No video

【エンジンオイルの闇】3000キロ交換という謎ルール 前編

  Рет қаралды 66,989

たにぐち自動車

たにぐち自動車

Күн бұрын

たぬぐっチャンネル公式X(旧twitter)
home
メインチャンネル
‪@TNGC‬
たにぐち自動車
www.taniguchi-...
【エンジンオイルの闇】
エンジンオイル選びで重要なのは〇W-〇〇ではなく...
• 【するかも削除】エンジンオイル選びで重要なの...

Пікірлер: 109
@GoodSpeedVision
@GoodSpeedVision Жыл бұрын
こってりをお見舞いしてさしあげるので、首を長くしてお待ちしておりますww
@TNGCsub
@TNGCsub Жыл бұрын
ひぃぃぃ‼️まさかのコッテリ神様が降臨w
@user-he2qo1od6k
@user-he2qo1od6k Жыл бұрын
こってり神様は突然に。ですね。 こってりは胃もたれも、もれなく連れてくるんでお気をつけて下さい。夏場は特に。 回転数を引っ張るように話も引っ張る派ですね~。くー。 引き続き、みんな大好きエンジンオイルこってり小噺シリーズよろしくお願いします。長期無交換で漆黒な色な闇なエンジンオイル業界話のご教授ください。 けども、商売のためにもエンジンのためにもオイル交換はこまめに交換が安牌そうではありますが。
@c-eng_rev
@c-eng_rev Жыл бұрын
この手の話の自分なりの結論は、「オイルは宗教」なので 好きなオイルを好きな距離で交換すれば良いと思います。
@user-reeza
@user-reeza Жыл бұрын
シビアコンディションなのもありますがアジア圏では湿度がオイルに影響する部分が多いです。また最近はオイル規格が上がってますが、SHあたりからは潤滑性能はあまり上がっておらず耐酸化性などのロングライフ性能アップになってます。ちなみにオイルの汚れやすさはエンジンの仕様や乗り方で決まります。
@user-el4xb1mx2d
@user-el4xb1mx2d Жыл бұрын
オイルを販売している者です。オイルは好きなオイルを好きな時に替えればそれでいいんだよって私は言ってます(笑) 早く交換する方は趣味性で交換するのだからそれでいいし、仕事車とかだったら、3000、5000kmあっと言う間、10000km毎にフィルターと共に全交換って車もありますけど、20万キロ超えた今も絶好調ですからね。 3000kmをすりこんだのは、昔のガソリンスタンドですよ。
@wom5103
@wom5103 Жыл бұрын
GH8インプレッサに月2500km(半分程は高速道路走行)乗っていますが、2000kmくらいからエンジンフィールが悪くなり、燃費も悪くなってきます。 3000kmくらいで交換すると廃油は真っ黒な一方、性状はまだ使えそうな感じではありますが、エンジンフィールの悪さが耐えられない(シルキーが好き❤)ので、3000kmを超えたあたりで交換してます。(当方、安いオイルしか入れてません)
@nanashi445
@nanashi445 Жыл бұрын
バキューム計を付けているので、時速80kmくらいでアクセル離した時のバキューム圧が、オイル交換後2,000キロくらいから負圧がメーター読みで振り切れなくなってくるので、交換の目印にしています。
@kaaponjordan7997
@kaaponjordan7997 Жыл бұрын
「こってり」って言った瞬間がビリケンさんになる、たぬぐっさん😂
@BOSS-rq8fg
@BOSS-rq8fg Жыл бұрын
自分はペール買いなのでリッターで換算するなら500円、化学合成と鉱物油の中間的イメージで鉱物油よりはかなりマシかってとこの「全合成」ですけどね。 メーカー指定0W-16のところ新車から10W -30、カタログ燃費は普通に走り落ちてこないし廃油はガソリン臭くはないけど5000km交換(年間走行約1.5万km)
@user-ue1nn5yr1g
@user-ue1nn5yr1g Жыл бұрын
こっさりで! 流石に趣味のシルビアは走る度に全オイル変えてますが。 街乗りフォレスターはなんか思い出した頃に変えて。 ちょいノリのワゴンRはオイルの警告灯点いたらタダみたいな値段のオイル足して走ってますけど14万キロでまだ壊れないんですけどw
@akiakir34
@akiakir34 Жыл бұрын
オイルは使用環境とエンジン特性で距離を決めて交換時期を決めています。うちの所有している車でRB26は2000km 軽自動車と低年度オイルの車は5000kmにしています。 私の基準は手元に車が来た時の初回オイル交換は2000kmにして摘出したオイルの粘度と汚れを見てから決めています。 オイルは安くて性能がマシなものをネットで探して購入しています(笑) NAシルビア乗っていた時代はオイルの性能は感じ取れていましたが今は正直わかりにくいです
@kazu-0211
@kazu-0211 Жыл бұрын
たぬぐちさんのワールドワイドな交友関係🤟
@user-if4bw9vu5x
@user-if4bw9vu5x 5 ай бұрын
2倍速をおすすめします。
@sakakiracingworks6318
@sakakiracingworks6318 Жыл бұрын
お疲れ様です。 天一を食べるとお腹壊すんですよね。 残念ながら私には合ってないみたいです。。。
@hiroki9103
@hiroki9103 Жыл бұрын
仙台よったら仙台っ子ラーメン食べてみてください👍私もクレスタ直して乗ろうと思います。
@chop-13-46
@chop-13-46 Жыл бұрын
オイル屋さんはベースのエンジンオイルに何かしらをプレンドして味付けするんですね 私もガソリンスタンドのエンジンオイルにAZの002を勝手に混ぜていますがなんかいいです。 やってることは同じですよね?たぶん
@user-mn5oi2jo1i
@user-mn5oi2jo1i Жыл бұрын
私はコンディションベースで判断するので、エンジンの回りが重ければ、交換ですね クラシックミニ(MT:15W-50)だと2500~2800、(AT:10W-40)は2000~2500、オイルはEPL(1L2000円くらい) N-BOX(NA)は3000~4000位ですね(ペンズオイル:1L1800円くらいか?) 天一はこってり派(あっさりは、なんか足りぬ)
@user-wc2xx8fo9i
@user-wc2xx8fo9i 11 ай бұрын
片道5キロの毎日の通勤と、 週一で片道30キロの遠出で比較すると、 前者の方がオイル劣化が早いです。 前者の場合、気候(湿気)や急勾配の多さによっては、3000キロ交換が必要な場合もありますね。
@ikaiyoudou
@ikaiyoudou Жыл бұрын
こってり一択でしょう!確かにポタージュ的なスープらしいですね。(笑)
@jackbear8903
@jackbear8903 Жыл бұрын
昔は1万kmや1年間ぐらいででしたがいつの間にか半年前か5000kmのいずれか早い方を目途にとなりましたね。 さらに近年は3000km、半年になりましたね。 おそらくはLSDギアオイルの3000km交換が転じたんだと思います。 その方が予防整備と性能保持しやすくオイルも売れるので、現状に成っていると思います。 30分以内のシビアコンディションで運転が多いならオイルに厳しいのは本当ですからね。 最近の車は瞬間燃費計がついているので、オイルが劣化すると瞬間燃費がガクンと悪くなるので、オイル交換時期が判り易いです。
@minstrelsongs4539
@minstrelsongs4539 Жыл бұрын
プリンターのトナーやインクと同じで消耗品で稼ぐやり方ですよね
@NURUNURU96
@NURUNURU96 Жыл бұрын
熱劣化、酸化、剪断による粘度低下、保護性能劣化を判断して交換。 ってのが出来たら良いんですけどねえ〜 出来ないから汚れと触った感じチェックしながらキロ数で交換ですね
@take20080606
@take20080606 Жыл бұрын
自分はEG6-B16Aのときは燃費は微妙に落ちてきた頃でした。 半合成ならだいたい3200km越えたあたりから。 今は4AGですが関東近郊なので間欠運転多いんで3000越えた頃です。 廃油はマジに粘度が落ちて真っ黒です・・・。
@nino8446
@nino8446 Жыл бұрын
3000kmで交換して毎度良くなってたらダメオイル使ってる証拠なんですけどね…
@user-fo3dg8jy3u
@user-fo3dg8jy3u Жыл бұрын
谷口さん、オイル到着楽しみにしております。東京で個人タクシー🚕のKです!
@TNGCsub
@TNGCsub Жыл бұрын
ありがとうございます(^^)/ 急いで準備しております!今しばらくお待ちくださいませ
@user-be1jw3pr9f
@user-be1jw3pr9f Жыл бұрын
ハイドロクラッキングオイルが合成油の仲間入りしてから分かりづらくなった気がしています。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 9 ай бұрын
結局オーガニック全合成油のハイドロクラッキングが世界一で神で有り正義だけど… 確実に2,000km or 2ヶ月どちらか早い方で明らかなオイル劣化症状が出る… VHVIのカストロールEDGEプロフェッショナル C3 0w-30 SPってカストロールブランドさんのフラッグシップオイルが有るけど BMWロングライフとメルセデスベンツアップルバール、タタジャガーランドローバーの推奨ロングライフオイルとしての認証で カストロールさんは40,000km or 4年どちらか早い方指定でゲージに足りなくなったら補充で 製品取扱日本国産自動車ブランドディーラーも10,000km or 1年どちらか早い方推奨ですが VHVI通常EDGE同様VHVIとして例外無く2,000km or 2ヶ月で明らかにダメになってますね。 とは言えロングライフで高いしでも信用もし切って無いしで間をとって6,000km or 6ヶ月どちらか早い方で交換レベルゲージ半分まで入れロアゲージにすら満たなく足りなくなったら補充って感じで金に余裕が有りEDGEプロフェッショナルで運用時はしてます。 RX-8後期メーカー取説推奨同様の0w-30だしでかなり調子は良いです。
@dw5wbin
@dw5wbin 11 ай бұрын
オイルは新しいのが良いに決まってます。キロ数は対コストの面ですね。
@hidey60
@hidey60 Жыл бұрын
オイル原価はバナナで釘が打てる会社のスタンドでバイトしてた時、最低グレードと最高グレードのオイル原価が2倍も無かった様な・・・ 日産車に好んで乗ってた時は、2000km超えた辺りから始動時にガラガラ音が出てたのでそれを目安に交換(ディーラー整備)してました。
@nobu8029
@nobu8029 Жыл бұрын
ミニサーキットを油温110℃で140分走ったら交換したほうがいいのですかね?
@TNGCsub
@TNGCsub Жыл бұрын
使ってるオイル次第ですね~
@user-yd1kb7ty9x
@user-yd1kb7ty9x Жыл бұрын
京都人です。色んなやつと天一に行きましたがあっさりを注文したやつは一人だけでした。ちなみにあっさりとこってりの中間でこっさりと言うやつもありますが私はおすすめしません。
@TNGCsub
@TNGCsub Жыл бұрын
こっさりはメニューにないメニューですかねwww
@user-yd1kb7ty9x
@user-yd1kb7ty9x Жыл бұрын
@@TNGCsub 京都以外では余り聞いた事はありませんので他府県の店舗は対応してくれるかは不明です。裏メニューみたいな感じですが、単純にこってりスープとあっさりスープを半分ずつにするだけなので説明すれば対応してくれるかもです。
@ki-cakeki-cake8310
@ki-cakeki-cake8310 Жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。結論が先延ばし⁉️www。とても興味がありますので、次回を楽しみにしています。 会社で車両管理の仕事をしています。このご時世ですので、今、私の会社も自社車両を売却してリース車両へ切り替えている最中てす。ハイエース、サクシード、ハイゼットを整備、タイヤ、オイル交換 コミコミで使っています。 リース会社のオイル交換の距離設定を聞いて驚いたのですが、ハイエース、サクシードのガソリン車は1万キロ、ハイゼットは軽で、エンジンを回すから5千キロとの事。 ハイエースディーゼルはDPFてオイルを食うこともあり5千キロでした。 使用頻度にもよるのでしょあが、1万キロ無交換設定は大丈夫なのか?まぁ、貸してる会社が設定していることだから『何があっても知らんけど⁉️』と思っています。 私も以前、自家用は3千キロ交換にしていましたが、それを聞いたこともあり、今は、5千キロ交換にかえました。
@maymay7105
@maymay7105 Жыл бұрын
粘度しゃびしゃびよりぬめぬめが気持ちいいって事ですか。
@TNGCsub
@TNGCsub Жыл бұрын
ようするにそういうことですwww
@tetsuhiro2022
@tetsuhiro2022 11 ай бұрын
エンジンオイル  こってりで最強 あっさりになってきたら交換  と言う事を伝えたかった、たぬぐっさん。 と解釈して記憶した。
@syohTube
@syohTube Жыл бұрын
通勤で軽トラ使用、1日約20km。車検の時のみオイル交換。つまり約1万km強でオイル交換。既に10万km超えてますがピンピンしてます。 エンジンは温まりきるまで走るのでエマルジョン化はしてなさそうです。 ちなみに現行スカイラインはメーター内のインフォメーションで1.5万kmで交換って出ます。 日本車スゲーっす。
@user-xj9ld7uu5q
@user-xj9ld7uu5q Жыл бұрын
ラーメンで美味しいのは東京都足立区「田中商店」ネギチャーシュー麺ハリガネ
@keiki67
@keiki67 Жыл бұрын
ジャンプオイルはどうなんでしょ?
@madpsyence2794
@madpsyence2794 Жыл бұрын
ラーメンに限らず「こってり」より「あっさり」を選んでおけば 長生きできるんじゃないかな…と思っています。
@user-fu9hq2wt4f
@user-fu9hq2wt4f Жыл бұрын
BMWは15000km毎の交換サイクル その昔2015年以前は25000km毎でした。
@i-tune-hd1yl
@i-tune-hd1yl Жыл бұрын
鉱物油・部分合成・全合成で選びがちですが、それぞれの明確な表示義務はありません。 明確な種類はグループ1〜5のベースオイルがあり、各社力作の添加剤をブレンドして完成。 ベースオイルに100%エステルとかってのが怪しくて、品質の良いグループ3が有れば・・・ 大手でグループ3が僅かにでも混ざってたら=部分合成油!なんて表現しているのでユーザーをよく分かってますよねw
@TNGCsub
@TNGCsub Жыл бұрын
闇ですねwww カストロールのせいです
@user-MOMOTAROU1010
@user-MOMOTAROU1010 Жыл бұрын
エンジンオイルは5000㎞毎にやってます🤗 とりあえず店のおすすめNo.1のワコーズ7200円を入れてます😗
@kenpfastriver1243
@kenpfastriver1243 Жыл бұрын
お疲れ様です、谷口さん。 昔はコッテリ一択でしたが今はコッサリ←(今は言わないらしい)に成りましたw 昔働いていた整備工場でのグループオイル(ロータ○クラブ)の原価がヤバかった、絶対自分の車には入れませんでした。(使ってる車のヘッドカバー開けたら…もうそれはそれは…ヒェ)闇ですね~! 昔の職場、今はもう取り扱ってないそうです。 今の自分の車にはEJ25Tなんでガルフ4&6を入れてます(今は運送業でトラックの車庫が近く距離は走らないので半年に1回くらいで交換)。
@Omuwanko
@Omuwanko 8 ай бұрын
やっぱりオイルもコッテリが好きです🕶️
@user-hz5sk1ig8f
@user-hz5sk1ig8f Жыл бұрын
ドグミッション入ってます?自分の耳がおかしいのかな、うなり音が聞こえちゃう
@TNGCsub
@TNGCsub Жыл бұрын
老人になってくると聞こえない種類の音ですかね~
@user-hz5sk1ig8f
@user-hz5sk1ig8f Жыл бұрын
@@TNGCsub それか!自分がうなってた可能性もありえますけど
@user-lx9it2hw2y
@user-lx9it2hw2y Жыл бұрын
1年に2000kmぐらいしか乗らないので、1年に1回です。
@user-lx9it2hw2y
@user-lx9it2hw2y Жыл бұрын
あ、高速道路を長距離、高速移動した場合、油圧計の動きが怪しければ交換しています。
@Neko-no-bu-chan
@Neko-no-bu-chan Жыл бұрын
3:55 何気に左折が上手い
@kota-3815
@kota-3815 Жыл бұрын
昔、月に6000㎞位走ってた時の話ですが金が無かったので半年に1回オイル交換、単純計算で36000㎞に1回交換してました。 エンジンは18RG、10万キロオーバーで結局メタルブローで壊したんですがその時はオイルが規定量入って無かった。オイルがちゃんと入ってれば意外と壊れないもんですね。
@user-su8mj8si2c
@user-su8mj8si2c 11 ай бұрын
それを、交換をしなくて壊れた、というのだと思います。
@kota-3815
@kota-3815 11 ай бұрын
@@user-su8mj8si2c まあそういう事でしょうね。 今考えたらバカな事してましたわ。
@mmn9897
@mmn9897 9 ай бұрын
ブローで壊れるまでの話ならオイル管理2万キロ交換とかでもそう簡単にはブローってならないでしょうけど オイル管理悪いとオイル上がりとかしますからね オイル消費バンバンするようにしないには早めのオイル交換大切です
@kota-3815
@kota-3815 9 ай бұрын
@@mmn9897 自分の場合は多分1回の走行距離が多いのが良かったようです。1日平均200㎞で半年で36000㎞で交換ですから、これが3年で36000㎞とかなると話は変わってくるみたいですね。 無交換で13万キロなんて話もあるので調子を無視して壊れる壊れないだけならオイルが入っていれば結構大丈夫みたいです。
@mmn9897
@mmn9897 9 ай бұрын
@@kota-3815 ちょい乗りはシビアコンディションですし、油温も上がらないのでよくないですね そして長期間変えないのも悪くなりやすいですね
@yasu-fit
@yasu-fit Жыл бұрын
全合成で1,000円/1lL  自分が入れてるのが正にそれです WAKO'Sが契約店にしか卸さない EXクルーズ 5w-30 値上げ前は900円でした
@c-eng_rev
@c-eng_rev Жыл бұрын
自分がお世話になってる車屋さんでは、EXクルーズは量関係無しに1台¥2000です。
@yasu-fit
@yasu-fit Жыл бұрын
@@c-eng_rev 店ごとの契約だから やはり違いは有りますね
@c-eng_rev
@c-eng_rev Жыл бұрын
@@yasu-fit 自分がお世話になってる所は、ワコーズ製品の使用量が県内で1、2位を争うらしく それで安く仕入れられるのと、サービスの一環でこの価格らしいです。車検や点検と同時だと¥0です。
@user-uw5nj9tw7h
@user-uw5nj9tw7h Жыл бұрын
ほとんどのオイルがベースオイルは自社生産ではなく、OEMや他社オイルの配合の違いだけって聞いたことあるのはほんとなんですかね。 モチュールとワコーズが自社生産 とか..?
@ikaiyoudou
@ikaiyoudou Жыл бұрын
刷り込み戦略「結婚指輪は給料の3ヶ月分」と映画館(カップルが多い)の上映前CMで流す!とかと同じ路線ですね。
@TNGCsub
@TNGCsub Жыл бұрын
バレンタインデーにチョコレートをプレゼントするのも同系統ですねwww
@braveyoshi6929
@braveyoshi6929 Жыл бұрын
天一のスープがエステル系(植物系)だとは思いませんでしたwww 今回も感慨深かったですね。 中でもショートトリップがキツい、は僕もAshとかNutecとかのエステル系試してる時に痛感しました。。。 今思えば距離では無くて、他の要因でも劣化する事を学べたいい経験ですが、当時はマジで困惑しましたねw
@TNGCsub
@TNGCsub Жыл бұрын
エステル系www
@user-nc4cq8wi5s
@user-nc4cq8wi5s Жыл бұрын
自分は横綱ラーメン
@user-xe4cp8yf2p
@user-xe4cp8yf2p Жыл бұрын
ある日突如胃に、もたれてくるのさ、若くはないんだから😂😂
@suuuu0414
@suuuu0414 Жыл бұрын
谷口さんに海賊と呼ばれた男読んでほしいな、エンジンオイルの闇に繋がる部分がかなりあると思う。
@user-wn5ku9xh2t
@user-wn5ku9xh2t Жыл бұрын
実情は、俺も事情に詳しい方が身近にいるので…良く知っていると思いたいです……刷り込みってのに弱いのは、当たってますよね(^_^;)
@yujiyamamoto8738
@yujiyamamoto8738 Жыл бұрын
天一、味噌も最近ありまして、コレが美味いのであります。こってりに味噌がブレンドしてあるんですが、一回どうぞ。
@user-jl9ye8sq6t
@user-jl9ye8sq6t Жыл бұрын
軽貨物のMTで毎日市街地で朝から深夜まで走り、300キロ位は走り燃料毎日満タンしてますが、非力な軽だからオイル下手って加速が悪くなったり燃費が下がるのが解ります。非力だから体感できますが普通車ならオイルの劣化やら分かりにくいと思いますねぇ。経験上パワー感は排気量小さいほど分かりやすいと思いますねぇ。50ccなんかはプラグを変えただけで風圧に負けずに速度でたりするようになりますし。 自分はトヨタ純正のオイルが無料で手に入るので月2回交換で毎回オイルフィルター交換で丁度いいです。 毎日160回くらい乗り降りでドアを開け閉めするので、オイル交換の問題よりスライドドアのドアノブが硬くなってぶっ壊れて開かなくなる方が早い始末ですw
@user-zj6xo3lc1c
@user-zj6xo3lc1c Жыл бұрын
話題?の ザーレンオイルの性能動画見たいです。
@y0000y
@y0000y Жыл бұрын
ゲタ用車にもフルシンセ入れて5000~7000キロくらいで交換、油温も毎回適温まで上がるせいもあってか12万キロ走った今もカム周りはメチャ綺麗でした。 逆に油温が適温まで上がりきらないちょい乗りばかりだと、特に鉱物油は低温スラッジ出来やすい印象なので「メーカーの大人の事情()も加味して3000目安で~」とかになっているのかもですね。 関係無いですが、たぬぐっさんが動画で運転されている個体、後期ハンドルに「おや?」と思ってしまいました。(他が前期なので) ちな天一はこってり派ですw
@hiromitsuushio5094
@hiromitsuushio5094 7 ай бұрын
天一いくのにこってり頼まないのは意味がないw
@eg6hide
@eg6hide Жыл бұрын
どっちかと言うとー 一風堂(笑)
@Jasmine-qm3nm
@Jasmine-qm3nm Жыл бұрын
天一はじめていって背脂チャッチャ系期待して「コッテリ」食べた時、コレこってりじやなくてベジポタやんって、クレームいったぐらい期待はずれで、それ以来何十年と食べてない「あっさり」派です
@user-vm8tf7nn4v
@user-vm8tf7nn4v Жыл бұрын
オイルメーカーが1,000km,3,000km,5,000km使用した時のオイルの化学的データを公表してくれたらいいんですけどね。 新油のデータは公表してるのに、使用済オイルのデータは公表できない理由ってあるんですかね?
@user-ve5pl7gh8j
@user-ve5pl7gh8j 11 ай бұрын
使用状況が人によって異なるからでは?
@athlonnoir
@athlonnoir 11 ай бұрын
3000キロでが、サラサラになったとか汚れたとか、振動が出てきたとか、新品の頃よりそりぁ劣化するだろうよ。 大事なのは、その劣化はエンジンにダメージを及ぼす程の劣化なのか?ってこと。 メーカーは15000キロ大丈夫って言ってんだからそれていいじゃん。シビアコンディションはその半分でいいじゃん。 それ以下はただの趣味だろ!オイル交換だけやたら神経質なやつ多すぎ! スマホのバッテリー3ヶ月ごとに交換してるの? 賞味期限の切れる何日も前に捨ててるの?
@mercurylampe2611
@mercurylampe2611 11 ай бұрын
一万キロ事に交換と五千キロ以内にオイル交換して十万キロ走ったヘッド内部は、全く違いましたよ。 一万キロ交換の方はスラッジやオイル焼けだらけですが、五千キロ以内の方はまだ新車の様な状態でした。 車を十万キロで寿命にするなら一万キロ交換で大丈夫だと思いますが、それ以上乗り続けたいのなら五千キロ以内の交換が良いのは実証されています。 そもそも早めにオイル交換するデメリットはコスト以外無いですが?
@mmn9897
@mmn9897 9 ай бұрын
オイル管理の問題が出てくるのが1万キロ近辺で乗り方にもよるけどシビアコンディションの7500km又は半年ってのが1番いい塩梅ですよ 5000kmは少しコスパ悪くなるけど精神衛生にはよい
@marchKOZOU
@marchKOZOU Жыл бұрын
つい先日天下一品行きました(笑) 今こってりMAXっていうのがありますよ!
@TNGCsub
@TNGCsub Жыл бұрын
レンゲが立ちそうですねwww
@user-st3wz9cf4j
@user-st3wz9cf4j Жыл бұрын
こってりMAXいきましょ!www
@TONYEVXX
@TONYEVXX Жыл бұрын
面白いけど、引っ張るね〜。
@streetspecial2010
@streetspecial2010 Жыл бұрын
FJ20で、ノーマルの安いオイルから10w60ぐらいのカチカチのオイルを入れたら振動が一瞬で消えました。まあ、古い設計のエンジンですけどね RB26も10万キロぐらいで圧縮抜けました ニュルに載せ替えてからはNISMO一択です。 ヴェルファイアはノーマルですが3000で変えてます。9万キロですが絶好調です。 たかが3000円くらいでしょケチる理由がわからない
@jamesloc9928
@jamesloc9928 Жыл бұрын
やっぱりコッテリですよね!❤😊
@khiryuu1911
@khiryuu1911 Жыл бұрын
こっさり一択
@urumasa
@urumasa Жыл бұрын
結論は後編か…
@Dare_Nano
@Dare_Nano Жыл бұрын
高精度って言っても公差1ミクロンとかやってるのはトヨタくらいなもんで、ホンダでも3ミクロンくらいじゃないでしょうか、外車はもうチョイ大きかったと思います。 で、その加工精度を支えてる旋盤はドイツのライスだったりします。三菱の旋盤も一部使われていますが大部分はいまだにライスが主流です。じゃあドイツ車の加工精度はどうなのか?ってところが気になりますね
@hypersaiyazin
@hypersaiyazin Жыл бұрын
ひっぱりやがった😢 たぬぐつのくせに😊
@okuyahagi
@okuyahagi Жыл бұрын
私は1000kmで交換 抜いたオイルは軽トラとか数台に使い回すよ セコい使い方かもしれんが リッター4000円以下のエンジンオイルは怖くて使えんなぁ
@user-jk6ng6ig1z
@user-jk6ng6ig1z Жыл бұрын
新車メーカーとしては10年10万キロまでは、エンジンの性能を維持できるラインでオイルの交換時期を設定してるのかな〜? とか思ってましたが…… オイルメーカーにも闇がww
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 9 ай бұрын
自動車メーカーの取扱説明書記載の推奨エンジンオイルでオイルフィルターも含めて最低限の指定スパンで交換していればの 新車補償は約3回目の車検の70,000km or 7年どちらか早く達した方でソレまでははかったかの様に一切の不調がない様にエンジンが作られてます。 クルマに興味無く次中古で引くオーナーさんの迷惑を考えずに管理し残クレで新車を買い補償切れ前のリセールが高い内に売っぱらうなら確かに メーカー取説記載がベストです。
@gentlenovember
@gentlenovember 7 ай бұрын
某青い缶の○○○テー○は1500km位で垂れて来ませんか?
@HIROooooNEWS777
@HIROooooNEWS777 Жыл бұрын
安いオイルは、3000キロで良いと思うwww ある程度の高品質なら4000~5000キロかなぁ・・・ ベンツとか推奨交換ながーいけど、オイル高いですもんね!! エステル系(植物系)で捨てやすいとか・・・ 結局、エンジン種類、環境、オイル質で決まる気がしますね~
@ki-yot9569
@ki-yot9569 Жыл бұрын
浅井にあるよ天一😂
@GG-mx8nw
@GG-mx8nw Жыл бұрын
ジャガイモのとけたおでんのスープが天一の触感。
@frats739
@frats739 Жыл бұрын
ブレンドメーカーのオイルはよく知らないけど、石油メーカーのオイルは ベースオイルも原油からの国内精製なので 性能はともかく、品質は世界一だよ。
@user-rs7lo4bm4e
@user-rs7lo4bm4e Жыл бұрын
たぬぐっさん!終わりますよ!こういう難しい話しはいいよ!話さなくて。楽しい話ししよ。 オイル、石油はダメ
Get 10 Mega Boxes OR 60 Starr Drops!!
01:39
Brawl Stars
Рет қаралды 19 МЛН
wow so cute 🥰
00:20
dednahype
Рет қаралды 32 МЛН
Incredible Dog Rescues Kittens from Bus - Inspiring Story #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 29 МЛН
実際に4AGで一万一千回転回すとこうなる【AE86再生プロジェクト】OS技研
19:04
たぬぐっチャンネル / Atsushi Taniguchi
Рет қаралды 526 М.
これがプロの仕事なのか?最悪なオイルドレンボルトで締め付けられ誤魔化されていた!!
29:45
シークレット CAR プロフェッショナル-Secret Car Professional
Рет қаралды 453 М.
Get 10 Mega Boxes OR 60 Starr Drops!!
01:39
Brawl Stars
Рет қаралды 19 МЛН