【DQ1】wikiにあったレベル7で竜王を倒す方法は本当にできるのか実際にやってみた ドラゴンクエスト1

  Рет қаралды 211,788

タント君のゲームチャンネル

タント君のゲームチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 199
@山川-z1h
@山川-z1h 7 ай бұрын
当時『りゅうおうにラリホーが効く説』を学校で発表したら、クラス中から嘘吐き呼ばわりされて総叩きの目に合った 天動説を唱えた学者はこんな気分だったのだろうな
@NAOK900
@NAOK900 7 ай бұрын
まぁ無知な友達や自分がクリアできないからと言って他人もクリアできないと思い込む香具師は居るもので、自信過剰なバカに多い。俺も魔界村を全クリした時やPC88版XANADUシナリオ2を解いた時に友人に言ったら「嘘つくな」とみんなに言われました。当時中学生だった俺は達成感を踏みにじられた感じでした。証明しようとすればできたんだけど(USERDiskを渡すとかプレイしているところを見せるなど)あまりのショックで萎えちゃいました。なんというか呆れた感じでしょうか。なぜそこまで否定したがるのか?意味がわかりませんでしたね。
@K_BLACK09
@K_BLACK09 6 ай бұрын
という嘘をつくなよ
@SU-ic6hl
@SU-ic6hl Ай бұрын
ゾーマにラリホー効きます😂
@現場ネコ-k1d
@現場ネコ-k1d 2 жыл бұрын
しれっと最後にもの凄い事言ってて草
@TKK-tz1pp
@TKK-tz1pp 8 ай бұрын
同じくワロタwwwwwww
@dasa-gd6tn
@dasa-gd6tn 7 ай бұрын
だよなw
@縦放
@縦放 11 ай бұрын
昔レベル15で仮の姿の竜王まで倒した。正体を現したところで、その前の戦いで減った少ないHPを回復するために薬草を使うが、竜王の炎に回復が間に合うわけもなく、一度も攻撃ができずに敗北。
@chi-0810
@chi-0810 2 жыл бұрын
クイックセーブ無しでこれ達成したらドラクエ前人未到の大偉業だwww
@SKYTVZERO
@SKYTVZERO 9 ай бұрын
ラッキーマンならできると思う
@wawonaeon4910
@wawonaeon4910 8 ай бұрын
レベル7では厳しいからレベル3まで上げないと、というのはNOVAが指導のために設けてる最低が7で最高が1のレベル設定。NOVAレベル7の英語力でアメリカの田舎町まで一人で行って言葉の不自由全く無しで帰って来るほどの低確率ばかりを当てる旅みたい。
@とむごと
@とむごと 8 ай бұрын
マイティーなら、マイティーならやってくれるw
@オタガン
@オタガン 8 ай бұрын
@@とむごと あれなら確かに実機でやりましたーとか言ってやった事にしそうw
@kyurikamome
@kyurikamome 8 ай бұрын
マイティーがやってることとクイックセーブと何が違うん?笑
@aaa-gb2yc
@aaa-gb2yc 2 жыл бұрын
薄い道を延々と縫うような検証お疲れ様です!
@ron19760112
@ron19760112 2 жыл бұрын
検証お疲れ様でした! クイックセーブ無しは、大変なやりこみ力が必要ですね……
@INTEGRATYPE_R
@INTEGRATYPE_R 9 ай бұрын
たまたま見つけて再生したのですが良くこんな大変な事を達成しましたね。実機ではほぼ不可能とはいえ素晴らしいと思います
@自由人-i2r
@自由人-i2r 9 ай бұрын
マジか。ベホイミ覚えないと倒せないと思ってた
@th-xj6pc
@th-xj6pc 2 жыл бұрын
面白かったです。 ちゃんとクイックセーブを使ってますって冒頭で説明しているのはよかったです。 マイティさんも正直に話してくれれば炎上しなかったのに。。
@papepipopukupi7383
@papepipopukupi7383 8 ай бұрын
クイックセーブ抜きだと地獄というより意識飛んで下手するとリアルに死ぬくらいのリセマラになりますね😅
@user-li8sd5pt3o
@user-li8sd5pt3o 8 ай бұрын
あの人はその後毒針でエスターク撃破したりしてるし(バグにより実際は不可能なはずなのに……)、クイックセーブどころでなく取得経験値いじったり、ボスのHPいじったりもしてたっぽい。 数千時間かけてレベルアップ種厳選とかやってましたけど、まあずるして数分でやってたんでしょうね。
@lightshiar
@lightshiar 8 ай бұрын
↑チート使ってたって証拠上がってるんだ?
@user-li8sd5pt3o
@user-li8sd5pt3o 8 ай бұрын
@@lightshiar 「マイティー wiki」で調べてみてください。 wiki3や、ニコニコ大百科でのまとめが出てくるはずです。 全ての動画でエミュレーターを使っているのは確定で、どんなチートを使用していたのかについては推測になりますが、 毒針エスターク事件から敵のHP操作をしていることは確定と言ってよいと思います。 初期のマイティー動画をリアルタイムで追っていた勢なのですが、初めから苦労のトークがちぐはぐだったり確率への認識がおかしかったりで? なところがありましたね。 より詳しい方の分析や肌感覚からして、まともな方法ではあの内容であの投稿頻度は維持できないはずだし、そもそも記録更新の方法として甘いところがあるしなどあるようでして(動画を作るまでそのゲームをよく知らなくて、wikiを見て適当に作っているだけでは、とまで言われていますね)、まあ、 エミュ使用 + チートガンガン使用 なのだろうという風潮になっていて、やりこみ業界では相手にされていないのが現状ですね。 そもそも2年ぐらい前の炎上時に様々な人が散々説明を求めましたがはぐらかすばかりだったので、もう正当なやりこみ業界には戻れないでしょうね。 (ちなみにマイティー氏の動画コメント欄では批判的なコメントを非表示にしているようで、そういうコメントをするのは無駄っぽいですね。投稿した本人からはコメント削除されたようには見えないんですけど、他のユーザーからは見えません。)
@user-li8sd5pt3o
@user-li8sd5pt3o 8 ай бұрын
下にこれコメントしたんですけど、コメント新しい順で並べ替えしないと見えなくなっているので、試しにもう一度ツリー元のコメントへの返信でコメントしてみます。 どういう仕様なんだろ。 「マイティー wiki」で調べてみてください。 wiki3や、ニコニコ大百科でのまとめが出てくるはずです。 全ての動画でエミュレーターを使っているのは確定で、どんなチートを使用していたのかについては推測になりますが、 毒針エスターク事件から敵のHP操作をしていることは確定と言ってよいと思います。 初期のマイティー動画をリアルタイムで追っていた勢なのですが、初めから苦労のトークがちぐはぐだったり確率への認識がおかしかったりで? なところがありましたね。 より詳しい方の分析や肌感覚からして、まともな方法ではあの内容であの投稿頻度は維持できないはずだし、そもそも記録更新の方法として甘いところがあるしなどあるようでして(動画を作るまでそのゲームをよく知らなくて、wikiを見て適当に作っているだけでは、とまで言われていますね)、まあ、 エミュ使用 + チートガンガン使用 なのだろうという風潮になっていて、やりこみ業界では相手にされていないのが現状ですね。 そもそも2年ぐらい前の炎上時に様々な人が散々説明を求めましたがはぐらかすばかりだったので、もう正当なやりこみ業界には戻れないでしょうね。 (ちなみにマイティー氏の動画コメント欄では批判的なコメントを非表示にしているようで、そういうコメントをするのは無駄っぽいですね。投稿した本人からはコメント削除されたようには見えないんですけど、他のユーザーからは見えません。)
@よっちぃ-m5f
@よっちぃ-m5f 9 ай бұрын
ひたすら続けるという精神力に脱帽です
@Shimajiroh
@Shimajiroh 9 ай бұрын
この動画を完成させるまでにどれほどの時間をかけたのだろうと思うと…お疲れ様でしたという言葉が一番に出ますね。 普通に20くらいまでレベル上げてクリアする方がよほど早そうですw
@TN22222
@TN22222 2 жыл бұрын
天文学的確率wwwww
@暴君ちゃんねる
@暴君ちゃんねる 2 жыл бұрын
クイックセーブ無しで眠ったままの竜王を130回殴るとか、想像するだけで夢のようですw
@gttsitatsu1137
@gttsitatsu1137 2 жыл бұрын
ダメージ0の時もあるので殴った回数は130回では済まない
@ムタムタろん
@ムタムタろん 9 ай бұрын
ラリホーだけにね
@rpgmacco
@rpgmacco 2 жыл бұрын
良い乱数が出るまでクイックロード、クイックセーブを繰り返し、 最短時間でクリアしようとしているものがTASというものです。
@plusryo5501
@plusryo5501 2 жыл бұрын
地道な作戦すごいです!
@kouchagawa
@kouchagawa 2 жыл бұрын
ドラクエ1発売当時の週間少年ジャンプには、ゲーム情報を掲載する『ファミコン神拳』というページがありました。 そのページで『竜王会見斬』という企画がありました。 そこでは、竜王に会うために必要な最低レベルはいくつなのかというチャレンジをしていて、実際に成功したレベルが確か7だった記憶があります。 もちろん、初代ドラクエ 1にクイックセーブ機能なんてありませんでしたから、復活の呪文ポイントのラダトーム城から、「にげる」を失敗したらやり直しの一発勝負です。 なので、竜王にレベル7で会うというだけでも、当時は信じ難いものでした。 でもまさか、クイックセーブやTASみたいな機能があれば、そのまま倒せてしまうとはさすがに思ってもなかったです。
@LUCIFEL9
@LUCIFEL9 9 ай бұрын
と言うか、確率が0でない限りゲーム内でできることはどんなことでもできるようになるのがTASですから。
@kouchagawa
@kouchagawa 9 ай бұрын
@@LUCIFEL9 あくまで小学生だった当時は思ってなかったというだけで、プログラミングを習得した中学生以降の思考過程ではないですね。
@もちかしわ-s4u
@もちかしわ-s4u 7 ай бұрын
その企画で竜王と対峙した最低レベルは7で合っています
@pumabasscat5177
@pumabasscat5177 2 жыл бұрын
これもうほぼTASじゃん
@ONOJI-q4z
@ONOJI-q4z 2 жыл бұрын
やってることは一緒。強制的に引き当てるか、根性で引き当てるか、
@そとがわ-r6r
@そとがわ-r6r 7 ай бұрын
​@@ONOJI-q4zTASも強制的に引き当ててるわけでは無いような
@わたちん
@わたちん 2 жыл бұрын
子供の時ファミコンでLv17で倒したのが限界だった こんなレベルで倒せるとは
@世直しして下さい
@世直しして下さい 2 жыл бұрын
エミュレーター使ってるから出来るだけですよ!チートをして皆さんも挑戦してみて下さいって…インチキしてまでゲームをして自慢するなんて大人気ないなぁ😥
@佐藤一夫-b1c
@佐藤一夫-b1c 2 жыл бұрын
17すごい
@tetsuf1973
@tetsuf1973 2 жыл бұрын
17だとべホイミ覚えた頃ですかね? 多分普通に戦うとべホイミ無しはかなりキツイはず
@わたちん
@わたちん 2 жыл бұрын
ベホイミ使ってたと思います 会心の一撃何回出るかみたいになってましたね あの頃はたくさん逃げました😅
@清水太陽-t8w
@清水太陽-t8w 2 жыл бұрын
@@世直しして下さい そういうの思っても言わないほうがいいよ。この動画楽しめた人が不快になるでしょ?
@ゆっくり肩ロース
@ゆっくり肩ロース 7 ай бұрын
昔少年ジャンプの最後のページあたりのネタで、竜王会見(トランザクト)バトルって言うのがあって、レベル7で竜王の前に立っている写真を撮っていた人がいました。  自分も実機で当時挑戦して、会う事までは確認できていたのですけど、倒せる可能性があったのは知りませんでした。  ちなみにお金稼ぎは戦闘をしなくても稼げるラダトーム裏技で65535まで稼いで復活の呪文聞いて、何度もそこからいろいろなパターンで遊んでました。
@sun-et5gj
@sun-et5gj 2 жыл бұрын
苦行以外の何物でもない…
@うさぎのみんと
@うさぎのみんと 7 ай бұрын
TASさんの偉大さがわかる動画
@yuiyui1992
@yuiyui1992 2 жыл бұрын
物凄く調べたのがよく分かります。 特に洞窟の明るさは松明一個(レミーラ使えない😭)なのにロトの剣まで取ってる。 因みに、僕は48歳ですが、ドラクエ1発売時に買ってプレイしましたよ😄もちろんそこからドラクエどハマリです✌️
@yoshimuneA400
@yoshimuneA400 8 ай бұрын
当時、ラストダンジョンは脳内メモリーしていたので松明すら不要でした ゲームは一日1時間!更にソフト買う金も無し!!の我が家では、DQ1をひたすら何度も何度もクリアしていました
@yuiyui1992
@yuiyui1992 8 ай бұрын
@@yoshimuneA400 ローラの門は、松明、レミーラ無しで音だけで出口まで行けました😄
@たっちゃん-n9o
@たっちゃん-n9o 7 ай бұрын
クイックセーブ使いまくってからのクイックセーブ無しをお勧めするのは斬新過ぎるww
@ttteeettteee9646
@ttteeettteee9646 6 ай бұрын
クイックセーブしながら回数を重ねるという方法を動画内でちゃんと説明してるのにエミュだのチートだの言ってる不思議な米があるな しまいにゃレベルを上げて倒す方が早いとか全く主旨を理解していないやばい米まであらあ
@mi-ty
@mi-ty 7 ай бұрын
「ロトのけん」って言ってる画面で思いっきり「ロトのつるぎ」って書いてあるんだよなぁ
@tokinoinugami
@tokinoinugami 2 жыл бұрын
クイックセーブなしで勧めるんじゃないよ… 死人が出るわ笑
@pcvw500
@pcvw500 2 жыл бұрын
リセットしまくり倒したくないw普通にレベル上げて挑戦したい
@ChocoKohne
@ChocoKohne 9 ай бұрын
Tasレベルでやれることをリアルチャレンジしたら寿命が縮まるという注意書きを知らないのか
@MrHuyuka
@MrHuyuka 2 жыл бұрын
狂気の沙汰ほど面白い
@NoizeUG
@NoizeUG 2 жыл бұрын
すげー...ドラクエ1ってファミコン版でもりゅうおうカッコいい
@ネジキ好き
@ネジキ好き 9 ай бұрын
スーパーファミコン版の龍王・・・
@-haigin-7731
@-haigin-7731 9 ай бұрын
MP使い切るまでギラぶっこんでから殴るのがよかったんじゃ。。。
@ヤコブソン-j8b
@ヤコブソン-j8b 9 ай бұрын
寝たままのパターンを引き続けるなら追加ラリホーも要らないんだし、確かに残りMP全部ギラに変えれば効率良かったはず
@草薙京-g4q
@草薙京-g4q 4 ай бұрын
ヒット率が1/16なので期待値でも殴った方が上と思いまするるる
@整体ジムFOREST
@整体ジムFOREST 8 ай бұрын
すごいです❤
@菊千代-s7o
@菊千代-s7o 2 жыл бұрын
クイックセーブ無しでクリア出来る確率と宝くじ当たる確率どっちが高いんですかね?w
@鈴木商店-x2q
@鈴木商店-x2q 2 жыл бұрын
宝くじの1等の当たる確率は約2000万分の1なので0.000005% 竜王をノーダメージで勝つ確率=ラリホーで眠る確率の(戦闘回数)乗×眠りから覚めない確率×ダメージが通る確率の竜王のHP乗 =1/16^2*2/3*1/2^230=約0.0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000015%
@ライト-p5i3n
@ライト-p5i3n 2 жыл бұрын
@@鈴木商店-x2q 竜王に到着するまでの今までの道のりのエンカウントも含めたらさらに低い確率になりそうですねw
@ガッチャン-t6v
@ガッチャン-t6v 2 жыл бұрын
@@鈴木商店-x2q レベル上げして倒した方が数億倍早い! ちなみにローラ姫は完全にシカト!?
@LUCIFEL9
@LUCIFEL9 9 ай бұрын
@@ガッチャン-t6v この手の企画というかRTAとかでも普通にシカトでしょうね。
@artjp5687
@artjp5687 9 ай бұрын
ラスボスの手順だけ見たら、マインドシーカーの最後の奴みたいで草
@KT-xr4mm
@KT-xr4mm Жыл бұрын
これラリホー覚えたら行けるよね
@陳仁嘉-s3r
@陳仁嘉-s3r 8 ай бұрын
そのラリホーを覚えるのがLv7じゃね もし6で覚えれてもHP足りねーとかじゃねーの
@松尾政文-w6x
@松尾政文-w6x 8 ай бұрын
ラリホーを覚えても、竜王に効く超低確率を引き当てねばならず、しかも効果がずっと続かなければならない…
@小林森一
@小林森一 2 жыл бұрын
竜王の城をたいまつもレミーラも無しで竜王まで行けたのが自慢だったな・・・
@SPORTS-is4ns
@SPORTS-is4ns 2 жыл бұрын
それ自分もできました 極めてると自負してましたが、世にはもっと凄い人がいるなとマイティーやり込み動画で思っていました(遠い目...)
@小林森一
@小林森一 2 жыл бұрын
@@SPORTS-is4ns でも、当時我々恐らく小中学校くらいですよね(笑) 因みに私の姉貴、 岩山の洞窟入口→呪いのベルトor死の首飾りの宝箱迄たいまつ無しで行きました!(笑) マイティーやり込み動画、知らなかったので私も拝見してみます!
@Ooyoshikiri
@Ooyoshikiri 9 ай бұрын
@@SPORTS-is4ns 遠い目ワロタ
@田中一歩-q6l
@田中一歩-q6l 9 ай бұрын
ハエみたいなダメージが蓄積して竜王が倒れた竜王的には1ダメージってどれくらいの痛さなんだろう(笑)
@はなれの物置きふぉんど
@はなれの物置きふぉんど 9 ай бұрын
昔のドラクエって薬草が6個しかもてないのふしぎ
@zo-bu1fe
@zo-bu1fe 11 ай бұрын
ダメージのエフェクトかっこえ 目痛くなるけど
@コピロフ-o4x
@コピロフ-o4x Жыл бұрын
要するにファミコン実機では不可能と‥お疲れ様でした。
@hobbyenchanted
@hobbyenchanted 2 жыл бұрын
動画UPお疲れさまです。 あら最後までみてしまった。 コッコッお疲れさまでした。 アハ😃
@mi1582
@mi1582 2 жыл бұрын
すげぇ…
@mG-ln4ju
@mG-ln4ju Жыл бұрын
レベルが上がらないように金策やバリアと薬草の数てか、まるでパズルですね^^; 先制率の仕組みは知りませんでした(・・;)
@psyduckNP
@psyduckNP 2 жыл бұрын
どこぞの詐欺師なら『確率〇分の1!?』とか言って竜王の眼赤くしてステートセーブ使ってないように見える編集して投稿しそう
@muraryusei6983
@muraryusei6983 9 ай бұрын
ドラクエ5でやらかしたあいつね😅騙されてすげー!すげー!って見てました😂
@かみとみの
@かみとみの 9 ай бұрын
誰それ誰それ?
@user-yaminabe
@user-yaminabe 8 ай бұрын
戦闘が長くなるので途中カットwww
@beer3063
@beer3063 7 ай бұрын
俺も小学生の時に悪魔の騎士にラリホーかけたら永遠に眠ってて奇跡的に超低レベルでロトの鎧を とれた。あれから何十回やってもできないからマジで偶然はあるんよ
@誠意大将軍
@誠意大将軍 2 жыл бұрын
結局殴るならMP確保のための成長パターン、レベル、薬草は要らなかったような気が
@LUCIFEL9
@LUCIFEL9 9 ай бұрын
薬草は絶対必要ですね。 薬草がないとバリア地帯が通過できませんから。 後、同じ理由で薬草の最大回復量程度の最大HPがないと薬草の必要数が増えるでしょうからHPが伸びやすい成長パターンとある程度のレベルも必要かと。 と言うか、たしかFC版は薬草が持てる数が最大で8個とかじゃなかったでしたっけ。 この記憶が正しいならバリア2回分のダメージに耐えられるHPがないと竜王に会うことすらできませんね。
@LUCIFEL9
@LUCIFEL9 9 ай бұрын
と言うか、調べてみて気づいたのですがTAS利用で竜王を倒すのにラリホーが絶対に必要なのでラリホーを習得できるレベル7までは絶対上げる必要がありますね。
@alicegawa_alice1221
@alicegawa_alice1221 9 ай бұрын
@@LUCIFEL9 薬草に関してはギラを使わない分ホイミにMP回せるから無くても行けるのではって事では?
@wqh95n3m5
@wqh95n3m5 9 ай бұрын
ドラクエ1だと自動回復無いから成立するんだな
@muukun2106
@muukun2106 8 ай бұрын
世界征服しようとしたら寝かされて(ここから意識がない)タコ殴りそのまま阻止されるって どっかの国の国家主席とか第一書記とか大統領にもこうなって欲しいわ
@suutaresser6065
@suutaresser6065 8 ай бұрын
クイックセーブの無い実機では、絶対出来ない挑戦だろうな
@たいたいチャンネル-g3u
@たいたいチャンネル-g3u 2 жыл бұрын
食い入るように見てました。 細かくてすみません。 ゲーム概要の4.が、ラダトーム地下で太陽に(⇦の)石を手に入れるになってますよ^_^
@rambda8214
@rambda8214 2 жыл бұрын
りゅうおう第一形態は無理に眠らせるよりもマホトーンだけ使わせ続けた方が楽なのでは?
@ガンコウ
@ガンコウ 2 жыл бұрын
1回眠らせてしまえばその後3分の2で起きない確率を引き続ければいいだけなので、起きているりゅうおうがマホトーンを使う確率を引くよりも楽だと思われます 動画で6,8,9ダメージが見えたので9ダメージ毎回出せて12回殴る及びベギラマとマホトーンを完全同確率で使うと計算して、ラリホー作戦では0.0004%、マホトーン待ち作戦では0.0002%でした 勿論毎回9ダメージは出せないから12回で倒すのは難しいでしょうしターンが伸びればその分さらにラリホー作戦が有利です 1ターン目ラリホー耐性低確率突破がネックかと思いましたが、1/16を初手に要求されてもその後の2/3が有利過ぎました
@貞夫-v6h
@貞夫-v6h 9 ай бұрын
針の穴通しまくって通しまくって… いずれたどり着ける境地ですね…🤣 実機では先に心が折れそう
@hirogp
@hirogp 2 жыл бұрын
根気が素晴らしいですね🐣 しかし、 これってクイックセーブが出来る前提でですよね? 当時の子供達がプレイしていた ファミコン実機では 不可能でしたね😥
@3der264
@3der264 9 ай бұрын
蚊に刺され続けても人は氏ぬ
@しろねこ-g3d
@しろねこ-g3d Ай бұрын
セーブ&ロードの繰り返し無しで、この確率を引き当てるのは難しそうだな。 100万本売れたとして当時のキッズがことごとくレベル7クリアを100回ずつ目指したとしても、一人出るか出ないか。
@ああ-u8y6f
@ああ-u8y6f 8 ай бұрын
攻撃全部避けて1ダメージ与え続ければ勝てるみたいなこと言ったらキリないからなぁ…それって色んなRPGで理論上できる事ではあるし…
@komisura
@komisura 9 ай бұрын
実際の所セーブ&ロードで竜王戦何時間かかったんだろう?
@ss-tg4mh
@ss-tg4mh 2 жыл бұрын
さ、最後の検証のオチにお茶吹きそうになりました。
@宇宙友達
@宇宙友達 9 ай бұрын
【皆さんも挑戦してみてください】…( ゚Д゚)
@梅ノ森かっちゃん
@梅ノ森かっちゃん 2 жыл бұрын
同じ検証したことある。 全部殴りきりました。
@erodaimadoushi
@erodaimadoushi 9 ай бұрын
めちゃめちゃすごいなあ😄でもこの縛りプレイをする人の気持がわからへん💦人生においてもっとも無駄な時間の一つである(私見)
@firstpressneko
@firstpressneko 7 ай бұрын
何をもってムダとするかは人それぞれだし、ムダなことに対して情熱を注げるのは動物の中でも人間の特権とも言えるものだーね ぶっちゃけムダで言ったらつべの動画見てるのなんてその最たる例でしょ? みんなわかった上でやってる訳で、それをわざわざ言うのは人はいつか死ぬぐらい当たり前で無意味な発言よ
@erodaimadoushi
@erodaimadoushi 7 ай бұрын
@@firstpressneko 何をもってムダかは人それぞれには賛同します。 ただぁ!ムダにも種類がありまして、KZbinの動画を見ることはたしかにムダな時間やけど、自分にとって楽しいから見ているわけです。 部活終わりに連れと残ってだべる、これもムダっちゃあムダな時間やけど、楽しいからついつい話し込んでしまうのです。 縛りプレイ?達成した時の満足感はあると思いますが、楽しくはないですよね? 少なくとも僕は楽しくないです。 前の2つはストレス解消やったり、思い出として残ったりしますが、縛りプレイをして何が残るのでしょうか? 楽しくもなく特に何か残るわけでもない 以上のことを踏まえてもっとも無駄な時間と言ったわけです。気分を害されたなら申し訳ないm(_ _)m
@thaueli32
@thaueli32 7 ай бұрын
1人しか居ないのに全滅とは?
@内藤優介-p4q
@内藤優介-p4q 2 жыл бұрын
ミニファミコン・ジャンプ版にもドラクエ1が収録されてて、それで遊んだわ~ 寝かせられれば素手でも勝てる → ロトの剣がロトの拳で伝承される ってのをやってみたくてね♪
@weyfey
@weyfey 8 ай бұрын
これを極めたらtasさんになる
@leiqunni
@leiqunni 2 жыл бұрын
これはMSX版ではないのですか?
@mmxpenpc
@mmxpenpc 8 ай бұрын
色合いからみてFC版と思われます
@たつや-l3p
@たつや-l3p 8 ай бұрын
レベル19で倒しましたが、結構厳しかった
@enmako6827
@enmako6827 9 ай бұрын
クイックセーブ使わずにレベル7でクリアするまで出られない部屋に閉じ込められるボタン。出られたら100万円もらえて 閉じ込められるまえの状態に戻れる、閉じ込められてる間の記憶はなくなる…5億年ボタンとどちらがいい?
@キーフア
@キーフア 9 ай бұрын
せめて使えるなら前者だが 使えないならどっちも選びたくねえ…
@tetsuf1973
@tetsuf1973 2 жыл бұрын
当時FC版DQ買って遊びましたけどLV7って凄いな・・・ 普通に遊んだらLv7じゃ竜王の城にすら辿り着かないw ベギラマを覚えた直後位(早い人はべホイミ)にエンディング見れるのが定番じゃないかな?
@sat600
@sat600 9 ай бұрын
竜王 1戦闘通したら255ターンくらい眠っていたのか( ゚д゚)ポカーン 悪い奴ほどよく眠る(*´ω`*)
@吉田くん-g6y
@吉田くん-g6y 5 ай бұрын
7だとTASくらいかなあ それでもロトの鎧使ってたからなあ
@八雲御剣
@八雲御剣 2 жыл бұрын
クイックセーブありとはいえ7で倒せるとは
@show-dd2xs
@show-dd2xs 6 ай бұрын
約260回起きない確率はどんだけなの😂
@ぽん-j3o6u
@ぽん-j3o6u 2 жыл бұрын
ラリホー2回分だけのMPで済むのなら,HPが31以上になる最低レベルで倒せそうですね どんなに攻撃力低くても1/2で1ダメは入るでしょうから
@LUCIFEL9
@LUCIFEL9 9 ай бұрын
でもそのラリホーを覚えるのに最低でもレベル7必要なんですよね。
@たまおたまさま
@たまおたまさま 9 ай бұрын
ラリホー2発ですむんならもっと低くできる可能性がびれぞん
@四門与太郎
@四門与太郎 8 ай бұрын
レベル7にならないとラリホーを覚えれませんね
@lightn8729
@lightn8729 9 ай бұрын
人力TAS
@あらな-d7j
@あらな-d7j 7 ай бұрын
普通にやって勝てる確率を誰か出してくれ
@saburiryu28go
@saburiryu28go 8 ай бұрын
ロトの鎧も取れるんじゃない。
@ポンポン-h2d
@ポンポン-h2d 9 ай бұрын
すごい。気が狂いそう
@zettai_yosou
@zettai_yosou 6 ай бұрын
レベル9で竜王まで行った奴はいたな
@PCRyoKo
@PCRyoKo 9 ай бұрын
1ダメージの蓄積で倒すのであれば、もっと少ないMPで・・・とか、もう1レベル低くても・・・というのが可能だったりするのでしょうか?
@キーフア
@キーフア 9 ай бұрын
不可能。 ドラクエ1には回避というものがないしファミコン版は会心も出ない。 レベル6以下だとりゅうおうが攻撃を選択した時点で負けが確定する
@ボンテン-q5v
@ボンテン-q5v 8 ай бұрын
ラリホーがないレベル6以下は不可能、ということですな
@holy3402
@holy3402 9 ай бұрын
竜王戦で会心でなかったかなー? 昔やってて変身後の最初の攻撃で会心出てかわされた記憶あるんだけど。
@キーフア
@キーフア 9 ай бұрын
リメイクだな
@holy3402
@holy3402 9 ай бұрын
@@キーフア リメイクだったら会心よけられることはないから別の敵との記憶違いかもしれん。
@wawonaeon4910
@wawonaeon4910 8 ай бұрын
レベル7では厳しいからレベル3まで上げないと、と言うのはNOVAが指導のために設けてる最低が7で最高が1のレベル設定。NOVAレベル7の英語力でアメリカの田舎町に一人で行って言葉の不自由全く無しで帰って来れる低確率ばかりを引き当てる旅みたいなもの。
@polyoshinco
@polyoshinco 8 ай бұрын
うんのよさ∞
@林泰徳-k2v
@林泰徳-k2v 9 ай бұрын
クイックセーブがなんなのかわからん
@archipelago6130
@archipelago6130 8 ай бұрын
ゲームの進行状態に関わらず任意のタイミングでセーブできる機能 近年発売されたFC互換機に付いている機能かと 純正実機では出来ない
@山田太郎-s1f4r
@山田太郎-s1f4r 2 жыл бұрын
土曜日にアップするあの人ならクイックセーブ無しでやってくれそうな気がする
@tantogamech
@tantogamech 2 жыл бұрын
実機でやってくれるのを期待しましょう
@gyrocrispy3473
@gyrocrispy3473 7 ай бұрын
あれ?ギラ使わないんだったらレベル7以下でも行ける?
@cattom2872
@cattom2872 7 ай бұрын
ヤマトタケルは正しかった?
@西蓮寺ココ
@西蓮寺ココ 8 ай бұрын
せせほんという名にした意味がなかった。
@anman1120_
@anman1120_ 2 жыл бұрын
全人類が竜王に挑めばワンチャンQSなしで勝てるか…?
@sakusakuikouze
@sakusakuikouze 9 ай бұрын
ゴーレムは街に行く必要ないってこと?
@ホイミコ
@ホイミコ 8 ай бұрын
多分じゃなくて絶対だよw
@なな茶-s2m
@なな茶-s2m Ай бұрын
303Gで世界救えるんか(^◇^;)
@oelkll876
@oelkll876 8 ай бұрын
つまりギラのMPを考えなくていいということなので、更に低いLvで倒せるということなのでは?(地獄の始まり)
@snoopy-woodstock-hug
@snoopy-woodstock-hug 7 ай бұрын
ただ竜王城のバリア地帯を抜けるために薬草が足りなくなることを考えないといけない いくらかはホイミにMPを使わなければいけないかも知れない
@ちゃんぴこ-x4t
@ちゃんぴこ-x4t 7 ай бұрын
ギラに頼らないということは更なる低レベルでも可能なのか。裏技を使えばそれこそレベル1でも倒せそう。 クイックセーブ無しに打撃で倒すとしたら、オルテガvsキングヒドラみたいに条件を満たす乱数がないってことにならないだろうか。
@snoopy-woodstock-hug
@snoopy-woodstock-hug 7 ай бұрын
レベル1だと竜王城のバリア地帯を抜けられない
@ちゃんぴこ-x4t
@ちゃんぴこ-x4t 7 ай бұрын
@@snoopy-woodstock-hug 壁抜けとかする人もいますからね。あれはチートで裏技ではないかな。
@ガジェット謙信
@ガジェット謙信 8 ай бұрын
そもそも、ラリホーとダメージが通る事が分かっているなら後は辿り着けれるかだけでそれも卓上計算だから理屈だけで結論出せれるだろ。
@cherry-hiyoshi
@cherry-hiyoshi 2 жыл бұрын
「けん」じゃなくて「つるぎ」だよ‼️
@シンシン-z9g
@シンシン-z9g 2 жыл бұрын
わかるー なんか引っかかりますよね
@ShawnBesson
@ShawnBesson 2 жыл бұрын
検証も終わったことだし、次は実機で本番ですな!!!
@m__oi
@m__oi 10 ай бұрын
これ今Wii版でやってます かれこれ2時間位経ってます。笑
@マサト-t3v
@マサト-t3v 8 ай бұрын
次は初代ファミコンの復活の呪文のやつでクリアお願いします。
@vivikazu6328
@vivikazu6328 8 ай бұрын
昔レベル16でギリギリクリアしてました。
【ドラクエ2】ユーザーの心をバキバキに折りまくった7つの理由
21:08
てつお / ドラクエ考察&解説ch
Рет қаралды 836 М.
【#DQ1】序盤で最速のドラクエ攻略を目指してみた
16:13
LPの常識外れなゲームの遊び方チャンネル (LP)
Рет қаралды 87 М.
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
0:28
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН
【歴代ドラクエ】最高レベルでゲームバランス完全崩壊!チート級キャラ5選
18:40
【歴代ドラクエ】世界の半分をもらったら…?【ドラクエ1】
20:43
ドラクエモンスター研究所
Рет қаралды 298 М.
~ロトと天空をつなぐもの~【ドラクエ独自考察】
23:17
オハコのゲームラボ
Рет қаралды 86 М.