【ホンダ シャトル】反則の変速機【エンジン自慢のHV】

  Рет қаралды 388,515

ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド

ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド

Күн бұрын

フィットにRSなき今、実はホンダの5ナンバースポーツモデルはこれだけ!……と言い切ったら言い過ぎでしょうか、いえ言い過ぎではありません!!
------------------------------------------
ウナ丼(UNADON)と申します。1985年以降のノーマルか、ほぼノーマル車両を紹介していますよ
ツイッター
@EnthuCarGuide
(ウナ丼_STRUT_エンスーCAR)
インスタもやってるけど仮死状態ですよ
/ unadon2000
メール
una-don@outlook.com

Пікірлер: 278
@もものすけてぃもも
@もものすけてぃもも 3 жыл бұрын
仕事で使っていますがとても良い車です。長尺の物も運べますリアシートの座面を跳ね上げれば小さな冷蔵庫も運べます。燃費はecoを気にしなくても22km前後でますしSモードで踏み込めば気持ちよく加速してくれますしね!ただ一つゼロ発進のみアクセルの反応が悪いので停車からの合流の時は慣れが必要ですね。
@億岸勇次
@億岸勇次 Жыл бұрын
車を買うときにウナ丼様の紹介が一番参考になる。 営業マンより詳しく素晴らしい解説!!
@kurotrain
@kurotrain 3 жыл бұрын
ハイブリッドなのにDCTで速くて燃費よくて価格も安いというコスパ最強の車 FMCしてもこのコスパの良さは変わらずにいて欲しいです。
@morchan844
@morchan844 3 жыл бұрын
シャトルFMCなくなっちゃった 悲しみ…
@tomato1244
@tomato1244 3 жыл бұрын
グレイスとシャトルはお互い惜しいんだよね シャトルのデュアルエアコン、コンソール周りはグレイスに欲しいし、グレイスのデイライト付きヘッドライト、後席エアコン吹き出し口はシャトルに欲しいし、兄弟車だけど色々違いがあるはホンダらしさなのかな
@tanical_carlife
@tanical_carlife 3 жыл бұрын
ウナ丼さんのレビューは参考になる以上に癒される
@s2a_underground
@s2a_underground 3 жыл бұрын
補足:正式名はカタカナですぞ~
@tanical_carlife
@tanical_carlife 3 жыл бұрын
@@s2a_underground ほんとですねwすいません!直しました✨
@taikimur1477
@taikimur1477 Жыл бұрын
今月でエアウェイブとさよならします。 車種は違いますが、洗濯機を縦置きで運べたり、タンスも横置きで運べたので引越しにも役立ちました。
@Majiで追い越す
@Majiで追い越す 3 жыл бұрын
5:52 ちゃんと"注意して"って警告してくれてるの優しい
@Gooogle-user
@Gooogle-user 3 жыл бұрын
このクルマはN-BOXと並ぶホンダの大傑作です。
@ラッセル-k5e
@ラッセル-k5e 10 ай бұрын
DCTの耐久がどの程度なのか?10万キロで終わりなら名車とは言えない。
@Naomi703EV
@Naomi703EV 6 ай бұрын
@@ラッセル-k5e7年で12万乗ってますが、何も壊れたことなく、不具合ないです👍
@北野幹人
@北野幹人 4 ай бұрын
なぜ廃盤なんだー😢
@Mario_ProOF
@Mario_ProOF 2 ай бұрын
なおDCTよ
@user-nq7ww2ux4h
@user-nq7ww2ux4h 14 күн бұрын
​@@ラッセル-k5eいま18万キロですが全く問題ないですが。
@竹澤祐紀
@竹澤祐紀 3 жыл бұрын
後期型乗りです。DCT気持ちいいです。乗り心地、走り充分すぎます‼️ 残念なのはAピラー。右カーブを走ると対向車が全く見えなくなる位に太すぎます。私のポジショニングが悪いのかもしれません
@はるすた-c3x
@はるすた-c3x 3 жыл бұрын
前期型乗りですが、同じくAピラーで見えなさ過ぎです( ̄∇ ̄)
@京都のてっちゃん
@京都のてっちゃん Жыл бұрын
初代シャトルに乗っています。7年目でそろそろ買い換えを考えていましたが、この動画を見てシャトルの良さを再認識しました。 いやぁ~、シャトルっていいクルマですね!
@とある田舎の洗車車好き
@とある田舎の洗車車好き Ай бұрын
これ乗ったら乗り換える車他にない
@aonori641114
@aonori641114 3 жыл бұрын
一般の人たちが買える車を紹介してくれるうな丼さんに感謝~。 もちろん、5ナンバーのステーションワゴンをつくってくれるホンダにも感謝☆彡
@ks4738
@ks4738 3 жыл бұрын
つい最近納車されました😄 カッコよくて、荷物もたくさん載せれて使い勝手抜群の車両ですね
@arsenalprivate8338
@arsenalprivate8338 3 жыл бұрын
荷物結構乗るし、燃費も良い。 めっちゃ良いクルマだったよ。
@ilihitsuji
@ilihitsuji 3 жыл бұрын
僭越ながら一つだけ訂正が・・・ HVモデルは直噴ではないんです。 Gモデルが直噴です。エンジン音はこっちが好きです
@Asphalt9007S
@Asphalt9007S 2 ай бұрын
5年前から乗ってます 父親が単身赴任で数年おきに勤務先が変わるんですけどその時こいつで引越ししました、積載量鬼です リアシート倒せばフルフラットで寝れるので車中泊にもおすすめ、燃費も22、普通に運転しても20は出る上HONDA SENSINGもあるので長距離もいけます 5年で10万直前まで走ってるけどエンジンもまだまだ元気で踏めばンバァァァァァァが楽しめます 結論:マジで最強
@_t_t541
@_t_t541 3 жыл бұрын
いい7速DCTです。 いい声。
@RaduB.
@RaduB. 3 жыл бұрын
Hi! このホンダ シャトルは面白かった。 ありがとう!
@虎さん-s8l
@虎さん-s8l 3 жыл бұрын
全く同じグレード、同じ色のシャトル乗ってます。 エクステリアカッコよくて一目惚れして購入しました。とにかく走りが楽しいです!アクセル踏み込んだらエンジンの吹き上がりが堪らなく好きです! 後部座席、荷室も文句無しです
@toshis.175
@toshis.175 3 жыл бұрын
初期型乗ってます、カローラフィールダーと迷ったけど試乗してパワーフィール、ハンドリング断然こちらだった、一見カローラフィールダーの方が安かったけど同じ装備にオプション頼むとずーっと高かった、コスパのいいくるまです。
@owinmasaki
@owinmasaki 3 жыл бұрын
以前よりチャンネル登録させていただいておりますが、初コメントです。 『一生声変わり~』と言うのがどうも中毒性が高い感じがいたします(笑) 詳しいところまで解説があるのでとても参考にさせていただいております。 今後も動画を楽しみにしております!
@80avicii52
@80avicii52 3 жыл бұрын
CVTの国産車が多い中、DCTなだけで素晴らしい🙌
@MrUtsuhoreiuzi
@MrUtsuhoreiuzi 2 жыл бұрын
先日前期型のハイブリッドxを中古で購入しました。 借りている駐車場が5ナンバーしか置けないのと、 家計的に燃費優先、でも走りも楽しみたい、四人で旅行に行く機会が多い為荷物は多く積みたい等の条件を考えるとこの車しか選択肢がありません。 全体的に非常に満足のいく仕上がりですが、唯一Aピラーの死角だけは怖い、右カーブで対向車まじで見えません。
@grandprix-white2977
@grandprix-white2977 3 жыл бұрын
今や貴重な5ナンバーのステーションワゴン、良いね👍
@KAZYU2586
@KAZYU2586 3 жыл бұрын
マイチェンでこのデザインになってから地に這いつくばってる感じが出て良くなったね
@adgjmptw1168
@adgjmptw1168 3 жыл бұрын
ホンダのこのHV中々馬鹿にできない加速するから面白い フィット然りヴェゼル然り 音も良くて流石ホンダって感じ✨
@so8661
@so8661 3 жыл бұрын
エンジンだけでも110psもあり、i-DCD最小のフィットにはオーバースペックでしたからね。 単純に燃費だけに特化するなら、1.5Lで 90ps+モーターで十分。 明らかに加速や、フィット以外のより重い・より大きな車種を見据えたスペック。
@adgjmptw1168
@adgjmptw1168 3 жыл бұрын
@@so8661 あくまでエンジン主体で、モーターには過給器的な働きを担ってもらうという設計思想があったみたいです。 ホンダらしいですねw
@須田祥史
@須田祥史 3 жыл бұрын
シャトルという名のミニオデッセイ♪ 嬉しいのは5ナンバーサイズということ‼️
@せれれれ
@せれれれ 3 жыл бұрын
特に夜間の高速道路では、後ろから近づいていくと最後の最後まで、MCオデッセイ(現行)なのか、シャトルなのか分かりません(≧∀≦)
@あいうえお-v9r1u
@あいうえお-v9r1u 3 ай бұрын
今ホンダのシャトルを買おうと迷ってましたが、この動画が決め手になってくれそうです
@なごやん-o8u
@なごやん-o8u 3 жыл бұрын
相変わらず車中泊にもってこいの車 フラットになる車は有り難いし後部座席裏の小物入れもいい
@dahliahiziri
@dahliahiziri 9 ай бұрын
なんで廃盤になっちゃったんだ。。。。 この動画より1個前の型を納車して早7年目。7万キロ目前ですが、まだまだ全然乗れます。 新型フィットベースのシャトル、一目見たかった😣
@pachipachikichi
@pachipachikichi 3 жыл бұрын
ホンダはフィットフルモデルチェンジ前に、先行してフリードのマイチェン時にフロントのグリルまわりを、シャトルのマイチェンジ時にリアのランプまわりの意匠を新型フィット風の要素を取り入れたものにわざわざ変えて、今もデザインの賛否の大きい、本丸のフィット登場前に顧客の反応を見ようとした痕跡があるなと思う。
@shigenobukijima9626
@shigenobukijima9626 3 жыл бұрын
この国には、 ホント ぴったり まさにフィット!
@8281ponpoko3630
@8281ponpoko3630 3 жыл бұрын
ワゴンの荷台で深さもしっかりあるのは良いですね。
@そら-w8u4f
@そら-w8u4f 3 жыл бұрын
家の車がこれのマイナーチェンジ前のやつです。 家から輪島まで往復で900km程走りましたが、給油無しで走りきってくれました
@agec5186
@agec5186 3 жыл бұрын
正解の車。って感じ
@nicos1126
@nicos1126 3 жыл бұрын
とっても分かりやすい説明でした。 ほんと使い勝手が良さそうです。
@yutakanarumai6301
@yutakanarumai6301 3 жыл бұрын
ハイブリッド車のエンジンは直噴ではなく、ポート噴射です。カーボンはたまりにくいですね。 G(ガソリン)モデルが直噴エンジンです。
@yuu_forestman
@yuu_forestman 3 жыл бұрын
こんにちは🤓 シエンタよりも、もしやでしょうかカローラツーリングよりも日常での実用性に優れていませんか、低重心でも有るしなんか、欲しくなりますネ🎉🤓
@geleekiss6647
@geleekiss6647 3 жыл бұрын
大学の映像学の講座のレポートで、ウナ丼さんの動画をテーマに書かせていただきました。 他の自動車系youtuberの方々と比べ、カット数の多さに注目して紹介しました。 自分でウナ丼さんの動画のカット数を調べてみたのですが、予想以上に多くて驚きました! ご自身で編集されて、しかもハイペースでアップロードされていることが凄すぎる!!
@enthucarguide1
@enthucarguide1 3 жыл бұрын
カット刻みまくると編集ハイになってきて面白いんですよね~
@よっちゃん-h8l
@よっちゃん-h8l 3 жыл бұрын
シャトルって名前がまたかっこいいのよ…
@Raiga_GK5
@Raiga_GK5 3 жыл бұрын
5:34 シャトルハイブリッドに搭載のエンジンは、アトキンソンサイクル1.5Lエンジン(約110ps)ですね。こちらはポート噴射だったと記憶しています。 直噴エンジンはガソリンモデルに搭載されている様です。 余談ですが、ヴェゼルハイブリッドには直噴1.5Lエンジン(約130ps)+モーターのハイブリッドシステムで、簡単に言うとフィットRSにモーターが入った様なパワフルさです♪
@シャム-p6k
@シャム-p6k 3 жыл бұрын
個体次第では実測160馬力オーバーでリミッター当ては余裕です
@ハローキティ-j7j
@ハローキティ-j7j 2 жыл бұрын
シャトル乗りです。シート材質以外は満足してます。なのに生産中止は残念です。このサイズでEV車での復活を期待してます。ホンダさんよろしくです。
@バルス-z3k
@バルス-z3k 3 жыл бұрын
メッキの使い方上手いですよね〜! 質感も高い! デビューした時から大好きな車です🥰 (免許持ってないし運転したことも無いですけどw)
@zuraikemenNMCN
@zuraikemenNMCN 3 жыл бұрын
実用性特化の名車
@やまにゃん-t8d
@やまにゃん-t8d 3 жыл бұрын
ウナ丼さんがシャトル紹介してくれてるスゲー嬉しい❗マイカーなので。🎵
@まろまろ-l2m
@まろまろ-l2m 3 жыл бұрын
メタリックパープルの色が似合う車を作れるのはホンダだけだと思う。
@えしたー
@えしたー 3 жыл бұрын
歴代スパーダ、三代目オデッセイ、バモス…ほんと色の取り入れ方が素敵。
@せれれれ
@せれれれ 3 жыл бұрын
その逆で、他社がそれをやるとことごとく失敗やつの多い事多い事。
@user-sl3xf5xp8z
@user-sl3xf5xp8z 3 жыл бұрын
私もX乗りなので紹介してもらえてめちゃくちゃ嬉しいです!小回りも効く良い車です(^^)
@big6179
@big6179 3 жыл бұрын
5:47 ハイブリッドのエンジンはポート噴射ですよ!! 直噴はガソリン車のみ
@hondaehevfreak4528
@hondaehevfreak4528 2 жыл бұрын
i-DCDと直噴の組み合わせはヴェゼルとジェイドだけですね。
@KS-ul6me
@KS-ul6me 3 жыл бұрын
先月契約して 今月末ハイブリッドZ納車予定です👍
@ltd504
@ltd504 3 жыл бұрын
今では数少ない貴重なステーションワゴンなんだよな 貨物好きとしてはこれをベースにパートナーが復活しねえかなとか思ったり
@21fukkatsu
@21fukkatsu 3 жыл бұрын
5:45 シャトルは直噴じゃないっすねぇあ
@sociyuci3039
@sociyuci3039 3 жыл бұрын
シャトルって5ナンバーサイズだったんだ‥代替え候補に入れます!!なんかホンダって内装のカッコよさといい利便性といいライト類の形や点灯状態といい日産党の私にとってはそろそろホンダに浮気しちゃいそうなくらい購入意欲をわかせてくれる!
@junfukudahimself
@junfukudahimself 3 жыл бұрын
キッチリ5ナンバーでフォルムも空間も両立できてて素晴らしいですね。 今回は舞踏会と冷凍マグロのくだりはありましたが UDEのヤツが観れなくて残念でしたっす…
@HAYABUSAe653HA_Electone
@HAYABUSAe653HA_Electone 3 жыл бұрын
シャトル、テールランプ類の刷新でかっこよくなったなあ…… 今まで縦方向に厚みがあったから、なんかボテッとした印象だったけど マイチェンでスタイリッシュになった…… そしてホイールもかっこよくなっている………。
@suigan0910
@suigan0910 3 жыл бұрын
納豆走法、懐かしかったです。シビックシャトルのDNAを受け継いだクルマなんだろうけど、カッコ良すぎて、かわいくないなあ(笑)
@俊-o6o
@俊-o6o 3 жыл бұрын
私のフィット・シャトルが、8年目に入りました。登山の際の車中泊にも十分で、ほぼ満足しています。しかし、うーん、シャトル。ほしい!! うちの財務大臣をどう説得するか、今日からゆっくり考えたいと思います。
@penchan09
@penchan09 3 жыл бұрын
シビックシャトル、オルティア、エアウェイブと名前こそコロコロ変わってるけど、5ナンバーワゴンをここまで長く作るのもしぶといな
@drippy-il3pk
@drippy-il3pk 3 жыл бұрын
フィットシャトルじゃなかった?
@penchan09
@penchan09 3 жыл бұрын
@@drippy-il3pk 忘れてた
@aonori641114
@aonori641114 3 жыл бұрын
シビックカントリー ⇒ シビックシャトル ⇒ オルティア ⇒ エアウェイブ ⇒ フィットシャトル
@hondaehevfreak4528
@hondaehevfreak4528 2 жыл бұрын
ちなみに、シャトルの名称は初代オデッセイの欧州仕様でも使われていました。
@たちぃ-d2d
@たちぃ-d2d 3 жыл бұрын
あのコンパクトさでバルブ式の フロントウインカーがクールです👍
@青いひこうき雲はミドリムシ
@青いひこうき雲はミドリムシ 3 жыл бұрын
ヴェゼルも出たし来年くらいにシャトルも新型来るかな?
@ttn.odasebu33
@ttn.odasebu33 3 жыл бұрын
ウナ丼さんによるシャトルのレビュー待ってました!今後フルモデルチェンジの際、どんなデザインになるか超楽しみ!
@田嶋洋一-f9j
@田嶋洋一-f9j 3 жыл бұрын
段がしっかりあるDCTだと山道(特に下り坂)をエンジンブレーキ効かせて安心して走れるね
@那美-e4z
@那美-e4z 3 жыл бұрын
@@oika3102 実際乗ってますけどエンブレしっかり効きますよ? それで不足ならSモードかパドルシフト使えばいい話です。
@iwayuta_12800
@iwayuta_12800 3 жыл бұрын
駆動バッテリーが満タンだと全然エンブレ効かなくなるね。エンブレと言うから電動サーボブレーキか。
@入江町の銀次
@入江町の銀次 2 жыл бұрын
登り坂の渋滞が怖い((゚Д゚ll)) 有名な?いろは坂の故障(。。lll)
@tkmsm482
@tkmsm482 2 ай бұрын
上り坂の渋滞での故障は 知識不足もある DCTの欠点を理解してれば起きてない MTで半クラ多用しても起きると思う (その前に警告でそうだけど) 時速10km出せるならエンジン走行すればいいが、そうじゃないならEV走行で徐行 又は止まってればいい(クラッチ節約) 自分はジェイドHVだけど バッテリー満充電でもエンブレ効いた
@yusaku1717
@yusaku1717 3 жыл бұрын
7速DCT,振幅感応型ダンパーいずれも現行レジェンドゆづりのものですね。
@thousandsound8551
@thousandsound8551 3 жыл бұрын
シャトルはレンタカーで借りたのですがほんとDCTがよくできてると感心しました。 しかも何よりこの見た目からは想像できないほど速い。 数字的に速いとかじゃなくて気持ちよくギアを刻んでいきながら加速していく、体感的な速さ。 もう少しBピラーより後ろのデザインが良ければ本気で買ってたと思うほど。 サイズ感も国内では丁度いいし、ホンダの良心によるあらゆる面で80点以上の最良のステーションワゴンだと思う
@tos422
@tos422 3 жыл бұрын
1:09いや、メイプルシロップを採るときにつける切れ込みと同じです🗡多分✨🧚🏻‍♂️
@izu2036
@izu2036 3 жыл бұрын
ステーションワゴンブームからだいぶ時が経ってるだけに、成熟された完成度といえますね。 デザインも申し分なし。クレイジークライマーを例えてくる程の出来!w 次は流行のSUVでも買おうかと考えてたけど…シャトル、ええやん!!
@dojikaru
@dojikaru 5 ай бұрын
小回りがきく上に3世帯分の買い物をしても後席がしっかり使えるから荷室の広さはマジでありがたい。 ただし荷物が少ない時は荷室で暴れに暴れてうるさい。
@キレネンコ-b9j
@キレネンコ-b9j 3 жыл бұрын
ジェイドが廃止になった事で身内食いは無くなったしこれにもRS作って欲しい。
@Channel-ql2xc
@Channel-ql2xc 3 жыл бұрын
MTも用意してくれたらな〜 ハイブリットはDCT一択d(≧▽≦*)
@果汁30-k4v
@果汁30-k4v 3 жыл бұрын
テールレンズ光らせたところすき
@abcdef爺
@abcdef爺 3 жыл бұрын
シャトル待ってました
@悪徳業者-w4b
@悪徳業者-w4b 3 жыл бұрын
釣り&車中泊とかにメチャ使い勝手が良さそう。そろそろ釣り車買い替えなので、候補にしたいかな。
@gofrog7762
@gofrog7762 3 жыл бұрын
僕も同じく釣り車として、フリード+も含めて検討しております笑 FMCが楽しみですね!
@sss8417
@sss8417 3 жыл бұрын
私シャトルを釣り用に(バス)使ってますけど、いいですよ。荷物も沢山乗るし、車中泊にも困りません。
@Hiro-jr7qs
@Hiro-jr7qs 3 жыл бұрын
DCTに5ナンバー。加速もなかなか。 無くなると聞いてるけど、残念すぎるなぁ。
@shirasu_negi
@shirasu_negi 3 жыл бұрын
このデザイン結構好き
@ベジまる
@ベジまる 3 жыл бұрын
中期型フィット3HVオーナーです。 フィットシャトル良いですね!!足回りがフィットよりしっかりしているの羨ましいです 機会があったら乗ってみたいです
@nori2067
@nori2067 3 жыл бұрын
やってほしかったシャトル!嬉しい!
@RT425-w9h
@RT425-w9h 6 ай бұрын
令和6年7月28日時点、国産ステーションワゴンが欲しいと思った時、MAZDA6、LEVORG、カローラツーリング、プロボックス等が検討候補に入るが、なるべく安く、実用性が高い車、運転してて楽しい車…を選ぶなら中古でシャトルを選びたくなる。 1.5リッターで燃費良い、ハイブリッドで自動車税13年経過後も値上がりしない、インテリア質感高い、荷物も積める、四駆もある。 オデッセイRB2は燃費悪くて古い、ジェイドは意外と高いし球数が少なく四駆がない。
@ヒロ-d1l
@ヒロ-d1l 3 жыл бұрын
流石のMM思想。
@緒方大輔-o4d
@緒方大輔-o4d 3 жыл бұрын
初めまして😄 ホンダ自ら「シャトルを買う為に息子に“サトル”と名付けた」というラジオCMをしてました(笑)。
@お寿司屋さん太郎
@お寿司屋さん太郎 3 жыл бұрын
シャトルのおけつがむっちゃすき
@kutu3834
@kutu3834 3 жыл бұрын
知り合いが最近買ったので見せてもらったけどカッコいい上に使い勝手いいんだよなぁ
@niyarix
@niyarix 3 жыл бұрын
コレと共通のパワーユニット登載のグレイスに乗ってるけど、このシステムはなかなか秀逸。 夏場ならチョイ乗りでも20km/Lに手が届くしレスポンスも良いv( ̄▽ ̄; 前に乗ってたCR-Zに載せてやりたいユニットだ。
@海斗-i9f
@海斗-i9f 3 жыл бұрын
この時代に貴重な5ナンバーステーションワゴンです。エアウェイブ、フィットシャトルと廃盤になりましたが、シャトルは長続きして欲しいです。
@19195-u
@19195-u 3 жыл бұрын
フィットシャトルの後継車ですよ
@恐竜-o1n
@恐竜-o1n Жыл бұрын
結局廃番
@JG3_RC1_t
@JG3_RC1_t 3 жыл бұрын
1コメ!シャトルカッケーと思っているホンダ好きの13歳です!他の方だとチェックしない所までチェックしてるから一番参考になりますよね!
@Nissan-AURA
@Nissan-AURA 3 жыл бұрын
デザイン好き
@いちごみるく-c6t
@いちごみるく-c6t 3 жыл бұрын
シャトルいいなぁ何年も前にフィットシャトルをはじめてみたときになんじゃこれ(笑)って思いましたけどこのシャトルを見てると欲しくなるレベルでいいですね!一番いいグレードで何円ですかね?値段によっては本当にほしい笑
@ナルスタッペン
@ナルスタッペン 3 жыл бұрын
小物入れの駄菓子はいつも食べてるのですか?使い回しですか?気になって夜も眠れません。
@Soraneko21
@Soraneko21 3 жыл бұрын
この子とそれの先祖(フィットシャトルハイブリッド)に乗ってますが、荷室はホント笑っちゃうぐらい広いです。3列目シート入れてもおかしくないくらいですがやはりこのシャトル、基本設計が古いおかげで我慢ポイントは多いです。でも「使い良い車」なので長く指示される理由はよくわかりますね
@ちゃんてちょっと
@ちゃんてちょっと Жыл бұрын
仕事用にプロボックスハイブリッドまだ高いし、フルフラットになるなら、価格も安いし仕事車に使えそう
@バリジャム
@バリジャム 3 жыл бұрын
燃費どんくらいだろう
@irohani7009
@irohani7009 3 жыл бұрын
待ってました~
@katz12d59
@katz12d59 3 жыл бұрын
DCT制御が巧くなったにゃ!
@桃太郎-b4u
@桃太郎-b4u 3 жыл бұрын
Hondaのこのサイズ大好き
@さかえしのはら
@さかえしのはら 2 жыл бұрын
シャトルは暖房が効かないので寒さ対策をして乗りましょう冬場室内がビックリする程寒いですよ。
@アルファS660
@アルファS660 3 жыл бұрын
3:20コロナが終息したらシャトルで舞踏会行くんだ〜✨ウソです✨🧚🏻‍♂️
@アイラちゃんねる
@アイラちゃんねる 3 жыл бұрын
次はいつか、カローラツーリングをお願いします。このシャトルと比較してみたいです。
@grandelnakazima
@grandelnakazima 3 жыл бұрын
5ナンバーの広さとは思えないね。 荷物けっこう載せれるしいい
@hikarunogo15
@hikarunogo15 Жыл бұрын
なんで生産終了しちゃったの、
@チキチキボンボン-d5i
@チキチキボンボン-d5i 3 жыл бұрын
シャトルzモデル乗ってますがめちゃくちゃいいです♪ 燃費もいいし加速もいい!荷物もめっちゃ乗るし便利です♪
@user-ju6if9rk2z
@user-ju6if9rk2z 3 жыл бұрын
確かに普通のHVよりは楽しかったけど、やっぱりピュアエンジンの方にDCT設定してほしかった。
@Yoh_Yasushi
@Yoh_Yasushi 3 жыл бұрын
スムースなNAにDCTは貴重ですからね。
@drybattery
@drybattery 3 жыл бұрын
X乗ってますが16インチだとやっぱカッコいいなー。
@ゴンゴンタ-q1f
@ゴンゴンタ-q1f 3 жыл бұрын
次は、ハイブリッドではないガソリン車のシャトルのインプレをお願いします‼️
@atsushimasuda200
@atsushimasuda200 3 жыл бұрын
ウナ丼さんにニシキヘビ捕獲をお任せすれば解決早かったかもww
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
Thank you mommy 😊💝 #shorts
0:24
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 33 МЛН
【ホンダ グレイス】フィットの4ドア版? ぜーんぜん違いました
14:36
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 352 М.
[NV200] Nissan is considering reducing production as part of its business restructuring, but is i...
29:29
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 92 М.
【オーナー 閲覧注意】ホンダ シャトル 正直レビュー
23:07
ハンターチャンネル / Hunter channel
Рет қаралды 576 М.
ミニ クーパーにウェーバーキャブでフェラーリな音!!【ウナ丼MINI意味ねぇVlog】
1:25:43