どのようにしてハンドルは自動的に中心に戻ってくるのか?

  Рет қаралды 58,485

Lesics 日本語

Lesics 日本語

Күн бұрын

皆さん気づいたことがあるかもしれませんが、カーブした後に車のハンドルから手を離すとハンドルは真ん中の位置に自動的に戻ります。この車のハンドルが戻る構造はスプリングやバルブを使った複雑なメカニズムによって引き起こされるわけではなく、エンジニアが前輪に角度を与える、キャスター角と呼ばれるもののみでこの動きを確立させている事に驚く人も多いかもしれません。それではどのように前輪に角度を与える事でホイール、ハンドルが元の位置に戻るのか、という興味深い物理学的側面を見ていきましょう。
Be our supporter or contributor: / @sabincivil
instagram : / sabinzmathew
Twitter : / sabinsmathew
Telegram : t.me/sabinmathew
FB : / sabinzmathew

Пікірлер: 58
@緋色のそら
@緋色のそら 6 жыл бұрын
4:06 ああああ擦ってる!
@asaa2831
@asaa2831 5 жыл бұрын
ふふってなった
@borussa8322
@borussa8322 5 жыл бұрын
カーボン鳥の見過ぎかww
@ナロアス-x6s
@ナロアス-x6s 6 жыл бұрын
最初のねっとり皆さん好き
@gosuf7d762
@gosuf7d762 6 жыл бұрын
自転車にもキャスター角あって感動
@スコット乗り
@スコット乗り 6 жыл бұрын
キャスター角はアメリカンバイクをイメージするとわかりやすいかな。 真っ直ぐ走るのは楽そうだけど 右左折するのは少し大変
@c9932tkz
@c9932tkz 6 жыл бұрын
直訳感すごい
@kuro5545
@kuro5545 6 жыл бұрын
すっごくわかりやすく説明してくれているんだろうけど、全然わかんないww エンジニアというかクルマの開発者が天才ということだけは理解できた。
@おじゃる丸-f7l
@おじゃる丸-f7l 6 жыл бұрын
おれがもう1人いる、、、うわぁぁああぁぁぁあああああぁぁぁああぁぁぁああっっっっっ!!!!!
@mizz5991
@mizz5991 5 жыл бұрын
自転車で手放し運転出来るのと同じ原理です!
@ちゃんみお-x9l
@ちゃんみお-x9l 3 жыл бұрын
スズキの車は戻らなくてめっちゃ乗りにくかった
@shiroshiro4981
@shiroshiro4981 6 жыл бұрын
簡単なことを難しく説明するスタイル好きよ
@Ren_Okamoto_sub
@Ren_Okamoto_sub 2 жыл бұрын
物理現象自体はしごく単純なものですが、それを学術的に説明することはとても難しいです。なので長々と説明するほかないのです。
@あおすみ-h5t
@あおすみ-h5t 6 жыл бұрын
このシリーズで一番感動した、すごい
@Mrtiny-fw7ob
@Mrtiny-fw7ob 6 жыл бұрын
説明の駆け足感が拭えない なんとなーくわかった気もするけど
@Mrsparkcomputer
@Mrsparkcomputer 6 жыл бұрын
普通に一輪車を手で動かす時(押す時) 垂直で動かすより、少し斜めにしてやったほうが直進しやすいのとほぼ同時ってことだよね?
@momorenkon
@momorenkon 2 жыл бұрын
自転車と同じか。面白いな
@YAN168
@YAN168 6 жыл бұрын
バイクも同じですか?
@soa_1129
@soa_1129 6 жыл бұрын
えっめっちゃ分かりやすいんだが
@zepto.
@zepto. 6 жыл бұрын
これでも簡単なのかもしれないけど、良くわからない。。。
@user-NIPPON
@user-NIPPON 4 жыл бұрын
ピボットポイントは常に一定の位置にあるって考えれば辻褄が合う気がします。まずホイールはピボットポイントが通過した点をなぞるように通過していきます。そしてカーブの際はドライバーがステアリングを回転させることでホイールの向きが変化し車は曲がります。ここで手をステアリングから離したとします。そして最初に仮定した事を考えるとホイールはピボットポイントをなぞるように通過するため元の真っ直ぐな状態に戻るということではないでしょうか。
@Tokino_
@Tokino_ 4 жыл бұрын
ショッピングカートを押すとキャスターがクルッて向きを変えてから進むのと同じだよ
@youtubecreaters_tastecheeseman
@youtubecreaters_tastecheeseman Жыл бұрын
@@Tokino_ なるほど!
@pukupukufugupon2000
@pukupukufugupon2000 6 жыл бұрын
へっー!そういうことなのな。何となくわかったぞ^_^
@山田喜康
@山田喜康 6 жыл бұрын
ハンドルが常に左にとられるって事は、キャスター角が原因?それとも、もっと別?
@yutakay2022
@yutakay2022 6 жыл бұрын
アライメント調整してもらった方がいいよ。
@k.g.6114
@k.g.6114 4 жыл бұрын
そもそもまっすぐ走るというのは、前輪と後輪の進む向きが同じってことです。向きが違うと曲がっていきます。タイヤが正常だとして、まずは後輪と前輪どちらが原因(両方もある)かを探ります。後輪の向き(スラスト角)は車体の向きと揃えます。 前輪を前に向けようという力はいくつかありますが、キャスター角/SAIが一つ目、二つ目がキャスタートレール、三つ目がキャンバー角です。これら三つを左右揃えれば直進するはずです。但し、傾斜があると一般的には低い方へ流れます。これはSAI周りに低い方へ向くようなモーメントが起きるからです。このモーメントを小さくするにはキャスタートレールを小さくします。
@motobrain4320
@motobrain4320 6 жыл бұрын
普段オートバイに乗っているので4輪も自分が見た方向に車体が向かっていけばもっと運転が楽しくなると思いました。
@num_code
@num_code 6 жыл бұрын
それは・・キャスターでは無くってキャンバー
@Carrozzeria285
@Carrozzeria285 3 жыл бұрын
なるほどわからん
@ベア-c9b
@ベア-c9b 6 жыл бұрын
分からんけどとりあえず 「はぇー(関心)」
@銀だこ-s3e
@銀だこ-s3e 4 жыл бұрын
すっごい分かりやすくて流石だと思ったw
@bunta_huji1
@bunta_huji1 6 жыл бұрын
うんー、最初に考えた人とかすげぇな
@イケメンハンサム-k9p
@イケメンハンサム-k9p 6 жыл бұрын
なるほど…わからん
@aramuteelysium656
@aramuteelysium656 6 жыл бұрын
求心力ではなく向心力では?
@苫米地友生
@苫米地友生 6 жыл бұрын
整備士経験無い人にはまったく伝わらない動画だと思う。
@yutakay2022
@yutakay2022 6 жыл бұрын
トー角(トーイン)の話とかなしですか?
@num_code
@num_code 6 жыл бұрын
次回の動画に乞うご期待 前回はキングピン軸、今回はキャスター、次回はトー、その先はキャンバー からの、サスペンションとショックアブゾーバー。 以上力学のオン・パレード予想w
@コメント仙人
@コメント仙人 6 жыл бұрын
少し違うと思います。 トー角は車を上から見た時のタイヤの角度で、今回のキャスター角は車を横から見た時の角度です。車によっても異なると思うけど多分5度くらい傾いてます。 ちなみにキャンバー角は車を正面から見た時のタイヤの角度ってことですね(八の字とか)
@k.g.6114
@k.g.6114 4 жыл бұрын
車体を真っ直ぐ走らせるのにトーは関係がないからです。あえていうならトータルトーが付きすぎると路面状態の不安定な場面で挙動が乱れやすくなります。
@chaikagome9725
@chaikagome9725 2 жыл бұрын
前輪駆動と後輪駆動でキャスター角が明らかに違っている理由など、もう少しだけ奥まで解説して欲しかった。これだけで終わるなら車を持ち出す必要がなく、自転車で十分だからね。
@bayashi23
@bayashi23 6 жыл бұрын
スクラブ半径ですな。
@bari-bari-Nezumi
@bari-bari-Nezumi 5 жыл бұрын
おお! 高校生でもわかる分かりやすい古典力学!!
@rune3387
@rune3387 5 жыл бұрын
なんとなくわかった!
@ヤバタスクゼイアン
@ヤバタスクゼイアン 6 жыл бұрын
仕事やめてぇ。
@ue-i_mieteru-
@ue-i_mieteru- 6 жыл бұрын
最速で書き込んだコメがそれか 昼休みにでも見ていてそうだな
@ヤバタスクゼイアン
@ヤバタスクゼイアン 6 жыл бұрын
墨汁の甘露煮 よく分かったな。。
@YouTuber-lf3nx
@YouTuber-lf3nx 5 жыл бұрын
いっちょ前に右ハンで草
@kota3335
@kota3335 4 жыл бұрын
ピボットポ
@j.k883
@j.k883 6 жыл бұрын
サムネみてキングピンインクルネーションの話かと思ったらキャスターの話だけかよ
@num_code
@num_code 6 жыл бұрын
まぁ簡単に言えば ハンドルを切った時に地面向きにハンドルを切って地球を押す。 しかし地球は動かない為、自分の車重がハンドルを押し戻そうとする。 と言う事じゃねぇ。
@moderato5738
@moderato5738 4 жыл бұрын
わからん
@ryuutamaru1747
@ryuutamaru1747 4 жыл бұрын
これだけ図解してくれてるのに分からんとです
@noon820
@noon820 6 жыл бұрын
大絶賛の中悪いがこれは逆、物理の話を車で例えているから分かりにくくなってる。
@kaytarner8381
@kaytarner8381 3 жыл бұрын
ある時期からKZbinで増えたゴリゴリ直訳メカニズム解説動画はやはり分かりづらい。作った本人も何も理解せずに投稿してるのでしょう。 他の人の補足コメントを見て少しわかった気にはなりましたが
@ぽちっと-e4j
@ぽちっと-e4j 6 жыл бұрын
オレのクルマは切れ角が増えると、この戻りが悪いんだけど! 乗りにくい!
@チェゲバラ-s2j
@チェゲバラ-s2j 6 жыл бұрын
アッカーマンの宿命ですな、見栄え気にしてホイールオフセットを変えているとより顕著になる
@SNk-xt9dj
@SNk-xt9dj 6 жыл бұрын
このオバさんは投稿主の趣味か?
車のステアリングとパワーステアリングを理解する
8:27
チューブレスタイヤ|その背後にある興味深い物理学
9:05
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
How does the Gyro-X Car work?
5:59
Jared Owen
Рет қаралды 3,1 МЛН
ガソスタのノズルが自動的に止まる仕組みとは?
10:40
Lesics 日本語
Рет қаралды 90 М.
オートバイのブレーキを理解する | ディスクブレーキ
6:24
自動車用ワイパーの発明 - 技術者による閃きの物語
8:59
オートマチックとマニュアルトランスミッションの違い
9:24
ホイールアライメントの必要性を理解する
5:49
Lesics 日本語
Рет қаралды 118 М.
Measuring conducted emissions with LISN
19:44
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 1,2 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН