後から出てきた候補地の中から播磨沖、神戸沖、泉州沖に絞られ、 1978年の航空審議会にて候補地の選定を点数化した結果、 泉州沖が最適となった。 詳細情報は資料が多く最も正確に内容を記してある "未来へ羽ばたく神戸空港"のページに飛ぶのが一番歴史的経緯を正しく理解できる。 (リンク先を貼るとよくコメントが消されるみたい、間違いなく都合が悪い連中の圧力がある)
@Kozu_Railway
9 ай бұрын
おそらく3時間というのはチェックイン時間や電車やバスの乗り継ぎ時間も含めての時間でしょうかね?
@hiro-hollys0617
Жыл бұрын
過去に姫路に住んでいたので、姫路から飛行機に乗る場合に伊丹や関空は遠すぎるから神戸空港があって良かった。姫路からなら新快速とポートライナーを乗り継げば1時間くらいで行けるし、駅を降りて改札口を抜ければ正面に搭乗手続きカウンターと保安検査場があるので、神戸空港は本当に便利です。
@jahqoo9356
22 күн бұрын
便利ですよね。関空が神戸空港の位置なら良かったのに。
@AKASHIのチャンネル
Жыл бұрын
神戸空港1年後国際線ができるの楽しみですね
@富雄-o5c
Жыл бұрын
釧路市住民ですが、空港がないと 本州や札幌に、行くのが、JR.のみ、 2日かけて、東京に行くことになります。往復4日 飛行機は絶対必要です。
@ねこ-v8z3r
Жыл бұрын
山を削って平らにして造った空港ですね。大楽毛駅でバスを待って、なかなか来ないので焦ったことがあります(^^) 釧路市内渋滞するんですね
@富雄-o5c
Жыл бұрын
@@ねこ-v8z3r 今晩は ですよね☺️
@Wandering-Rainbow
Жыл бұрын
実家が釧路なので毎年7月に有給使い帰省しますが、空港ないと困りますね😥 現在名古屋に住んでますが、羽田空港から乗ります😃 名古屋の交通量に慣れてるので、釧路に住んでたら渋滞と思っても渋滞とも思わないので、慣れって怖いですね😅 それにバスの本数も少ないから釧路市内に移動するの大変ですしね😱わては両親が迎えに来てくれるので助かってますが😅
@ask7048
Жыл бұрын
北海道は広いですからね... 帰省でいつも釧路空港を利用してる者としては無くなったら困るなぁと思ったり...(個人の意見です)
@Wandering-Rainbow
Жыл бұрын
同感です😃 住んでた時は余り実感なかったけど、帰省したら、必ずスパカツ食べます😅離れて住んで見て分かる故郷の懐かしさ😃 数年前釧路のイオンモールで○人事件があった日、実は店内にいて慌ただしい雰囲気だったのは感じてましたが、まさか事件があったとは、思いもしませんでした。😥 家に帰ってニュース見て知りました😱
@pauf1420
Жыл бұрын
中部空港はラウンジでビール飲めたりプライオリティパスの有用性が日本で一番高かったり、利用客を増やすためにかなり努力してることが伝わってくる 神戸空港は本当に無駄な物を一切省いて簡素だがコンパクトで良い空港、ベイシャトルを使えば伊丹より関空への乗り継ぎには便利かも
@くろがだいた
Жыл бұрын
神戸空港のチープさを表すのは床材。丸い凸が規則的にあるビニルクロス仕上げ。あの床材は荷物カート押すのが大変なんだよな。
@ふらっとチャンネル
Жыл бұрын
日本3分の2以上は空港があるの知らなかった。数個しかないと思ってたから 97箇所?!って声出た。 マジでリアルで出た。今も驚いてる。
@gorotame1425
Жыл бұрын
釧路空港は最強のILSカテゴリーⅢBを採用、対応機材(プロペラ機は非対応)による運航なら、霧による視界不良による欠航は然程ない。そもそも冬季は雪も少なく天候も安定しているので、他の北海道内の空港と比べても就航率は悪くはない。
@Wandering-Rainbow
Жыл бұрын
そうそう昔は霧対応の装置がない時は、欠航してたけど霧対応の装置が出来てから本当助かってる😃
@ゆうき-g3b8o
7 ай бұрын
釧路空港は何回も利用してますが、一度も欠航に遭遇したことないですよ、確かに霧の発生率高いけど、ちゃんと離着陸できる装置があって昔とは違う😮 釧路空港で、ネコのたまご、という雪見大福みたいなのが売っててよく買いました、もうないのかなぁ?釧路空港は阿寒湖湿原、摩周湖が近く大好きな空港❤残念なんて言わないでほしい😑
@user-tak666
Жыл бұрын
インフラ系は赤字云々で語ったらダメだ…それ言ったら田舎には電気も電話も引けない 交通網だって災害でどこがが使えなくなったら別のルートで物質や人を送るってことができるけど、赤字になるとこには空港も鉄道もいらんやろなんていったら代替ルートの候補も減ってしまう
@北の大地の迷列車
Жыл бұрын
釧路空港は一度使いました。 札幌~釧路の鉄道がスピードダウンした今、道内便として一定の役割を担っているとは思います。 道外では関空~釧路のピーチなんかも面白い便だと思いました。 霧は釧路である以上避けられませんからね。青森や広島みたいに市街地を避け山の中に作って霧で苦しんでるわけではなく、夏季は釧路はどこも霧が出ます。
@Wandering-Rainbow
Жыл бұрын
実家が釧路なので、飛行機がないと不便だからないと困りますね😥毎年お盆時期は高いから7月に有給使い10日程休みを貰い、実家に帰省してます😃 セントレアはお盆の時期だけ釧路との直通あるけど、料金が高い時期にしか復活しないから、普段は羽田空港から乗りますね😃 品川駅迄新幹線のグリーン車予約してそこから羽田空港行きのエアポート線で行く迄プチ旅行気分で、1年に1回の贅沢出来る楽しみです😆 昔は霧が出たら欠航若しくは引き返しか近くの空港に着陸するかだったけど、今は霧でもJALやANA のジャンボ機なら余程の事ない限り、欠航は少なくなったからジャンボ機なら安心して乗れます。😃 たんちょう釧路空港は、列車がないのでバスで行くか空港近くに沢山のレンタカー屋があるので、事前に予約するか知り合いいるなら迎えに来て貰うか、後は高いけどタクシーに乗るかしかないです😥
@oresama2621
Жыл бұрын
新潟空港はB777も離着陸できるスペックあるのに小型機しかこないのが勿体なさ過ぎる それと主要な国際線だったロシア航路が当分使えないのも痛い
@prc148mbitr
Жыл бұрын
もうすぐトキエアが本格運用始めますね。佐渡便かと思いきや札幌便とは。
@yoshio8888
Жыл бұрын
新潟は東京までわずか2時間ですからね・・・ 羽田か関空につないでとは思いますが、新潟県って県域が広すぎて新潟空港があっても 県民が使わないんです。 上越方面は北陸新幹線で東京に出た方が新潟空港より近いし、 長岡・燕三条・湯沢などは上越新幹線で東京・羽田へ出た方が便がいい。 新潟市周辺~新発田、村上あたりの需要しかないので220万の人口でも 新潟空港の利便性に預かれるのは100万人ぐらいでしょうかね。
@くろがだいた
Жыл бұрын
上越新幹線ができる前は東京便がありました。
@KounenP
Жыл бұрын
@@prc148mbitr トキエアの計画は丘珠、仙台、セントレア、神戸やしな。 一応各地方の大都市や大都市に近いとこに接続するけどダイヤが悪いと搭乗率が伸びん。
@KounenP
Жыл бұрын
@@yoshio8888 国際線ありの空港やと仙台とセントレア(と2025年から国際チャーターのみやが神戸)に飛ぶけども...
@只野仁-o1v
Жыл бұрын
関空と成田はお互い中心地から離れていて不便な所もあるけど、LCCが多くて安く使うには便利かも、と思った
@vf-1990
Жыл бұрын
関西、釧路、中部、神戸は出張や旅行で使った事あります。 中部、関西は第二ターミナルが遠いので第一ターミナルより最低+15分位は移動時間見た方が良いです。 神戸、釧路はまだ比較的小さいので空港内で迷う事はないでしょうが、釧路は公共アクセスがバスのみなのが注意点かな。
@Wandering-Rainbow
Жыл бұрын
羽田空港から釧路行きに乗る時、端の方だから結構歩かされるけどね😅 田舎者だから歩道用の平らなエスカレーターに乗るのが楽しい😅共感してくれる人いるかな?😥 たんちょう釧路空港はこじんまりとしたコンパクトな空港だから迷うのが不可能な程、単調な作りになってます。丹頂なだけにww
@idolski1978
Жыл бұрын
私は長崎県対馬市で離島出身及び在住ですが、対馬空港は山を削った空港なので滑走路が短いです…! しかも私の母校の小学校と中学校は空港からひと山越えた場所にあるので、授業中に飛行機の音が聞こえます…!
@yomeshima2
Жыл бұрын
離島の空港だと、住民にとって必要不可欠なインフラの一つなので、いくら赤字が積み上がったとしてもオイソレとは廃止できない。
@idolski1978
Жыл бұрын
@@yomeshima2 さん…早速コメントありがとうございます…! 離島は病院の規模が小さいので、病状によってドクターヘリで本土の病院に運ばないといけないですからねぇ〜! そして商売をされてる方も品物がないといけないので、運送業も必要になります…!
@iloveshine9365
Жыл бұрын
関西空港は確かに大阪市街地から少し離れてはいますね。 でも電車もバスも高速も全て繋がっているし、なにわ筋線ができればアクセスも格段に良くなりますよ。 電車だと新宿から羽田だと品川経由で51分 大阪駅から関西空港だと1時間10分。 それに関西空港はLCCの数が多くアジアに旅行に行くにはすごく便利です 東京だとLCCは基本成田空港に行かないとダメなのでもっと遠い😂
@かもちゃん-l7u
Жыл бұрын
富士山静岡空港なんて存在も知らなかったけど愛称かな。おもしろいね。おいしい山形空港は知ってる。いつから空港が食べ物になったんだって感じだけど、愛称がついてる空港ってけっこうありそうでおもしろい。
@さえぽんさえぽん
Жыл бұрын
うーん。静岡空港こそ、いらないよなぁ…。 静岡県民は飛行機に乗るなら、羽田かセントレアに行くし…。私は、飛行機を見に行く空港だと思ってるけど(笑)あ、見学者は多い空港でしたね、静岡空港。
@光山満
Жыл бұрын
大体川勝のせいなんだよなあ。リニアばっかり気を取られてるけど
@koichigoto4313
Жыл бұрын
@@光山満 空港は前知事の石川だけどな
@ベーグル少佐
Жыл бұрын
埼玉県には旅客用の空港はないですが、県民としてはそれでいいと思ってます。
@佐藤光-e6s
Жыл бұрын
函館空港は湯の川温泉に近いことや、高規格道路『函館外環状道路』の入口も近いです。 ただ、残念なのはLCC航路が1年で撤退し、新型コロナ禍以降も函館発着のLCCが運行されていません。😢
@prc148mbitr
Жыл бұрын
函館は近い将来、新幹線利用の方が有利になるかも知れませんね。
@ayamasets
Жыл бұрын
「ベレンコ記念空港」に改名すれば大人気になるぞ!
@gnw003003
Жыл бұрын
セントレアは航空貨物拠点や羽田や成田悪天候時のDVT先、ボーイング社の旅客機パーツ輸出港として大きな役割を担っているし1タミの動線は無駄がなく短距離移動で済むよう設計されているという一面もあります。 今後滑走路の増設予定もあるので欧米旅客定期路線の再就航を期待しています。
@桜庭葵-g1r
Жыл бұрын
アクセス新幹線と空港建設反対抗争事件の成田はどうなのだろう。
@hazy3441
Жыл бұрын
関空ができたら大阪空港が廃港になるのは、80年代豊中市の小学校の社会の授業で市が発行した副読本使ってきっちり習うくらいだったんだけどね。 広島空港も市内からかなり遠くて県内の西部なら岩国使った方がマシだし、市内が遠すぎて対関東でも新幹線に勝ちきれない感すらある。
@あいたく-o9s
Жыл бұрын
大阪空港が存続したのは関空のせいだったりします… 当初の関空の計画ではあまりにもお金がかかりすぎるので大蔵省が強く反対したため、建設省は関空は滑走路一本だけしか作らない計画に縮小してようやく大蔵省からゴーサインが出たようです。ただそれでは大阪空港を廃止してしまうと需要を捌けなくなるので、国は大阪空港周辺に存続をお願いし、大阪空港周辺も騒音対策が進んだことや航空機の改良で以前ほど騒音がひどくなくなっていたこと、空港がなくなった場合の経済面の不安などがあり、存続を了承したみたいです。
@yomeshima2
Жыл бұрын
ただ、神戸空港も開港した今なら伊丹空港を廃港としても良いのではないかなと思う。
@KounenP
Жыл бұрын
@@yomeshima2 リニアが新大阪まで延伸開業したら(本当は伊丹空港は関空の開港によって伊丹の存廃どっちでもないとされていたが) 伊丹空港の廃港問題が再燃する可能性はあり得る。 その頃には神戸空港の機能を更に拡大させてるかもしれんし。
@伊藤拓-y2v
Жыл бұрын
実際当初位置にあったら大阪と言うか関西は首都圏とこれほど差をつけられて無かったと思う。観光もだけどビジネス拠点としても
@わくわく-l9m
Жыл бұрын
今回のサミットで広島空港の残念さが日本全国どころか各国要人にも知られてしまいましたね
@北の大地の迷列車
Жыл бұрын
霧で着陸不可にならなくてまだよかったですね。
@くろがだいた
Жыл бұрын
日本の空港を残念にしている要因は、空路と新幹線との上手な役割分担させてこなかったこと。 新幹線できて最大需要路線である東京羽田線が減便や廃止になるの分かっていながら、「これからは国際線だ」とか「大阪や名古屋や北海道や沖縄と結ぶんだ」等と理由をつくって拡大した地方空港が多いし、その地方空港の路線拡大を受け入れるために羽田・伊丹・名古屋では手狭になっていった経緯がある。 ドイツを見習って、JRとJALかANAが新幹線・空路乗り継ぎコードシェアすればいいのに。羽田や福岡は新幹線駅と空港が近いから、特に国際線でかなり使えると思う。
@taketouzuki2809
Жыл бұрын
神戸空港はよく利用してました 東京~新神戸だとおおよそ3時間位かかるけど、羽田~神戸空港→三宮だとそこまで時間的差異がなかったですし、 なによりスカイマークが動いていたから運賃が安かったんですよね そして、なんだかんだと当時日本に2~3店舗しかなかったIKEAに行きやすいのもメリットとして大きかったなぁ…と
@user-tak666
Жыл бұрын
神戸空港って市街地へもけっこうアクセス良くて便利ですよね 空港自体が小さいから、飛行機降りてすぐ三ノ宮まで移動してJRに接続できるし、時間読みやすくていい
@gorotame1425
Жыл бұрын
開港当初は便数制限が厳しかったのですが、徐々に緩和されていますね。利便性の高い空港なのでもっと活用して欲しいです。 ポートライナーのキャパオーバーが心配ですが……
@KounenP
Жыл бұрын
@@gorotame1425 現状でも三宮-ポーアイの区間需要が飽和状態で 普通鉄道が今すぐ欲しいレベル。 ポートライナーは1編成6両で300名と 神戸電鉄6500系1編成(3両)の354名より少なく、 平日朝は最大で28本/hも三宮駅から発車してるぐらいで それでも混雑率は120%もあり、積み残しが発生してる。 三宮-神戸空港に新たに普通鉄道で "神戸高速鉄道空港線"として1,067mmの狭軌で建設させ、 地下鉄三宮駅を現在地からJR三ノ宮駅の北側に移設、 そして三宮-谷上を狭軌に改軌させて 新神戸駅や谷上駅の改装と神戸電鉄の直通化、 北神急行トンネル(2028年で開業から40年経過する)の老朽化対策も行って 神鉄の運行で 神戸空港-三宮(ここで折り返すダイヤもある)-新神戸-谷上-神鉄有馬線直通のダイヤを設置して 通勤通学だけでなく観光需要も確保できるうえ大阪に反発されず 神鉄沿線の活性化に繋げやすくなる。
@KounenP
11 ай бұрын
@@gorotame1425神戸空港は三宮−神戸空港の普通鉄道路線が欲しいわ。 ノンストップ運行で10分切れると思うし。
@綾子-t1m
Жыл бұрын
バブルの頃だったか、一時期地方空港を作るのが流行りましたね。あと、農道空港とかも。時の勢いで作って現実に負けた、というところもあるんじゃないかと思います。 なお、滋賀県では新幹線駅もポシャりましたが、空港計画はそれより前になくなりました。
@マイラー-m4w
Жыл бұрын
個人的には広島空港が一番嫌いです。駅までのアクセスが悪すぎて、関東民ですけど広島行くときには新幹線使います。
@Feverplum
25 күн бұрын
八尾空港に遊覧飛行目的で外人が殺到しない事を切に願う (そもそも、八尾空港は旅客機を扱わない前提で回っているので、八尾空港に乗客が殺到すると本来の用途に支障が出る)
@あいたく-o9s
Жыл бұрын
6:52 大阪沖は諸事情でダメで、神戸は神戸沖空港に反対して、手を挙げたのが泉南地域(と淡路島)だったと言う理由かと。神戸がやっぱりうちにと言い出したら泉州沖で進めかけていた泉州地域が反発、国も空港計画から神戸を出禁にしたくらい激怒したのだったと思います。
@DTOM0079
Жыл бұрын
当時、泉州側も大反対でしたよ。どの候補地も空港建設に大反対の中、航空審議会は「泉州沖が最適」と答申した。泉州側は二度も反対決議を出していたにもかかわらず。 神戸は地域整備という飴を差し出された泉州側にとって目障りな存在。二度も蹴ったのを棚に上げ「神戸は関空を蹴った」と 神戸沖案を批判した挙句に神戸市の関係者を出禁にしておいてね
@KounenP
Жыл бұрын
@@DTOM0079 1978年の航空審議会では当時候補地として挙がっていた神戸沖、泉州沖、播磨沖の3つのうち 色々と点数配分して得点の高い順に泉州沖、播磨沖、神戸沖やった。(淡路島案は最初に挙がってたが騒音問題の根本的な解決にならないため除外された) 当時は人口が右肩上がりやった頃なんと大気汚染や騒音という公害問題が深刻化してたため(共産党が吹き込んで騒いでたのもあったが、関東では成田闘争も激しかったし) 市街地から離すことに重点を置いてた。 ただ、その後反対運動が撤回されて事情が変わったなら審議をやり直すべきやったと思う。 当時の関西圏の自治体や運輸省の利権争いの渦中なんもあったが泉州沖は神戸沖と大して工事の難易度は変わらないとの見通しを建てたが甘すぎて工事が長期化し、 結局関空が開港したのはバブルがとっくに崩壊した後の1994年やった。 埋立については神戸市はポートアイランドで既にやってきたしノウハウの蓄積やデータがあったから神戸沖(但し当時の和田岬沖ではなく今の神戸空港の位置ぐらい)なら建設費用も工期も抑えれたんやないかと思う…
@yanmami6210
Жыл бұрын
佐賀空港、、、 使ってる人いるんか、、、
@秋山広幸-n2g
Жыл бұрын
徳島空港も余程急用でもない限り多くの客が高松や神戸に流れている(特に神戸は高速バスの運賃を支払っても徳島発着便より安い)ため利用者が人口の割に少ないです。
@qc5j22
Жыл бұрын
高知と東京はともかく他の地域いくなら高速バスで高松や神戸空港から飛ぶのもありかも
@KounenP
Жыл бұрын
神戸空港は最終目的地と結ぶバス路線では徳島が最多という... 国際化でバス路線が充実すればエエが、あとは阪神高速湾岸線の延伸次第やな。
@shougetsutey
Жыл бұрын
CAT‐Ⅲのおかげでかなりマシになりましたが、以前は冬場の降雪による欠航地獄のおかげで 「残念な空港」に名を連ねてもおかしくなかった青森空港も忘れないであげて
@pieapp
Жыл бұрын
いくらCAT3でも結局パイロットが無理って判断すりゃ降りないよ
@孝一寺島-i5f
Жыл бұрын
オホーツク紋別空港も最寄り駅はどこなのでしょうか。
@pieapp
Жыл бұрын
遠軽駅(約50km)が最寄りだけどそれでも1日1本羽田便しかないしいらんなぁ
@THEBATMAN-lu7zr
Жыл бұрын
大分空港はマジでアクセスが悪いです。 県北部の中津市周辺の人は北九州空港か、特急ソニックと新幹線乗り継ぎで福岡空港に行ったほうが早いです。 元々赤字だったホバークラフトを今さら復活させても?
@yomeshima2
Жыл бұрын
空港ができる前に大分交通国東線を廃止したのが非常にもったいない。貧弱でも鉄道線があれば、まだましだったろうに。
@ずんだむn
Жыл бұрын
震災が起きる前までは神戸は急速に発展し続けてたんだよ 当時の大阪はグダグダで発展も止まってたから神戸がいずれ肩を並べると言う人も居たくらい だから神戸にも空港が欲しかったんだろうね 今でも東京横浜名古屋大阪に次ぐ大都会だとは思うよ(都市だけじゃなくて神戸都市圏の話ね) でも震災後いろいろやらかしまくったせいで少しづつ凋落して行ってるのが悲しいところ 色々履き違えてその後結局空港作ったんだけどね 空港そのものは便利だし安いしで使いやすいと思うからこれからは京都大阪奈良の旅行客を取り込んで行って観光都市として再生して行って欲しいと思う
@KounenP
Жыл бұрын
神戸空港の国際化で関空の弱点となってきた国際ビジネス需要の取り込みが見込める点から関空の補完になると思うけどなぁ... 既に伊丹空港の制約を補完してるし。 あと関西エアポートの山谷社長は次の市場開拓でインドを見てる。 神戸市は在留インド人が多いとのことでインド路線の開拓ができたら面白くなると思う。 神戸空港は滑走路は2,500mであるものの航空機の性能の進化により その滑走路長でも中距離路線は飛べるようになった。 実際、羽田のD滑走路からシンガポールにB787で飛んだことがあるので B787やA330クラスの中型機でなら東南アジアやインド路線の開拓がしやすいと思う。 B787-9の場合、2,500mの滑走路で離陸する場合、1万km弱は飛べるとのことやが 理論上は8,000km程度の国際線は十分やれるかなとは思う。 8,000km程度というとカナダのバンクーバー、アメリカのシアトル、フィンランドのヘルシンキ、カタールのドーハにオーストラリアはほぼ全部入る(シドニーやパースは行ける)。
@ayamasets
Жыл бұрын
阪神大震災の特別措置で一時的に市債枠が広げられていたので、復興の足がかりの一つとしてイケイケで建設したのですが、今では人口が急減していてどうしてこうなったと、神戸の知人がぼやいてました。
@Feverplum
25 күн бұрын
残念ながら、神戸は、インバウンドでも…
@sigmaro
9 ай бұрын
神戸市が関空を泉州沖においやったというのはあまりに誤解を生む表現というか・・・あの頃の情勢上、泉州も含め全国で反対されていましたし、反対運動に関係なく利便性以外の点で泉州が優れているという国の判断で立地は決定しています。さらに泉州で建設が進まない中、世論の落ち着きとともに神戸市も関空誘致へ方針転回し、地方空港建設にあたっても大阪・京都も含めた政財界も推進している経緯がありますからね・・・ まぁ、いつまでたっても「神戸が蹴った」「泉州が名乗り出た」という誤解は解けずに、神戸は悪者扱いされる運命なのですね・・・
@こっしー-d5o
Жыл бұрын
中部国際空港は身の程知らずで関空の規模を想定していたらしく地元の自動車メーカーが口を出して今の程度の規模で落ち着いたと言う話を地元の方から聞いています。名古屋駅まで名鉄ミュースカイで30分なところは素晴らしいと思います(名鉄がw
@ばんちょ恋する
Жыл бұрын
開港当時、24時間動かすハブ空港を目指してたけど、当時空港行くルートが名鉄のミュースカイしかなかったので撃沈したと聞きました(笑)
@光山満
Жыл бұрын
JRが無理ルートだったし、名鉄は常滑駅があったからなせる業でしたね。この件に関しては名鉄が運が良かった
@ver.6sti609
Жыл бұрын
セントレアは鉄道駅があるのでアクセスはいいんですけどね。ANAラウンジがないのが残念
@和司玉田-i1s
Жыл бұрын
これには出てこなかったけど熊本空港・長崎空港・佐賀空港・高松空港・広島空港も残念な空港になるんじゃないかなあ。
@光山満
Жыл бұрын
広島空港はサミットで露呈されちゃったからな。
@user-tak666
Жыл бұрын
世界初の海上空港でコンコルドも来たことのある長崎空港に対して何て失礼な
@九州ダンディー
Жыл бұрын
長崎空港は、離島へ飛ぶ拠点になるからなぁ・・
@ayamasets
Жыл бұрын
但馬空港「俺も俺も」
@林直樹-u8q
Жыл бұрын
北海道だったら、東京便一日一往復しか無い紋別空港がまず思い浮かびますね。丘珠便や新千歳便があればまだまだ利用価値もありそうですけど、近すぎず遠すぎずの立地で道内便は廃止されてしまったそうです。20世紀に滑走路の延長計画が市民の反対で潰された丘珠空港も残念な空港ですが、最近になって滑走路延長計画が息を吹き返し、今より300m延長されて1,800mになれば、通年小型ジェット機の離発着ができるらしいので、利用客も増えるかもしれません。
@yoshio8888
Жыл бұрын
オホーツク紋別空港が周りに空港がないならいざ知らず、 女満別空港まで100km前後ですからね・・・ 機能してるのは、函館・千歳・帯広・旭川・釧路・中標津・稚内・女満別・利尻の9空港で十分かと・・・ 丘珠は必要性を感じません。
@gorotame1425
Жыл бұрын
紋別空港は東京1往復だけですが、この1便のおかげで地域医療が成り立っているのです。 地方の医師のなり手が少ないなか、市街地の至近距離にある空港によって首都圏より通いの医師が大半を占めて医療が成り立っています。 いわば『命の空港』です。
@prc148mbitr
Жыл бұрын
旭川空港は離発着率が極めて高い空港で札幌で外せない仕事持ってるビジネスマンや芸能人は旭川を利用するって本当だろうか?
@gorotame1425
Жыл бұрын
@@prc148mbitr その様な話は聞いた事はありますが……実際にどうかは⁇ 旭川空港の欠航率はかなり低いのですが、周辺の気象条件からしたら新千歳空港の方が遥かに良く、確かに新千歳空港が欠航で旭川空港が運航されているケースはありますが、そもそも過密ダイヤなのに2本の滑走路のうち1本を除雪閉鎖する事による大幅な遅延で機材が追いつかず欠航するケースも多く、完全閉鎖でない限り後続便や経由もしくは最寄りの別空港への振替と比較的容易に出来ます。それに対して旭川空港の出発便は1日7〜10便、繁忙期の搭乗率がかなり高いので欠航時の振替が困難です。 新千歳空港が完全閉鎖するレベルなら、他の交通機関や道路も障害を起こしているケースも多い。 確かに旭川空港の就航率の高さは目を見張るものがありますが、冬の北海道への渡航はお日にちにゆとりを持たれる事をオススメします。 それとどうしても外せない仕事なら前泊されると思います。 (元、北海道現地添乗員)
@反政府ゴリラ-z2g
Жыл бұрын
旧広島空港(現広島ヘリポート)は開港当時は周囲に何も無かったが、開港後に民家、施設が建ち並び騒音問題で拡張不可になり、三原市へ移転した経緯がある。
@yomeshima2
Жыл бұрын
その場所に移転した理由は福山市や尾道市からも近いという八方美人的な事情もある。
@cccp8969
Жыл бұрын
和歌山県民、関空あそこに作ってくれてありがとうございます!
@蛯沢真冬-h4j
Жыл бұрын
和歌山県の加太駅の北側の山の土砂もかなり運んで出来た空港ですね。
@AKASHIのチャンネル
Жыл бұрын
神戸-関空ベイシャトルあるため不便でもない
@伝説の麻婆豆腐
Жыл бұрын
合宿免許で大分に行ったら、高速道路教習は大分空港道路だった 新幹線やら箱物みたいに議員の選挙の為だよね
@葛城みらい
Жыл бұрын
日本で一番建設が反対される空港って新幹線🚅建設も無くなった成田空港じゃないかな。
@Wandering-Rainbow
Жыл бұрын
成田空港には行った事ない😥あそこは異世界に感じて行きづらい(交通じゃなく雰囲気で)成田空港出来る時も結構大規模な反対運動あったから、尚更近寄りがたいんだよね😑
@自動車整備好きな多田李
11 ай бұрын
まあでも正直な話 後々必要だったとは思いますよ その理由としては 拡張工事ができたとしても航空需要が高まって 羽田空港だけだったら 多分処理しきれなくてオーバーフローしてた恐れもあるので
@akita9957
Жыл бұрын
新潟空港は太平洋側で災害があった時には必要
@ストしんこ
Жыл бұрын
今のところにはいらない。
@tirizuki813
Жыл бұрын
関空やセントレアなど利用者数が多い空港は意外すぎ!
@KounenP
Жыл бұрын
関空や神戸空港は歴史的経緯が複雑すぎるので 詳細は"未来へ羽ばたく神戸空港"へ飛んだほうがいい。 コメントでは長すぎて書ききれん。 セントレアは愛知万博が控えてたのもあるが 最も理想的な移転をした空港で 3,500mの滑走路があるうえ24時間運用できるし ボーイング機の部品輸送も担ってるから 残念な空港とは言えないな。 滑走路2本化させるのは 現状の滑走路1本やとメンテナンスの際に滑走路を閉鎖したら貨物便の運航に支障をきたすからやし。
@紫花菜-q5m
9 ай бұрын
色々残念なところを取り上げているけれど、最も残念な事は平成の30年間日本の成長が止まっていた事だと思う。 関空の話が一番良い例。初めのころはお金が掛かりすぎた上に、関空、伊丹空港、神戸空港、と狭い地域に三つもある事で問題児にされていたけれど、今や三つもある事で互いに補完でき今後の発着枠拡大の余裕がある。また他の方も言っている事だが所要時間的には決して不便では無いし、近未来にはドローン・タクシーも出来そうなので、お金さえあれば大阪都心部への移動時間も短縮されると思う。大阪万博ではドローン・タクシーの実証試験もするみたい。
@なーが-e1y
Жыл бұрын
今の関空はインバウンドで物凄く混んでます🤣 洒落にならんくらい.....
@魔神タージ-b1b
Жыл бұрын
小松空港は北陸新幹線の開業で利用者数が落ち込んでる
@akeminanbara3142
Жыл бұрын
小松空港のナゾ路線「JTAの那覇線」。
@yf5105
Жыл бұрын
神戸空港は三宮までのアクセスをもうちょっと良くしてくれると嬉しく思う。 ポートライナーだと20分かかるし、車両がちょっと小さめ?でそんなに沢山乗れないのよね。 国際線も開通するらしいし時間帯によっては積み残しになるんじゃないかな。
@KounenP
Жыл бұрын
2025年の夏ダイヤくらいから国際チャーター解禁の予定やから かつて内際分離させていた頃の羽田空港みたいに🇹🇼の航空会社がチャーター便を毎日運航して実質定期便みたいなことをしてたみたいなんで (内際分離時代の羽田空港は🇨🇳と🇹🇼の政治情勢から 🇹🇼の航空会社は成田に行けずに羽田に残ったのもあるが) チャーター便は便数制限に入らずカウントしないのを利用して 国際チャーター解禁後は 需要調査を兼ねてどれだけ来るかやってみたらいいと思う。 スカイマークが国際チャーターを始めるかもしれんし。 JALも何かしら動いて神戸から国際線をやる可能性も無くはない。 (ただ、人材確保の観点からすると神戸に来ない可能生がまだ高いも思うが)
@ねこ-v8z3r
Жыл бұрын
関空/神戸空港について。 1970年代、新空港をどこに造るかという時、神戸沖という候補もありましたが、主に騒音問題が理由で当時の革新系市長が反対したため泉州沖に決まったんです。神戸が独自に空港を造るなど当時はありませんでしたよ。 ところが、バブルのころに市役所主導で空港云々を言い出したんです。株式会社神戸市とか言われて調子づいたに過ぎません。 まあ悪口はともかく、コンパクトで使いやすいですよ。羽田みたいに延々歩かされることもありませんし。ポートライナーを降りたらすぐカウンターですよ。楽! 茨城─神戸は大穴ですよ~
@DTOM0079
Жыл бұрын
大阪湾内のあらゆる自治体が「空港反対」でしたよ。泉州側は二度も反対決議を出していたにもかかわらず航空審議会は「泉州沖が最適」と答申したのです。 その後、航空機の騒音が低減されたことや空港がもたらす経済効果など考量すれば、うちにもと考えるでしょう。県外から人も集まる、土地の価値も高まりますから。地域活性化のため空港建設へ動き出した泉州側がそうだったように。 あと、震災の教訓からも空港の建設は必要と判断したのだとか。陸路が寸断され鉄道も長期間不通となると物資の運搬には空路は重要です。
@fwhx4692
Жыл бұрын
神戸空港は最初関空誘致が市長主導でほぼ決まっていました、しかし左巻き主導で反対運動が巻き起こり(海が汚れ環境悪化につながるなど)市長も泣く泣く反対に舵を切りました、その後市営空港として建設されました、当初の予定として関空ができていればと思います。
@KounenP
Жыл бұрын
伊丹の騒音騒ぎが激しかったのは まず1960年代には日航がコンベア880(4発機)を飛ばしてた際に コンベア880のエンジン自体が戦闘機のエンジンやったためマジでかなりうるさかったのもあるが その後1970年の大阪万博開催に合わせるように3,000m滑走路が共用開始となり、その後❔B747が飛来するようになって 相対的に低騒音化は進んでいったものの 1970年代は左巻きの勢力が暴れてた頃で 伊丹空港のゴタゴタや裁判に繋がっていったとも… 当時は大気汚染の問題も深刻で(1960年代の四大公害の記憶がまだ新しい頃) 当時片側5車線やった国道43号が 裁判で車線減少されて今の3車線になったし 何かと混乱が多かった時代やったんが何とも…
@Setsuna_komeiji
Жыл бұрын
関空が大阪のすぐ近くだったら大阪の経済状態も今に比べてかなり良かったんだろうなぁ 静岡空港と新潟空港は新幹線の駅ができる計画もありますね(新潟空港は在来線の延伸のほうが良さそうだと感じるが…)
@Atekushi-Ha-Saikyo
Жыл бұрын
関空作るより神戸空港に力入れたほうが良かったかもね。
@taka7218
Жыл бұрын
神戸の地に作る場合よりも関空を作るのに1兆円、二期に1兆円も余分にお金が掛かってます。阪和線沿線もはるかを通すために電車の遅延が酷いことに・・・。 また強風地で水深の深い斜地を埋め立てられているため、世界一地理的要因で危ない空港と不名誉が与えられています。そのために中継地として利用が進まない。 神戸移転よりも工期とお金が懸かるとの理由で伊丹を廃止しなかったため、ハブ空港から転落したことで国際線も少なくなり国際企業や大使館領事館も関西から多く去ったのでした。
@Latino-n9p
Жыл бұрын
関空ができるときに一生懸命「近いですよ!」って宣伝していたけど、関空行きの特急が「はるか」っていう名前の時点で…。
@YN-jh5ty
Жыл бұрын
あのアクセスで国際線まで飛ばす福岡空港をどこも見習うべき
@stary1116
Жыл бұрын
本当そうですね。朝一にエアアジアとかタイ航空とか来るし昼も韓国から台湾から来るし、週3はハワイのお姉さん来るし、国内線もあるのによくやっていますよね。
@tomonorinakao8400
Жыл бұрын
福岡空港は地代の問題で赤字が続いているのが問題ですね。
@葛城みらい
Жыл бұрын
米軍から返還された1972年から1993年の地下鉄開業まではバスとタクシーでしか行けない不便な空港でしたけとね。
@YN-jh5ty
Жыл бұрын
@@葛城みらい んなこと言い出したら、全国どの空港も戦後は周り田んぼだっただろw
@TG-zu2eh
Жыл бұрын
空港地下鉄開業以前に空港から博多駅までタクシーを利用すると運転手から「長時間待機していたんだから自宅まで送らせてくれ」としつこく求められた不愉快な記憶があります。
@サスカッチ-f2o
Жыл бұрын
国交省大臣ってズーッとアノ党
@punchu2006
Жыл бұрын
えー、日本で一番残念な空港は成田空港じゃないんですか?
@prc148mbitr
Жыл бұрын
抗争が凄まじ過ぎて海外で「Narita」(Riot)と言う曲が存在する始末…カッコいい曲ですね。
@zenzanon2520
Жыл бұрын
成田空港を取り上げなかった理由が知りたいですね!
@kaoru_aroma
Жыл бұрын
成田空港が出ない理由はたしかに知りたい。
@58route50
Жыл бұрын
動画の作成者は詳細欄に参考資料書いてるやん…。 作成者は自分が調べた中で残念だと思った空港を紹介してるわけで、成田が日本一残念って言い張りたいならその理由を書いてくださいよ。
@kaoru_aroma
Жыл бұрын
@@58route50 羽田の代用で建設されたのが成田空港。 着工当時は『羽田に変わる大規模な新しい国際空港』という位置づけだった。 羽田は結局海上拡張して成田空港は本来の着工理由の意味を失った。 ちなみに他の国では成田闘争を参考に大型の公共工事を行う際、法律に則って『住民に納得して貰ってから着工する義務』を掲げた国もある。 あと、成田空港は恐ろしく強行かつ農家の人達(大半は第二次世界大戦の引揚者や出兵して帰国した元日本軍兵士)の耕作権や人権無視で施行された為に大規模な闘争になったのです。 未だに成田空港は《未完成の空港》です(実は滑走路のために用地買収が進んでいない) 三派全学連と反対同盟が手を組み、闘争が大規模化する前は世論も同情してたぐらい酷かったとか。 今では…成田空港の施行の歴史とかなぜ反対運動が激化したかを学校でも教えなくなりましたから、知らない人も多いと思います。 (※実は開拓集落の産土神社として東峰地区住民から信仰されていた神社が空港内にあり、航空マニアにとってはそこの神社は聖地と化しています) ある意味、日本で一番残念な施行歴史を持ち、世界的に悪い意味でも日本の空港では有名な空港とも言えます。 P.S. 読みにくかったり齟齬がなるべく起きないように書き直しをしております。
@本末久尚ユウコベルト
Жыл бұрын
空港でも種類や大きさで位別けしてるから。
@stary1116
Жыл бұрын
そういえば滑走路新しく造る小松空港でしたっけ?要るのかって議論ありましたよね。新しく造る方で嬉しいのは福岡空港。
@carpopo4433
Жыл бұрын
25歳26歳以下の料金は魅力的で今のうちに乗らないとね
@スカロム
Жыл бұрын
サムネで残念と言っておきながら、動画タイトルには名空港…
@若狭尚樹
Жыл бұрын
なんかあんまり嘘の情報が多いと思う。とても残念。
@ばいきんまん-n4h
Жыл бұрын
関西国際空港を大阪湾の近くに作ろうとすると 周りに高層ビルがあるから 現存する高層ビルをすべて取り壊さなければならない。それができないから ずっと南に下がってきて 今の場所に関西国際空港ができたのでは なかったけ?
@75841089k
Жыл бұрын
あとは騒音問題ですね。 24時間空港を建設しようとしたら、人工島を造るしかありませんでした。
@シン-m8f
11 ай бұрын
今回の万博、、、 転けたら終わりやぞ!!
@かんさばかん
Жыл бұрын
騒音の事を考えたら関空はあの場所でよかったかも?。
@光山満
Жыл бұрын
結局南海が喜んでるからいいのでは
@ハナスケ-e9f
Жыл бұрын
あそこでよかったと思います。 西宮市民ですが1970年代騒音凄かったです。 窓をしめてもテレビの音が聞こえない位でした。 それに当初の神戸空港の場所はもっと陸に近い場所に造る予定でした。 そりゃみんな反対しますよ! 今の技術レベルで当時の事を批判されてもなあと思います。 それに政府としても開発の遅れていた大阪南部のテコ入れもあったので 関空はあそこに決定したと聞いてます。
@prc148mbitr
Жыл бұрын
自衛隊に乗っかってローコスト目指した茨城空港を見習おう?
@光山満
Жыл бұрын
後にも先にもバラエティでまるごとロケ地になった空港はないから、そういう意味では歴史的。
@prc148mbitr
Жыл бұрын
@@ねこ-v8z3r 開港当時は国防何ちゃらで特殊ガラスでしたが当然苦情が出たので今は普通のガラスですよ。調べると2014年に替えてますね。
@ayamasets
Жыл бұрын
「Tokyo Metropolitan Ibaraki Airport」にならなくてほっとした。
@youtuber-lz7kr
2 ай бұрын
山岳の島国という航空路の必要性と空港設置の難しさを合わせ持つつらさ。 しかし、将来に滑走距離と騒音がクソ改善された航空機が主流になれば黄金時代がやってくるであろう。
@hirosiespacio9930
Жыл бұрын
新幹線駅とのアクセスが悪い空港は、軒並み苦戦みたいね。 JRにとって航空機はライバルだから、ほっとくとアクセス悪くなる。 今からでも良いから、新幹線駅作ったら良いのにとは思います。 何と言っても国内の移動の主力は新幹線なので。
@シン-m8f
11 ай бұрын
大阪市内から関空までの所要時間と、神戸空港との所要時間は? 圧倒的に神戸空港。 それだけでは無く、元大阪空港は伊丹空港。 大都市大阪に国際空港が一つも無いと言う単純な理由です。 神戸空港は伊丹のサブとして機能してますよ!
@テキサス-u3s
Жыл бұрын
関西国際空港は廃止してショッピングセンターにでもしたらいいですねん。赤字空港はとにかく利用者に負担して貰って、税金を突っ込むのはやめるべきだと思います。
@自動車整備好きな多田李
11 ай бұрын
いやいや それするメリットあります? 場所によっては中部国際空港がめちゃ遠い人たちもいます 伊丹空港だって街中だから騒音問題等で24時間運用できない訳ですし そのためにも関西国際空港がある訳なので 必要でしょうに 君こそそうやって赤字だという理由だけで根拠の無い結論をだすことこそやめるべきだと思います
@テキサス-u3s
11 ай бұрын
@@自動車整備好きな多田李 様 赤字て意味 分かってます????????大阪という大都市の近くにありながら、赤字って。存在意味ないですねんがな
@renesapo5129
Жыл бұрын
関空は当時の運輸大臣が力をもっていたね。。誰か忘れたけど。。 土砂の調達地選定など含め大変”尽力”されたと思ふ。。
@ayamasets
Жыл бұрын
運輸族であった2階が立地を和歌山に寄せたという都市伝説を聞いたかもしれない。
@自動車整備好きな多田李
11 ай бұрын
まあ神戸も反対に舵を切っていましたから 仕方ないと思います
@norihoshiemon
Жыл бұрын
いやさ、空港も鉄道も道路もそうだけど、赤字だ黒字だという判断基準ばかり横行したら最後にゃ国が滅んじまう。 空港も鉄道も無くなった北海道の防衛はどうなるよ? トラックでえんやこらと自衛隊の皆さんが現地へ赴き、現地住人の皆さんは着の身着のまま原生林に逃げ込め、と。
@user-tak666
Жыл бұрын
そもそも、地方(特に国境に近い北海道や日本海側や九州沖縄の離島)の交通インフラを疎かにすることは防衛上もあまりよろしくない…
@YN-jh5ty
Жыл бұрын
タイトルと内容合ってなくね?残念な空港と言ってるのにタイトルは名空港って
@孝一寺島-i5f
Жыл бұрын
こんな事書いたら地元の人に怒られるかも知れないですが、山口県に3ついりますか?
@TG-zu2eh
Жыл бұрын
山口宇部空港と岩国飛行場(岩国錦帯橋空港)の2つじゃないですか?
@孝一寺島-i5f
Жыл бұрын
@@TG-zu2eh 萩石見空港は違うのでしょうか。
@larsulrichie5172
Жыл бұрын
@@孝一寺島-i5f 萩とつきますが、正式には「石見空港」。 島根県益田市にあります。
@孝一寺島-i5f
Жыл бұрын
根室中標津空港空港もそうです。
@久人小嶋
Жыл бұрын
コロナ前、関空から国際便が少ない事は無い。 セントレアより何倍も多い。 乗客数も伊丹空港より多い、年間2000万人を超えていた。 3500m4000mの滑走路を持つ日本で唯一の完全な24時間空港。 あと伊丹空港から関空まで3時間もかからない。もっとちゃんと調べろ!
@ウチヤマフミコ
Жыл бұрын
住居地駅の次駅が、西明石駅だが、時短考えて 小さい空港だからゲート迄近く、羽田空港までよく利用します。国際化空港になれば、嫌だなぁ。 人もゲート迄の距離も変わり、混雑が嫌だなぁ。 😰😅😅
@シン-m8f
11 ай бұрын
神戸空港を否定する前に、神戸市民を否定するべき!元関空の立地の利便性を納得してる国民が居るのか?
@ストしんこ
Жыл бұрын
上越妙高辺りに移転。遠隔地、離島便のみ。佐渡は自衛隊基地と併用。空港のところには、港を移転。信濃川を埋め立てて、新潟島を地続きにする。
@三坂みこと
Жыл бұрын
福島空港とかあるよ? 遠いけど……(´-`).。oO
@prc148mbitr
Жыл бұрын
郡山からも結構離れていますね。
@村山広幸
Жыл бұрын
〇〇党が国土交通省大臣を手放さないのよね。全然考えてない…
@シン-m8f
11 ай бұрын
大阪府民は政治に無関心なのに維新?? 大阪ファースト?? 初めに歌った輩はすでにトンズラしてるのに、、、
@maya-sky283
Жыл бұрын
いるいらないを住んでない人が話してるのが面白い。 余計なおせ… 丘珠空港は今年3月に札幌→名古屋直行便ができた。 名古屋の方が日帰りで札幌を楽しんで帰っていく様子をニュースでみた。 あとは 丘珠→金沢 丘珠→倉敷 丘珠→長崎 丘珠→鹿児島 これが出来たら、私にとって丘珠は新千歳を越えるかもしれない。
@yoshio8888
Жыл бұрын
千歳空港で十分でしょwww
@maya-sky283
Жыл бұрын
@@yoshio8888 はい。新千歳空港はお金さえあれば住めるほど快適で、日本でも類を見ない素敵な空港です。 もちろん大好き♡数日後にまた利用します。 私は札駅近くに住んでるので、丘珠は遠すぎるし三沢や静岡くらいしか使えない。 道内を飛行機で行くこともない。 必要かと言われたら、うーん…って悩む。 地下鉄が丘珠まで延伸した上での願いです。 滑走路も少し長くなるし、これから便利になっていけば良いなと言う願いです。
@75841089k
Жыл бұрын
丘珠空港は札幌市内ですし、地下鉄駅からもう少し近ければより良い立地ですね。 名古屋からFDAでいつか丘珠空港に降り立ちたいですね。
@maya-sky283
Жыл бұрын
@@75841089k そうですね、地下鉄が鍵を握ってると思います。 札幌市民の私は、大人になるまで丘珠空港の存在を知りませんでした。多分、札幌市民のほとんどは物心つく前から新千歳空港しか利用しないからです。 これから、福岡空港のように近くて便利になれば良いなと思います。丘珠を国内、新千歳を国外にすればもっと発展出来そうな気がします。 いつか、遊びに来てください♡
@tjmmwd
10 ай бұрын
日本国内に空港が多いのは、戦後に必要なくなった旧日本軍の飛行場や、在日米軍から返還された航空基地を、そのまま空港として転用したからじゃないの?そして、規格が古くて役に立たない空港が各地に有るせいで、本当に必要な空港の整備が後回しにされたり、中途半端なモノを作ってしまって海外の空港にハブとしての役割を持って行かれてるのが現状。「空港作れば国からお金が貰えるから」とかちょっと何言ってるか分かんないw
@鹿童子
Жыл бұрын
成田空港も東京都心からかなり遠いですよね… 航空券も高くなりがちですがやっぱり羽田発着が便利…
@user-tak666
Жыл бұрын
上京するときは、多少時間かかっても成田まで乗り換え無しでいける場所なら成田便を選ぶかな…直行シャトルバス出てたらかなり楽だし 都心から羽田ルートって人が多いから、乗り換え2回以上あると、時間帯によっては所要時間以外のとこで疲労感がすごい
@paraparada5879
Жыл бұрын
少子高齢化による社会の縮小を想定しているとは思えない所業の数々(笑)
@catmanserishadow
Жыл бұрын
この手の空港、大昔にコミューター空港とか新聞でぶち上げてましたね😹 その癖国鉄はやりだまにしつこくあげたくせにね
@わたるくん-f5z
Жыл бұрын
時系列がおかしいです。大阪空港(伊丹空港)は廃止を前提に代替空港が必要になり神戸空港も候補にあがりましたが反対して現在の「関西空港」になりました。 現在の大阪空港も宅地もしくは公園になっているはずです。神戸空港もその後に市営で空港を作った次第です。余りにも「関西空港」が可哀想です。😢
@DTOM0079
Жыл бұрын
どの候補地も空港建設に大反対でしたよ。泉州側は二度も反対決議を出していたにもかかわらず航空審議会は「泉州沖が最適」と答申したのです。 しかも運輸省は地域整備という飴をチラつかせ建設にふみきらせたのです。
@吉田順-b1e
Жыл бұрын
米軍及び自衛隊専用を除く
@幸誠中村
Жыл бұрын
静岡空港は周りに茶畑しかないよ。アクセスも酷いし。
@de0555
Жыл бұрын
神戸空港、、、一度は反対が可決されなかったことになったのに 阪神淡路大震災で 反対派が有象無象になって強引に 当時対岸の岸和田で用地確保が進んでた空港計画をぶんどって来たという 話は知ってたけど関空にも影響与えてたんですか、、、 しかも数年後には国際空港化で再度 関空に影響与えそうなのが、、、
@KounenP
Жыл бұрын
関空はコロナ前の利用客推移で外国人の利用が非常に多く偏ってるから 都市部に近い神戸空港は羽田みたいにビジネス客がメインの客層になるかと。 関空の弱点でもあるし。
@daihironori77
9 ай бұрын
関空は失敗作。 京阪神から遠いし、交通費が高い。 あんなんで国際ハブ空港になれるわけがない。 なぜ神戸に作らなかった?
@user-dd5vs9hq1y
Жыл бұрын
神戸空港について説明が些か不正確です。 伊丹空港廃止を前提とした関西国際空港の建設地として、最有力地が神戸沖で次点が泉州沖だった。当時は空港騒音問題が各地で懸念されてたため、選挙を控えた神戸市長は空港反対を一旦表明し、選挙後に誘致するつもりだった。この時、大阪南部の振興を目論む大阪府副知事が国と地元に働きかけて泉州沖の建設決定を実現させたのである。 その後、廃港を主張していた伊丹空港の地元市町が経済衰退を恐れて空港存続方針に転じ、空港建設を諦められない神戸市が地方空港として神戸空港を許可申請した。 運輸省(当時)はエゴ関西に振り回されたと言えるが、将来を見据えて神戸沖建設を英断していたなら関西の空港は一つで済んでいたはずである。
@チノ-x9t
Жыл бұрын
辺鄙なとこで悪かったな 久しぶりにカチンときたわ
@nomusuke-19
Жыл бұрын
和歌山寄りで、辺鄙とは失礼やで。
@melseal9623
Жыл бұрын
利権最優先の利権ファースト国家だから仕方ないですな 関空があんな不便な場所にできたのも何かしらの力が働いたのでしょう
@自動車整備好きな多田李
11 ай бұрын
いやいや? 利権の力ではありません そもそも神戸が建設を反対をしていたこともありましたし 騒音問題等もあったからです デマを流すのはやめましょう
@junyone9696
Жыл бұрын
神戸空港は震災後に作るって言い始めたからね。 そりゃあ大反対されるよね。
@ヴェステルイェートランド公爵
Жыл бұрын
反対してたのはあの辺を漁場にしてた漁師だけだったんですがね
@DTOM0079
Жыл бұрын
神戸空港は震災後に作るって言い始めた? >> 1982年に神戸市が「神戸沖新空港計画試案」を発表。運輸省に説明しています。 震災の教訓からも空港の建設は必要と判断したのだとか。陸路が寸断され鉄道も長期間不通となると物資の運搬には空路は重要です。
@手ごねハンバーグ-z3p
10 ай бұрын
最初から関西空港神戸沖案で建設しておけばね。国交省のせいでどれほどの税金が無駄になったことやら
@tjmmwd
10 ай бұрын
いや、どちらかと言えば神戸市に先見の明が無かったのが悪い。国交省はむしろ神戸沖案を推してる。騒音を理由に建設に反対しておきながら、後からやっぱり空港欲しいとか言い出して今の形になってる。この動画の情報は間違いだらけだから、そのまま鵜呑みにしない方が良い。
9:57
【解説】「神戸空港の国際便はアジア路線が中心になる?」インバウンド爆発に期待...関西3空港は役割分担の時代へ(2022年9月20日)
MBS NEWS
Рет қаралды 26 М.
10:44
国内第10位の神戸空港の国際化に反対! 特に大阪府
たくみっく
Рет қаралды 99 М.
0:13
tusi mote mote Ho #shorts #trending #TusiMoteMoteHo #SadiJaanDeTusi mote mote ho Sehnaaz Gill
seeVi la
Рет қаралды 46 МЛН
0:32
Этот метод используют в Японии | Метод “Shisa Kanko” | Маргулан Сейсембай #маргулансейсембай
МАРГУЛАН СЕЙСЕМБАЙ
Рет қаралды 6 МЛН
28:49
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
0:37
СПОРИМ ТЫ НЕ ЗНАЕШЬ ТРИ ЖИВОТНЫХ НА БУКВУ С #shortsvideo
Katya Klon
Рет қаралды 2,7 МЛН
27:48
【地理/地学】意外なあの県があの順位!?都道府県主要駅大きさランキング!
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 275 М.
27:38
【最新版】日本の空港利用客数ランキング
おもしろ地理
Рет қаралды 419 М.
21:14
【浮世絵めぐり地図旅】東海道五十三次 見附宿/天竜川の舟渡し【Google Earth】
わゐうゑをカルタ
Рет қаралды 494
24:36
【日本地理】観光業界も注目!日本の究極の隠れた名空港10選【ゆっくり解説】
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 29 М.
18:16
【地理/地学】これは意外!私鉄が京都駅を避ける理由とその影響
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 84 М.
26:06
【高橋ジョージ】「孤独がつらい」家族のため建てた家で1人暮らし…娘と“10年ぶり再会” 元妻 三船美佳への懺悔も【「THE 虎舞竜」再始動ライブでロード熱唱】|NO MAKE
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 539 М.
18:04
【地理/地学】まるで別世界!地球上の非公開地域探訪
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 186 М.
20:56
【究極の選択】あなたはどっちが好き?関東VS関西の食べ物対決!【地理ふしぎ】
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 6 М.
10:55
降雪・積雪状況 2024年12月22日(月夜野IC~苗場)♪
ドラレコの旅
Рет қаралды 2,9 М.
19:49
【グルメ】元祖長浜ラーメンを食べに行こう!japanese ramen review
福岡博多チャンネルFukuoka-hakata
Рет қаралды 477
0:13
tusi mote mote Ho #shorts #trending #TusiMoteMoteHo #SadiJaanDeTusi mote mote ho Sehnaaz Gill
seeVi la
Рет қаралды 46 МЛН