KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【トリビア】勘違いしやすい日本の駅10選【雑学】
25:54
【地理/地学】20年後に消える市町村7選
21:36
How to treat Acne💉
00:31
How Strong Is Tape?
00:24
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
00:20
☝️☝️☝️МАЛЫШ-СИЛАЧ 14 лет притворился НОВИЧКОМ | Школьник сделал то, чего не смог качок
00:50
【地理】鉄道通過自治体人口少ない市町村ランキング【鉄道】
Рет қаралды 62,496
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 160 М.
おもしろ地理
Күн бұрын
Пікірлер: 186
@omoshirochiri
2 жыл бұрын
駅がないのに人口が多い自治体ランキング→ kzbin.info/www/bejne/gXzEY2WJp8x9fNU
@おこしやす-y3t
2 жыл бұрын
おも地理さんアンサー動画 ありがとうございます笑
@アリアリム-w2j
2 жыл бұрын
音威子府村は人口673人にも関わらず特急は停車するし、コンビニ(セイコーマート)はあるし、毎年定員オーバーする高校はあるし、ちょっと前まで有名な駅そばもあった
@user-rd3vj6bn6v
2 жыл бұрын
おといねっぷ
@山口線Suica
2 жыл бұрын
@西原凛人 総武快速線E235系推し 川崎市「政令市人口6位、非県庁所在地では最多なのに新幹線🚄駅が作られる様子が一切ない😵」
@TomakomaiQueen
2 жыл бұрын
音威子府の特急は、村のためというより そこから高速バスで紋別地方へ行く人のための停車ですね
@3aaaan
2 жыл бұрын
@@山口線Suica 横浜市「こっち来て新横浜から乗れ」 品川区「こっち来て品川から乗れ」 川崎市「武蔵小杉を新幹線駅にしろ」 JR東海「無理です」
@pmmm117
2 жыл бұрын
@@3aaaan 品川駅は港区だとあれほど
@kazunaotoki7026
2 жыл бұрын
七宗町をちゃんと「ひちそうちょう」とおっしゃっていらっしゃる。さすがです。
@atsushimito7356
2 жыл бұрын
飛騨川バス事故現場の近く・・・
@kome_nuka_doko
2 жыл бұрын
台風、豪雨、原発事故、、、 一度被災すると影響がこんなにも長引くのだという事を改めて感じました。 各被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
@genheywoodkirk
2 жыл бұрын
人口0でもまだ鉄道駅があるってことは望みがある。既に鉄道駅も廃止された市町村では...。
@barondemartiney
2 жыл бұрын
本編で触れられていませんでしたが留萌本線も廃線が決まったし、宗谷本線も廃駅が進んでいて、人口減少が進む自治体の厳しさが感じられますね。
@ゆきはね-q7y
2 жыл бұрын
運行区間と不通区間で駅名を色分け、さらにそれに意味があるのが良い演出と思いました
@Kiriya_Kirigaoka
2 жыл бұрын
実質1位が音威子府なのは予想通り
@のりのり-v1l
2 жыл бұрын
双葉町と大熊町は特殊すぎる例ですよね。
@sovietskiisoyuz
7 ай бұрын
浪江も同様の例ですが、既に少しずつ戻っている住民がおり、復興を少しずつ感じさせています。
@7wonders975
5 ай бұрын
大熊町は、2020年現在、800人ほど住んでいます。平地であるので、希望はあります。
@334grrrrrrrr
2 жыл бұрын
この動画で只見線復活を知った 廃止確定だと思ってたからめっちゃテンション上がった
@くろいねこ-q4m
2 жыл бұрын
磐越西線2年間お休みでーす(泣
@玄琉くろる
2 жыл бұрын
なお復旧当日に車両故障で立ち往生した模様
@maya-sky283
2 жыл бұрын
「えー、はしごが折れました」はこの先も語り継がれるでしょうね。 乗客の皆様爆笑だったそうで、それはそれで良い思い出になるのかな?と思いました。
@くろいねこ-q4m
2 жыл бұрын
@@玄琉くろる 途中でE120のブレーキ不緩解だったらしい
@玄琉くろる
2 жыл бұрын
5:53 こんな小さな村なのに会社境界駅あるんだからすげぇよなぁ…
@境川渡
2 жыл бұрын
しかも、東京都心に直通する特急が運行してるというね。
@baka1208
2 жыл бұрын
@@境川渡 廃止も時間の問題でしょう
@玄琉くろる
2 жыл бұрын
@@境川渡 南小谷行きが千葉発じゃなくなってもしぶとく生きてますよね。
@玄琉くろる
2 жыл бұрын
@@baka1208 いつしか定期運用が大町行き、松本行きって短縮されていく、っていうのも想像に難くないですね。 繁忙期の臨時でも南小谷行きが残って欲しいものです
@鹿人鹿人
2 жыл бұрын
数年後にはだいぶ様変わりしているかもしれませんね。 自治体の統合・再編、駅や路線の廃止・・・。 寂しいニュースが多い中、只見線の復旧が何よりのニュースでした。 それにしても、こんなに人口が少ない町や村にも鉄道が通って駅が設置されているのは、 国鉄だったからできたことなんでしょうね(ほとんどがJRでしたし…)。
@Marunohech
2 жыл бұрын
秘境駅は自然と合体してる感じだから好き
@mogeru1
2 жыл бұрын
音威子府ではキャンプしたり温泉・駅・コンビニを訪れたけど、それなりに人が居たので人口僅か673人は驚いた。
@user_winosmiaecacal
2 жыл бұрын
補助金で守られる路線と廃線に追いやられる路線の線引きってどこなんだろ? って思いました。 「なんで向こうは維持するのにこっちは廃線になんだ!」 って不平にどう対応してるでしょうね。
@47th-sol64
2 жыл бұрын
国鉄時代、その不平とやらで赤字路線の淘汰が頓挫したことがあったので、国鉄末期の特定地方交通線においては輸送密度4000未満は問答無用! って杓子定規にやらざるを得なくなったわけで… (ピーク需要が1000を超えるとか一定の貨物需要がある線区とかは例外になりましたが)
@潤一郎-p1z
3 ай бұрын
@@47th-sol64 そのときに例外なしに分離(道路未整備なんかは何年か猶予/補助金増額、バス転換不能は3セク)しておけば... 廃止論議のある線区はとっくに自治体が廃止と決めてたと思う。
@bhfdwckkpu1529
2 жыл бұрын
音威子府村にある廃駅の上音威子府駅を訪ねたことがありますが、まだ自然と共生したホームが残っててとてもいい景色でした
@奥田健-s8b
2 жыл бұрын
福井県民です。平成の市町村合併がなければ、越美北線の越前下山駅と九頭竜湖駅がある和泉村(現大野市)が上位ランクされるところだったよ。人口は数百人位です。
@Hogeeapplepunch
2 жыл бұрын
1位の駅がある場所は日本一の人口過密地帯と某杜の大都市に電車一本で行ける。ここを含めた沿線はとにかく眺めがいいので来てほしい。
@suzuvoshi
2 жыл бұрын
音威子府はあの規模で特急の停車駅。 枝幸・浜頓別方面に向かう路線バスとの乗り換えがある。
@kosea5985
2 жыл бұрын
2位まではワクワクでしたが、1位を見て悲しい気持ちになりました。いつも面白い着眼点の動画で知識が深まります。
@yossy6002
2 жыл бұрын
天龍村2個も秘境駅あるのおもろすぎ
@ruri-crazypink
2 жыл бұрын
これも50年前と比較したくなるランキングですね。 この時代にあった鉄路と市町村からどれだけランクインしていたのか気になりますね
@鷂よめないとり
2 жыл бұрын
こうして並べてみると、大豊町って決して人が少ないわけではないのですが… ご存知の通りヤバい人口グラフが描けてしまうのも数字のマジック。 坪尻から新改まで曲者揃いの区間で目立たない大田口と豊永のオーソドックスぶりが好き。
@yamatoji221
2 жыл бұрын
人口0人なのに、特急ひたち号が全停車するという不思議さ。
@ドラへぶ
2 жыл бұрын
これよく調べましたねw 廃駅が相次ぐ中、頑張って駅を残しているところがたくさんありますね
@ザグレブ-v8n
2 жыл бұрын
ちなみに16位の熊本県球磨村の2010年の時点の人口は4248人でした。(12年で半減してしまっている現実。)
@watanabemachiko
2 жыл бұрын
鉄道が消える理由がわかるランキングで…ちょっと高知県が心配になって来た。
@oroshi_yakitori
2 жыл бұрын
白滝村が合併前ならかなり上位だったのかな?
@nanaki1006
2 жыл бұрын
〇〇村って名前が残ってるところは観光や産業がある場所です。 本当に人がいない田舎は〇〇市✕✕になってしまいました。
@Scarlet_3537
2 жыл бұрын
まってましたー
@miyaminase
Жыл бұрын
一位の福島の二駅、町にしては駅舎立派なのに誰も住んでなくて使われてないのは寂しいなぁ
@小杉原啓
2 жыл бұрын
会津柳津駅の韻の踏み方好き
@ぬるぽ大帝
2 жыл бұрын
飯田線のここで名前の出る自治体は北海道並みの厳しい数値 そんな所に特急はおろか普通1日上下各8本や急行「飯田線秘境駅号」を走らせてるJR東海
@koutanotyannner
2 жыл бұрын
笠置町の町境どうなってんだw
@masat9706
2 жыл бұрын
笠置はハイキングや近くには温泉もあり、かつては柳生方面のバスも走りすごく賑わったところですが、年々過疎化が進み、隣の加茂よりも賑わってた場所は大きく水をあけられました!奈良市内はもちろん、大阪や京都の通勤圏になる所なのでやむを得ないでしょうね。
@surfkoro
2 жыл бұрын
リクエスト 「かぶってる駅名」、全都道府県に存在する説 「かぶってる駅名」とは、同一名称の駅が全国に複数存在しているということです。例えば「郡山駅」は奈良県と福島県に、「新富士駅」は北海道と静岡県にあります。結構たくさんありますよ。 駅名ストッパー常連・沖縄県も「県庁前駅(千葉県に存在)」があるのでOKです。
@03343217hurdle
2 жыл бұрын
これじゃああまりにもつまらないので、と ひらがな表記がOKになって仙台駅と川内駅が入るオチですね。
@Ekurero1987
2 жыл бұрын
むしろ人口的に南山城村>笠置町なのが意外。
@7wonders975
5 ай бұрын
鉄道利用は笠置町>南山城村です。
@Kマサヒロ-w6l
2 жыл бұрын
JR九州管内なら、くま川鉄道かな?(済みません、20年前に合併してました) そうか、肥薩線(球磨村)が有った。(人吉市と合併したと、思ってました)
@kato31142
2 жыл бұрын
なんとなく気持ちは分かります。 自分は田舎で国道を見るとなんだか高まります。
@setakak0821
2 жыл бұрын
リクエストに答えて頂き有難うございました。 被災で不通になってしまっているとこがあるところは早く復興してほしいです。 あとこれらの駅がこれからもずっと駅として続いてほしいなと思います。
@Gapepering
2 жыл бұрын
次は鉄道の通る人口密度の低い自治体をお願いします🙏
@mame459
2 жыл бұрын
一駅あたりで割りながら拝見しました
@setakak0821
2 жыл бұрын
【リクエスト】 戦前に廃止になった路線。その路線跡がどうなっているかが知りたいです。 例えば、自分の地元には戦前に宇島鉄道という路線が走っていました。 ここの遺構は駅がそのまま残っていたり、線路跡が生活道路として残っていたりしています。 そういう場所が他にあるのか知りたいです。
@tetsu0804
2 жыл бұрын
人口1000人弱の愛知県北設楽郡豊根村には鉄道の駅はありません。でも隣の静岡県浜松市天竜区には豊根村が整備した飯田線「大嵐駅」があります。 最寄りの豊根村富山地区は合併前は日本で一番小さな村でした。正確には、富山村が整備した駅です。
@西洞院実頼
2 жыл бұрын
只見線の全線復旧はうれしいですね!
@キルシュタインちえこ
2 жыл бұрын
今回もおもしろい動画ありがとうございます(^^) 地理さんの動画で自分の全く知らない自治体がたくさんでてくるので、それをまた自分で地図で確認したりして、楽しんでいます。鉄道がそれほど好きでもない私でもめっちゃ見てて楽しいです。 BRTがわからなくて、鉄ヲタの主人に教えてもらいましたが、ここに素敵な撮影スポットがあるらしいですね。
@cateau20036
2 жыл бұрын
ランキング上位の条件ってなかなか難しいな。 1.そもそも鉄道誘致に成功している。 2.昔からある程度人口があり駅が設置されている。 3.自治体の財政基盤が強く、広域の合併の必要がないまま現在に至る。 4.通過需要などにより過疎地であっても廃線を免れている。
@7wonders975
5 ай бұрын
人口が増えて、駅が設置され、その後人口が大きく減った上で合併されないという条件ですね。大熊町はその典型ですね。
@市谷太郎
2 жыл бұрын
南信、会津、宗谷地方がランキングの大半だったな😅
@zzz-rh3ue
2 жыл бұрын
なんと、新幹線駅がランクイン。
@saltkrazy642
2 жыл бұрын
Wikipediaで平均利用人数を見るのが好き。人口少ない町村でも意外と利用者が多い駅があったりするのかな?
@7wonders975
5 ай бұрын
笠置町と南山城村の関係は面白いと思う。
@垣内成夫
2 жыл бұрын
出てくるとは思っていたけど…、 21位の南山城村と、5位の笠置町。双方、隣同士なんだけど、村の方が町より倍の人口なのが面白い(^^; 駅数も村の方が多い。 笠置町は鎌倉時代極末期に後醍醐天皇が倒幕の為に立て籠った笠置山で有名。ここで楠木正成公と初対面したらしいです。 長野県って、JRの境界がややこしい県ですね。まさか西日本が走っているとは思わなかった。
@いのまさ-y2y
2 жыл бұрын
笠置はキャンプ場と温泉があるし廃ホテルとホラーも楽しめる また加茂から御茶の名産和束にも行ける好立地やけど、隣の木津川が人口多いし、JR奈良線や京奈和道も近く駅の東側は住宅開発が進んでいる地域 ちょっとした災害で不通になる関西本線エリアには住もうと考える人間はあまりいない それは月ヶ瀬も同様
@asterisk_jp
2 жыл бұрын
笠置駅が設置ってなんか好き
@racsho
2 жыл бұрын
自治体面積がばかデカくて駅だけやたら多いわりに人は全然いない、とかありがちですよね (´・ω・`) まあ何につけても、音威子府村誇らしい(…のか??)
@kitaharuka-001
2 жыл бұрын
和寒町、なんとか塩狩駅は存続してたはずですが…
@おこしやす-y3t
2 жыл бұрын
電車が走ってるところだと天龍村が一位かぁ (原発関係のところはノーカウントで)
@0323Haruuuuu
2 жыл бұрын
1つの駅でしか使われていない漢字を使ってる駅、全都道府県に存在する説をリクエストしたいです!
@kirikiri363636
2 жыл бұрын
音威子府の筬島地区は人口20人もいないだろな
@かぜのおと-n9u
2 жыл бұрын
原発の影響を受けた自治体や、有名な音威子府村を別にすれば、笠置町の意外性は大きいですね。 京都市から50km圏内、奈良市の隣にある、日本で2番目に人口の少ない町です。
@ponpoko_jump
2 жыл бұрын
最近、一部地域で避難指示解除されたらしいし、これからやね 本当に頑張ってほしい福島県
@t333game
2 жыл бұрын
逆に多い方はと思ったがただ単に日本の都市人口順になるだけだった ただ人口/駅の駅の割に人口が多い自治体はどこになるのだろう(駅がない自治体は除く)
@Lucky7plus9
2 жыл бұрын
笠置が実質2位とは…名ばかりの関西本線非電化区間もいつまで持つかわかりませんね
@7wonders975
5 ай бұрын
因みに、笠置駅の利用者数は、南山城村の2駅の合計利用者数よりも多い。1日250人の利用があり、意外と笠置町民の鉄道利用が多い。
@大脇勝行
2 жыл бұрын
大豊町の7駅は普通電車ではなく 特急にのらせる用にするための行為だと思う
@ソヴィエトの巫女
2 жыл бұрын
3:15 ワイの地元。ちょっと前まで駅が3つあったんやで。
@コンワ
2 жыл бұрын
青森は蓬田より今別の方が少ない感じがします
@えすい-v4q
2 жыл бұрын
羽田空港とか多分人口ゼロだけど乗降客数多数な駅は以外と存在していそうですね
@maya-sky283
2 жыл бұрын
音威子府はとても素敵な所。 音の響き方も好き。 これからは黒いお蕎麦以外の、有名な名物が生まれてくることを願ってます。勿論、私が知らないだけで沢山あるんだろうなとは思ってます。 JR北海道、応援してます。この先もできる限り力になりますね。愛してるよ♡ 9月が終わり、パセオも消えた。 これからも好きなお店など無くなっていく。 どんぐり共和国?ジブリの。 PARCOが引き取ってくれるんだね。 ごめんねPARCO。最近意地悪な事ばかり書いてて。 でも、これは生まれ変わるための通過点というか儀式のようなもの。 朝イチで札駅から新幹線に乗り、東京で朝食を食べるその日を夢見てます。 あと渋谷池袋についで札幌すすきのに、なまくりの自販機が来たよ。〆パフェ文化を生んだ札幌だから選ばれたと思ってる。 少し高いけど生クリーム好きさんは急いでね。 札幌市民は飛び付くのも早いけど、飽きるのも早いから自販機撤去されるのも早そうw 最後にキハ281系へ。 30年間本当にありがとう。 当時、在来線一のスピードを誇った、北海道最高の振り子気動車。 本当にあなたの素晴らしさは語り尽くせない。 キハ283系と同じように新天地へ配属される事を祈っていたけど。悲しくて押し潰されそう。 あなたの体は無くなっても、これからはレラカムイとして北海道中好きなように走っていて。 本当にありがとう。愛してます。
@mrpooh211
2 жыл бұрын
その黒い音威子府そばは8月いっぱいで生産終了してしまいました。
@maya-sky283
2 жыл бұрын
@@mrpooh211 そうなんですよね。 本当ならどなたかに権利、製造法かな? それを受け継いでほしかったのですが、頑なに拒否されてしまって。 同じ物は他人には作れないという事なので、仕方がない無いとは思います。 8月いっぱいで製造された黒いお蕎麦は、冷凍も大丈夫ということで買われた方が沢山いたそうですが、それも限度がありますよね。 おといねっぷTokyo の情報が全然入って来ないので分からないけど、しばらくは東京の方が召し上がれそう。 音威子府駅から離れた所でも食べられると動画で見たような気もしますが。 適当な事ばかり言ってすみません。
@mrpooh211
2 жыл бұрын
@@maya-sky283 道の駅で音威子府そばが食べられたのですが、近いうちに音威子府を通る予定があるのでどうなってるか確認してきます。
@maya-sky283
2 жыл бұрын
@@mrpooh211 うわー本当ですか? なんか嬉しいです。是非お願いします。 楽しみにしてますね。 ありがとうございます♡ それと見逃していたのですが、某洋服系鉄道KZbinrさんが数日前に上げた動画で、おといねっぷTokyo で黒いお蕎麦食べてました。 おといねっぷTokyo のオーナーさんは、何とか黒いお蕎麦を残そうと製造元さんと掛け合っている最中だそうです。
@寿一吉田
2 жыл бұрын
災害で失うものは多い💧
@baking2090
2 жыл бұрын
復興を願わずにはいられない。
@ウツケタワケ
2 жыл бұрын
双葉町&大熊町 never give up!\(^^)/
@辻-l9t
2 жыл бұрын
やっぱ音威子府好き
@yuiga1964
2 жыл бұрын
聞いたことがある駅がいっぱいある。 観光地(鉄ヲタ的に)が多いですね。
@ゴールドボール-t4d
2 жыл бұрын
浪江、富岡ってかつては二万人オーバーの町だったのに
@コメントをするもの
2 жыл бұрын
しょうがないんよ
@hauiwenny4117
Жыл бұрын
北海道の駅は、周囲の自治体と隣接していない地域に設置されているので本当に乗降客数も少なく効率が悪いように思います。 また、夏はほとんど利用されないものの冬には、利用数が激増するような駅も有り、どのように必要性を図って良いのか意見が分かれますね。
@ななしうたひと
2 жыл бұрын
福島の被災地以外で人口を駅数で割ると1位は南天竜村ですね 離島以外で道路信号器が設置されていないことで有名です
@aburaage2023
2 жыл бұрын
秘境駅行ってみたい
@h_h_pan
2 жыл бұрын
駅のラインナップ見てると納得の面々…行ってみたい秘境駅だらけ 市町村別1駅当たりの人口とかも気になります(もうやってたらすみません)
@arxkatsum
2 жыл бұрын
意外と特急停車駅があってびっくり
@capybara-ny2fp
2 жыл бұрын
今別町すごい 新幹線の駅もある
@horsepower77
2 жыл бұрын
北海道廃線や新幹線でなくなる駅多い…
@sm36006920
2 жыл бұрын
4630万の町もランクインされていたか (何かは各々調べてみよう)
@髙地ゆゆうご
2 жыл бұрын
各都道府県の駅の規模が一番大きいところ県庁所在地にある説を思いついた
@shinsukekishimoto8877
2 жыл бұрын
たぶん群馬、三重、滋賀のどこかで引っかかると思われ
@RYU5101
2 жыл бұрын
何を基準に見るかで変わってくると思います。 ホームの数や線路本数なら栃木と群馬が無理です。
@7wonders975
5 ай бұрын
三重県が絶対に無理ですね。
@公一今村
2 жыл бұрын
大熊町は今、西部地区に人が住んでますよ。役場もあるし、郵便局も、駅周辺にあったのを役場近くに移転再開しました。
@政枝篤史
2 жыл бұрын
台風や豪雨災害によって長期休業の区間があるが、そのほとんどが元々利用者が少なく、そのまま廃止となるのがなんか寂しい。 動画内で言っていたが、私の地元の福岡県の日田彦山線の添田駅~夜明駅もその一つ。BRT で復旧するが、今まで線路があったのがなくなると、寂しくなりました。
@drumcanking
5 ай бұрын
豊根村は大分上の方にいるかなって思いましたが、 大嵐駅は豊山町内から実用的に使えるとはいえ、 天竜川をはさんだ対岸の浜松市に所在してて、結構惜しいなって思いました。
@7wonders975
5 ай бұрын
豊根村の中でも、旧富山村の地区限定ですね。
@drumcanking
5 ай бұрын
@@7wonders975 ですね~
@Hiro-bq8zb
Жыл бұрын
既出てしたら申し訳ありませんが、人口の割に駅がない自治体はどうでしょうか? (出身がベッドタウンのわりに駅がなかったので 廃線が増えて対象が多すぎるかもしれませんが
@den-en6312
2 жыл бұрын
47都道府県の県庁所在地や政令指定都市に教習所ある説、どうでしょうか
@hisaka4839
2 жыл бұрын
教習所は腐るほどあるから免許センターの方がおもろいかも?
@山口線Suica
2 жыл бұрын
俺んところ残念ながらないし餃子で有名な50万のU市ではなく隣のK市に行く必要があります😅
@hisaka4839
2 жыл бұрын
@@EcPk1tYgc5 またそれも一興
@genheywoodkirk
2 жыл бұрын
これはバトルロワイヤルで同一都道府県の重複もありか。都道府県別で見たかったな。
@IamNEETchannel
2 жыл бұрын
ネタバレ注意 福岡県に2つしかない村がいずれもランクイン。 赤村って赤駅だけじゃなかったんだ。
@maru_trains
2 жыл бұрын
留萌本線はきついですね
@IamNEETchannel
2 жыл бұрын
来春には秩父別町が0、沼田町が1になり、さらに3年後沼田町も0になる予定。
@RYU5101
2 жыл бұрын
@@IamNEETchannel 秩父別町の2駅は存続する深川~石狩沼田間にあるので、来春時点では存続するはずですが…。先に駅だけ廃止するなんて話、どこかで出てました?
@mizuho0907
5 ай бұрын
福島の2つは災害の影響なので音威子府村が事実上の一位ね あそこはそばが有名ですね、明治から独立した村で大字もないくらいのミニ自治体だけどね
@route2051
5 ай бұрын
武蔵村山市「計画あるもん!道路は事業始まってるもん!」
@スカロム
2 жыл бұрын
1駅辺りにするとかなり変わりそう
@山田イ
2 жыл бұрын
人口当たりの駅数にすると都会もランクインありそう。
@yourin-pu6lu
2 жыл бұрын
まぁ,48位の舟橋村は人口が少ないけど面積も小さく人口密度もそこそこある都合上,他とはちょっと違う感。あと福島県の浜通りの町村はしょうがないよね。実質,音威子府が一位か。。。
@suzuvoshi
2 жыл бұрын
最近この村のムラ社会の弊害も報道されてるし、そろそろ大きな自治体と合併するべきだろう。 それか自治体そのものが腐って滅ぶかの二択。
@cantatsu6431
2 жыл бұрын
@@suzuvoshi 県庁所在地周りに位置する狭い衛星自治体のメリットを捨ててまでか!?
@akeminanbara3142
2 жыл бұрын
ネタバレ注意 長野の天龍村、村の大都会?平岡があってもその人口だったのか…個人的に驚いた。
@7wonders975
5 ай бұрын
東海村や読谷村には勝てないよ。
@user-ee7kd3kj5w
5 ай бұрын
南富良野から鉄道が消え、沼田からも消える予定なのか...
@wyt1111
5 ай бұрын
この少ない人口で、多数が自動車で移動して駅を利用していないわけですよね。これで維持が難しくて、無人駅化、廃駅、廃線になるのはわかる。 お金さえかければ一気に復旧できる箇所もあるのだろうけれど、鉄道以外の災害対策にお金を使いたいのもわかるし。 大都会の10両~15両の満員電車は、1編成で小さな市町村の人口、丸ごと乗せられますね。
@dhmo1529
Жыл бұрын
智頭急あると思ったらやっぱあった
@user-sb1gg5f2ts3hi
2 жыл бұрын
生き返れ、大熊町と双葉町
@巌-j3c
2 жыл бұрын
下伊那郡!下伊那郡!
@村人月
11 ай бұрын
所々で災害枠があるの不謹慎で草
25:54
【トリビア】勘違いしやすい日本の駅10選【雑学】
おもしろ地理
Рет қаралды 48 М.
21:36
【地理/地学】20年後に消える市町村7選
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 93 М.
00:31
How to treat Acne💉
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
00:24
How Strong Is Tape?
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
00:20
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
00:50
☝️☝️☝️МАЛЫШ-СИЛАЧ 14 лет притворился НОВИЧКОМ | Школьник сделал то, чего не смог качок
Nikita Zdradovskiy
Рет қаралды 7 МЛН
25:11
北海道の偏見地図【おもしろい地理】
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 222 М.
19:52
【埼玉 東西南北の端】~埼玉 東西南北の端には何がある?~
ゆっくり地図旅
Рет қаралды 54 М.
23:40
アイルランドの人口はなぜ200年間増えないのか?【ゆっくり解説】
ジオぺディア【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 39 М.
21:12
【全100問】視聴者さんから貰った質問、答えてみた
おもしろ地理
Рет қаралды 20 М.
10:11
【空から見る】日本で最も人口の多い都市ランキングTOP20!/空撮映像ソラミル
ソラミル 空から見る日本
Рет қаралды 288 М.
18:40
あまり注目されない巨大駅 実は"超重要"な役割を果たしていた…
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 73 М.
17:22
【トラウマ級】人生ハードモードの都道府県【おもしろ地理】
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 15 М.
19:14
【地理】2050年都道府県の人口ランキング【過疎】
おもしろ地理
Рет қаралды 815 М.
25:31
【トリビア】到達困難な日本の二次離島・三次離島10選【雑学】
おもしろ地理
Рет қаралды 568 М.
28:46
【ゆっくり解説】実は嫌われている都道府県ランキング。あなたの出身地は大丈夫?【日本地理 / ゆっくり地理 / 都道府県】
日本地理 都道府県紹介マン【ゆっくり解説】
Рет қаралды 70 М.
00:31
How to treat Acne💉
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН