どうして堀江さんはマイホーム反対派なんですか?【教えて堀江さん】

  Рет қаралды 662,897

堀江貴文 ホリエモン

堀江貴文 ホリエモン

3 жыл бұрын

ホリエモンがみんなが気になる疑問に優しく、時に厳しく回答する新コーナー第五弾!
今回のテーマは「マイホーム・マイカー」
どうしてホリエモンはマイホームやマイカーが要らないと思うの?
教えて堀江さんシリーズ: • 教えて堀江さん
前回の動画:ホリエモンが生命保険をかけない理由が意外と深かった…!?【教えて堀江さん】
• ホリエモンが生命保険をかけない理由が意外と深...
ブロマガで質問に答える生配信やってます!登録してね
→ ch.nicovideo.jp/horiemon
KZbinにはない情報も!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ horiemon.com/magazine/
堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベーション大学校)のメンバーも募集中です!
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/87/
ビジネスジャッジ全編&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→www.openrec.tv/user/horiemon_
様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
事前登録スタート→ zatsudan.com/
---------おすすめ書籍------------
【NEW】非常識に生きる(予約受付中)
▶amzn.to/3tqAeb6
同調圧力なんかクソくらえ(宝島社新書)
▶amzn.to/3ee5dCd
それでも君はどこにでも行ける(光文社)
▶amzn.to/3ttrBwA
寺田有希『対峙力』(クロスメディア・パブリッシング)
▶amzn.to/3kUmrEi
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : / takapon_jp
Instagram : / takapon_jp
TikTok : / takafumi_horie
寺田有希
Twitter : / terada_yuki
Instagram : / terada_yuki
オフィシャルHP:yukiterada.com/
運営:SNS media&consulting 株式会社
horiemon.com/company/

Пікірлер: 597
@zaregototadano4619
@zaregototadano4619 3 жыл бұрын
マイホームは住まなくなっても貸せるからいいとか思ってる人は、ホームズとかでその土地の家賃相場調べて試算してみると絶望するよ。ローンの利息や経年劣化の修繕費や空室リスクを考えると、マジで赤字確定でしかない。 農業やってたうちの爺さんに、某大手ハウスメーカーが農地を埋め立ててアパート経営を勧誘しまくってる。業者が持ってくるプランは嘘だらけで、銀行とハウスメーカーが結託して爺さんに数億の借金をさせて、新築10年たったら家賃保証の契約を一方的に切る仕組みだった。 数億の借金と赤字確定のアパートを爺さんに担がせて、銀行とハウスメーカーはノーリスクでぼろ儲け。 まじで、ローン組んで家建てるのは銀行とハウスメーカーの思うつぼだからやめた方がよい。
@kzhs-kr8bf
@kzhs-kr8bf 3 жыл бұрын
『住んでる人には申し訳ないんだけど』の一言をきちんと添えられる人なんですよね。
@user-qu1cw6rt3c
@user-qu1cw6rt3c 3 жыл бұрын
ホリエモンと、ひろゆき、どっちが大人なんだと自問することがある。答えが出ないw
@luckout840
@luckout840 3 жыл бұрын
大人だけど子供らしいところがあるから成功したのかもしれませんね。 だとしたらどちらが大人か考えるのは無駄なことです
@user-qu1cw6rt3c
@user-qu1cw6rt3c 3 жыл бұрын
@@luckout840 経済的に成功するのと、社会的に尊敬されるのって、また別問題だからねえ。
@chiekoaae4568
@chiekoaae4568 3 жыл бұрын
そこが凄い人
@luckout840
@luckout840 3 жыл бұрын
@@user-qu1cw6rt3c それは結果の話であって、理由はどちらにも関係していると思います。例えですが、大人かどうか判断する基準が性格だとします。そうすると、経済的な成功と社会的な尊敬の双方に性格が関係していると思いませんか?
@yss5399
@yss5399 3 жыл бұрын
(冒頭) 視聴者の方目線に立っていただいて日常的なものを教えてもらおうと... (10分後) 俺だったら街作る
@kaorik1078
@kaorik1078 2 жыл бұрын
自分は賃貸派の不動産屋端くれなんですが、60代で借りるの苦労する人がいるのは現実なんですよね(子供いなかったりすると特に)。
@NorariKurari
@NorariKurari 3 жыл бұрын
玄関のところが小上がりになっているのは、建築基準法で木造の建物は湿気対策のために地面からの床面高さを45cm以上としなければならないと規定されているからです。湿気対策を施せばこの45cmは必要なくなります。
@aheahe4831
@aheahe4831 2 жыл бұрын
今時ベタ基礎が主流で防湿シートも敷いてあるのに時代合わない基準法w
@au2200
@au2200 2 жыл бұрын
ビフォーアフター見るの好き!ってのすごく共感できたw 堀江さんとはまったく違う人間だけどなんかしら共通点てあるんだね。
@user-rb2nh3bh4c
@user-rb2nh3bh4c 3 жыл бұрын
激しく同意。 私の周りで成功している人は皆、物の執着がないです。 イマイチの人は物を集めてるつもりが結局物に振り回されている人が多い。
@user-nu9yh4fc4w
@user-nu9yh4fc4w 2 жыл бұрын
そうそう!!物欲強い人はいくら金あっても満足できないとおもう
@kujira600806
@kujira600806 3 жыл бұрын
数少ない一軒家を立てるポジティブな理由があるとしたら、家自体が趣味となる人かなと思ってる。 DIYで家を改造したり、BBQしたり、ホームパーティーしたりと、色んなアクティビティをする人がそのための一軒家を購入するのはありかなぁと思う。
@tony1025tony1025
@tony1025tony1025 3 жыл бұрын
現実そんなこと考えないで家買ってるバカばかりやん。後出しじゃんけんで変な条件つけて語るなよ
@user-vy2ni4eo2v
@user-vy2ni4eo2v 3 жыл бұрын
趣味の為に2000〜3000万の家を買うのか。 すげぇな笑
@garigaripocha1
@garigaripocha1 2 жыл бұрын
20年分の家賃を掛け捨てに考えるか購入にするかだろう
@SO-kj6fd
@SO-kj6fd 2 жыл бұрын
それなら土地だけとか空き家とかのが良さそう
@kaishinichi5217
@kaishinichi5217 3 жыл бұрын
自分は引っ越しに疲れた!引っ越しが面倒で家を買いました。駐車場2台分の料金、間取りから考えるとコスパは良い方ですよ。でも手放す事を考えると大変かも。
@user-ht6dr9ny9s
@user-ht6dr9ny9s 2 жыл бұрын
マイホーム購入おめでとうございます!! 体験談なのですが、植物の直植えだけしない方がいいですよ!! お金持ちならいいですが、自分が手入れできなくなる歳には、植物は化け物並に育ってます(´TωT`)
@Ray-yr8ez
@Ray-yr8ez 3 жыл бұрын
NEWSpicsとかだと機嫌悪くなるであろう話題でも、寺田さんが一緒だと堀江さん優しいね。
@user-fz7mayayaokamoto
@user-fz7mayayaokamoto 3 жыл бұрын
あのブルジョア奥様がいい味だしてる。貧しいパラサイト家族が奥様は純粋で優しいのを金持ちだからっていうシーンいいなぁ~
@testa154
@testa154 3 жыл бұрын
年功序列と終身雇用という社会あってこそうまく起動するのが持ち家 それが維持できる人ならいいかもね
@user-qu1cw6rt3c
@user-qu1cw6rt3c 3 жыл бұрын
同意です。今後、給料が上がり続けることを前提に住宅ローンを組むから失敗するのだと思う。いま終身雇用が残る大企業でさえ、なかなか給料が上がらないですからね。
@200702614
@200702614 3 жыл бұрын
@@user-uf1ts9fv7o げんそ
@user-yq4js5ms3d
@user-yq4js5ms3d 3 жыл бұрын
家を建てようというsuumoのCMが・・・
@daichishokkaidocountrylife4459
@daichishokkaidocountrylife4459 3 жыл бұрын
参考になる。面白い。でも重要なのは自分の頭で考えること。自分は自分。ホリエモン はホリエモン 。
@takakowilliams6207
@takakowilliams6207 3 жыл бұрын
本当にそうですね。ホリエモンは、たくさん財産があるし、家族が居ないので、ホテル暮らしとか、アパート暮らしでもオーケイ。ホリエモンはいつでも家を建てたい時建てれる、その余裕からの意見。みんなそれぞれ、「幸せ」の定義が違いますもんね。
@danielbrown8071
@danielbrown8071 2 жыл бұрын
1:37 これ! 先輩が「同期や学生時代の同級生がみんなマイホーム買ったのに私だけ賃貸なのは肩身が狭いから家買う」 って言ってたの聞いて驚愕した。
@user-oo7ii2ck6b
@user-oo7ii2ck6b 3 жыл бұрын
溝の口じゃなくて、武蔵小杉です。
@R200300324
@R200300324 3 жыл бұрын
でも溝ノ口ってややマイナーな地元が語られてちょっと嬉しかった。
@aqua20000
@aqua20000 3 жыл бұрын
その地名は地方の人間からすると天体戦士サンレッドに直結します。
@user-dg1ec1hx6p
@user-dg1ec1hx6p 3 жыл бұрын
定年後、大量の空き家の中から良さそうな物件を買うのが良さそうだ。
@user-nm3on3mj5k
@user-nm3on3mj5k 2 жыл бұрын
そのとうりですね。
@318is
@318is 2 жыл бұрын
1:45~「家を買わなくてはいけないということが宗教的になってる」→全く同感。
@user-pz3hf9rm2c
@user-pz3hf9rm2c 2 жыл бұрын
田舎なんかは特にそうでしょうね。
@KY-pb2oi
@KY-pb2oi 3 жыл бұрын
寺田さんと緩く喋ってる時の堀江さん結構好き
@s-moccha
@s-moccha 3 жыл бұрын
これがこのチャンネルの魅力ですよね。
@user-iw8ph9lg2d
@user-iw8ph9lg2d 3 жыл бұрын
喋ってる→喋っている
@letsgo4574
@letsgo4574 3 жыл бұрын
@@user-iw8ph9lg2d 西日本の方言だと思う~。
@ruha5367
@ruha5367 3 жыл бұрын
@@letsgo4574 この人の過去コメント見てみて めんどくさい人だから
@user-bc4vj5rx7r
@user-bc4vj5rx7r 3 жыл бұрын
@@user-iw8ph9lg2d え…キモい…(笑)
@hal519803
@hal519803 3 жыл бұрын
2:50〜のあたり 天才小学生w
@kazushisakaguchi1107
@kazushisakaguchi1107 3 жыл бұрын
何より人生かけた住宅ローンがハイリスクだと思う。
@user-wk6xr2ur3p
@user-wk6xr2ur3p 3 жыл бұрын
ほんまこれ 維持費はかかるわ、隣に何が立つかわからんわ、引っ越し決まってもローン残るわ、家族編成の変化に対応できないわ マンションがいい
@user-dt7so3mx9n
@user-dt7so3mx9n 3 жыл бұрын
貸せれば家賃収入入りそうだけど 上手くいかないか
@user-ku7qw8kc1p
@user-ku7qw8kc1p 3 жыл бұрын
一括で買って初めてマイホームと呼んで良い気がする。 ローンで家買うなんてコスパ悪い賃貸だと思ってる。 本当の意味でのマイホーム所有者は少ない。
@user-qu1cw6rt3c
@user-qu1cw6rt3c 3 жыл бұрын
@@user-ku7qw8kc1p >一括で買って初めてマイホームと呼んで良い気がする。 言えてる。分譲マンションを買ったが、毎月ローンを払うのと、毎月家賃を払うの、どう違うのかと思う。ローンの支払いが完了すれば自分のものになるというが、その前に死んでしまったら同じではないか。それに大きな建物の一室を買っただけなので、自分の所有物という意識が薄い。生活スタイルも賃貸と全然変わらない。マイカーやマイバイクを買ったほうが、よっぽど所有物としての愛着がわくのではないかと思う。
@captainjoker7747
@captainjoker7747 3 жыл бұрын
少年堀江おもしろすぎるw
@an6228
@an6228 3 жыл бұрын
「たったの18年」というけど長くないですか? ここの18年が人生の一番の本番ですよ。 堀江さんのいう「老後のためにとか意味なくない?今が楽しいことが一番」 これをいうなら、この時期広々した自分の快適だと思える、自分だけの家で子供とすごせる。ここに人生の全てぶっこんで、それでいいんじゃないかな? 資産ではなく、時間体験を買っているんだと思うよ。 で、まぁ売ってペイできたらそれはいいし、そうでないならそれでいい。 つまるところ、金持ちの時間体験を兼ねている 洋服も食事もそれで言ったらどうせうんこになるんだからコンビニのサラダチキンくっとけよって話になるからねー
@user-to2fs7fb4l
@user-to2fs7fb4l 2 жыл бұрын
まあ無理してまで買う必要ないよねって事だね。 余裕あるなら全然買ってもいいよね。個人の自由だし。
@aa-ir6qs
@aa-ir6qs 8 ай бұрын
ライフスタイルに対応できるならいいのでは。広めの土地に平屋とかね。
@user-pg4gf4vj7t
@user-pg4gf4vj7t 3 жыл бұрын
寺田さんすきです✌️
@user-vg7wd4gu7j
@user-vg7wd4gu7j 3 жыл бұрын
ずっと何でみんな家買うのかな?とほんと不思議だったんだけど、最近こういう意見が普通に聞けるようになって嬉しい
@user-dt7so3mx9n
@user-dt7so3mx9n 3 жыл бұрын
自由が欲しいからな あと夢とか憧れとか
@tendenbarabara
@tendenbarabara 3 жыл бұрын
ロマンですね〜。 車とかも。
@ec09100
@ec09100 3 жыл бұрын
家を買う=家族の幸福みたいな連想する人多いよね マーケティングだと思うけど
@neet3172
@neet3172 3 жыл бұрын
私は「買うほうが安いから」です 家賃4万円でも10年なら400万程度の家は買えますし
@user-uj4ju2vs6t
@user-uj4ju2vs6t 3 жыл бұрын
@@neet3172 それはさすがに単純計算すぎるけど、 お金がある人は買ったほうが安いよね。お金がない人は買うべきじゃない。
@zaku7110
@zaku7110 3 жыл бұрын
寺田さん髪切られましたね👍
@shipbattle1575
@shipbattle1575 3 жыл бұрын
8:15 なんか急にブラタモリみたくなった
@user-dj3xe7xj6b
@user-dj3xe7xj6b 3 жыл бұрын
これは本当に同意 日本は人口減で東京一極集中だからよっぽど魅力的な場所以外は賃貸の方が良さそう
@emaru1960
@emaru1960 3 жыл бұрын
不動産業界にいますが、堀江さんに同感します!!! 人口減ってるのにバンバン新築建てまくってるのおかしいですよ。 ライフスタイルの変化に応じて賃貸に住み替えた方がいいと思います。。。
@user-dt7so3mx9n
@user-dt7so3mx9n 3 жыл бұрын
リフォームとか貸したりで 対応できそうだけどきついか
@user-ct7fp8rl4p
@user-ct7fp8rl4p 3 жыл бұрын
私も不動産・ハウスメーカー関係の人間です。 毎回お客様には申し訳ないのですが、あぁ何も考えてないんだなぁアザースと思って仕事しております。
@pwio
@pwio 3 жыл бұрын
あんたそう言いながらもお客に買うようにすすめてるんやろ?😂
@emaru1960
@emaru1960 3 жыл бұрын
@@user-ct7fp8rl4p 堀江さんの言う通り、税制が優遇されてますもんね。そうなるのが当然かもしれません。
@emaru1960
@emaru1960 3 жыл бұрын
@@user-dt7so3mx9n プロでもなかなか難しいですからね〜
@user-mj2cl3nv4l
@user-mj2cl3nv4l 3 жыл бұрын
ホリエモンはいつも優しいでしょ
@newjo7
@newjo7 3 жыл бұрын
ライフスタイルが変わることを前提としたら、将来を考えるって大事だよね。
@user-fz7mayayaokamoto
@user-fz7mayayaokamoto 3 жыл бұрын
あーきいたことある!住所に川とか下とかつくのもヤバいっていう。地盤ゆるいっていうのは埋め立て地なのは風水とかでもいわれてる~
@chanbocco6695
@chanbocco6695 3 жыл бұрын
結婚式行くの好きなんだ。笑った。
@aman5151
@aman5151 Жыл бұрын
ホリエモンは離婚してるのにね
@shougo6372
@shougo6372 3 жыл бұрын
マイホームを購入する前に動画見て良かったです!参考になりました。 ありがとうございます♪
@mugimugi6281
@mugimugi6281 3 жыл бұрын
はげどー 祖父母宅、遺品整理死んだw
@user-gn2wv4ew1f
@user-gn2wv4ew1f 2 жыл бұрын
祖父母の家は2階建てでしたが60代後半で階段の上り下りが辛くなったらしく、2階部分は使わなくなっていました。 週一で遊びに来た娘に2階部分の管理(掃除・換気)をしてもらっていました。 でも、住宅ローンを組む年齢の人はまさか階段が辛くなるなんて想像もしないですよね。
@syousa333
@syousa333 3 жыл бұрын
成功者の生活に関する考え方はとても参考になる。 宗教ね。 確かにそういう側面は強い気がしてきました。
@user-dt7so3mx9n
@user-dt7so3mx9n 3 жыл бұрын
日本は宗教意識つよい
@SOAMAZING4967
@SOAMAZING4967 3 жыл бұрын
日本の会社組織自体が宗教団体にそっくりですから。
@user-fu3tu7dk5x
@user-fu3tu7dk5x 3 жыл бұрын
地方の不動産屋の嫁だけど、旦那は新築買うやつはマジでアホだと言う考え。 なので中古(築40年)を買ってリフォームして住んでる。古いから場所の割に格安。古くても内装リフォームすれば20年くらいは余裕で住める。場所が良いので、子供たちが巣立ったら売って夫婦2人でマンションにでも住む予定。
@user-qu1cw6rt3c
@user-qu1cw6rt3c 3 жыл бұрын
築40年で20年住んだら、築60年。建て替えの時期を超えるよ。どううまく売り抜けられるかだね。
@user-fu3tu7dk5x
@user-fu3tu7dk5x 3 жыл бұрын
@@user-qu1cw6rt3c 必要であれば更地にして売る予定です(^^) それでも利が出る金額だったので購入したみたい。 私は嫁なので、どうやって相場より安く買ったのかはわかりませんが笑
@user-qu1cw6rt3c
@user-qu1cw6rt3c 3 жыл бұрын
@@user-fu3tu7dk5x あ、戸建てなのね。てっきりマンションかと思った。
@user-kx3zk2gy3q
@user-kx3zk2gy3q 3 жыл бұрын
ありがとうございます🎵
@KIKI14834
@KIKI14834 3 жыл бұрын
寺田さんのサイン入れれば在庫処分は簡単にできると思いますよ。
@totoahoaho
@totoahoaho 3 жыл бұрын
私の場合は「家」は趣味です。バリアフリーやヒートショックなどなど、昭和チックな問題は今の住宅設計ではほぼ解決されています。
@SW-ej6pz
@SW-ej6pz 3 жыл бұрын
ホリエモンは何十年も同じ質問されてて 草
@Junbucks-
@Junbucks- 3 жыл бұрын
○○ニュータウンとかの住宅街が最初はすごく活気があったけど、今となれば老人ばかりが住む町になってるもんな。海外みたいに家の価値が余り下がらないで売買が活発に起きればライフスタイルに合わせて次々と移り住んで行くと街も活性化するんだけどな。
@user-yk5dd9ew5l
@user-yk5dd9ew5l 3 жыл бұрын
田舎のおっさんのいう「家を建ててこそ1人前、一国一城の主」ってあれ何なんでしょうね。結婚も同様。おっしゃるとおり宗教ですね。
@ec09100
@ec09100 3 жыл бұрын
わかる サラリーマンの場合は会社への忠誠を示す意味合いもある
@user-qu1cw6rt3c
@user-qu1cw6rt3c 3 жыл бұрын
家は建てたければ建てればいいが、問題はお墓だよね。九州出身の知人が2人いるのだが、2人とも「お墓、どうしよう」と言っている。その人の両親も東京にすんでいるので、九州のお墓、面倒をみてくれる人がいないんだって。「お墓も東京に移せばいいじゃん」というのだが、なかなか腰が重いようです。
@user-eu2jz3st4g
@user-eu2jz3st4g 3 жыл бұрын
@@user-qu1cw6rt3c お墓はホリエモンのロケットで宇宙葬にして貰えばいい
@user-gc4lu4sm3d
@user-gc4lu4sm3d 3 жыл бұрын
墓の面倒って何なんだろう。 お墓の中には誰もいませんよ。カルシウム片が収納されているだけです
@kerberos-cz5lb
@kerberos-cz5lb 3 жыл бұрын
@@user-gc4lu4sm3d ひろゆき「もし本当にそう思ってるなら今すぐ自分の先祖の墓を蹴り倒してみてくださいよ」
@YU-mx5ye
@YU-mx5ye Жыл бұрын
二階建ての一軒家を購入し10年でローンを返済しました。 現在は二階の子供部屋は主人と私の個室として使っています。 無駄は有りません😊
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 3 жыл бұрын
ミニバンやAセグメント(軽自動車)はEVでサブスクレンタルが良いけど 後輪駆動全般 MT 低重心orクロカン とかだとマイカーが良いに決まってるし 非日常を売る感じで他人にシェアリングすれば良い収益化もする。
@ufo3315
@ufo3315 Жыл бұрын
うちの会社の学卒で🏠️購入して、幸せそうな人間は10人に1人もいない。
@393d8
@393d8 3 жыл бұрын
家を買ったらそれ中心のライフスタイルで生きていくだけ 変化を嫌うのが大多数の日本人だから 家を手放したほうがコスパいいって事態になっても変化を嫌ってその家にしがみつく ブラック企業に勤めてて愚痴ばっかいいながらも転職しない奴も同じ 転職という変化を恐れている
@user-qu1cw6rt3c
@user-qu1cw6rt3c 3 жыл бұрын
変化を嫌っても、否応なく変化に巻き込まれる。地方出身で東京の大学に入った人なんて、一番変化が激しいだろう。
@rihito_channel
@rihito_channel 3 жыл бұрын
変わらない事があるとすれば、みんな変わっていくという事ですよね。
@kana4605
@kana4605 3 жыл бұрын
ミスチルの「進化論」の歌詞にもありますよね😊 深い!
@rihito_channel
@rihito_channel 3 жыл бұрын
@@kana4605 分かる方いらっしゃって嬉しいです!TTPですw 他にも分かる方いらっしゃればいいねお願いします☺️
@philosophy6748
@philosophy6748 3 жыл бұрын
寺田さんの仕切りやっぱうまいわー!清々しい! 初期から見てるから感慨深いっす!泣いちゃう!
@aa-xn5rp
@aa-xn5rp 3 жыл бұрын
初期の頃は女いらないとかボロカスに叩かれてたのになw
@user-kb2uw7jt7w
@user-kb2uw7jt7w 2 жыл бұрын
ケイスケホンダ
@mdmr8294
@mdmr8294 3 жыл бұрын
自分も物買いたくないけど友達とかが物買ってるのを見てるのが好き
@kazutoshikomatsu7605
@kazutoshikomatsu7605 3 жыл бұрын
なるほどですね。 うちの場合は、店舗併用に近いイメージなので、マイホームがお金生んでいるので、また話が違っています。 基本、僕もマイホームは要らない派です。(元マンション・注文住宅の営業ですが、、)
@k.a5979
@k.a5979 3 жыл бұрын
ホリエモンの話を聞いてもマイホームは夢なんだよなぁ~ 帰る場所として、賃貸じゃなくて、自分のお家が欲しい、、、死んだときに
@user-ei3sx5yd3y
@user-ei3sx5yd3y 3 жыл бұрын
国は、税金で国民をコントロールしますよね。
@zikagami
@zikagami 3 жыл бұрын
口曲がりセメント屋 洗脳も解け始めているぞw
@user-qu1cw6rt3c
@user-qu1cw6rt3c 3 жыл бұрын
堀江さんの場合(いや、一般的にも)、賃貸マンションに住むよりホテル暮らしの方がコスパがいいかもしれない。宿泊費の中にハウスキーピングやベッドメイキング、セキュリティや防災の費用まで含まれているからだ。これを「マンションを借りて、メイドさんや警備員を雇って」と考えたら、ホテルの方が安上がりかもしれないですね。
@aman5151
@aman5151 Жыл бұрын
ホリエモンの考え方わかるけどホリエモンは金もちだからできる。固定資産税も、田舎は安い。
@user-qu1cw6rt3c
@user-qu1cw6rt3c Жыл бұрын
@@aman5151 え? 賃貸マンション、ホテル暮らしに固定資産税は関係ないでしょ?
@user-kf9xz9wx8y
@user-kf9xz9wx8y 3 жыл бұрын
寺田グッズ欲しいです。買います。
@shin09999
@shin09999 3 жыл бұрын
結婚・子供・持家は社会通念でなんとなく達成した方が良いと思われているけれど、必要ではない。
@user-iw1yb2xc1u
@user-iw1yb2xc1u 3 жыл бұрын
田舎でマイホーム立てて、 子どもたちは帰ってこないし、 帰るつもりもないので、 相続で困ります。
@tomoboy
@tomoboy 3 жыл бұрын
デカイ家は要らないけど小さい家は欲しい
@user-sf4cy7ly6u
@user-sf4cy7ly6u 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ分かる、ホリエモンと同意見です!なぜ一生そこに住んでいられると思うのか理解できない!
@user-ut9ly6yv1b
@user-ut9ly6yv1b 2 жыл бұрын
4:40 こっからの流れすき いうてもダンボール何箱とかでしょ? 10箱です。 あ、そんなあんの?
@user-hb2kg4el6g
@user-hb2kg4el6g 3 жыл бұрын
結婚式好きなん可愛い
@Taylor-gu4bn
@Taylor-gu4bn 2 жыл бұрын
駅近のマンション買っておけば、ライフステージ変わったらすぐ売って引っ越しできる 一軒家はセキュリティも甘いし売りにくいし管理も自分だけでしなきゃいけなくて大変だよね
@croakcroak100
@croakcroak100 3 жыл бұрын
住宅ローンのために働き続ける人生は送りたくない
@overtom3743
@overtom3743 3 жыл бұрын
住宅ローンは終わりがあるよ。家賃は一生だよ。
@user-dy5ug5vn9p
@user-dy5ug5vn9p 3 жыл бұрын
そんなバカな奴見たことないけど
@nbaabn3009
@nbaabn3009 3 жыл бұрын
終わりがあるけど、そのゴールにたどり着いた時に幸せだと思えればいいんだけどね。
@forever-2718
@forever-2718 2 жыл бұрын
@@overtom3743 戸建ては我慢すればよいかも知れないけど、集合住宅は積立金だけでは足りない大規模修繕があると大変なことになります。
@user-jt7oh6kk9y
@user-jt7oh6kk9y 3 жыл бұрын
与沢翼が言ってた。 マイホームか賃貸かなんて悩みは、一生に一戸しか買えない人が考えることだと
@honto_ch
@honto_ch 3 жыл бұрын
街を作るなら鉄道系が強い理由かな
@YT-xx9zb
@YT-xx9zb 3 жыл бұрын
娯楽で一軒くらい欲しいなぁ
@user-zr2wo9li1b
@user-zr2wo9li1b 3 жыл бұрын
結婚式行くの好きなんだw時間の無駄って切り捨てる派かと思ってたわw
@user-dt7so3mx9n
@user-dt7so3mx9n 3 жыл бұрын
堀江さんわりと感情的なところは分けてるんだよな
@user-ku7qw8kc1p
@user-ku7qw8kc1p 3 жыл бұрын
マコなり社長の出番
@rh2817
@rh2817 3 жыл бұрын
ホリエモンとマコなりはベクトルが違う。 マコなりは同調圧力から逃げても良いんだよというメッセージ ホリエモンは喜んでもらうことに時間やお金は使っていく
@user-ip9zo7nj2o
@user-ip9zo7nj2o 3 жыл бұрын
堀江さんってイベント開くぐらい好きみたいじゃん!
@westriver1860
@westriver1860 3 жыл бұрын
皆様😄 お祝いと🥂 お祭り🪅🎉 大好きですよね 本音というより 本心から 本心で 楽しめますよね🥂 すいません長くなりましたが…… 勿論 どちらも どんな形で 有ろうと 仲間達となら いつも最幸ですよね 🙇‍♂️
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b 3 жыл бұрын
ホリエモンさん😆さすが知的ですね😉👍️✨
@niina5586
@niina5586 3 жыл бұрын
この時代にマイホームとか負担でしかない。 バブル期を生きた大人たちには「欲がない」だの「若者ってマイホーム欲しいと思わないの!?」だの言われるけど、どう考えてもデメリットでしかない派。
@meymey-wz2le
@meymey-wz2le 2 жыл бұрын
地方で子供がいるならマイホーム一択だろ。デメリットほぼない。
@user-qt8zh1pj1j
@user-qt8zh1pj1j 3 жыл бұрын
正直な方だと気づくのに、随分時間がかかりました。 昨年の、個人事業主は、給付金が貰える! と教えていただいて、一昨年から始めた会社の届けをして、 100万もらえました。 情報のお陰です。 感謝
@user-lm3jn1ih4o
@user-lm3jn1ih4o 3 жыл бұрын
一軒家を車とかに例えると分かりやすいのかも
@saketaro4246
@saketaro4246 2 жыл бұрын
4:54 だんぼーる10箱の在庫は凄い……
@ydm7122
@ydm7122 3 жыл бұрын
寺田さんが堀江さんの良いところを、更に引き立ててますね。
@fudousan_channel
@fudousan_channel 2 жыл бұрын
都心のマンションならほぼ価値下がらず、住みながら資産形成できると考えると、サラリーマンは生命保険付きの住宅ローンを組み、住宅ローン減税で受ければ賃貸よりも圧倒的に将来の保障づくりにもなるかと。
@yj3616
@yj3616 2 жыл бұрын
お金が有り余っている人は 都心の高級ホテルやリゾートホテル暮らしが、あっているのでは。 昔々テレビのまだ普及していない時の 人気のある映画俳優や女優さんは、都心の高級ホテル暮らしだったそうですが。
@user-kj4pb1rd7e
@user-kj4pb1rd7e 2 жыл бұрын
関西弁風うかな?が、口をほぐして話してるかなとあと思い年下に優しい関東地方の兄さんみたいで親しみ持てます因みに私は元気に近畿です。
@eronote38
@eronote38 2 жыл бұрын
4:08 リーマンショックの引き金であるサブプライムローンはそれが狙いでしょ。 マイホームを購入すると家具や家電を買わないといけない、ガレージには車が必要だからマイカーが欲しい。マイカーを購入すると色々と弄りたい。 家、自動車、パソコン、スマホ、筋トレなどで、一番余計な物を購入するのがマイホームなわけよ。
@takayukikitsukawar7150
@takayukikitsukawar7150 3 жыл бұрын
一番惹かれたのは寺田さんのセール♡
@panta007
@panta007 3 жыл бұрын
日本において、資産価値のあるマイホームって 難しいですよね💦僕は賃貸の方がいいと思ってますが マイホームを持っている人の価値観を否定するつもりはありません
@kn441
@kn441 3 жыл бұрын
10年前の新築価格とそのマンションの現在価格を調べて95%割ってないところでマンション買って最近買値より2000万弱くらい高く売れた。そういうマンション探して10年ごとに住み替えが良いかなと思ってたけど人口減少鑑みると年々地域が狭くなる気がしてきて現在次のすみかをどうするか検討中
@user-dw8xl8en8w
@user-dw8xl8en8w 3 жыл бұрын
23区の一部以外はほとんど不動産の価値下がってますよね。 23区の一部以外に住むなら私は賃貸でも良いのかと思ってます。 一生賃貸でも良いと思う!
@kn441
@kn441 3 жыл бұрын
​@@user-dw8xl8en8w そうかもですね。個人的には、10年120カ月住むとするとこんな頭です。10年後の売値ー (取得価格 + 諸経費 + 固定資産税 + 修繕積立金 + 管理費)/ 120 が賃料と比べてお得感があるかどうかと思います。 例えば、60平米ほどの5000万円のマンションを10年後4500万で売れて、取得売却諸経費が3%、固定資産税15万、修繕積立管理費が3万とかかなり適当に計算すると、 5000 - (4500+285+150+360) = △295万になるので、途中計算はかなり端折ってますが、ざっくり月2万5千円で賃貸していたのと同じですね。まぁ金利はあるものの、超低金利だし住宅ローン減税と相殺できているとしているとか、保険を入れてないとかざっくりですが、、、(私のケースではないです。) 一方で、2万5千円で住める家はどんなんでしょうか。確かに、無駄に広い家に住んでると余計なもの買ったりという堀江さんの主張は理解できるのですが、このように中古で売ることを前提に考えると結果家賃を抑えていることになるケースも多々あると思います。 会社で借り上げ社宅にできるかとか経営者と従業員とかによってもこの考え方は変わるし、現状サラリーマンで少なくとも5年後くらいまでは安定してそうかどうかの判断とかいろいろあるので、一概に住宅を買うなというのは、言っていることはりかいできるものの私は、特に超低金利と住宅ローン減税がある状況においてサラリーマンであるならば疑問に思いますよ。
@kn441
@kn441 3 жыл бұрын
豪快に間違えてる🙏頭おかしかったです💦 (5000➕285➕150➕360➖4500)➗120=10.1万円 にしても、10.1万円で都内近郊で60m2は借りれない。。
@user-jc3sn4zn3j
@user-jc3sn4zn3j 2 жыл бұрын
デベロッパーの者ですが都内の不動産価格は限界値に来てると思います。。。 これ以上土地代が値上がったら一般の方が買える価格で開発できません。笑 中古に流れても中古も高くなりすぎて買えなくなると思います。 未来は読めませんがもう限界値だと思います。
@user-is1lp3pf2n
@user-is1lp3pf2n 3 жыл бұрын
借金して何か買っては駄目だよね それが家でも、車でも、借金の時点で分相応
@user-hm5sn6zi9b
@user-hm5sn6zi9b 3 жыл бұрын
変に「自分の家」というハコを持ってしまうことで愛着がーとか子供の生活がーとかローンがーとか動けない理由を増やすのはあると思う その愛着がメリットに感じる人もいるんだろうけど
@user-dt7so3mx9n
@user-dt7so3mx9n 3 жыл бұрын
自由にDIYとかリフォームとかやりたい人は 買った方が楽しいこともある
@tendenbarabara
@tendenbarabara 3 жыл бұрын
ハコの中で自由にはできるからねぇ
@user-qu1cw6rt3c
@user-qu1cw6rt3c 3 жыл бұрын
お笑いの坂田利夫さんも賃貸マンション暮らしだ。「もし隣近所に変な人が引っ越してきても、賃貸なら自分が引っ越せばいい。分譲マンションを買うとそうはいかない」というのが、その理由。これって一戸建てを買う人にも共通するよね。
@user-cp4tw7dg6x
@user-cp4tw7dg6x 3 жыл бұрын
僕や堀江さんが生まれた昭和40年代と今で家の値段土地も含めてが一桁安かったんですよ。もちろん物価も安く、給与も少ない。それが40年50年経った今でも買った時と同じかもしくは高く売れるからその時代の人は家賃払うくらいなら家を買ったら良いと言うんだと思いますがそれは物価が上がっていってたからローンも後半になればなるほど楽に払えるし。しかし、今は物価も給与も上がらない時代だから途中でローンが払えなくなってしまうひともいる。この点に関しては親の意見は無視したほうが良いと思います。
@madarts1
@madarts1 3 жыл бұрын
「寺田さん在庫を捌いて新しい一歩を踏み出せ」クラファンだ!😆
@overtom3743
@overtom3743 3 жыл бұрын
年金を当てにする老後試算は持ち家前提 持ち家:住宅ローンがなくなり生活費だけの負担に 賃貸:年金ベースの試算では家賃+生活費の支払いは難しい
@overtom3743
@overtom3743 3 жыл бұрын
「一生賃貸」の最も大きなリスクは、高齢になって自分が弱ったとき。家賃が苦しいとなれば、安い賃料の物件に引越してコストを下げればいいが、老齢になるにつれ借りられる物件の選択肢が減っていく。今もって大家さんは支払い遅延リスクや、何かあった際のことを考えて高齢者を敬遠しがち。
@compaqshishido
@compaqshishido 3 жыл бұрын
税制とかライフスタイルとか金融資産効果とか色々な観点があり、持ち家と賃貸とは甲乙つけ難い。ただ高齢になると、部屋を貸してくれなくなる、という点はかなり大きな判断材料だと思う。
@user-nu9yh4fc4w
@user-nu9yh4fc4w 2 жыл бұрын
貸してくれないと言っても高齢者の生活保護の方はどこにすんでるの??どっかしらあるんと違いますか?? これからは人口減っていくわけだし貸したくても借り手が少なくなっていくのが目に見えているし・・ 立地によってはどこかしら貸してくれるとこはこれから増えてきそうな感じはするんだけど??甘いかな??
@hirominakami9991
@hirominakami9991 3 жыл бұрын
人の生活について大学で勉強してたけど ほんと持ち家の意味とか、ローン返したら自分のものとかは謎理論だと思う 20年30年で建物は価値ないし 郊外なんかに立てたら土地も価値無くなる可能性高いですしね ピアノとか楽器やりたくてってなったら防音とかで戸建がいいけど、それ以外にマイホームじゃなきゃダメな理由って…
@soundpark0724
@soundpark0724 3 жыл бұрын
今の若い人はマイホーム持ちたい人そんなに多くないです。 ライフスタイルは変わりますからね。
@menmentantan5591
@menmentantan5591 3 жыл бұрын
堀江さんは 合理主義者で、その徹底ぶりは寧ろストイックですね。 其処から見ると 形式主義 様式美 とかは 最初からストイックに排除しちゃうんだろうね。 趣味とか 趣向は 非合理な部分が多いからね
@moike2535
@moike2535 Жыл бұрын
確かにライフスタイルの変化は同意だな。 オレがマイホームとうかマイガレージが欲しい! 仕事の移動が多いから 休みの日に寛げる拠点となる場所だ。パーティもできるし
@das_kin331
@das_kin331 3 жыл бұрын
日本は都市計画がダメダメ。先進国で不動産が延々値上がりしてるとこ見ると、ちゃんと住宅を規制してる。
@user-nw8ps5uu3f
@user-nw8ps5uu3f 2 жыл бұрын
収集癖とかないならホテル生活って結構ありだと思うのよね
@user-sk5kv8mw3n
@user-sk5kv8mw3n 3 жыл бұрын
戦後、土木が、国を建て直したんたから、仕方がない時代だったのだと思います。
@shinnoo7637
@shinnoo7637 3 жыл бұрын
寺田さん成長したなあ
@take-take2511
@take-take2511 3 жыл бұрын
家はメンテナンスしないとダメになるよね。 地方だと家賃並みの負担でローン組めるっていうけどさ。
@user-wl6dq2ut8n
@user-wl6dq2ut8n 2 жыл бұрын
家も車も見栄だよ
@takashiaoi
@takashiaoi 3 жыл бұрын
正直要らないんだけど 子育て環境と通勤時間考えるとその期間は買ったほうが気楽だと思う 賃貸よりは安く済むし
@hama_trader
@hama_trader 3 жыл бұрын
何が正解とかはない。自分の好きなように生きれればそれでいい。ホリエモンはその点勝ち組ですね。
【堀江貴文】楽しいことだけ考えようぜ#shorts 人間関係 ホリエモン 名言 切り抜き
1:00
ホリエモンのやばい話【堀江貴文,切り抜き】
Рет қаралды 34 М.
Дарю Самокат Скейтеру !
00:42
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 7 МЛН
Red❤️+Green💚=
00:38
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 60 МЛН
【The逆面接#04】WAmazing加藤社長が推す自分が成長する企業とは⁉
16:12
TBSイノベーション・パートナーズ公式チャンネル
Рет қаралды 1,5 М.
【マイホーム】持ち家と賃貸はどっちが得なのか?【マンション】
21:27
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 139 М.
Дарю Самокат Скейтеру !
00:42
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 7 МЛН