eng sub [THE BEATLES ] TOO SCARY SONGS 10 selections

  Рет қаралды 69,301

Saccharin  Rock and Music Channel

Saccharin Rock and Music Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 218
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
訂正:犬の音の直前の無音部分はもっと全然短いです。 ほぼピアノの音が無くなった瞬間に犬の音に入ります。
@ウルトララトルウ
@ウルトララトルウ 11 ай бұрын
怖いというのとはちょっと違うかもだけど、「ゴールデン・スランバーズ」で「子守唄を歌ってあげよう」と優しく歌った直後に力一杯シャウトするのもポール一流のギャグではないかと😅
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
確かに(笑)
@YankeeMike_ex_JASDF
@YankeeMike_ex_JASDF 6 ай бұрын
しかもいきなり,❓Boy, you’re gonna carry that weightなんて出だしな曲
@tatsuyamiki6356
@tatsuyamiki6356 11 ай бұрын
最後、不意を突いていて面白かったです。 流石です。
@倉裕-n4y
@倉裕-n4y 11 ай бұрын
LPで聴いてた頃、「I Want You」の暗闇のような重苦しいリフが延々と繰り返されてブチっと切れた直後に、慌ててレコードを裏返しにして「Here Comes The Sun」のイントロで明るい「この世」に帰ってきた気がしてほっとしてた。結果的に「Here Comes The Sun」が大好きな曲になる手助けをした曲です。
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
ビートルズはそういう緩急を明らかに意識的につけてますね!
@小谷和浩
@小谷和浩 11 ай бұрын
これLPあるあるだよね
@afjrxl
@afjrxl 11 ай бұрын
リボルバーは異世界に吸い込まれるようで、マジカルミステリーツアーはサーカスショーを見ている気分になる。ホワイトアルバムは絵本の中の世界を覗いてる感じ(伝われ)
@小谷和浩
@小谷和浩 11 ай бұрын
いい表現ですね。
@rauuuuul7
@rauuuuul7 11 ай бұрын
I want youブツ切り→ひっくり返してHere come the sun この流れがいい
@小谷和浩
@小谷和浩 11 ай бұрын
あるあるだよね。
@wakuhonchan
@wakuhonchan 11 ай бұрын
確かにホワイトアルバムって全体的にただならぬ雰囲気がありますね。「クライベイビークライ」が不気味と言う人もいます😅
@jdtkwtkekgd
@jdtkwtkekgd 5 ай бұрын
ストロベリーフィールスの最後もこわいなあ
@TY-gr1xq
@TY-gr1xq 11 ай бұрын
高校生の時にサージェント・ペパーのイギリス版を買って、ア・デイ・イン・ザ・ライフでめちゃ怖い思いをして、やっと終わったとホッとしてたら分けのわからない笑い声が延々と続いて飛び上がりました。 しかもア・デイ・イン・ザ・ライフのラストのピアノ音を聞くために、夜中にステレオの音量を目一杯上げてたので…。
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
それは怖いですね!(笑)
@wakuhonchan
@wakuhonchan 11 ай бұрын
粘串網尾苗ってやつですねw
@gm-kh8pk
@gm-kh8pk 6 ай бұрын
可愛い😂
@たま-v7g2t
@たま-v7g2t 11 ай бұрын
サッカリンさんも最後やりましたね。びっくりした! 今回も面白い特集でした。
@Byakuya_STI
@Byakuya_STI 11 ай бұрын
ホワイトアルバムは何とも言えないカオス感と不気味さがあって、ハマりますねー
@bbtrue7269
@bbtrue7269 11 ай бұрын
どの曲もエピソードが面白かったです。 「I want you」の最期の突然終わりはレコード盤で聞いてた時はかなり心臓に悪かったです。 今はCDで聞くと直後に「Here Comes The Sun」のきれいなアルペジオが始まるので、昔ほどではないですね。
@wakuhonchan
@wakuhonchan 11 ай бұрын
なるほど(笑)確かにw
@kayshiden
@kayshiden 11 ай бұрын
怖いと言えば、初期の頃からジョンはアイドルらしからぬストーカー気質満載の曲をちょいちょい書いてますね You Can’t Do Thatとか… 怖くてエグいところが魅力的です
@wakuhonchan
@wakuhonchan 11 ай бұрын
でもこの曲、熱いところが大好きです!
@beatlest7132
@beatlest7132 11 ай бұрын
マックスウェルシルバーハンマー🔨はポール得意のノベルティソング、明るい曲調とは裏腹に歌詞の内容は不気味そのものですね😱沢山の怖い曲ありますね😅面白い企画ですね!確かに普通では無いですね! レボルーション#️⃣9はヨーコの影響を受けたジョンの前衛的作品ですね!最初はビビリました😱
@つべ太郎-s2c
@つべ太郎-s2c 11 ай бұрын
Revolution 9は、ネタとしてではなく本当に好きですね。延々と同じ事を繰り返すでもなく、展開(?)も早くてダレません。
@wakuhonchan
@wakuhonchan 11 ай бұрын
自分は酒に酔ってこの曲を聴くと全体的にとても美しい音楽に聴こえます😅
@INOUEMANGEKYO
@INOUEMANGEKYO 11 ай бұрын
おもしろい切り口で、大変に興味深かったです。ご指摘の点をふまえて、改めて一曲々々を、じっくり聞いてみたいと思いました。老人にとっては、Beatlesは現在に至るまで生涯にわたり流れていた音楽。当初は戸惑ったり違和感を覚えた曲も、すぐ耳に馴れてしまって、その独創性やユニークさに気づかなかったり、当たり前になったりしているようです。忘れていたり気づいていなかったその価値を、改めて教えた頂いています。
@wind239
@wind239 11 ай бұрын
僕はハピネス イズ ア ウォームガンや ヤーブルースなどが少し怖かったです。ノーウェジアンウッドも 暖炉に火をくべた と訳す人が普通かも知れないですが ただ火をつけたとか煙草に火をつけたとか解釈分かれる歌詞なんですね。カムトゥゲザーも不穏な感じ受けます。これら皆ジョンの曲ですか。
@渡健太郎-m7i
@渡健太郎-m7i 11 ай бұрын
考察のひとつひとつが芯を食っててマジすごいと思います。 特にアートの解説が。 すごく納得できました。
@samuraired777
@samuraired777 11 ай бұрын
Cry Baby Cry の本編が終わった後のポールのアドリブのような曲「Can you Take Back?」も不気味だと思います。
@中武久美子-q7p
@中武久美子-q7p 4 ай бұрын
私はこのポールの部分はレボリューション9の始まりだとずっと思ってました😅
@kenkenkenya
@kenkenkenya 11 ай бұрын
「I Want You (She's So Heavy)」はトップクラスに好きなビートルズソングですが、あのアウトロを初めて聴いた時は自分の鼓膜が破れたと勘違いしてめちゃくちゃ動揺しました…怖かったです…
@KevinM141
@KevinM141 11 ай бұрын
不気味な/怖い曲があってこそのThe Beatles ❤
@努本山
@努本山 11 ай бұрын
動画の10分経過のところで貴兄のアートに関する定義づけがありますね。素晴らしい。今後も是非とも貴兄の解釈等お願いします。
@hideTube04
@hideTube04 11 ай бұрын
怖かった曲… a day in the life とrevolution9は両巨頭として、今回挙げられなかった曲ではcome together 初めて聴いた時、カッコイイ!より、怖い!と思ったのを覚えてる
@BlackWhitecure
@BlackWhitecure 4 ай бұрын
Come Togetherは自分は大好きですが、PVがチカチカしていて、途中激しい点滅やメンバーのキャラクターが歪みながら動くシーンがとても目が痛くなるPVですよね。
@mysha_petsounds
@mysha_petsounds Ай бұрын
ア・デイ・イン・ザ・ライフ初めて聴いたとき、意味分かんないことが起きすぎて戦慄してるのにトドメにモスキート音からの隠しトラックが始まって怖くて泣きそうになりました
@genroku-music1713
@genroku-music1713 11 ай бұрын
最後まで最高でした
@ぱらいそ-r5w
@ぱらいそ-r5w 11 ай бұрын
サージェントペパーズの「犬にしか聞こえない音」はCDでは仕様で自動的にカットされてしまうので、ピッチを下げてギリギリ人間にも聞こえるレベルまで落としているみたいな話がありましたね
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
そうなんですね!
@koguma-hisame
@koguma-hisame 11 ай бұрын
『She Said She Said』とかも、ジョンがドラッグでトリップしている時、ピーター・フォンダに、「俺は死がどういうものかを知っている」と囁かれ続けた…みたいな逸話が怖いと思いました。ちなみに、そのピーター・フォンダが主演した映画『イージー・ライダー』のドラッグによる幻覚を表現したであろうシーンを観たとき、『Revolution9』を映像化したらこんな風になるんじゃないかと感じた記憶があります。
@golden-freeza
@golden-freeza 8 ай бұрын
ハニーパイはタモリ倶楽部の空耳アワーで大仁田〜♪と聞こえると紹介されて爆笑した経験から、オモロ曲になってます。サージェントのラストのやつは、ありがとやした〜♪と言ってるように聞こえます。私的にはトゥモローネバーノウズが疾走感あって元気なはずなのに気持ち悪くて不気味です。
@beatleslove1984
@beatleslove1984 8 ай бұрын
確かにトゥモロー〜も結構怖いですね!
@ttom3872
@ttom3872 11 ай бұрын
最後、怖いねん!完全にやられましたwww
@flyers8924
@flyers8924 7 ай бұрын
A DAY IN THE LIFEは、ポンキッキの影絵で初めて聴いた曲でした 木が枯れて咲いて、横の人間がどんどん年老いて加速して死滅する様子が印象に残ってます
@竜-b2z
@竜-b2z 11 ай бұрын
今回も楽しく見させて頂きました。切り口が最高です、不気味とか恐いとか。ビートルズが好きという揺るぎない土台があるから、サッカリンさんの動画を皆楽しめるんですよね。 ありがとうございます、次回も超期待🎉
@ゆきゆき-u8h
@ゆきゆき-u8h 11 ай бұрын
自動再生にしていてI want youのブチギレにビビってたところです。 私はビートルズ好きだけどうんちくは余り好きじゃないんですが、此方の動画はとても楽しかったです。
@okachimachi1973
@okachimachi1973 11 ай бұрын
ビートルズアンソロジーが出た頃、ビートルズのファンになりたての人に赤盤→青盤→白盤の順で聴いてねと言うと、白盤の違和感についていけていない場合が多かった。 白盤が2枚組で良かった。 ちなみにレボリューション9は最初に聴いてから10年経ってようやく馴染みました。それまでは飛ばして聴いていたので。
@hazukilazy
@hazukilazy 11 ай бұрын
ヘルタースケルターって曲のイメージでなにかすごくおどろおどろしい怖いものだろうと思っていたので、子ども用の大きな滑り台のことだと知ったときは驚きました。これをモチーフにしてあんな曲ができるなんて信じられません…!
@oasis724
@oasis724 11 ай бұрын
なるほど、早く的確な説明を聞いていると、確かに皆、合っている解釈ですねー! 素晴らしい!ここ迄資料を集め分析する力は普通ではない!🎉🎉🎉
@平野好生
@平野好生 11 ай бұрын
最後の最後、圧巻でした!笑
@reiko7027
@reiko7027 11 ай бұрын
いつもビートルズをありがとうございます。いつも嬉しく楽しく拝見してます。 奇抜だったり前衛的だったり珍妙で前例無しな発想・着眼は、「ジョン」だ、と決めつけたがる傾向が世(特にレノンファン)にありますが、実際は同等かそれ以上に「ポール」であることが多いと思います(この動画の1~4曲目もポールですね)。 そもそも、ジョンの抽象的な発想やアイデアを、ジョージマーティンとともに具体化具現化し、音やフレーズや表現や曲構成や使用楽器やアレンジ等で形にしてるのは多くの場合ポールです。 私はビートルズが超絶大好きで、中でも「ジョン」がいちばん好きですが、「ジョンレノンファン」が苦手で辟易してしまっています。フェアな観点が抜けてて、過剰に美化崇拝してしまう盲信型信者的な方が多いように思うからです。 豊かな知識、卓越した分析眼、類い希なる動画構成や説明のセンス…をお持ちのサッカリンさん。そして、それがゆえに初心者ビートルズファンにも非常に影響力を発揮できるサッカリンさん。 是非とも、フェアな観点と考察で、フェアな内容を発信していかれますことを、心より願い祈っております。 これからも楽しみにしております。
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
ありがとうございます! 恐縮です😖 実はポールが一番前衛的だったっていう話も結構ありますね〜😀
@あらやまかおる
@あらやまかおる 11 ай бұрын
ホワイトアルバム昔はロング✕3の最後がどうしても怖くて、いつもそこに辿り着く直前に次の曲に飛ばしてました😅 マックスウェル〜も歌詞を知らない昔は、楽しい曲だな〜あーハンマーだからカンカン鳴ってんのね〜なんて呑気に思ってたけど、後に歌詞を見て震え上がりました😨⤵️…サッカリンさん心臓止まりますって最後😱
@scott-joplin
@scott-joplin 11 ай бұрын
いつもありがとうございます🙇 リバプールの旅、お疲れさまでした。 この動画の最後が、期待通りの怖さでした😮
@toki359
@toki359 11 ай бұрын
ジョンにとってヨーコは普通ではない気付きを与えた存在として重要だったと思います。 よくビートルズの解散原因がヨーコだという人がいますが、ヨーコ無しではジョンの覚醒はなかったのでは・・・ なんて脱線しましたが、アートを考えさせられる良い動画だったです。
@小谷和浩
@小谷和浩 11 ай бұрын
この意見に大いに同感です。作品が前衛化しているのが証拠ですね。
@2020minami
@2020minami 11 ай бұрын
ホワイトアルバムは不気味さより心地良さを感じます。リラックス出来ます。
@小谷和浩
@小谷和浩 11 ай бұрын
曲順から思わず通して聴いてしまいます。途中でやめられないLPです。
@ろにしひ
@ろにしひ 11 ай бұрын
アイウォントユーは怖すぎて今でもある程度アウトロ聴いたら次の曲行くな… アビイロードの曲順なら次がHere Comes the Sunだから、あの優しいイントロに救われますね、、
@小谷和浩
@小谷和浩 11 ай бұрын
現在「Here Comes the Sun」大人気だよね。
@Iamthewalruskp6cx
@Iamthewalruskp6cx 6 ай бұрын
I want youが引き立ててる感じありますよね
@フシアナ
@フシアナ 11 ай бұрын
子供の頃、I want youの最後のリフレインが怖かったです。狂った世界に感じて。 でもこれ怖くないという人もいるんですよね。分かれると思います。 ただのリフレインと思う人と、あんなリフレインをずっと続けられる不気味さを感じる人と。
@honjara1660
@honjara1660 11 ай бұрын
怖い曲ではないのですが、ポール死亡説が怖かったですね。サージェントの裏側のジャケットでポールだけが背中を向けているのは死んでいるからだとか、ストロベリーフィールズフォーエバーのラストでジョンがI burried Paul、俺がポールを埋めたと言っているとか、アビイロードの路肩に止まっている車のナンバーが28IF、これはポールが生きていれば28歳を意味するものであるとか。 ブッチャーカバーを初めて見た時は気持ち悪かったですね。
@ははぬぬ
@ははぬぬ 11 ай бұрын
now and thenも物悲しく怖い雰囲気がある まあBeatlesというより当時のジョンが醸し出す怖さ由来ではあると思うけど
@マナビィ
@マナビィ 11 ай бұрын
ホワイトアルバムの「cry baby cry」、大好きな小品なんですが、歌詞が少し怖いです。 At twelve o clock a meeting〜から始まる部分、 「深夜12時に暗闇の中テーブルを囲んで降霊術の会合が行われている。どこからともなく声が聞こえくるが、それは子供達が戯けてるのさ。」みたいな感じの歌詞だと思います。 童謡の様な雰囲気の中にもグロテスクでホラーな要素があるのがイギリスっぽいですね。
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
怖いけどイカしてる歌詞ですね〜
@McCartney618
@McCartney618 11 ай бұрын
興味深い視点から掘り下げた解説動画ありがとうございます。 ビートルズで怖い曲といえば5歳くらいの頃に聴いたストロベリー・フィールズ・フォーエバーの最後で、かなりのトラウマでした😅 ホワイトアルバムの不穏さの解説もなかなかおもしろいです。そう考えるとグラス・オニオンとワイルド・ハニー・パイに挟まれたオブラディ・オブラダも、本来なら明るくて楽しい曲なのにホワイトアルバムの一部として聴けば恐ろしいほどにクールでシニカルな表情が窺えて怖いです😱 ところで、レット・イット・ビーの映画におけるマックスウェルのリハーサルテイクでは、確か最後にマックスウェル自身が銀のハンマーによって死ぬという因果応報的な歌詞だった思うのですが……違っていたらすみません🙏
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
そうなんですか? 聞いてみます!
@明石屋万吉-r1u
@明石屋万吉-r1u 7 күн бұрын
最後の最後まで気を抜かないところが絶妙でした!
@こばるこ
@こばるこ 11 ай бұрын
怖い曲多いですよね😅今や大好きな曲の一つ、strawberry Fields Foreverでさえ、始めて青盤に針を落として聴いた時に感じた不気味さ、「買って良かったのだろうか…」とまで思いました。 I Want You は …未だに怖いです。油断して聞き流していると「ブツっっ!!!」て切れるアレが。 今日の動画も油断していたら……!
@小谷和浩
@小谷和浩 11 ай бұрын
原曲のチラ見せがあるので説得力があります。「ここ、なるほど…」となります。ありがたい動画です。
@wannabeshortsleeper
@wannabeshortsleeper 11 ай бұрын
revolution 9が一番に思い浮かんだ
@桜井氏時
@桜井氏時 10 күн бұрын
どっちが先かわからない、多分ZAPPAかな、「help i’m Rock」に影響されて「revolution no'9」が出来たとかそうじゃないとか。JohnはZAPPAとの共演アルバムもある。
@らいらいららい-h3z
@らいらいららい-h3z 11 ай бұрын
色々と怖い歌がありますが、自分にとっていちばん怖いのはanthology3の"What's the New Mary Jane"ですね。散歩中に初めて聞いて、聞き終わるまで後ろをキョロキョロしながら歩いていました。
@ウィンピー-z1k
@ウィンピー-z1k 5 ай бұрын
多分最後になんかやるんじゃないかなと思って身構えていたら、ブッチャーカバーw
@ikimono_love
@ikimono_love 11 ай бұрын
最後!心臓止まりましたよぉ😭😭😭 I want youのエンディング(?)、私結構好きなんですよね〜笑 盛り上がってプツッと終わっちゃうと残念な気持ちになります😂
@JUNNIEJUNNIEJUNNIE
@JUNNIEJUNNIEJUNNIE 11 ай бұрын
小6~中1ぐらいの頃に一番怖かったのはStrawberry fields foreverのアウトㇿ。当時の自分には めちゃめちゃ不気味で、せっかくのきれいな曲が台無しって思ってた。でも、今聞くと不気味な部分こそ、その時代ならではの空気を感じさせてくれる気がする。
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
ストロベリーフィールズも結構怖いという声が沢山ありますね!
@荒川二一
@荒川二一 11 ай бұрын
すべて好きな曲というのはどうゆうことなんでしょうか? 最高です。
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
この曲順で聞いたら最高でした(笑)
@YankeeMike_ex_JASDF
@YankeeMike_ex_JASDF 6 ай бұрын
ホワイトアルバム、バンガロービルも結構不気味。アフタービートルズのマザーも出だしの鐘の音が。
@shohey7011
@shohey7011 2 күн бұрын
A Day In The Lifeのモスキート音は何度聴いてもビックリしますね
@Kaputten320
@Kaputten320 11 ай бұрын
ちなみにマンソンがレコードデビューした経緯とビーチボーイズの関わりも狂っているエピソードだよね。
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
それ関連も説明したかったんですけど、流石に入り切りませんでしたね、、
@p.s6dunt
@p.s6dunt 11 ай бұрын
マックスウェルズみたいな曲をシングルにしようとしていたポールが1番こわいっす((( ;゚Д゚)))
@yosim100
@yosim100 11 ай бұрын
子供の頃、父の持っていたビートルズのアルバムを聴くのが好きでしたが A Day In The Lifeは幼心に聴いてはいけない禁忌な雰囲気を感じていました。 僕の場合はイントロのピアノからジョンのかすれた声が入るところに不安を感じていましたね。 今では最高に好きな曲ですw
@wanny5036
@wanny5036 6 ай бұрын
「Revolution 9」を逆回転で聴くと ひきつったような赤ん坊の声が正常に聞こえます
@UNTITLED3-g8m
@UNTITLED3-g8m 11 ай бұрын
I Want Youを初めて聴いたのは、当時カセットテープにダビングしておいたもの。 しばらくは普通に録音失敗してたかと思ってた。 ハー・マジェスティーも突然始まるというより突然終わる系だと思います。
@ryuuwill
@ryuuwill Ай бұрын
"Wild Honey Pie" はビーチ・ボーイズのワイルドハニーから引用していると思われますが、ワイルドハニーのもつ狂気の部分をよく引き継いでいると長年思っています。
@DIA-dx2zb
@DIA-dx2zb 11 ай бұрын
アデイインザライフの最後の高い音は最近聞こえなくなりました。悲しいです。
@ど素人ピアノマン
@ど素人ピアノマン 11 ай бұрын
ビートルズの持つ不気味さ、残酷さは。マザーグースに通ずるものがありますよね。
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
そうですね、そういう童話的な残酷さです!
@YankeeMike_ex_JASDF
@YankeeMike_ex_JASDF 6 ай бұрын
おそらく彼の国出身の方々ですから。
@lucyinthespy
@lucyinthespy 11 ай бұрын
A Day〜の犬にしか聞こえない音の件、昔はステレオのアンプに周波数ごとにピカピカ上下に光るやつ(スペクトルディスプレイ?)がついてましたが、それでは最高音のみ振り切れて表示されていたのを思い出しました
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
それは面白いですね!
@戸簾寛
@戸簾寛 11 ай бұрын
怖い=不気味 と言った表現になるかもだけど、 フライングも不気味感がありますよね、特にエンディング。そこからブルー・ジェイ・ウェイへの流れ。
@sherweenlee8400
@sherweenlee8400 11 ай бұрын
The continuing story of Bungalow BILL と Julia も 怖い。
@BlackWhitecure
@BlackWhitecure 9 ай бұрын
White Albumは名盤ですけど、チャールズマンソンの起こした事件で風評被害を受けたアルバムでもありますね。
@タークス-e7t
@タークス-e7t Ай бұрын
HELTER SKELTERのリンゴの叫びの直後のギターの音、あれは誰のものなんだろうと、聴くたびに思います。
@soundonly2
@soundonly2 11 ай бұрын
She's leaving home をピアノ弾き語りで聴かせてブライアン(ウイルソン)と奥さんを泣かせてしまうポールが一番怖い(あの歌、私は歌えないし、多分ブライアンも歌えないと思う)
@wakuhonchan
@wakuhonchan 11 ай бұрын
この曲でハープを弾いていた女性のドキュメンタリーをKZbinで見てとても感動しました。
@あにょ-m1g
@あにょ-m1g 11 ай бұрын
I am the warlsのBキーに戻ってくるストリングスのところ怖すぎる
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
曲調も怖いですね😱
@14Channel-x7x
@14Channel-x7x 11 ай бұрын
The Damned ダムドについての動画を出してほしいです!
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
出したいですね!
@syamamo9
@syamamo9 11 ай бұрын
自分はI’m Only Sleeping の突然あらわれる逆回転ギターが怖かったです. あと何故かDrive My Car のサビで聴こえるピアノが唐突な感じで怖かった.
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
逆回転ギターは確かに結構怖いですね!
@rm64mineko90
@rm64mineko90 11 ай бұрын
9:24 キィーンって音が聞こえますね ジョンがぶちこんだ犬の音ってこれのことだったんだ
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
おお、この動画からでも聞こえましたか! それはありがたい情報です!😀
@tomi1993-t2b
@tomi1993-t2b 11 ай бұрын
他に不気味でオカルトチックな作品は『サージェント~』の「 Being For The Benefit Of Mr. Kite!」ですかね。寂れた遊園地のようなイメージ。場末の映画館でエクソシストを鑑賞したような気分になります。
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
ミスター・カイトも不気味ですね!
@make-juice6648
@make-juice6648 11 ай бұрын
レボリューション9の冒頭の声は今の今までリンゴだと思っていた。 英国人はモンティパイソンとか特有の皮肉やブラックユーモアがありますね。 ジョンも皮肉屋だったとききます 他にも英国人ならわかる引用ネタや ピンとくるワードとかいろいろありそう
@wakuhonchan
@wakuhonchan 11 ай бұрын
来日したビートルズを慰問した加山雄三さんが「ジョンは皮肉ばかり言ってた」と言ってましたw
@Aki-mw9be
@Aki-mw9be 11 ай бұрын
Blue Jay Wayってめちゃくちゃカートコバーンが書きそうな曲だとずっと感じてた。もしカートが生きていて音楽性を変えていく時期に到達していたらこのような曲を書いていたような気がする 意味のないたらればですが
@のりこ-m4u
@のりこ-m4u 11 ай бұрын
おぎはやぎの二人がビートルズ聴きながら車で夜中走ってて、山道を迷ったときにRevolution9が流れてすごく怖かったっていう話を聞いたことがありますw あと個人的にはRAINも怖いですね~
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
それは怖そう(笑)
@ヤリスクロスGRスポーツ
@ヤリスクロスGRスポーツ 11 ай бұрын
これ、アルバムだったら買います!!
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
リストにして聞いてみたら意外にも凄く良い流れでした! 試してみて下さい👍
@パテパテ-n3y
@パテパテ-n3y 5 ай бұрын
20年ぶりの再結成ライブワールドツアー、セトリがこれだったらさすがビートルズですね。
@arata_kengo
@arata_kengo 11 ай бұрын
動画で紹介されたレボリューションno.9関連の事件は、タランティーノのワンスユポンアタイムインハリウッドのストーリーに組み込まれてますね。ホワイトアルバムの関連とは初耳でした。。。。
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
らしいですね! 見てみようかな、、
@TatsuAkiba
@TatsuAkiba 11 ай бұрын
「ハロウィンのイベントなどで使われるおどろおどろしい音楽ではIm→VIb7みたいなコードを使ってトライトーンを含ませることで怖さを演出できる」というのを見てなんか見覚えあるなと思ったらGlass Onionの進行だったことがあります
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
Am-F7ですね! Fの7thであるEbがAmに対して不協和音気味なので怖く感じると思います😀
@bulldog1940
@bulldog1940 11 ай бұрын
「フライング」も最初聴いた時は、怖かったです。 「アイ・ウォント・ユー」でジョンが「ここだ」と言って切ったのか🤔 さっぱり解りません。
@wakuhonchan
@wakuhonchan 11 ай бұрын
「フライング」ってあの空ストロークみたいな音が不気味ですね😅
@bulldog1940
@bulldog1940 11 ай бұрын
@@wakuhonchan 様へ 確か以前、お互いにジョンの「会ったとたんに一目惚れ」が、お気に入りと言っていましたよね😊 ご返信、ありがとうございます🙇
@wakuhonchan
@wakuhonchan 11 ай бұрын
@@bulldog1940 様へ ありがとうございます。その通りです😁 あの曲を最初聴いたときあまりにピュアで可愛い歌声に「ほんとにこれジョン?」と驚いたものです😂 また宜しくお願いします🙇
@bulldog1940
@bulldog1940 11 ай бұрын
@@wakuhonchan 様へ やっぱりw😊 こちらこそ、宜しくお願いします🙇
@wakuhonchan
@wakuhonchan 11 ай бұрын
@@パグぶるお ジョンの指令で止めたわけじゃないんすねw
@YS-cw1tp
@YS-cw1tp 11 ай бұрын
一番怖かったのは、やはりA day in the life の一番最後のループです。 私は高校生のときは夜中2時位に起きて超朝方勉強をしていたのですが(^_^;)、そんな真夜中にサージェント聞きながら勉強していると、マジで寒気がしました。その直前の犬の音もどれくらいの長さなのかわからないし、急にあのループが来るので… ちなみに犬の音は少し聞こえる(気がします)
@bisc_uit_
@bisc_uit_ 11 ай бұрын
2chでエリナーリグビーのストリングスが怖いって人いて、聴き直したら確かに怖いなと思ったの思い出した
@disrespect4393
@disrespect4393 11 ай бұрын
当方20歳ですが,A Day in the Lifeの「犬のための音」が聞こえます.モスキート音のようなキーンといった音がします.間違ってたらすみません!
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
キーンって音らしいので合ってると思います!
@that299
@that299 3 ай бұрын
I Want You、学校の課題で戦闘機を描きながら聴いていたので、この曲を聴くと戦闘機を思い出しますね。 あの重苦しく延々と続く美しいギターの低音と、Abbey Roadのジャケ写の空の青さとが相まって、 戦闘機に乗って戦地へ向かう途中のパイロットの目に映る愛機の内装、機体の揺れ、彼の不安と覚悟、それと眼前いっぱいの晴れた青空、そういった情景を想起してなんとも言えない気持ちになったのを覚えています。 どうも未だにその悲しさが、この曲には染み付いています。 しかしそんな思い出も含めて大好きな曲なので、不意に聴こえてくることがあったりすると嬉しくなる。 そうして仕上げた一枚は今も忘れられない作品です。
@岡本健-x9h
@岡本健-x9h 11 ай бұрын
「マックス•ウェルズ•シルバーハンマー」のアニメのプロモーションは 正直言って狂気のだった印象を受けましたね。
@Qoo62
@Qoo62 11 ай бұрын
今回も情報盛りだくさんで面白かったです。ナンバーナインのあの声の音源、海外のKZbinrだったかな、確かな情報を言っていましたが忘れました💦イギリスのラジオから取ってきた音だったかな . . .
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
EMIの声の素材ライブラリーから取った声だったと思います!
@uktju_qqq6q
@uktju_qqq6q 11 ай бұрын
12:53 そーいきなりブチッと切れる そんでアトに続くチャララランラン 名曲中の名曲 ' Here comes the sun ' この落差つーかオチてなくてアガる 半世紀以上前に初めて聴き子供心に 確信犯だコイツラはワザとヤッてる
@けんじ-x3u
@けんじ-x3u 11 ай бұрын
no9の声は正体不明とありましたが、子供用の語彙の教材から取ったと聞いたことあります ソースは覚えてません💦 それにしてもサッカリンさんさいこーです
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
EMIのライブラリーだったような?それの子供向けの声だったかもしれませんね!
@kazuowatanabe9474
@kazuowatanabe9474 11 ай бұрын
怖くはなく逆に特に「アイアムザウォルラス」「レボリューションNo.9」「ワイルドハニーパイ」は笑ってしまいました😁「ヘルタースケルター」はアメリカンプロレスのテーマ曲になれば最高かなと今でも思います😁余談になりますがシリアで発売されたホワイトアルバムですがLP は不明ですが、カセットはヘルタースケルター以降から最後の「グッドナイト」までをオミット、早い話が「セクシーセディ」で終わっていたのを他サイトで確認してます😮
@小谷和浩
@小谷和浩 11 ай бұрын
「ヘルタースケルター」は大好物です。「アイアムザウォルラス」は評価が高いけど好きになれないんだよ。シリアの「ホワイトアルバム」ネタは凄いです。
@oasis724
@oasis724 11 ай бұрын
あの叫びはりんご🍎だったとは、、、ジョンがのりうつった様に聞こえる!
@central162
@central162 11 ай бұрын
Johnの「In His Own Write」も難解だった。英国人の書いたものは英国で生まれ育ったひとしかわからないという事かも。伝統的な日本の文化も日本で生まれ育った者しか理解が困難という事かも。
@central162
@central162 6 ай бұрын
@@audio-musicsounds なに言ってるのかわからない。独りよがりのコメは迷惑。
@central162
@central162 6 ай бұрын
@@audio-musicsounds 「曽根崎心中」がどうかしたのでしょう?
@ytable
@ytable 11 ай бұрын
自分は20台前半ですが犬の音きこえました。
@海老名恵美子
@海老名恵美子 Ай бұрын
怖いというか、ただならぬ雰囲気は ビートルズの魅力でもある。ペニー・レイン、ラブリー・リタのように一見陽気そうな曲でも、ちらりと妙な雰囲気が見え隠れする。 やっぱりイギリスの人達だなぁ。アメリカのバンドにはない異質さ、深みというか。だからビートルズは面白いんですよね。
@Ghibelline81081
@Ghibelline81081 11 ай бұрын
僕がビートルズを聴き始めた時、怖いなと思った曲が全て詰まってました!今でこそ、全部かっこいいっておもえますし、her majestyは初めて聴いた時から美しいなあって感じでしたが、残念ながらwild honey pieとrevolution9だけはいまだに理解が追いついてません…w 今回取り上げられたの以外だと、strawberry fieldsも初めて聴いた時怖かったです。ノスタルジックなイントロから始まるのにだんだん不穏なサウンドになってく様に恐怖を感じました。今では大好きですけどね😂 あとインナーグルーヴの前の音、ピーというような超音波みたいなのが聴こえましたよ!
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
この動画の中で流してる時に聞こえました?
@Ghibelline81081
@Ghibelline81081 11 ай бұрын
@@beatleslove1984 聞こえましたよ!サブスクやレコードで聴く時と変わらず
@beatleslove1984
@beatleslove1984 11 ай бұрын
動画上でも聞こえるんですね! それは良かった😀
@hisui117
@hisui117 Ай бұрын
Blue Jay Way 密教儀式が浮かびます。 「あ〜ぁ〜ぁ"〜」 みたいな声がまた効果的で♪
eng sub [THE BEATLES] I AM THE WALRUS : DO YOU KNOW HOW CRAZIES THIS SONG REALLY IS?
23:36
サッカリン 洋楽 Rock 解説 弾いてみたチャンネル
Рет қаралды 330 М.
【THE BEATLES】完全時系列でリリース作品紹介 【これは人間に可能か?】
22:56
サッカリン 洋楽 Rock 解説 弾いてみたチャンネル
Рет қаралды 127 М.
Do you love Blackpink?🖤🩷
00:23
Karina
Рет қаралды 18 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 15 МЛН
Муж внезапно вернулся домой @Oscar_elteacher
00:43
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН
意外と知らないビートルズのドラッグソング
11:25
みのミュージック
Рет қаралды 151 М.
eng sub [ JOHN DEACON ]  SUPER MERODIOUS QUEEN MASTERPIECES 10 selections
18:30
サッカリン 洋楽 Rock 解説 弾いてみたチャンネル
Рет қаралды 189 М.
eng sub [THE BEATLES] SONG BATTLES :interaction by songs
22:55
サッカリン 洋楽 Rock 解説 弾いてみたチャンネル
Рет қаралды 98 М.
【JOHN LENNON】Favorite&Dislike Songs 10 Part2
10:54
サッカリン 洋楽 Rock 解説 弾いてみたチャンネル
Рет қаралды 48 М.
eng sub [Geroge Martin] Too talented Work Technique 10 selections
17:16
サッカリン 洋楽 Rock 解説 弾いてみたチャンネル
Рет қаралды 137 М.
eng sub [THE BEATLES] TOO BEAUTIFUL BACKING CHORUS 10 selections
12:01
サッカリン 洋楽 Rock 解説 弾いてみたチャンネル
Рет қаралды 168 М.
【世界のロック】スッゴイ売れてる超名盤50選【どっちかでも1位、、!】
19:58
サッカリン 洋楽 Rock 解説 弾いてみたチャンネル
Рет қаралды 33 М.
ビートルズの楽曲ランキング【30-1位】
17:36
みのミュージック
Рет қаралды 279 М.
eng sub [MY BEATLES TRIP IN LIVERPOOL] Storm of emotion
22:49
サッカリン 洋楽 Rock 解説 弾いてみたチャンネル
Рет қаралды 30 М.
ビートルズ 【MYランキング】全アルバム&アルバムBEST5 【プチ解説付き】
16:48
サッカリン 洋楽 Rock 解説 弾いてみたチャンネル
Рет қаралды 88 М.
Do you love Blackpink?🖤🩷
00:23
Karina
Рет қаралды 18 МЛН