なぜカラスは他の鳥類よりも賢いのか?【ゆっくり科学】

  Рет қаралды 231,521

デルタのゆっくり科学

デルタのゆっくり科学

Күн бұрын

今回は、カラスの賢さや知能が高い理由について解説しました。
●関連動画
スマホ中毒の動画
• なぜ人類はスマホに強く惹きつけられるのか?【...
●再生リスト
・おすすめ動画10選
• おすすめ動画10選
・生物の進化
• 生物の進化
・過去の解説(新しい順)
• ゆっくり科学解説
●メンバーシップ
活動を純粋に支援したい方向けのものとなっております。
このチャンネルの基本コンセプトは
「誰でも」「無料で」科学知識に触れられるようにすることにあるため、
基本的に、メンバー限定動画などは作る予定はありませんm(_ _)m
いただいたお金は、活動資金として大事に使わせていただきます。
●参考文献
www.amazon.co.jp/%E5%8B%95%E7...
www.science.org/content/artic...
www.tohoku.ac.jp/japanese/new...
royalsocietypublishing.org/do...
juser.fz-juelich.de/record/87...
www.sciencedirect.com/science...
royalsocietypublishing.org/do...
www.yellowstone.org/naturalis...
smithsonianmag.com/smart-news/french-theme-park-taught-crows-pick-trash-180969996/
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/arti...
link.springer.com/referencewo...
www.nature.com/articles/s4159...
first.lifesciencedb.jp/archive...
●目次
00:00 顔の識別能力
02:40 言語能力(カラス)
04:55 言語能力(シジュウカラ)
07:05 小まとめ
08:13 問題解決能力
11:12 計画能力
15:12 マシュマロテスト
19:12 小まとめ②
20:27 哺乳類と鳥類の脳構造
22:11 脳のサイズと知能
24:03 神経細胞の密度
24:42 知能を上げるデメリット
26:33 カラスが賢い理由①
27:41 カラスが賢い理由②
30:41 まとめ
●BGM
・【東方】おてんば恋娘【自作アレンジ】
・ほのぼのワルツ【リコーダー】
・パステルハウス
ニコニ・コモンズ commons.nicovideo.jp/
#カラスの知能
#ゆっくり解説
#デルタのゆっくり科学

Пікірлер: 194
@user-fr2fq9lt4q
@user-fr2fq9lt4q Жыл бұрын
私は自衛官で基地で暮らしています。仲の良いカラスが2羽いるのですが、周り中迷彩服の自衛官ばかりなのに、そのカラスは私を判別して此方に飛んできます。本当に凄いよカラス。
@user-mq2kp1lc8z
@user-mq2kp1lc8z Жыл бұрын
どうやって仲良くなったんてすか?!
@user-fr2fq9lt4q
@user-fr2fq9lt4q Жыл бұрын
@@user-mq2kp1lc8z カラスもふりたさに、その2羽のカラスだけに餌付けしました。まだ触らせてはくれないです。
@user-mq2kp1lc8z
@user-mq2kp1lc8z Жыл бұрын
@@user-fr2fq9lt4q 有難うございます。 カラスってモフりたいタイプですかね?😅 いや、人それぞれですよね、ごめんなさい。
@user-wt3if7ej4e
@user-wt3if7ej4e Жыл бұрын
知り合いにレンジャー卒業した人がいるんですけどそんなに凄いんですか?
@user-vh4yp2in9e
@user-vh4yp2in9e Жыл бұрын
@@user-mq2kp1lc8zに照らされたカラスは美しいし、何より瞳がかわいい。アイツら人間に媚びるのうまいぞ。因みに鳥は鳥インフルエンザを持ってるから触った後は手を洗おうな。
@nackeyt3068
@nackeyt3068 Жыл бұрын
カラスは賢いぞ。ウチの畑にいつも来ていたが、1年前にキュウリのネットにからまって大騒ぎになってから、周辺の田畑には来てもウチの畑にだけは1羽も飛んでこなくなったぞ。何らかの形であそこは危険だという情報を他の個体と情報共有していて、しかも記憶が1年以上持続しているのは間違いない。
@user-tg4ui2kb7x
@user-tg4ui2kb7x Жыл бұрын
人間って知能の個体差が大きいけど、カラスは仲間内のコミュニケイション能力が高くて周知徹底が行き届いているから個体差が少ないのかな?
@user-tinpororinnzamurai
@user-tinpororinnzamurai Жыл бұрын
@@user-tg4ui2kb7x 単に自然界では頭の悪いカラスは生き残れないんじゃないの? ツバメなんかも出来の悪い子は雛のうちに殺したりするらしいし。
@user-bf7fp2rk1p
@user-bf7fp2rk1p 9 ай бұрын
いやいや、カラスの中で知恵遅れがいたとしたら速攻で別種の動物に食べられるか、カラス同士で間引きとかやるから、成鳥として人の前に現れないだけでは? せっかく隠れてるのにギャアギャア騒いで群れの場所を鷹とかに知らせたりしないようにしてると僕は思います
@marcell2525
@marcell2525 11 ай бұрын
改めて考えてみたらカラスって頭いいから処分して敵に回すよりなんとかして味方にできないか考える方が得になるとか考えてきた
@user-ud4we4qd9n
@user-ud4we4qd9n 9 ай бұрын
このチャンネルのいいところが「カラスの頭がいいのは脳の比率が大きから...」というのにじゃあそれはなんでだ?って疑問にちゃんと答えてくれる所。まるで心を読まれてる気分のなる
@user-xl9qs3no3f
@user-xl9qs3no3f Жыл бұрын
カラスにキレイな瀬戸物のかけら、お土産にもらった事あるよ。カラスのプレゼント。
@toshiyam2853
@toshiyam2853 Жыл бұрын
カラスに限らず鳥類全般の優位性として呼吸能力の高さがあるようです。鳥類の血液は哺乳類より多くの酸素を運ぶことが可能であり、これは大脳の活性化にも寄与しえます
@user-up6zc9ze7c
@user-up6zc9ze7c Жыл бұрын
へぇぇ!!凄い事を知ってますね!有難うございます!
@user-fl1zz4ur1i
@user-fl1zz4ur1i 8 ай бұрын
素晴らしい情報を提供して頂きありがとう❤️😁☺️御座います。🤩👍️
@user-fl1zz4ur1i
@user-fl1zz4ur1i 8 ай бұрын
気嚢システムですね 確か鳥類の赤血球は 核が有るとか。🤩? 其れも関係が有るのでしょうかσ(^_^;)?? お知らせ下さいませ 。!✌️宜しくお願い申し上げます。!✌️
@RiverNaka
@RiverNaka 7 ай бұрын
ダチョウさん涙目w
@user-zv5kw9ko5b
@user-zv5kw9ko5b Жыл бұрын
カラスは雪山で背中を下にしてスキーのように滑ってはまた飛んで登ったり、ひかりものを集めたりと、一見、生存に無意味な遊びや趣味を持っているような行動をとりますが、脳に余力がある事の裏返しかもしれませんね。人間の学習にはドーパミンの報酬系が効くとか聞きますが、うまくクルミが割れた時など成功の快感で心の中ではガッツポーズをしているかも・・・。 カラスも人間の言葉も単語くらいなら理解してそうですね。飼い猫なんかも大体、人間の言葉を理解していて、好物の話をした時だけ猫が反応するとかいう経験をした方とかいると思います。野生のネコ科動物と違ってイエネコがやたらににゃーにゃー鳴くのは、カラスのようにコミュニケーションの必要に迫られてということなのかも。ネコは野生では単独生活なのでネコ同士で声を出す時は威嚇か求愛の時だけなんですが、人間とは積極的にコミュニケーションをとった方が得だと考えているんでしょうね。
@from_420
@from_420 Жыл бұрын
雪山でスキーするカラス可愛すぎw
@soramame2752
@soramame2752 Жыл бұрын
犬や猿に手品(手に持ってるはずのものが消える、等)を見せるとすごくびっくりする動画があるけど、カラスも同じぐらい反応してくれそう
@Eilanya1945
@Eilanya1945 Жыл бұрын
カラスと比べて鶏は鳥頭の代表っぽいけど、ひよこの時から一緒に生活してると人間の生活スタイルに合わせたり、危険(猫、イタチ、ヘビ等)を人間に知らせて危険を取り除かせたりする知能はあると実感できる。 ソースは田舎で子供時代を鶏と一緒に生活して成長してきた実体験。
@user-dh1gq6yw5z
@user-dh1gq6yw5z Жыл бұрын
子どもの頃ハムスターとセキセイインコを飼っていましたが、ほぼ同じ体積なのにハムスターは本能のみなのに、インコが感情を持っていることを不思議に思っていました。 後に鳥類は恐竜の子孫と聞いて納得しました。 哺乳類よりも長い進化の歴史を育む中での獲得か!って勝手に納得してました。W
@user-gb4hg4yy4v
@user-gb4hg4yy4v Жыл бұрын
ゆっくりさん、いつも拝見しております。私も何年か前の通勤途中に近所を歩いているとカラスに挨拶をされた経験があります。その付近を私と見ず知らずの女性が歩いていてその女性が知り合いのもう1人の女性に出会い互いに「おはよう」「おはよう」と声を掛け合っていました。その時、頭上にいた一羽のカラスが「オワァヨ〜」「オワァヨ〜」「オワァヨ〜」と啼くではありませんか。我々3名はびっくりしてしまい、驚きの歓声をあげてしまいました。そのカラスはその挨拶を人間の声で真似たり「3」という数値もちゃんと認識していたのです。
@BBSARY
@BBSARY 10 ай бұрын
ダーウィンが来た でシジュウカラやコガラ等のカラ類は異なる種でも協力して生きてるってやってましたが、その中でもお互いの違う言葉(例:コガラの「ジャージャー」がシジュウカラの「ディーディー」と同じ意味であるという事)を学ぶために、幼鳥期にそれぞれの子供集めて学校みたいな事をしてるって見たのは更にビックリした。 スズメやインコやカラスや色んな鳥好きで花鳥園とかも行くけど、ほんと鳥は賢い。
@user-ie9xy8of1t
@user-ie9xy8of1t Ай бұрын
鳥は賢いからその仲間だった恐竜も賢かったに違いないという話もありますよね。
@user-xi4og3ez1q
@user-xi4og3ez1q Жыл бұрын
ここの霊夢はいい質問連発するし、説明の内容が実験の話レベルで詳細で、何かの研究者が話しているかのようだな
@user-nq2wl9em6i
@user-nq2wl9em6i Жыл бұрын
ぷりっ💩
@user-qb8ji7qi3y
@user-qb8ji7qi3y Жыл бұрын
学会発表時の座長みたい😇
@lairy2936
@lairy2936 Жыл бұрын
​@@user-nq2wl9em6iぶりぶり💩
@user-ck5is2pg9y
@user-ck5is2pg9y Жыл бұрын
@@user-nq2wl9em6i きたねー
@jackjak713
@jackjak713 7 ай бұрын
​@@user-nq2wl9em6iコラ!緊張と緩和すな!笑ってもうたやん。
@centralward2
@centralward2 Жыл бұрын
逆に私のコミュニケーション能力は退化しつつあります
@MrKasumon
@MrKasumon 4 ай бұрын
知能を測るのに問題解決能力っていうのはすごく納得。 実際カラスは人間ほど高度な言語を扱えないけど、これは人間ほど声帯や舌が発達していないから言語も発展しないのであって、人間の高度な言語は知能もそうだけど能力の部分も大きいと思う。
@Shirome7
@Shirome7 Жыл бұрын
30:25 カラスを使ってゴミ拾いってすご
@haine102
@haine102 Жыл бұрын
話を広げてくれるタイプの解説👍️
@HK-kc9ix
@HK-kc9ix Жыл бұрын
これ系の動画であなたのチャンネルが一番好きです。 分かる人には分かる、全ての質が高い。 このチャンネルに出会えて感謝。 知の喜びを与えてくれてありがとう。 陰ながら応援してます!
@user-ob6pm6ky5n
@user-ob6pm6ky5n Жыл бұрын
文法を理解してるシジュウカラ…カラスが頭が良いと言われてるのでカラスの方が言葉も発達してると思ってたわ
@BetaBot0000
@BetaBot0000 Жыл бұрын
ゆっくりチャンネルの中でもめちゃめちゃ論理的な説明で見てて面白い。
@karikarikarisan
@karikarikarisan 11 ай бұрын
カラスの子供が猫に襲われてる時、猫に反撃しても勝ち目がないと思ったのか、トコトコ歩いてベンチから眺めてた僕に「カー」と鳴いたのは、男だけど母性本能働いてしまった。 結果野生の世界だしということで助けなかったんだけど、カラスは人間心理分かってる気がする。あの時はごめんな。
@user-dt3by2ob8e
@user-dt3by2ob8e Жыл бұрын
弱い個体同士を40年以上交配させた結果って動画と似てるのかもね カラスは鳥類の中で中間管理職みたいな位置にいるし強さの面では鷹や鷲には勝てず 単に暴に特化したカラスは生存できず弱く慎重なカラスが生存率高くてその結果が
@tsuyu0kami
@tsuyu0kami Жыл бұрын
最近鳥を飼い始めて、鳥が思ったよりうんと賢いことを実感しました 哺乳類より爬虫類に近いのに… 脳容積だけでは分からないもんだ
@user-yt9fq6ug3l
@user-yt9fq6ug3l Жыл бұрын
言葉が1番巧みなシジュウカラがカッコウに托卵されるの草
@ozmari554
@ozmari554 Жыл бұрын
人間界もそんな感じだと思う。 違うのは、育ての親に似ることか。
@kiraramiyano1058
@kiraramiyano1058 Жыл бұрын
子供オオカミと遊ぶカラスの光景を想像するだけで癒されるわ
@creamcozy
@creamcozy Жыл бұрын
カラスに指名手配犯とか行方不明者を追わせたらすごそう。
@user-je9hf3du1p
@user-je9hf3du1p Жыл бұрын
毎回、楽しみにしています。知的好奇心を満足させる素晴らしい内容だと思います。次回も楽しみ。
@user-ls6mj3qg7d
@user-ls6mj3qg7d Жыл бұрын
投稿お疲れ様です!普段だとスルーしてしまう内容も掘り下げるとここまで為になるのかと思いました!無理せず頑張ってください!1
@zintakahashi2261
@zintakahashi2261 Жыл бұрын
カラスと仲良くなって町の小銭集めてもらおうかなぁ
@555s.s3
@555s.s3 Жыл бұрын
徹底して疑問を投げかけ続ける霊夢に笑う。これくらい突き詰めていくスタイルの方が俺は好きだけど、人気ある動画はもうちょい表面的な部分だけにしたり、複雑な用語をぼやかしたりしてるんだよな…このスタイルを貫いて欲しい。
@user-kuga-jyumei
@user-kuga-jyumei 8 ай бұрын
ゴミ漁ったりするからイメージ良くないけど、よく見ると可愛いし飼ってみたさある
@matsurika-us8vn
@matsurika-us8vn Жыл бұрын
マシュマロテストといえば、イカなんかも我慢強いことが知られていましたね
@フォンブラウン
@フォンブラウン Жыл бұрын
ガンダムのニュータイプ(宇宙での生活によって新たな知覚を得た人類)という概念を知ってからずっと思ってる事なんだけど 生活の中で活用する次元の広さが知能を引き上げている可能性はありませんか? 陸上の生物は前後左右の2軸を主に活用しますが、イルカ・クジラなどの海中生物は上下への移動も多用しますよね。 鳥も同じです。 単純に、認識・活用しなければならない空間が増えることって脳にとって良い刺激になるんじゃないだろうか。
@user-up6zc9ze7c
@user-up6zc9ze7c Жыл бұрын
素晴らしい着眼点です。なるほど、面白い!
@yaki_yude_egg
@yaki_yude_egg Жыл бұрын
面白かった。オカルト系の話で人間は宇宙人や古代人に品種改良されたってあるけど、知能が高く神話で白から黒に変えられた話もあるカラスにも当てはまるかもね
@user-tg4ui2kb7x
@user-tg4ui2kb7x Жыл бұрын
その手の話でいつも疑問に思うのは、宇宙人を品種改良した別の、より上位の宇宙人はいるのか?そもそも宇宙で一番最初に知能を発達させた宇宙人はどうやって自力で進化したのか、、、謎です🤔
@yaki_yude_egg
@yaki_yude_egg Жыл бұрын
@@user-tg4ui2kb7x 私達の世代は元より今の人類でさえも難しいかもですが、いつか解き明かされて欲しいですね
@MadaraNeko6519
@MadaraNeko6519 Жыл бұрын
「知能が先か社会性が先か」は同時に発達が正しいと思います。 ①周りより少し知能が高い個体が生まれる。 ②高個体は周りの同種を上手く使って生き残る。 ↑が散発的に発生 ③②で生き残った者同士が協力し始め、子を残す。 ④全体の知能がやや上昇 ①〜④が周期的に発生して集団の規模や複雑さが増していき、生き残ったものは自然選択で徐々に賢くなる。
@user-ls6mj3qg7d
@user-ls6mj3qg7d Жыл бұрын
投稿お疲れ様です!普段だとスルーしてしまう内容も掘り下げるとここまで為になるのかと思いました!無理せず頑張ってください!
@user-ym5qg2zf3y
@user-ym5qg2zf3y Жыл бұрын
シジュウカラの説明のところでルー大柴を例えに使ってるの笑った
@HIRO-uz9di
@HIRO-uz9di Жыл бұрын
BGM調整ありがとうございます(^^) 二人の声が聞きやすくなりました(^^)
@wino0001
@wino0001 Жыл бұрын
マシュマロテストでマシュマロの内部だけを食べた子がいたそうです。大物になりそうですね。
@user-ww7es2qd7f
@user-ww7es2qd7f Жыл бұрын
少し近所にたぶん渡り鳥のカラスが数千羽とか万単位で時期によっては来たりするから 住んでるところの近くにカラスが集まりそうになったらカラスが嫌がる音を出して追い出してるけど(在宅ワークなので隙が少ない) それを続けてると私の家の周辺を避けてカラスが少し先で居座るのを見かける 動画を見る限り、顔は見せないようにするのを徹底した方が良いのかもなあ
@user-pw8lc2nj6h
@user-pw8lc2nj6h Жыл бұрын
「考えるカラス」はおもしろかったな😊
@Maimai-scientist
@Maimai-scientist Жыл бұрын
イメージのイラストの凄くいいですね。 これからも投稿頑張って下さい
@nnjkn64
@nnjkn64 10 ай бұрын
うち職場が山なんだけどまるまるしたデッカいカラスしかも色が紫で綺麗なのがいっぱいいて、かわいいからよく話しかけてた❤ 歩いてるカラスもてくてくあるいててめっちゃかわいい
@user-xg9pn1tg8s
@user-xg9pn1tg8s Жыл бұрын
オレ、普段からカラスとコミュニケーションを取ろうとしてる 近くでカラスが鳴いたら、 鳴きマネしてるんだよね ソレを聞いて、 不思議そーに首を傾げたりするカラスがカワイイ♪ 小学生の時にカラスを飼ってたヤツがいて、 ソイツみたいにカラスと仲良くなれたらイイなぁ
@arrowking7194
@arrowking7194 Жыл бұрын
遊び相手として覚えられたら全然友達になれるポテンシャルがあるね彼らには。ただ、野生に近づくには色々と保菌してるものが心配だね
@Tsubasa-
@Tsubasa- Жыл бұрын
カラスとコミュニケーション取る前に、近所の人から避けられちゃいそう…
@user-xg9pn1tg8s
@user-xg9pn1tg8s Жыл бұрын
@@arrowking7194 触れ合いはやめときます
@user-xg9pn1tg8s
@user-xg9pn1tg8s Жыл бұрын
@@Tsubasa- 嫁と娘から避けられてるよーな…
@草オーガポン
@草オーガポン Жыл бұрын
面白かったです!カラスほどの知能があれば文字(?)による記録も不可能ではなさそうに思えてしまいますね。。。カラス文明
@ragwort6650
@ragwort6650 Жыл бұрын
チンパンジーとかも映像記憶において人間以上だったりしますよね
@p_q6907
@p_q6907 8 ай бұрын
ダチョウとカラスがいる鳥類、好きすぎる
@kazu121241
@kazu121241 Жыл бұрын
先日、ドーナツを食べている人が 振り向いた瞬間に襲いかかり ドーナツを落とさせていた。
@TEST-rq8ys
@TEST-rq8ys 5 ай бұрын
カラスを何年も毎日観察したり飼育したりしているけど 「頭が良い理由」は手があるからだと確信しています 手=クチバシ、になるんですがクチバシが細長くて異常に器用なんですよ 本当にカラスって可愛いので、みなさんカラスに会ったら「こんにちは、可愛いね」って話しかけてあげてほしい 渋谷で「カラス大っ嫌い!この世で一番嫌い!!」と言った女の頭にフン落しましたから 言葉もある程度理解してるんですよ
@glowmistmist
@glowmistmist Жыл бұрын
解説チャンネル好きなのでお気に入りチャンネルが増えて嬉しい✨ 他でも見られることなんですが 霊夢の 質問していいかしら→魔理沙の 構わないぜ の流れは短縮できるんじゃないかなあとも
@satoshikojima4170
@satoshikojima4170 Жыл бұрын
いや、カラスは、簡単な言葉であれば人間の言葉を話すよ? もう今から20年以上も昔の話だが、朝ある駅で降りて道を歩いていたら、 誰かが『オッハー、オッハー』と言っていたんだな。(慎吾ママが流行っていた時期だった) で良くみたら、カラスが電線に止まって下を歩いている人に向かって『オッハー』と挨拶していて吹いた
@nekonyan17
@nekonyan17 Жыл бұрын
集団で1羽のカラスをリンチしているところを見たことがあります。 コミュニケーションを学び足りないカラスだったのかもしれませんね。
@narumi_suke
@narumi_suke Жыл бұрын
カラスはカッコよくて美しくて、個人的に一番好きな鳥です!カラスのことを取り上げてくださってありがとうございます〜!嬉しいです!!
@safuka8045
@safuka8045 Жыл бұрын
すごく勉強になりましたありがとうございました
@user-rn1zz1eq3s
@user-rn1zz1eq3s Жыл бұрын
るーいさんの過去動画かと思ったら別の方…… あの人れいまりじゃなくなってしまったので、こういったチャンネルの存在はとても有り難いです!
@user-zy6zc3lc5y
@user-zy6zc3lc5y Жыл бұрын
カラスに「こんにちは」って言われたことあるよ!
@user-xp3ej6be5w
@user-xp3ej6be5w Жыл бұрын
それはハイレベル!! ワンワン言ってるカラスなら時々いますねー ニャーもいたかなー?
@user-zy6zc3lc5y
@user-zy6zc3lc5y Жыл бұрын
@@user-xp3ej6be5w ワンワンも言われた!
@user-xt9zh2wg4w
@user-xt9zh2wg4w Жыл бұрын
おいらはアホ〜と言われたぞ。😂
@jack-rippep
@jack-rippep Жыл бұрын
シュガー
@Tsubasa-
@Tsubasa- Жыл бұрын
俺は子どもにアホ〜と言われたぞ。😂
@axe-ss
@axe-ss Жыл бұрын
カラスもだけどシジュウカラヤバいなあ 文法が理解できるってことはそれに至るまでの思考回路があるってわけで。遺伝による本能的なもんかもしれないけど、これが学習して習得できる能力ならば特段賢いことになるね
@TheDonchi99
@TheDonchi99 Жыл бұрын
木で鳴いているセミの近くを飛行し、驚いて飛んだセミを翼で落して頂いていました
@fghvghh11
@fghvghh11 Жыл бұрын
鹿の耳に糞を詰めるというイタズラに興じる。頭の良さなればこそだね。
@uknrfc
@uknrfc Жыл бұрын
犬を飼い慣らしただけでも猟犬、牧羊犬、盲導犬その他色々役に立つ訳だから、カラスを飼い慣らしたらどれだけ人間の役に立つか計り知れませんね
@NAr_718
@NAr_718 Жыл бұрын
カラスより自制心ないかも…… 負けないぞ ε-(`・ω・´)୨
@user-rb7re7pc2k
@user-rb7re7pc2k Жыл бұрын
カラスに挨拶していると、仲間意識ができて、ゴミ捨て場等を荒らさないとか 実際、うちのは荒らさない
@user-tl2kn3rj5t
@user-tl2kn3rj5t Жыл бұрын
おはようって挨拶するの?
@user-rb7re7pc2k
@user-rb7re7pc2k Жыл бұрын
@@user-tl2kn3rj5t 朝、近くの電柱にいたら、おはようって言葉とジェスチャー 日中は、やぁ みたいな感じです 状況次第ってのもありますけど
@Tsubasa-
@Tsubasa- Жыл бұрын
飯屋にいるのにルー大柴の件で笑っちゃいました。 油断してた。
@nom5567
@nom5567 Жыл бұрын
今日このチャンネルであったけど分かりやすすぎる
@user-eo4rl1ww4w
@user-eo4rl1ww4w 11 ай бұрын
もはや自分より賢そうで草
@user-mj8sj2gw8g
@user-mj8sj2gw8g Жыл бұрын
計画性のようなものを本能に刻んだのは何(誰)なのか?
@hirokage9427
@hirokage9427 Жыл бұрын
そういえば人類が滅んだ後鳥類が地球を支配する漫画を手塚治虫氏が描いてましたね
@user-oy1sm5ek8v
@user-oy1sm5ek8v Жыл бұрын
「カラス入るな」と書いて貼っておくと、入ってこなくなるらしい。 何かのTV番組で言ってたよーな。
@user-dt3by2ob8e
@user-dt3by2ob8e Жыл бұрын
恐竜が進化した姿が鳥類っていう説も鳥が賢いのと関係してるのかな?
@user-wi2bl9ki6f
@user-wi2bl9ki6f 9 ай бұрын
カラスとダチョウが同じ鳥類だとは思えなくなってきた。
@user-lh5ps1uu4o
@user-lh5ps1uu4o 11 ай бұрын
小学生1~3年生の知能があるって聞いたことある 他人の気持ちを想像するのが難しいみたいだけど
@user-rk3bh1cj8c
@user-rk3bh1cj8c Жыл бұрын
鳥類で唯一鏡に映った姿を自分だと認識できるカササギが一番知能が高いと言われているが
@user-qg1to1ke8p
@user-qg1to1ke8p 10 ай бұрын
自分だったら真っ先に遊び道具に飛びつく
@DepravityAngel
@DepravityAngel Жыл бұрын
お金を拾って焼き芋屋に芋を貰ってるカラスがいたね。
@hiroshi-itou
@hiroshi-itou Жыл бұрын
すごいなお釣り足りんとおこるのかな
@mtakahasi8549
@mtakahasi8549 Жыл бұрын
フクロウ・・・アオバズクも凄いよ!!!念でコミュニケーションできますよ。怖いよ!!!
@neofuture7435
@neofuture7435 Жыл бұрын
人間の言葉を一番うまくマネできる動物…鳥類だな オウムとか笑
@Im-pu1yn
@Im-pu1yn 5 ай бұрын
多分私が5~7歳の時よりカラスの方が賢いと思う
@user-do4nq4nr6l
@user-do4nq4nr6l Жыл бұрын
ヨーロッパのテーマパークでの景観美化を目的として烏を利用する試みは面白いが、 食べ物以外の空き缶やパッケージなどに対しては期待できないね。
@tomiokam49
@tomiokam49 Жыл бұрын
空き缶を入れるとエサが出る機械とか有れば利用しそう
@310ksk6
@310ksk6 Жыл бұрын
逆にダチョウの頭の悪さについてもこの感じで解説して見てほしいです笑
@tadashiisomiimiitosyuu
@tadashiisomiimiitosyuu Жыл бұрын
カラスさん、 頭が良いのはわかりましたから、私がスーパーで買った惣菜を、一瞬の隙に持っていくのは勘弁してくださいね😂
@user-ub9jj2co6i
@user-ub9jj2co6i 5 ай бұрын
生まれ変わるならカラスになりたい理由はまさにコレ
@user-tg4ui2kb7x
@user-tg4ui2kb7x Жыл бұрын
カラスにも個体差ってあるんだろうか? 人間なら大人でも7歳児くらいの知能の人からアインシュタインみたいな人までいるけど🧠🤔 同じ実験でもできるカラスとできないカラスはいるのかな🐦‍⬛🐦‍⬛
@kotography
@kotography Жыл бұрын
このチャンネルもっと伸びてほしい
@koneko_chan_w
@koneko_chan_w 4 ай бұрын
ネコの顔を見てオスメスはわかるようになった😸
@user-kx3tf8xd1q
@user-kx3tf8xd1q Жыл бұрын
ルー大柴はシジュウカラだった・・・・?
@user-th4kw2wt9l
@user-th4kw2wt9l Жыл бұрын
オウムやヨウムは人の言葉を覚えて話すことができるのですがカラスより知能は低いのですか?
@bryantkobe1687
@bryantkobe1687 Жыл бұрын
俺はカラスより計画性、自制心がないのか😊
@fumizow
@fumizow 2 ай бұрын
三本足のカラスは道案内するしなぁ
@zipper-ke4gk
@zipper-ke4gk 8 ай бұрын
俺より頭いい気がしてくる
@jacobgrant1478
@jacobgrant1478 10 ай бұрын
good
@user-be5tk4rs9m
@user-be5tk4rs9m Ай бұрын
📝…😊カラス…
@kazutohagura4976
@kazutohagura4976 Жыл бұрын
「まとめるぜ」が、 わかりやすい!
@SarkicCults
@SarkicCults Жыл бұрын
シジュウカラ「I have a pen.」
@to-fn8qj
@to-fn8qj Жыл бұрын
chim pomの作品思い出した
@masa77ma
@masa77ma 8 ай бұрын
人間と違って、命に直結するから不思議では無いって聞いた事あるけど、 それで済むか( ̄▽ ̄;) って思った事はある😅
@user-qz5qm6dx9j
@user-qz5qm6dx9j Жыл бұрын
オウムだかインコに人の言葉教えて会話してる実験なかったっけ? 飼育員のお姉さんに愛してるを連呼してた
@quelqu_un..
@quelqu_un.. Жыл бұрын
ヨウムのAlexですね 単純な構文を理解して語彙100以上を操っただけでなく、造語までやってのけたといいます 個人的に凄いと思ったのは、しばしば疑問を口にしたことと、合計6までの足し算に答えられたこと
@inter350
@inter350 11 ай бұрын
鳥さん達脳が大きく進化をしたらニンゲン制圧できるで
@user-up6zc9ze7c
@user-up6zc9ze7c Жыл бұрын
植物同士も会話している[あまりにも範囲が広いのでテレパシーに思えるくらい]。  今まで教えられた常識が、次々にドンドン覆されていくので、「そんな訳ナイじゃん」なんて間違っても言えない……。無知で狭量で知性が低いと思われてしまう。
@noname-ue4tq
@noname-ue4tq Жыл бұрын
一方、バチクソ頭の悪いことでお馴染みのダチョウは…
@野良-N6k41o4O
@野良-N6k41o4O Жыл бұрын
10:43 7歳も認識できないん?
なぜアリは小さな脳で合理的に行動できるのか?【ゆっくり科学】
30:11
WHAT’S THAT?
00:27
Natan por Aí
Рет қаралды 14 МЛН
Summer shower by Secret Vlog
00:17
Secret Vlog
Рет қаралды 8 МЛН
Who has won ?? 😀 #shortvideo #lizzyisaeva
00:24
Lizzy Isaeva
Рет қаралды 65 МЛН
路飞被小孩吓到了#海贼王#路飞
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 83 МЛН
なぜ人間は錯覚という「能力」を獲得したのか?【ゆっくり科学】
19:39
5 real-life creatures that seem to exist in fictional worlds, such as manga, that look bad[Nausicaa]
16:15
【99%が知らない】1秒の定義【雑学】【ゆっくり解説】
16:53
ゆっくりアルファラボ【科学解説】
Рет қаралды 5 М.
【天才はやってる】知能を限界まで高める方法【ゆっくり食堂】
21:21
ゆっくり食堂【ゆっくり解説】
Рет қаралды 358 М.
カラス「お、鷲やんけ!乗ったろ」【2ch動物スレ】
10:07
あにまる三昧【2ch動物スレ】
Рет қаралды 428 М.
【依存】報道以外にも…市販薬の罠を総集編で学ぶ6選【ゆっくり解説】
1:22:53
【改訂版】人体の欠陥から学ぶ「進化の限界」【ゆっくり解説】
30:16
デルタのゆっくり科学
Рет қаралды 78 М.
BEKMOBILDA Tecno Camon 30 smartfoni🔥🤩 #bekmobil
1:01
Bekmobil shorts
Рет қаралды 2,3 МЛН
Красиво, но телефон жаль
0:32
Бесполезные Новости
Рет қаралды 1,5 МЛН
Telefonu Parçaladım!😱
0:16
Safak Novruz
Рет қаралды 25 МЛН
Телефон-електрошокер
0:43
RICARDO 2.0
Рет қаралды 1,4 МЛН