(Eng CC.) SHINJUKU REDEVELOPMENT, Tokyo

  Рет қаралды 38,190

What’s Tokyo Like?

What’s Tokyo Like?

Күн бұрын

Пікірлер: 64
@moipa808
@moipa808 2 жыл бұрын
日本も平和で有ればこそ街も成長していける!
@tokyoguide
@tokyoguide 2 жыл бұрын
確かにそうですね!人々が安心して暮らしていけることが街の発展の大前提なのでしょうね。👏😄
@kwanmaska2958
@kwanmaska2958 2 жыл бұрын
Thank you for introducing, I am from Hong Kong and I love going to Tokyo (I went shinjuku for travelling 2-3 times a year before covid) keep on making good video and support !
@tokyoguide
@tokyoguide 2 жыл бұрын
Thank you. So you know a lot about Shinjuku. :) I hope you can come again after the situations get easier. I’m still self learning about making video but I enjoy working on the video about Tokyo. I hope you’ll enjoy too.
@kt-ye2ff
@kt-ye2ff 2 жыл бұрын
楽しく知識も得られて為になる動画をありがとうございます! 東京住みだけど、もっと周りの建物と風景を見ながら生活していきたいと思いました😂
@tokyoguide
@tokyoguide 2 жыл бұрын
とても嬉しいコメントをいただきありがとうございます。知らない間に景色が変わっているということが東京ではありますね。😁
@dona7553
@dona7553 2 жыл бұрын
立体的に把握できて分かりやすかったです。動画の最後の方に出てきた未開発の昔ながらの地域はバブル全盛期に地上げが横行しても尚歯抜けの状態でも残った辺りですかね。とんぼやマルサの女で舞台になった辺り。
@tokyoguide
@tokyoguide 2 жыл бұрын
ありがとうございます。そうなのですね。時々、良い立地なのに駐車場や空き地が多く少し寂れたような雰囲気がある街を見かけますが、そういう経緯の場所もあるのですね。
@祐一-i4z
@祐一-i4z 2 жыл бұрын
日本一の高層ビル街は間違いなく千代田区丸の内だけど、現時点でのオフィス供給量と200m以上の高層ビル棟数となると実は港区が日本一。 港区は赤坂・六本木・虎ノ門・麻布台・汐留・浜松町・田町を有してる。今後も日本一の高層ビル街の座は” 東京 ” の港区・千代田区が競う形になるでしょう。 因みに副都心を除外した、都心3区だけで大阪の約44年分の開発が控えているそうです。この10年の開発では東京は全国の7割強(大阪は1割程度)。 品川・新宿・渋谷・豊島区はまた別の次元での競う形になるでしょう。
@tokyoguide
@tokyoguide 2 жыл бұрын
コメントをありがとうございます。東京ではそんなに沢山のビルが建設予定なのですね。🌇
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 2 жыл бұрын
丸の内はガイドラインにより最高でも200mまでしか作れないのと東京駅付近は千代田区と中央区の区境というのが大きいですね。
@デメタンケロッコ
@デメタンケロッコ 2 жыл бұрын
魅力あるのに益々魅力的にか❣️最高だね😍💓💓
@tokyoguide
@tokyoguide 2 жыл бұрын
おっしゃる通り、今でも楽しい新宿ですが、ますます魅力的な街になっていくのでしょうね。楽しみですね!😄
@札駅さつさつ
@札駅さつさつ 2 жыл бұрын
原点にして頂点!
@tokyoguide
@tokyoguide 2 жыл бұрын
👏👏コメントありがとうございます。
@斎藤良夫-d4t
@斎藤良夫-d4t 2 жыл бұрын
流石日本一の断トツの大都会大東京憧れ👀〰️💕新宿に勝てる街は無いよな❗ビルビルの大都会大東京~
@cat-lz5hy
@cat-lz5hy 2 жыл бұрын
新宿も今更ニューヨークのマンハッタンみたいに、高層ビルがひしめき合う都市に出来ないだろうし かと言ってイタリアのヴェネチアみたいな綺麗な町並みにも出来ないだろう 新宿は新宿らしい(?)都市になって欲しい
@tokyoguide
@tokyoguide 2 жыл бұрын
そうですね。世界の他の都市とも、東京の他の街とも異なった新宿らしい景色になってほしいですね。👏
@sumeramikoto100
@sumeramikoto100 2 жыл бұрын
ニューヨークマンハッタンは江戸時代に大阪を訪れたオランダ人が、大阪の碁盤の目に発達した街に感銘を受けて、真似て作ったそうです。 また大阪の秦さんが監修したから、ハタマン。マンハッタンになったと。
@hanatosi2834
@hanatosi2834 2 жыл бұрын
新宿の再開発であまりないのがタワマン。タワマンでの開発は港区や江東区は60から70棟あるのに、新宿や渋谷は12から29棟。湾岸エリアが異常に多いのに、新宿はあまり人が住まないのかしら。
@hanatosi2834
@hanatosi2834 2 жыл бұрын
新宿は北側は治安が悪いけど、東側、南側はそんなに住みずらいところだったかしら?
@hanatosi2834
@hanatosi2834 2 жыл бұрын
東側 訂正 西側、南側はそんなに住みずらいところだったかしら
@tokyoguide
@tokyoguide 2 жыл бұрын
湾岸の方がファミリー向けのタワーマンションを建てやすいのでしょうかね。^^ 皆さんのご意見をお待ちしております。
@lwwwwl
@lwwwwl 2 жыл бұрын
新宿三丁目 御苑の道路も本格化してるよ。 最近欅の大木バッサリ 無くなったから。
@ルミマサ
@ルミマサ Жыл бұрын
梅田の完敗
@6608masa
@6608masa Жыл бұрын
東京一極集中の恩恵 おまけに伊丹空港があるので、大阪梅田中之島のビルはしょぼくなります。 国策東京に地方の大阪が勝てるわけがありません。唯一期待しているのは日本初の大阪IRです。
@thebravefirefighter
@thebravefirefighter 2 жыл бұрын
新宿とか航空法規制とかないんですか?
@tokyoguide
@tokyoguide 2 жыл бұрын
こんばんは。調べましたところ[制限高-地盤の標高=建築等可能高]となるそうで、新宿駅付近は301メートルの制限高が定められており、40メートル近く標高があるので、建築可能高は260メートルほどのようです。260メートルを予定している小田急百貨店の建て替えはそれに合わせたのかもしれませんね。^^
@thebravefirefighter
@thebravefirefighter 2 жыл бұрын
@@tokyoguide さん。 ありがとうございます。 だから高いんですね👍 それに引き換え梅田は制限で190メートルぐらいしか建てられないみたいです。
@tokyoguide
@tokyoguide 2 жыл бұрын
@@thebravefirefighter さん、梅田も伊丹空港が近いのですね。東京でも目黒駅付近で190メートルほど、品川になると150メートルほどまで下がるようです。
@thebravefirefighter
@thebravefirefighter 2 жыл бұрын
@@tokyoguide さん。 日本の大都市はドバイのようにはならないですね。
@thebravefirefighter
@thebravefirefighter 2 жыл бұрын
@@16yk30 さん。 日本の土壌には合わないかもしれませんね。万が一のことがあれば怖いですね。 伊丹空港への着陸時に左手に見える夜景は綺麗ですね。 しかしながらその伊丹空港があるから190米以上は建てられないのですよね。法律なので仕方ありませんね。
@moraimon
@moraimon 2 жыл бұрын
新宿プリンスももう築45年なので、そろそろ建て替えてもいいのでは。そもそも、新宿プリンスがあんな場所にあるせいで、西武新宿駅のホームがあんな場所に追いやられているので、新宿プリンスを一旦つぶして、駅ビルとして立て直してほしい。
@tokyoguide
@tokyoguide 2 жыл бұрын
新宿プリンスホテルも、もう45年になるのですね。せめて新宿駅へ直結する地下道やデッキがあればと思いますが、何十年も変わりませんね。そろそろ建て替えの話が出てくるのでしょうか。🏗
@YUPON-ok2ke
@YUPON-ok2ke 2 жыл бұрын
個人的には梅田 新宿 丸の内のイメージって 物量丸の内>梅田>新宿 高さ新宿>丸の内(今後高いのが増える)≧梅田 デザイン新宿>梅田>丸の内って感じ ちなデザインと高さに極振りした名古屋ビル群が好き
@piitan69
@piitan69 2 жыл бұрын
梅田のビルのデザインはあまり優れてるのないかなと思ってます。
@6608masa
@6608masa Жыл бұрын
梅田のビルは低くて細いから迫力がありません。
@karateru
@karateru 2 жыл бұрын
緑地や一戸建て住宅、農地も新宿でもどこかには必要。
@sumeramikoto100
@sumeramikoto100 2 жыл бұрын
新宿の街を見ると1980年代にタイムスリップしたようになる。 近代的な高層ビル一辺倒の都市開発以外で、知恵は浮かばないのだろうか。 リモートワーク時代でオフィス需要も心配だ。
@piitan69
@piitan69 2 жыл бұрын
今は超高層ビル群といえば大阪の梅田が日本一になってますけど、その道のパイオニアである西新宿には頑張って梅田に追いついてほしいものです 東京、まだまだあきらめるのは早い これから伸びてくれ!
@tokyoguide
@tokyoguide 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。東京も大阪も魅力のある都市として、元気に発展していくと良いですね!
@piitan69
@piitan69 2 жыл бұрын
新宿区民として西新宿の超高層ビル街を応援してます! 駅ビルも超高層化するのでこれからも期待してます
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 2 жыл бұрын
@@ddottj223 一応東口ルミネエストの建て替え計画としては260mという話は聞いております。
@龍帝-u9z
@龍帝-u9z 2 жыл бұрын
梅田が日本一と言うのが分からない。200m以上のビルが1本も無いのに。
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 2 жыл бұрын
これまで虎ノ門麻布台プロジェクトが上棟するまで大阪推しの方々は東京に250m以上(虎ノ門ヒルズを認めないとして)がないとマウントを取り続けておきながら、200m以下しかないビル群を日本一と謳う時点で正直主張がブレブレなんですよね。
@だいず-q9n
@だいず-q9n 2 жыл бұрын
梅田に比べると現状新宿西口ってややさっぱりしてて都会感がない 再開発が楽しみ
@tokyoguide
@tokyoguide 2 жыл бұрын
新宿は梅田と比較されることが多いようですね。新宿も梅田も、大規模な再開発が続きそうですね。^^
@6608masa
@6608masa Жыл бұрын
梅田も新宿のビルより迫力と高さが低いしょぼいビルと東商店街がある地方色が残っています。
@C200AMG0879
@C200AMG0879 2 жыл бұрын
移民政策があるわけでもなく、これから人口減なのにより建物を大きく再開発とか誰の言いなりなんでしょうか?
@darienshields3968
@darienshields3968 2 жыл бұрын
2022年現在、日本一の高層ビル街は「大阪市 梅田~中之島」で決まりです。 誰も異論は無いと思います。 確かに、東京の新宿は200m以上の高層ビルは多いのですが、大阪の梅田~中之島には負けます。 その理由はというと、 「100mの超高層ビル×20本」の方が「200mの超高層ビル×10本」よりも、スカイランが綺麗だから。
@tokyoguide
@tokyoguide 2 жыл бұрын
梅田も高層ビルがどんどん増えているのですね。スカイラインが綺麗というのは魅力的ですね。🌇
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 2 жыл бұрын
東京はもちろん200m級のビルが多いですが、100、150m以上ならば尚更ずば抜けてます。 100m以上のビル数が東京駅周辺と梅田~中之島で同数であり、200m以上のビルもある東京駅側が現状日本一とみられています。
@rastisrastis9700
@rastisrastis9700 2 жыл бұрын
東京は新宿だけではなく丸の内などもありますよ 東京駅周辺はかなり発展していると思います、、、、
@piitan69
@piitan69 2 жыл бұрын
実は東京の方が超高層ビル多いんですよ。あまり知られていませんが。
@jobiny9438
@jobiny9438 Жыл бұрын
逆に梅田と新宿が逆のビルだったとしても梅田の方がスカイラインが綺麗だとか言ってるだろうw
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
[Eng Sub] Walk around in Yoyogi Park in Tokyo | Japanese Listening Practice
11:03
Speak Japanese Naturally
Рет қаралды 533 М.
[再開発] 浜松町 2025年1月13日 世界貿易センタービルディング本館工事状況
2:22
旅人ひつじの再開発チャンネル
Рет қаралды 239
3 REDEVELOPMENTS near TOKYO STATION. What is Tokyo Torch?
16:25
東京ってどんな街
Рет қаралды 15 М.
【東京空撮】絶景トワイライト TOKYO TWILIGHT AERIALS 8K60P RAW
7:29
Saha Entertainment TV
Рет қаралды 344 М.