【ドイツ人No. 1眼鏡マイスター】日本の眼鏡が世界一の理由

  Рет қаралды 50,409

いじちゃんねるEasy Channel

いじちゃんねるEasy Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 78
@ushi1999
@ushi1999 3 жыл бұрын
穏やかで、自然体で、理知的、 お店のご主人さんも、インタビュアーさんも素敵
@Irukadakazusa
@Irukadakazusa 3 жыл бұрын
とても心ある方ですね。 是非ともいつか日本においで頂いて、楽しんで欲しく思いました。
@nao0624y
@nao0624y 3 жыл бұрын
お店の方がすごく日本のことを知っていてびっくりしました 品質でものを選ぶなんてさすがドイツ人ですね🇩🇪 真面目に仕事するとこなんて日本人とドイツ人は気質が合いますね それとお客さんが眼鏡をとってかけて喜ぶ笑顔が見たいと言うところも日本人と合いますね 日本人もお客様の笑顔が見たくて仕事している人が多いですからね だから品質の良いものを集めてお客さんに提供してるんですね 素晴らしすぎる ぜひ日本に遊びに来てもらいたいものです
@yamadadadaiki
@yamadadadaiki 3 жыл бұрын
鯖江で眼鏡職人をしている人間として誇らしいです!! フリースタイルバトルのリアクション動画も楽しみにしてます!!
@umechan003
@umechan003 3 жыл бұрын
やっぱり鯖江ってすげー街なんだと再認識しました👓
@maozoh
@maozoh 3 жыл бұрын
ドイツと日本がモノづくりの点で非常の近い価値観を持っていることを強く感じることができる動画でした、感動しました。 ワタシはクラリネットを吹いてます。クラリネットはフランス式とドイツ式があり、YAMAHAをはじめ日本にあるクラリネットはほぼフランス式です。 ワタシも3年前までビッフェ・クランポンというフランスはパリのメーカーを使ってましたが、若いころからベルリン・フィル・ハーモニーやウィーン・フィル・ハーモニーのクラリネットの音に憧れて、ドイツ式クラリネットに転向しました。ドイツのクラリネット(Wurlitzerや Schwenk&Seggelke)は職人の気骨が感じられます。ぜひ、クラリネットの特集もやってほしいです。
@tran2422
@tran2422 3 жыл бұрын
ドイツは優れた工業製品の国というイメージを持っています そんなドイツの一流のマイスターの方から福井県の鯖江市の名が出てきてビックリしました 私はただの一鯖江市民ですが嬉しいです ありがとうございます
@nyokouchi
@nyokouchi 3 жыл бұрын
インタビューをありがとうございます。まさかミュンヘンの眼鏡店のマイスターから YELLOWS PLUS イエローズプラスや増永眼鏡店の名前が聞けるとは驚きです。鯖江の歴史をここまで詳しくご存知で嬉しかったです。ミュンヘンへ訪問する際は、ぜひこのお店へ足を運びたいと思います。ドイツ語のインタビューを聞き取りたかったのですが、店内でエコーが効いていたのでちょっと聞きづらかったです。日本語字幕が完璧でしたので、それを読んで内容は十分理解できましたが。次回のインタビューを楽しみにしています!
@並河千里
@並河千里 3 жыл бұрын
ヨーロッパ随一の工業国の一流のマイスターから日本のメガネを絶賛される事は心底嬉しいし日本の職人さんば我が国の誇りです。日本の職人さんありがとうございます!
@mat4444
@mat4444 3 жыл бұрын
福井は、日本では本当に目立たない県だけど、メガネや鍛造刃物とか、着実に過去の日本の遺産を受け継いでいるすげえ県だと思います。県民もたぶん前に出ない県民性ですね。埼玉県民ですが、ある期間、仕事で拠点の石川県金沢から毎回福井に通いました。金沢はすごく華やかなところがあるけど、福井は実力発揮してないですね。あヨーロッパ軒のソースカツ丼は普通にうまかったけど。 当然だけど、ドイツ人の技術や質にこだわる部分に敬意を抱くからこそ、褒められれば嬉しい。技術や質について分かってない人間に上辺だけ褒められてもそこまで嬉しくはないですね。
@シンちゃん-w6m
@シンちゃん-w6m 3 жыл бұрын
これぞプロフェッショナル。すごいの一言です!
@asukimo0115
@asukimo0115 3 жыл бұрын
外国語うまっ!て思うてハッとしたわい。 こういうお洒落な眼鏡ほちい
@centour1543
@centour1543 3 жыл бұрын
鯖江市出身者です。子供のころから小さな眼鏡工房・漆器工房(どちらも完全分業で家庭内手工業が主)が周りにあり海外の方からこんな風にみられているとは知りませんでした。是非市内の従事者やめがね会館の関係者に見てもらいたいと思います。
@user-mj5nq2nu9z
@user-mj5nq2nu9z 3 жыл бұрын
流石にドイツですね🇩🇪 魂を感じる。
@小林匠-h4j
@小林匠-h4j 3 жыл бұрын
私もハヤトさん同様、眼鏡好きです。この動画は最高です!日本の眼鏡は素晴らしいですが、ドイツのものづくりも素晴らしいと思います!!ああ、早くドイツに行きたい。
@HK123
@HK123 3 жыл бұрын
貴重なインタビューでした✨
@wakkieyasu8387
@wakkieyasu8387 3 жыл бұрын
変わった題材で面白かったですヨ!!
@e2023098
@e2023098 3 жыл бұрын
素晴らしいインタビューありがとうございます。本物の職人はかっこいいですね。ただ少し心配なのが鯖江市に巨大な海外メーカー(イタリア?)が進出したというニュースが最近ありました。生産のバランスが壊れないか気がかりです。
@masseur0001
@masseur0001 3 жыл бұрын
こういうの動画をKZbinr で提供出来るなんて凄い時代ですね。
@boss86801
@boss86801 3 жыл бұрын
ドイツと日本 マイスターと職人 ものづくりでは世界の2大国ですね ドイツの品質は「質実剛健の機能美」といった印象があります
@宇仁菅勝
@宇仁菅勝 3 жыл бұрын
いじーさんこんにちわ。81歳姫路の宇仁菅(うにすが)です。今日は メガネのドイツリポート楽しく拝見しました。日本のメガネが そんなにも信頼されてるようで、うれしくなりました。又、福井の 鯖江もよく知られているのに、驚きました。又楽しいリポート 待ってます。ハヤトさんにもよろしく。
@ossann-kx3ce
@ossann-kx3ce 3 жыл бұрын
このご主人さんの掛けているメガネのデザインがとてもよく似合っていて、この様な人に選んでいただけるのはお客さんも納得されるのではと思いました。
@kensvet
@kensvet 3 жыл бұрын
大変興味深い動画をありがとう。オレが20年弱使用しているローデンストックのチタンフレームも眼鏡屋で聞いたら鯖江で作ってるとのことだった。デザインはドイツのものだとは思うけど。5年程前にポロッと割れが生じたが、特殊な装置を持っている西荻窪の眼鏡屋で修理して貰った。チタン製の修理は遣ってくれるところは非常に少ないね。レンズはプラスチック製でハードコーティングしてあるけど、質の良い眼鏡を使うと却って安上がりで済む。
@ひでぼんぼん011
@ひでぼんぼん011 3 жыл бұрын
ドイツのマイスター制度は以前から興味深い対象です。日本に旅行されてマイスターから見た日本を知りたいですね。
@おっちゃんだよ-d6i
@おっちゃんだよ-d6i 3 жыл бұрын
福井の鯖江が世界に名の通った所だとは思いませんでした。私は近くに住んでいます。勿論メガネは残念ながら若くからかけています。勉強になりました。
@ジョージアS
@ジョージアS 3 жыл бұрын
鯖江は有名ですよ。
@asakurai4232
@asakurai4232 3 жыл бұрын
ドイツ語のイジーちゃんなんだか新鮮😊
@NyaGa_EgaoSmile
@NyaGa_EgaoSmile 3 жыл бұрын
このお店のコンセプトとは離れるかもしれませんが日本の眼鏡は世界の価格からするとビックリするほど安い上に品質が良いと言われていますね。
@七色屋平八郎
@七色屋平八郎 3 жыл бұрын
福井の人は、地味ですが地道にコツコツと積み上げる事が得意ですね!
@naoz8472
@naoz8472 3 жыл бұрын
このお店に行けばメガネ好きは素敵なドープネスタイムを過ごせそう。
@2007alto
@2007alto 3 жыл бұрын
驚いた。日本人というかアジア人を良く思っていないフランス人のスポーツ選手による人種差別発言もさいきんあったが、誇り高いドイツ人がこんなに日本を褒めるとは。 ドイツ人の特徴は細部まで正確に物をいう点。いまは少し弱くなったが 20世紀までの日本人は 強いドイツ製品に対する信仰があった。今思うと ちょっと盲目的な。
@kop_shun
@kop_shun 3 жыл бұрын
世界一と一緒に動画撮れるのすげーな
@dimitrimoonlight
@dimitrimoonlight 3 жыл бұрын
大変勉強になりました。
@本多文-f2r
@本多文-f2r 3 жыл бұрын
マイナーな情報、こんなの好き
@shimashige
@shimashige 3 жыл бұрын
鯖江行きました!眼鏡の街って感じが街の街灯とかからも感じましたw ドイツに行く際には、この眼鏡屋さんも訪れたいと思いました。
@aujamkatsu
@aujamkatsu 3 жыл бұрын
福井県の鯖江市がなぜメガネ産業が発展したかもご存知とは。福井県勝山市にはスキージャム勝山という西日本最大クラスのゲレンデがあるので是非お越しください。
@船橋一郎-b5r
@船橋一郎-b5r 3 жыл бұрын
鯖江のメガネはいいものですよ。佐々木與市の作品は特にすばらしい。90年代にキムタクが着用しました。2010年代には秋元康も着用w。
@kinglypearl
@kinglypearl 3 жыл бұрын
鯖江を知っておられるとは凄いですね! 日本の眼鏡ブランドで個人的に好きなのは、金子眼鏡とエフェクターです。 特にエフェクターはロックが好きな方にオススメなのでヨーロッパでもかなりウケると思います。
@easychannel9254
@easychannel9254 3 жыл бұрын
エフェクターかっこいいですよね! ごっつい黒縁が男らしいです🔥
@kinglypearl
@kinglypearl 3 жыл бұрын
@@easychannel9254 まさかのエフェクター知ってるんですか!? 凄いマニアックですね笑 ちなみに自分はflangerかけてますが、fuzzとかもオススメです!
@アーモンドアイ-s8z
@アーモンドアイ-s8z 3 жыл бұрын
世界の有名ブランドも実際に作ってるのは鯖江市だと聞いてびっくりしました。 私は5,000円のJINのメガネを使ってるが、まあ分相応でしょう。
@中島英樹-e4w
@中島英樹-e4w 3 жыл бұрын
福井は、とても辛い蕎麦が有名です。野菜の大根で辛くしています。僕は、辛くてスープは飲めませんでした。鯖江では、オリジナルデザインのメガネも作ってくれるところもあるようです。
@love-kamakura
@love-kamakura 3 жыл бұрын
名前の通り 鯖寿司もw
@高橋隆-e1g
@高橋隆-e1g 3 жыл бұрын
おろしそばの大根は愛知県産です。私は岐阜県人ですが友人に福井県人が居ましたのでおろしそばが大好きです。辛味大根のおかげで食が進みます。
@尾崎主幸
@尾崎主幸 3 жыл бұрын
越前おろしそばですね⁉️ 俳優の宇野重吉(寺尾聰のお父さん)が福井出身で大好物だったそうです。
@texasbilly
@texasbilly 3 жыл бұрын
Einfach, danke, dass du Japan liebst. Ich schaue Easy Channel schon lange, aber aus irgendeinem Grund habe ich aufgehört, ihn zu sehen. Als ich heute das Video sah, war ich von Easys Gastfreundschaft beeindruckt. Ich mag Easy sehr, der einen normalen Geist behalten kann. Ich mag Easy, der nett zu mir ist. Bitte geben Sie von nun an Ihr Bestes bei der Videoverteilung. Gott segne Deutschland. Gott segne einfach.
@noname-dk7ri
@noname-dk7ri 3 жыл бұрын
家族みんな目が良い家系の自分には縁のない世界……面白かったです!
@love-kamakura
@love-kamakura 3 жыл бұрын
眼鏡のほか 車の部品でも包丁にしても 音響製品.スポーツシューズ他 ドイツ製ブランドのOEM製品多数日本で制作されてますし スイスの時計制作の工作機械も日本製ダントツだそうです 一流の方達には認めて貰えてるのですね 日本人の一部の人が 宣伝と価格が安いのが正義との風潮が嘆かわしいです
@RF-hb3uw
@RF-hb3uw 3 жыл бұрын
日本人も知らないことを教えてくれてありがとう!
@福原多加志
@福原多加志 3 жыл бұрын
私も大阪府羽曳野市で小さな眼鏡店をしています、フランス イタリアの眼鏡展示会に行って買い付けて来ます、ドイツも行ってみたいです、 私も日本のメガネが世界一だと思っています、チタン材を世界で最初に取り入れた福井光機だったと記憶しています。マイスターから視力測定を教えていただいた事も有ります・
@kouseiyamada1402
@kouseiyamada1402 3 жыл бұрын
ドイツ人にそう言われると何だか困りますが、現在所有の眼鏡はほぼローデン製。鯖江は一本だけですが、以前に比べてメッキや塗装は格段に良くなって錆びにくくなってますね。
@賛吼巢
@賛吼巢 6 ай бұрын
イージーチャンネルさん。ありがとうございます。日本とドイツは似たところに美徳を見出だすので、解りあえる部分が細部に見付かります。私達はドイツの製品も好きです。日本の多くの製品はドイツに勝れと永年鍛えてきたものの中に世界一になれた物が多いと思います。 マイスター思想がドイツに有るように、ドイツは日本に善き見本を示していると言えます。働き方開拓ではドイツの生産性社会を常に目標にしています。共に良い物を生み、残し続けられたら幸せです。ありがとう。
@朗-h2k
@朗-h2k 3 жыл бұрын
やっぱり福井県鯖江市がでてきましたね😀福井は冬が寒い所だからその副業として農家がメガネ造りを始めた。ドイツと似てますよね💞
@hirotohasegawa8948
@hirotohasegawa8948 3 жыл бұрын
鯖江やるじゃん
@幽体離脱中
@幽体離脱中 2 жыл бұрын
こういう人が世界日本行ってみたい人応援団に出たら良いね!日本とドイツのメガネの違いとか、面白そう。
@worldwatcherjpn
@worldwatcherjpn 2 жыл бұрын
ビッグサイトの物産展に出店されていたある東北の刃物屋さんが言っていましたが、包丁や爪切りなどの刃物は間違いなく日本が世界一と言っていました。その会社がドイツや他のヨーロッパ諸国の展示会に出品した時は大盛況だったといっていました。日本人は元々気質的に、多くの物の細部にこだわり、最高の物を目指すのでしょうね。
@猛ダッシュ-i1p
@猛ダッシュ-i1p 3 жыл бұрын
久しぶりにhiphopのリアクションが見たいです
@ハナハナ-s7u
@ハナハナ-s7u 3 жыл бұрын
メガネ版のユニクロと言われている「JINS」は中国の工場で作られてますが、技術者と現場の生産管理監督は鯖江の眼鏡職人さんだそうですよ。
@月の暇人
@月の暇人 3 жыл бұрын
職人同士繋がるものがあるようですね。 日本で職人と呼ばれる人たちは高い評価がありますが外国ではどうなのでしょう。
@hamakawa
@hamakawa 3 жыл бұрын
Sehr respektabler deutscher Geselle! Ich würde ihn nach Japan einladen, wenn ich reich wäre.
@ケインヴェラスケス
@ケインヴェラスケス 3 жыл бұрын
redbulの螺旋に鎮座ドープネス出てますよ‼️‼️
@konngoukilishima
@konngoukilishima 3 жыл бұрын
R6さんに同意。
@maki-ly9bp
@maki-ly9bp 3 жыл бұрын
ドイツも随分中国に取り込まれましたからG7の枠から外れないですか?
@石原宏幸
@石原宏幸 3 жыл бұрын
あの、味のある眼鏡は覚えてますよ。 ものづくりに造詣が深い人がドイツの人にも多いですね。
@easychannel9254
@easychannel9254 3 жыл бұрын
とてもいい眼鏡を見つけたねと褒められて嬉しかったです☺️
@Nullpo08
@Nullpo08 3 жыл бұрын
レンズや光学に関してはずばり、カメラでドイツと日本が有名ですからね。
@hiraisann10069292
@hiraisann10069292 3 жыл бұрын
僕の友達が鯖江に住んでますが、やはりメガネが有名だと自慢してました。ちょっとお高いですが是非一つ欲しいですね👓
@MUGEN-hr5ct
@MUGEN-hr5ct 3 ай бұрын
ドイツマイスター認定資格を取得した日本人が、 4人居て、特に大阪、神戸の人の評判が高いみたいですが、 青山の2人は評判が悪いと聞きますが、あと一人どこかに居るというのは本当ですかね? 5人目の方のお店が見つかりません・・ あと、神戸と大阪だとどちらの方がより腕が良い感じでしょうか?
@freecon144
@freecon144 3 жыл бұрын
MYKITAが欲しいんだけどなあ...
@easychannel9254
@easychannel9254 3 жыл бұрын
いい眼鏡は高いです🥲
@tomoki4191
@tomoki4191 3 жыл бұрын
mcバトルで,龍鬼対Chえほん
@ninn6532
@ninn6532 3 жыл бұрын
欧州のメガネ高い! 妻の買ったら450€した
@sekiyankazu9176
@sekiyankazu9176 2 жыл бұрын
レンズに関しては日本は圧倒的過ぎるので… まともなデジカメのシェアも日本が圧倒的なのはアナログの極致であるレンズの差が大きいのです。
@junkgroovejunk
@junkgroovejunk 3 жыл бұрын
ローデンストックにはかないませんよ。
@maki-ly9bp
@maki-ly9bp 3 жыл бұрын
日本の物って幼稚なの多い気がしますが?
Why no RONALDO?! 🤔⚽️
00:28
Celine Dept
Рет қаралды 74 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 12 МЛН
French composer react to Enka! (Japanese Traditional Music) *spoiler: It's amazing*
13:46
Bebechan - 日本のフランス人
Рет қаралды 1 МЛН
逆カルチャーショック強すぎて、日本に帰りたい
11:26
いじちゃんねるEasy Channel
Рет қаралды 539 М.
初来日で日本の和牛すき焼きと海鮮に日本車好き医者カップルが言葉を失う
22:34
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 490 М.
Why no RONALDO?! 🤔⚽️
00:28
Celine Dept
Рет қаралды 74 МЛН