【DIY】車にバイク用マフラーをインストール

  Рет қаралды 53,299

RED Memory

RED Memory

Күн бұрын

Пікірлер: 48
@opaio.1
@opaio.1 4 ай бұрын
ストリート走行ならNA車に同車種のターボ車用純正マフラーを取り付けると良いなんてよく聞きますね(アルトならワークスの純正マフラー)。それにしても音量はともかく音質はなかなかやんちゃですね。サーキットをアクセルを踏み込んで走ったら楽しそう。
@migmig3222
@migmig3222 4 ай бұрын
学校終わった金曜の夜に見るREDさん最高
@伸英若林
@伸英若林 4 ай бұрын
それな
@kameman
@kameman 4 ай бұрын
不滅のREDメモリー👍️
@ossan4783
@ossan4783 4 ай бұрын
もはや、KZbinrのDIYレベルじゃない🤣 もう、ちょっとした車屋さんですね😘
@aria8095
@aria8095 4 ай бұрын
やっぱ自宅で溶接と塗装が出来るのは強いなぁ。
@chinnchinn3249
@chinnchinn3249 4 ай бұрын
環境が良すぎるw
@hirotakaspl
@hirotakaspl 4 ай бұрын
30年前に流行りましたね!86にバイクマフラーとか4Lのオイル缶サイレンサーとか😁
@黒羽信介
@黒羽信介 4 ай бұрын
電動かなんかで回る台座持ってませんでした?あれなら均一に回しながら溶接できたのでは?
@rangerx520
@rangerx520 4 ай бұрын
大昔、谷口信輝がハチロクに4AG-Z載せてバイク用マフラー付けていたなぁ〜 これがその後の跳ね上げマフラーの起源になりました。
@ホーシン商会本店
@ホーシン商会本店 4 ай бұрын
ホーシン商会です、懐かしいですねー 私は2輪4輪両方やってますからどうしてもチューニングの際はバイク用のほうが調整が楽なんですよ😄 軽量フライホイール入れたり、3スロ化したりでもそのまま調整してバッフル交換やリアピース交換でずっと使えますんで
@puyopuyowan
@puyopuyowan 4 ай бұрын
佐藤さんの髪型がXのトシさんになっていますね~。美容院行った帰りですか。
@みん-o9h
@みん-o9h 4 ай бұрын
サイドバイザー取らないんですか?
@shoma7883
@shoma7883 4 ай бұрын
毎週金曜日の楽しみです!
@REDS15V
@REDS15V 4 ай бұрын
ありがとうございます(^^)/
@cyuuryou
@cyuuryou 4 ай бұрын
ロールバーはいらないのかな?
@kuma3652
@kuma3652 4 ай бұрын
HKSのデフ下マフラー付けてた頃、バンプしたら地面に当たりまくってたなぁ…懐かしいw この際ワークスのテールランプも付けちゃいましょw
@ForestDrBearS
@ForestDrBearS 4 ай бұрын
KZbin見てるせいですっかり目が肥えちゃったけど、昔はバッテリーにブースターケーブル繋いで溶接棒と針金と単管パイプで無理矢理マフラー作ったり…こなれてくると一次サイレンサーや二次キャタ取っ払ったりしてたよなーと思い出す。 今は法的にも世間の目的にもできなくなったけど。 オッサンになったなぁ(笑)
@REDS15V
@REDS15V 4 ай бұрын
バッテリー直列繋ぎの溶接は今は法律に触れるんですか? 無知ですいません( ; ゚Д゚)
@ForestDrBearS
@ForestDrBearS 4 ай бұрын
@@REDS15V こんにちは、REDさん。 動画拝聴させていただきました。 バッテリーを商用電源等に接続せず別回路として溶接を行うこと自体は、安全に留意し個人が自己利用目的で私有地で行う分には法に触れることは無いと思います。 法については現代の車はマフラーなんかはテールピースすらも音量さえクリアすればOK、なんて制度ではなくなってしまいましたのでそれについてです。 世間的な話しは大昔の私事ですが深夜のコンビニの駐車場の隅っこだったり高速のPAだったりでガチャガチャやってたこともありましたのでそういう行いが今の自動車環境に繋がってしまった一端でもあるのかなと当時を懐かしむとともに反省している次第です。 深夜早朝等の車やバイクの音はノーマルですらアイドリンスしてるだけで警察を呼ばれたりすることもある昨今ですのでご近所の目も気になるなぁと。
@アストレイオルタチャンネル
@アストレイオルタチャンネル 4 ай бұрын
排気抜けが良すぎても、メリットデメリットは、出ちゃいますよね😅  自分は、砲弾マフラーに、インナーサイレンサーにマフラー用のグラスウール巻いてます。
@Kakigori0518
@Kakigori0518 4 ай бұрын
素人なんですがNAでも抜けすぎるとダメとかあるんでしょうか?
@mgmg.okayun
@mgmg.okayun 4 ай бұрын
@@Kakigori0518ターボは抜け過ぎてもあんまり変わらないですけど、NAだと特性が全然変わってしまいますよ
@Kakigori0518
@Kakigori0518 4 ай бұрын
例えばどういう風に変わりますか?排圧無さすぎてトルクスカスカになるとか聞きますがそういう感じでしょうか?
@mgmg.okayun
@mgmg.okayun 4 ай бұрын
@@Kakigori0518 そうです! ターボは排気の圧力を利用するのでターボよりNAの方がマフラーの影響がでかくて低速スカスカってなるはずです。
@アストレイオルタチャンネル
@アストレイオルタチャンネル 4 ай бұрын
@@Kakigori0518 実際に低速トルクが弱くなります。 上り坂は特にアクセル全開にしないといけなくなります。 燃費等を気に方には、とてもオススメは出来ないですね😅
@orB11W
@orB11W 4 ай бұрын
純正より太くしてストレートにしても、出口のサイレンサーが純正以下の細い穴じゃ意味無いんじゃ?と思いましたがしっかりサウンドも良くいい感じなんですね!
@pro-yb3uo
@pro-yb3uo 4 ай бұрын
いい音🎉 かっけえ🎉😊
@age49sai54
@age49sai54 4 ай бұрын
あっ💡そこに入れるんやバッフル😮✨️ 良さげな感じやね(^^)✨
@ns-1_zutomaro
@ns-1_zutomaro 4 ай бұрын
いい音ですね〜
@福嶋直樹-z8d
@福嶋直樹-z8d 4 ай бұрын
レッドさん、DAIHATSUマックスのL950SのNAエンジンの安くワンオフマフラー制作して欲しいですよ……!メッチャめっちゃねぇ〜〜フルノーマル状況なんでねぇ〜〜〜、レッドさんにメッチャめっちゃワンオフマフラー作って欲しい気持ちやねん!かなりムズいですがねぇ〜〜〜〜、作って欲しいなぁ~→→→😅
@tedmad2703
@tedmad2703 4 ай бұрын
コレ見てるなら自分でなんとかしたらええと思いますが。
@広島太郎-l5o
@広島太郎-l5o 4 ай бұрын
流石に溶接上手いっすね笑
@yamadakun
@yamadakun 4 ай бұрын
レース車両ってひたすら無駄を排していくものだと思っていたら、そうでもないんですね
@akiraScorpion
@akiraScorpion 4 ай бұрын
大阪の方にいいマフラー屋があるらしい・・・ オンラインショップもあるらしい・・・
@orB11W
@orB11W 4 ай бұрын
RUIかREVERSE?
@FallenAngelYohane20
@FallenAngelYohane20 4 ай бұрын
アルトに入れるならスズスポのマフラーが1番速いですよ
@ホーシン商会本店
@ホーシン商会本店 4 ай бұрын
ホーシン商会です😊 スズスポさんのマフラーは確かに良いですねぇ🙆 ただ今回はレース用に調整出来るようにしたかったんですよ😊
@o_onaka
@o_onaka 4 ай бұрын
シートなんていうものですか!
@REDS15V
@REDS15V 4 ай бұрын
詳しくはわかりませんがレカロみたいです
@gamemusicarrange8235
@gamemusicarrange8235 4 ай бұрын
LS LX系じゃないかなと思いますねー
@シュンちゃんネル-k9n
@シュンちゃんネル-k9n 4 ай бұрын
修理、カスタム全部REDさんにお願いしたいわ…
@宗-d2t
@宗-d2t 4 ай бұрын
塗装やり直したがいいと思います。パラパラキラキラしたほーがレッドさんな色だよ?w
@REDS15V
@REDS15V 4 ай бұрын
これ私の車じゃないよ(^^;
@kotagoro0203
@kotagoro0203 4 ай бұрын
普通にモンスタースポーツの直管に柿本のマフラーでよくね?
@REDS15V
@REDS15V 4 ай бұрын
レギュレーションに引っかかるので直管はダメです、マフラー音量も車検対応以内じゃないと参加できない大会ですm(_ _)m
@kotagoro0203
@kotagoro0203 4 ай бұрын
普通に触媒を通してモンスタースポーツの直管付ければOKだったような気がします 証拠に自分keiワークスで触媒→モンスタースポーツの直管と柿本マフラーインナー無しで余裕で車検を通しています モンスタースポーツやテイクオフも車検対応のヤツでストレートがあるのだからそちらを使った方がいいかと…あと最近はマフラーも検査官はJASMAのプレートをしっかり確認してるので要注意です 騒音など自作パーツで無駄にレギュレーションに引っかかるより普通に柿本やフジツボみたいなマフラー製作会社のマフラーの方が性能も耐久性も遥かに上なのでそちらの方がよいのではありませんか?
@REDS15V
@REDS15V 4 ай бұрын
アルトや、そのパーツにまだ全然詳しくないので、話し的に触媒を取り外しての話しと勘違いしてたので申し訳ありません それとマフラーに限らず低予算で作れる部分は安く作ってるのと、2010年以前の車に関しては認証プレートは不要なので、ご心配ありがとうございますm(_ _)m
【構造変更不要】エアサス組んでみた
15:43
RED Memory
Рет қаралды 236 М.
The lining of the door was tattered, so I made it carbon
13:15
RED Memory
Рет қаралды 105 М.
UFC 308 : Уиттакер VS Чимаев
01:54
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 922 М.
Try Not To Laugh 😅 the Best of BoxtoxTv 👌
00:18
boxtoxtv
Рет қаралды 7 МЛН
[DIY] S15 challenge to make left and right muffler
13:58
RED Memory
Рет қаралды 579 М.
【漢のDIY】センター出しマフラー製作
13:59
KP garage
Рет қаралды 603 М.
猪と接触事故した結果、車が激変...【DIY】
16:21
RED Memory
Рет қаралды 74 М.