【デンマーク人の超効率的な働き方】ビジネス効率性世界1位/15〜16時に退社/優先順位が低いとバッサリ/転職回数は平均7回/解雇も当たり前/ダブルチェックなし/ホウレンソウはNG/離婚再婚も多い

  Рет қаралды 75,173

PIVOT 公式チャンネル

PIVOT 公式チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 148
@pivot00
@pivot00 Ай бұрын
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。 ▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼ アプリダウンロードはこちら↓ app.adjust.com/1jukiz7e
@nakajima.hiroshi
@nakajima.hiroshi Ай бұрын
うちの会社も帰ろうと思えば帰られる日があるし「今日やることやったので帰りま〜す」ってサクッと帰れたらいいのにって思う。
@satoshiyamamoto3478
@satoshiyamamoto3478 Ай бұрын
中島~。野球やろうぜ~。
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
「お~い、なか島。一緒に日本に帰ろう」ビルマの竪琴。
@ぴっころ大魔王-c6w
@ぴっころ大魔王-c6w Ай бұрын
そうすると無知で工夫もできない馬鹿が仕事溜めててそれを振られるんだよ。仕事は他にもあるんだってね。
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
@ 大魔王さま 仕事ができない人に時間を合わせる企業風土があると言うことですね^_^w。
@あお-j8v5g
@あお-j8v5g Ай бұрын
途中まで読んでて、え、めっちゃ良い会社じゃん!と思ったら最後に「~たらいいのにって思う」きて笑った😂
@yukorin8107
@yukorin8107 Ай бұрын
デンマークの価値観が羨ましい。こんな国で子育てしたかったです。産後職場復帰してから数年、ずっと体調が悪い日々です。疲労とストレスに押しつぶされそうです。保育園時代は長時間保育で子どもにも負担がかかり、自身も日々時間に追われ、最近になって、自身の健康や幼少期の子どもとの時間を大切にしなかった事を後悔する日々です。お金には困らない、子どもには様々な体験をさせてあげられる。でも幸せってなんだろう。とふと思うことがあります。
@s.k902
@s.k902 Ай бұрын
日本の北欧礼賛にはすごく違和感があって。 北欧諸国って資源に恵まれてるから、ビジネスがダメでも必然的に一人当たりのGDPだったりの各種の指標や順位は上がる。 資源の無い日本とは比較出来ない。 日本が見習うのはシンガポールとか台湾とか韓国だよ。または昔の日本。 彼らは資源が無くとも今や日本よりも豊かになってきてる。 日本が北欧諸国の真似しても資源は無いわ、労働時間は短く働かないわでマジで途上国に転落するだけ。
@Sasha-rf8bd
@Sasha-rf8bd Ай бұрын
⁠ 美輪明宏さんも似たようなご意見でした。日本の資源は人間だけだから、モーレツに働かなきゃダメ!だって。
@junkoebisawa
@junkoebisawa Ай бұрын
シンガポールは日本で言えば、東京だけが独立しているようなもので、参考にならないと思う。
@ねこ-c1m3z
@ねこ-c1m3z Ай бұрын
韓国が豊か? じゃあなんで日本に出稼ぎに来てるんだ? 期間工からアイドルまで出稼ぎに来てるぞ?
@satoshio.6902
@satoshio.6902 Ай бұрын
@@s.k902 確かに、こういった働き方は事務系、ホワイトカラー職でその他のブルーカラー職はどうなのかと思います。デンマークでも飲食は夜まで働くし、、
@あうりおん-h7o
@あうりおん-h7o Ай бұрын
⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@junkoebisawa分かる 1億人規模で成功を収めてないなら参考にならないもののほうが多いんだよね 諸外国で1億人規模にしたらブラジルやメキシコみたいになるなんてオチ 寧ろ日本はお手本となる貴重なサンプルだよ
@hh-nv9jq
@hh-nv9jq Ай бұрын
日本人の場合、努力し過ぎで内需の奪い合いで潰し合いになってて誰も幸せになってないところがあるから 今の働き方改革は内需産業にとってはいいと思う。 デンマーク並みにもっと労働時間減ってもいいかもしれない。 不動産や人材業界とか会社自体が多すぎるんだよ。 外需産業はグローバル競争があるから、努力は意味あると思うけど。
@riekochiba4645
@riekochiba4645 Ай бұрын
優先順位をつける。意見は個人的にはとらない。保育園から手を挙げて意見を言う、聞く。 本では感じ取れなかった部分まで聞けて良かったです。ありがとうございました!
@keitataike9944
@keitataike9944 Ай бұрын
逆に言うと無駄を省いてもやるべきことが15〜16時まではあるってことですね。早く帰れるのいいなぁ。
@Youtubeコメントマスター
@Youtubeコメントマスター Ай бұрын
日本の超少子高齢化は国の存続危機だけど、 同時に今まで出来なかった効率化や法改正が一気に進むから良い面もある。 ってかそのぐらいの事が無いと村社会の日本は変われないよね。
@s.k902
@s.k902 Ай бұрын
ちなみに北欧諸国も少子化です。 フィンランドなんかは日本並みの出生率まで低下してます。
@satoshio.6902
@satoshio.6902 Ай бұрын
@@KZbinコメントマスター 同感です。今の人口は日本の国土では多すぎます。
@iwataka545
@iwataka545 Ай бұрын
日本も忖度と調整無くせば午前中だけで仕事終わるで
@JohnSmith-qd1uf
@JohnSmith-qd1uf Ай бұрын
根本的に違うのは日本の給料は残業しないとまともな生活ができないように設定されていると思います。 日本のワークライフバランスは貧乏人をたくさん増やして企業の利益をあげるだけですね。
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
国家はお金持ち、国民貧乏人。
@こべっちゃん
@こべっちゃん Ай бұрын
デンマークのソーシャルワーカーとして実際に働いている体験談ではないのですね。 移住してもゲスト扱いで研究職の人なのですね。
@東北ポン太
@東北ポン太 Ай бұрын
こちらの本が気になっていたのですが、動画を見て内容が無かったので買わなくて良かったと思いました。
@MrSpotsbook
@MrSpotsbook Ай бұрын
この手の話を聞くと今でも日本人は働き過ぎと勘違いしちゃう人も多いだろうけど、もはや日本人はアメリカ人より労働時間短いし。日本は、完璧な社会保障制度、強烈な弱者保護制度、解雇されない、、、。だからどっちが良いとかは言えない、まして今回の話は極めて狭い一個人の体験でしかない。
@kano8230
@kano8230 Ай бұрын
配信ありがとうございます!
@usrhrrrlt4jhrthrr1yr2j
@usrhrrrlt4jhrthrr1yr2j Ай бұрын
もっと具体的な何かを言って欲しい……家族の時間を大事に、早く帰る、とか、優先順位云々も含めて結果のことしか話していないというか デンマークを見習って日本のシステムのどの部分をどのように変えれば改善できるのか知りたいのにそれを全然言っていない
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
質問者の問題ですね。
@kininarudon3783
@kininarudon3783 Ай бұрын
確かに。例えば、デンマークでは風邪をひいても病院に行かない。というか病院は受け付けない。風邪は自分の免疫でしか治せないので、大人しく寝ろとしか言えない。日本の風邪薬は症状を誤魔化すためのもので治すものではない。デンマークは軽症患者には酷に感じるが重病患者の治療は速い。あと超高齢者の治療には積極的ではない。日本も見習えば保険料負担も減るだろうし、医療従事者の労働時間や負担は減るのではないかと
@wakto6647
@wakto6647 Ай бұрын
外面キラキラ、中身はスカスカ。まさに王道の北欧ネタ回でしたね。ベリーグッドです。
@satoshio.6902
@satoshio.6902 Ай бұрын
同感
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
質問者の問題。 質問だけで、解答へ突っ込みが無い。
@snsnsnsnaaaga
@snsnsnsnaaaga Ай бұрын
@@ロビンZ 「デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか」とかいうタイトルからして、質問者のせいにするにはきついっすわ スライドのキーメッセージに「なぜ」に対応する記述があんまないですよ
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
@@snsnsnsnaaaga さま 動画を見てないから言えるのよ。 本を読んで深掘りできない。 生産性の概念理解がない。 コメント欄を読むことですね^_^w。
@ポテサラ-m1m
@ポテサラ-m1m Ай бұрын
デンマーク人は 家に帰った後で深夜までまた仕事する が正解って聞いてるけど
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
午後4時までに終わらなかった仕事は夜片付ける。 針貝有佳さんがPRESIDENT Onlineで書いてるよね。 午後3時すぎから帰宅モードにはいるのが基本ですね。
@koala462
@koala462 Ай бұрын
まあそれも人によっては悪くない働き方ですけどね。
@my_account5603
@my_account5603 26 күн бұрын
@@koala462給料出ないのでは?フランスでは残業代が出ないと聞きましたが
@koala462
@koala462 26 күн бұрын
@@my_account5603 そもそも時給ベースで働いてる人はこのような働き方できないので、年俸で充分にもらっていれば問題ないのでは?私はフランス企業で働いていますが、この仕事の分も考慮して給与交渉するので。
@コル-j2g
@コル-j2g Ай бұрын
転職活動してるほうがむしろチャレンジ精神があって良い、っていうのは新しい視点でした😮 日本では「続けられない人」っていう悪いレッテル貼られちゃいがちですもんね😢
@doseisan330
@doseisan330 Ай бұрын
同じ仕事をさせた時に生産性が違うのかを比較しないとなんともいえないね。
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
デンマークと日本の比較 人口:日本の約20分の1です。 1人当たりGDP:日本が3万ドル台に対して、デンマークは6万ドル台と大きいです。 日本GDP 4.243兆ドルとデンマークGDP 4.042億ドル。 日本は国家がお金持ちだが、国民は貧乏人。 デンマークは、国家はお金持ちではないが、国民はお金持ち。
@naominao3223
@naominao3223 Ай бұрын
うーん。経歴を拝見すると、デンマークについて一次情報含めて物凄くきちんと研究されている方なのに、体系化して上手く説明できないのは何故なのだろう。文章の方が向いてらっしゃるのかな? 宗教的・歴史的、産業構造や人口動態などの背景説明も盛り込んでないし、統計データもないし。終始ヘラヘラ笑ってるので、n1の感想レベルの薄い話に聞こえてしまう…勿体ない。
@YOSHINORIONO-g9d
@YOSHINORIONO-g9d Ай бұрын
ドイツに住んでいますが、 何度もコペンハーゲンに行っています。 遊ぶとこないし、三日で デンマークは飽きますね。 やることないし、若者は大都会に行く、こんな国には絶対住みたくないと いつも強く思いますね😅😅
@かんぞう-u6k
@かんぞう-u6k Ай бұрын
労働者の幸せと観光客の幸せは反比例するからね
@KSK-jd5pg
@KSK-jd5pg Ай бұрын
@@YOSHINORIONO-g9d こう言った現地に住んでいる人のリアルな意見が1番参考になる。コンサルとか評論家の意見は必ずバイアスがかかるから。
@屋根裏情報チャンネル
@屋根裏情報チャンネル Ай бұрын
33歳ですが転職回数9回です、多分デンマークに住んだほうが心地よいかもと思っちゃいました。 10人以上の営業マネージャーのトークや営業スキルを学ばせていただき、現在は情報システムもやっています。 ただ、子育て中だとやっぱり治安最強な日本は魅力的だと思っちゃいます。。
@beansworship5110
@beansworship5110 Ай бұрын
専門家なのに、すごい内容がフワフワw
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
質問者の問題でしょ。
@はむはむ-k4l
@はむはむ-k4l Ай бұрын
残念ですが、私も同じことを感じました。デンマークに住んでる一日本人の感想のように感じました。 内容もどこかで聞いたことあるような理想論だらけで、あまり参考になりませんでした。
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
@@はむはむ-k4l さま 抽象度は高く具体策が無い。 前提が違い過ぎる。 まとめは、学ぶところがあるでしょ! 個人を大事にするデンマーク。 集団を大事にする日本人だよね。 国家はお金持ち、国民貧乏人の日本。 国家はお金持ちではないが、国民がお金持ちのデンマークだよ。
@user-zf446gdualaf
@user-zf446gdualaf Ай бұрын
めちゃわかるw 抽象的な話しかなくてへえーくらいにしかならん
@osso5296
@osso5296 Ай бұрын
こういう類の話って、必ずオフィスでキーボード打ってる意識高い系が多い。 サービス業、工場などのブルーワーカーがほんとに15時に終わってんのかよ汗
@satoshio.6902
@satoshio.6902 Ай бұрын
同感です。
@だいちょび-c7i
@だいちょび-c7i Ай бұрын
他国のお話しが聞けてとても興味深かったです。 針貝さんとても素敵なお方でしたが、PIVOTさんサイドで、口癖の『何て言うんだろう』だけ編集でカットしてあげてくれたらもっと耳心地よく楽しめました。
@motajune
@motajune 12 күн бұрын
会社がうまく行っている時はいいんですけどね。業績悪くあると経営者としては地獄ですよ。誰の責任にもしない事なかれ主義。いつでも早く帰っちゃうし、家族優先と言いつつすぐ離婚するし、自己中心的で他者への興味が低い。この方の話は共感するところが多いです。日本人にとっては生理的に無理という人もいれば、染まっちゃう人もいます♪日本は有給を欧米式に永久保存されるようにすれば少しカルチャーが変わると思います。使わないと会社の負債が半永久的に積み上がるので。なぜいつまでも2年期限を廃止できないの?
@choco-w2k
@choco-w2k Ай бұрын
良い意味で海外移住(留学)した日本人女性のテンプレみたいな方
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
適応ですね。 良い人。
@しひろ
@しひろ Ай бұрын
全然できますねー。日本の方がいい。ご飯美味しいし、医療も発達してるし、インフラ整ってて、平和で静か。 こんないい国ないと思うのだけど。 だから高齢化も裏を返せば寿命が長いのは良いことじゃないの??
@teekomy
@teekomy Ай бұрын
でもその日本の良さは貧乏の裏返しなんですよね…😢 私はもう少し不便で豊かな社会がいいな。
@victim3037
@victim3037 Ай бұрын
現役世代の可処分所得を犠牲にして長寿命を実現するのがいいことなのかどうなのか。。
@57home1
@57home1 Ай бұрын
※石油や天然ガスが出る国です
@KSK-jd5pg
@KSK-jd5pg Ай бұрын
俺、プライベートな会話は会社でしたくないな。
@norihikosasaki2743
@norihikosasaki2743 Ай бұрын
デンマークは毎日15時帰りなのに、なぜビジネス効率性が世界No.1なのか?「優先順位が低いものをバッサリ切る」デンマーク流の働き方について、デンマーク文化研究家の針貝有佳さんに聞きました。
@masaarthurnetworks4601
@masaarthurnetworks4601 Ай бұрын
それは石油、天然ガス資源豊富で仕事がないからですね 日本もデンマークみたいな資源豊富だったら15時に帰れてます
@renji941
@renji941 Ай бұрын
郷に入れば郷に従え デンマークはデンマーク、日本は日本のやり方があるよ 効率的でもそう簡単には変わらない
@上柱国
@上柱国 Ай бұрын
退社後、仕事を家に持ち帰ってやってるだけなんやで。知らんのか? 不可視化されてる分デンマークの方がはるかに闇深い。
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
針貝有佳さんがPRESIDENT Onlineで書いてるよね。
@Chindonya
@Chindonya Ай бұрын
ラジオ体操とか朝礼とか朝のスピーチとか 十三の徳目や社是の唱和とか飲みニケーションとかしないんだな
@tankenemaya
@tankenemaya Ай бұрын
デンマークの人口は500万人位で福岡県くらいしかいないし、原油の産出量が多いとか産業構造が全く違って殆ど参考にならない気がする もし福岡県に世界トップクラス規模の油田あれば生産性はそれだけで爆上がりする可能性が高いもんね
@あきやまたつろう
@あきやまたつろう Ай бұрын
面積も四国を一回り大きくした位ですからね。移動も楽そうで良いです。
@raphael19870805
@raphael19870805 6 күн бұрын
本動画のまとめ↓ 「そういう社会だから」 参考にするものではありませんでしたね〜
@木村太郎-o7v
@木村太郎-o7v Ай бұрын
批判的なコメントが多いですが、取っ掛かりとしては良い内容だったと思いました。ありがとうございました。 僕は仕事の関係で北欧のメーカーさんとの関わりがあって、訪問したりやり取りしてましたが、無駄なことはしないなあという印象はありました。 部分的にでも良いところは取り入れるべきだと思いましたよ。日本は発注する側の不安を取り除くための無駄が沢山あるように感じています。 ただ、これは遺伝子や環境から築き上げられた日本人の性格的な部分に依るような気がします。 まあ、批判的なコメントが多いので、北欧的考え方は大概の日本人には合わないんでしょうね。残念ですが。
@seiji9710
@seiji9710 Ай бұрын
ていうか日本人はホワイトカラー余りまくってるから、意味の無い仕事を無限に作ってるだけ。で、中抜きをする業態ができあがる
@chichichi2619
@chichichi2619 2 күн бұрын
インタビュアーの方は事前に多少なりとも知識を入れてから対話に臨んでいただきたいなと思いました。スクリプトを読むだけでなく、ある程度の基礎知識に基づいて会話を膨らませていただけたら、インタビュイーの方の話ももう少しわかりやすくなりそうです。 現状、知識不足以前に興味関心がないように映っていて残念です。
@ta6sgeightla
@ta6sgeightla Ай бұрын
ランチ30分がこの回の核心。
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
早寝早起き早出社早退社を心掛けてたけど、 今週は会議などで19時頃まで会社に残ることが多くてリズムがズレる。
@reirei0831
@reirei0831 Ай бұрын
時間だけのことをいえば、8時出勤、昼休憩30分、16時退勤で就労時間が7時間30分。プラス、21時~23時に仕事を2時間追加、であれば、日本のホワイト企業とそう変わらないんじゃないかな。
@riotharuhi
@riotharuhi Ай бұрын
42歳とは!お若くみえます🎉
@user-iw7ky4wf2e
@user-iw7ky4wf2e Ай бұрын
グローバル企業勤務で日本企業と仕事すると主に気付かされるのが日本側の決断力の弱さ、会議でも何も決めないでダラダラ時間を過ごすだけ。社員は殆どワークライフバランスが取れてないから仕事の効率が徐々に悪くなっている。無駄な作業に時間かけ過ぎるし会議では半分寝てるし😅
@user-bq9wp8ge2p
@user-bq9wp8ge2p Ай бұрын
江戸時代の「失敗=切腹」文化が影響しているのかもしれませんが、日本では仕事の失敗を個人の責任にする。それ故、責任回避の為に「多くの人を会議に参加させる」「ダブルチェクをさせる」「優先順位をつけるには誰かが決断をしなければならず、間違ったら責任を追うので優先順位をつけられない」等の社会になっているのだと思います。 これらを変えるのは、失敗を個人の責任に帰結しないと明言した経営が必要だと思います。
@cyonaha
@cyonaha Ай бұрын
感覚的な話が多かったのでちょっとモヤっとしました。データがあれば腑に落ちるのだが。本の中にはちゃんとデータが記載されているのだろうか。
@morpheuskuma
@morpheuskuma Ай бұрын
2倍速で見てもまったりペースな会話
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
w.( ´艸`)v。好きなコメントかも。 生産性が高く、時間の流れが遅い。
@束-o6o
@束-o6o Ай бұрын
上司に仕事の意味を聞いて、納得できる説明がなければやりません。すごい!けど俺がやったら首になりそう。日本は首にできないって言うけどそれは建前で、実質首になりますからねw
@takahashiakihiro
@takahashiakihiro Ай бұрын
まさに甘言集客ビジネス 今の日本は働きたくない人が多いという需要を敏感に嗅ぎ取るセンスこそ見習うべき 典型的な1日のスケジュールなんて、もし日本人で考えたら何の参考にもならないとすぐにわかる
@noccciii
@noccciii Ай бұрын
日本と北欧の違いは国家観とか死生観によるものなのでは?日本だって技術先進国であることや便利さを放棄して、後期高齢者は病気になっても自然死を受け入れるような価値観になれば同じような国になると思うよ。
@つぐのすけ-q9c
@つぐのすけ-q9c Ай бұрын
具体的な話と統計的な話が出てこなくて(インタビュワーは質問はしてる)、私が体験した感想と解釈!ってかんじでひたすらしゃべってるだけ、に見えていてもったいない。。
@tamizo6817
@tamizo6817 Ай бұрын
日本人もミニマリストは北欧以上の断舎離しているのだが、オシャレにはまだなってないかな
@OTTAworld
@OTTAworld Ай бұрын
専門家として公の場に出るなら、なんていうの?はやめた方がいい
@hiromuna9760
@hiromuna9760 25 күн бұрын
結論は断捨離(プライオリティ)。なるほどー デンマーク人にはならくて良いと思いますけど参考になる考えはいろいろありますね。
@aaabaaaabab
@aaabaaaabab Ай бұрын
なんかって何回言っただろう?😮
@uzijun1
@uzijun1 Ай бұрын
資源の有無、人口比など考えると、デンマークと日本、という比較が大雑把過ぎます。しかも、何故効率化出来るかという根本的な話が聞けなくて残念です。何時に帰るとか、何時からご飯食べるとか、表層的な情報では、解決作の提案にならないです。
@satoshiyamamoto3478
@satoshiyamamoto3478 Ай бұрын
デンマークの場合は、休みは与えるけど、仕事中はダラダラ仕事するな!って感じがするね。メリハリ。 今回の結論、仕事も断捨離、家族も断捨離。 そこに愛はあるんか?メンタル疾患が多くなりそう。
@KSK-jd5pg
@KSK-jd5pg Ай бұрын
@@satoshiyamamoto3478 デンマークに限らず北欧は鬱患者が多いから、生活そのものが楽しめないよね。多少貧乏でも優しさと安寧な生活を私は望みます。
@ねはんしっだーるた-w6j
@ねはんしっだーるた-w6j Ай бұрын
自分はデンマークで延べ5年くらい仕事していましたが、日本人目線ではダラダラしてると感じる人結構多く 期日に間に合った試しがないし、毎回そのしりふきをしているのが日本人スタッフという印象ですね。 でも、これもわからんのですよね、日本人の自分たちの感覚が正しいのか現地デンマーク人たちの感覚が正しいのか。 いずれにせよ多くの日本人からするといい加減な仕事をしているという印象になると思います。 ただし、マネージャーは除くですけどね。マネージャーは結構ピリピリと仕事しています。 鬱は日照時間が短いからという理由がそれなりに大きいのだろうなと思います。 天気もあまり良くないですし、冬は夕方3時には真っ暗になったりするのでちょっと特殊な事情もありますね。
@na281
@na281 Ай бұрын
デンマークで仕事してますけどデンマーク人はめちゃくちゃ効率よくインテンシブにスピーディに働きますよ。そういったシステム作りも上手です。馬力が違う感じがします。人との会話が多いので退屈なことでも誰かと一緒に楽しむということを幸せと感じる国民性です。質素、謙虚かつ勤勉で、日本人に似ているところも多いです。
@t.s.7111
@t.s.7111 21 күн бұрын
羨ましいけど、日本では非現実的。
@ts8457
@ts8457 Ай бұрын
この女性がデンマークの人からどう思われてるのか聞いてみたい。
@mamalemondaze
@mamalemondaze Ай бұрын
日本でやろうとすると奨学金徳政令に反対するのと同じ現象が起きます
@toto-vx7uo
@toto-vx7uo Ай бұрын
8時間✕5日+残業+通勤時間 土日で疲れなんて取れないわ。
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
変るよ。
@hiro-yc2wh
@hiro-yc2wh Ай бұрын
デンマークの出生率も1.55と人口減少高齢化が進んで来ています。 仕事時間の長さとかプライベートが長いとかと出生率は相関関係が無さそうに感じます。 世界中で先進国は1960年代前後を境に出生率が下がっているのは現代社会では子供を労働力とか資本と捉えなくなり子供を頑張って作ろうとはしなくなったのが原因なのですかね?男女同権になってきて女性が社会進出するようになったのが原因なのですかね❓ 補助金とかお金とか労働時間と出生率は関係無さそうに感じます。
@noeliamon
@noeliamon Ай бұрын
日本人個人レベルでは他人に共有しないだけで、自分の裁量でサボったり、手抜いたりしてるよね。
@NaH-p3x
@NaH-p3x 18 күн бұрын
そうでもしないと壊れるから。
@damedameboy00
@damedameboy00 Ай бұрын
ほんとしょうもない 産業構成が違うのに比較してどうすんのよ。くだらない。
@happychiitan
@happychiitan 26 күн бұрын
研究家っていっても、ただデンマーク人と結婚しただけじゃんって感じ。 内容浅い。。。
@manimani_chan
@manimani_chan Ай бұрын
文化や伝統、歴史もあるからデンマークのやり方をまるっと日本人が踏襲するのは違う気がするけど、日本は無駄な会議がアホほどある印象。仕事した気になってるやつとか、X世代以上の老害が消えれば日本企業もだいぶ良くなると思うんだけどな。
@hk7314
@hk7314 Ай бұрын
コメント欄が怖い…Pivotの他の国の話聞く回好きなんですけどね…
@melanzana625
@melanzana625 Ай бұрын
デンマークに負けてるのが悔しいんだよ、だからみんな嫉妬で叩いてるw
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
デンマークと日本の比較 人口:日本の約20分の1です。 1人当たりGDP:日本が3万ドル台に対して、デンマークは6万ドル台と大きいです。 日本GDP 4.243兆ドルとデンマークGDP 4.042億ドル。 日本は国家がお金持ちだが、国民は貧乏人。 デンマークは、国家はお金持ちではないが、国民はお金持ち。
@na281
@na281 Ай бұрын
表層に見える部分だけを捉えてその奥にある分析が足りないと感じてしまいました。謙虚で質素で勤勉と日本人に似た部分も結構あるんですけどね。
@tr-dc4no
@tr-dc4no 26 күн бұрын
日本人は単純に周りを気にしすぎですよね😅
@あつさん-l6y
@あつさん-l6y Ай бұрын
わかってないわ。なぜその働き方でGDP維持できているのか。日本で同じことしていいと思っているのか。ただGDP下がるだけですよ。ほんと自称専門家が根拠なく反してることを反対意見も言わずに載せてることに違和感あるわ。本当に専門家なん?ってレベルやで。
@beansworship5110
@beansworship5110 Ай бұрын
年齢の割りにすごい若いな。
@ko7863
@ko7863 Ай бұрын
中身ゼロ!
@やました-k7y
@やました-k7y Ай бұрын
わたしの かんがえた さいきょうの でんまーく
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
日本のデンマーク 「日本のデンマーク」は、愛知県安城市。
@jmJndjtptnjtjhum
@jmJndjtptnjtjhum Ай бұрын
この働き方で、食べて行ける収入を得られるの?
@na281
@na281 Ай бұрын
そこの説明が足りないと感じました。デンマーク人はめちゃくちゃインテンシブにスピーディに働きます。馬力が違う。無駄なことも全くないので必要なことだけ集中して短時間で終わらせる。勤務時間は短いけれど仕事量は多いですよ。
@けみ-k9o
@けみ-k9o Ай бұрын
なんか全体的に浅くて面白くないな… Pivot質落ちたか?
@user-zf446gdualaf
@user-zf446gdualaf Ай бұрын
めちゃふわふわした内容だな笑
@ゆうよし-z3f
@ゆうよし-z3f Ай бұрын
羨ましい
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
変るでしょ。 中間支配層が腐って落ちる。 もう少しの辛抱。
@user-fyjyt584
@user-fyjyt584 Ай бұрын
いろんな指標で日本のヤバさが浮き彫りになる。周りは南米とアフリカ諸国だけ。先進国脱落 ももうすぐか😢
@tetsuto_23
@tetsuto_23 Ай бұрын
なんて言うのが耳に障る
@ねこ-c1m3z
@ねこ-c1m3z Ай бұрын
デンマークはポール・ワトソンを引き渡せよ
@moomin4949
@moomin4949 Ай бұрын
PIVOTさん、今回の配信は普通に失敗回でしたね。
@nasu-kamo
@nasu-kamo Ай бұрын
この子、浅い、もうやめる
@nasu-kamo
@nasu-kamo Ай бұрын
PIVOTや楽街は演者がピンキリだから早めに判断しないと生産性が高まらない
@KURAKUMA-qg1zh
@KURAKUMA-qg1zh Ай бұрын
人口規模と国有資源の比較してからにしてくださいね。じゃないと前提が違いすぎて嘘つき、または扇動と見做されますよ
@user-67bjgmtdj75
@user-67bjgmtdj75 Ай бұрын
こういうのって聞いても意味ないよね。デンマークとか別にたいした国じゃないし
@deltacs4934
@deltacs4934 Ай бұрын
これ結局移民だろ
@ロビンZ
@ロビンZ Ай бұрын
スエーデンじゃね~し
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
【Kazuo Hirai former president of Sony】talks about “Five Articles of Leadership for Success”
45:30
愛知のニュース【テレビ愛知 ニュース・スポーツ公式チャンネル】
Рет қаралды 105 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.