【廃車寸前の車両が被災地を救った】JRの本気"国鉄形特急の新幹線リレー"

  Рет қаралды 148,895

仙台撮り鉄 / Tohoku Railway Movies

仙台撮り鉄 / Tohoku Railway Movies

Күн бұрын

東日本大震災から12年が経ちます。
東北出身者である私は、3月11日という日は、地震や津波に対して対策がとれているか、考え直す日だと思います。
皆様も他人事と考えるのではなく、少しで構いませんので御家族の方と話し合っては如何でしょうか。
【映像を提供していただいた方々】
・SRDさん: / @srd-railway
一部画像引用:ウィキメディア コモンズ
・commons.wikime...
■チャンネル登録よろしくお願い致します。
/ sendaitoritetu

Пікірлер: 179
@ishikoronoyama
@ishikoronoyama Жыл бұрын
JRの中で会社の垣根を超えるファインプレーが行われていてすごいと思っていたらまさかの京急が出てきて本当に垣根を超えた協力が行われていてすごいな。
@rei128
@rei128 Жыл бұрын
国鉄車?!西日本なら当時はアレもコレも現役だったなぁ…と思ったら西日本から応援に出ていました。京急からの検測車はどうやって乗り入れさせたのか気になりますが。本当にひどい大地震でした(阪神淡路大震災で被災した者ですが、3.11は関西でも会議中に部屋がミシッと揺れて何事かと思ったら…)
@よしだ-k4v
@よしだ-k4v 11 ай бұрын
本当に、京急の検測車がどうやって新幹線軌道に乗り入れたのか知りたいですね
@ishikoronoyama
@ishikoronoyama 11 ай бұрын
横浜とか品川とかで移し替えるみたいな感じですかね?ケト線と京急まじで隣のホームですし@@よしだ-k4v
@ヒネクレモノ
@ヒネクレモノ 10 ай бұрын
@@rei128 東海や関西の人はびっくりしたでしょうね。まさか震源が東北地方だとは思わなかったでしょう。地震波自体は広島まで到達したみたいですが
@omizuh2o
@omizuh2o 4 ай бұрын
​​@@よしだ-k4v動画内でもありますが京急(や関東では京成なども)は標準軌で新幹線と同じ軌間ですよ
@ShunRailwayCh
@ShunRailwayCh Жыл бұрын
この震災で救援に駆け付けた昭和の老兵が最後の一仕事と言わんばかりの獅子奮迅の活躍をしました。それは陸だけでなく空も同じでYS-11が残り僅かな寿命を削り退役していきました。 この震災で亡くなった人に哀悼の命を懸けて働いた方々に尊敬の意を表します。
@455jj3
@455jj3 Жыл бұрын
確かだけど日本航空のA300も活躍の場が無くなり引退を決定したけど、まさかの輸送支援が最後の仕事になる
@yuubou1986
@yuubou1986 Жыл бұрын
​@@455jj3 幾つかの偶然が重なったんだよね。 偶然①貴方が仰る通り当該機種は退役間際であり機材や運航乗務員に余裕があった。 偶然②当該機種が中古市場での人気がそれ程高くなく、多少退役が遅れたところでそれ程損はしない状況だった。 偶然③当該機種の機長に東北地方の空港への航路に対しての機長資格保持者が多く居た。 (当該機種は旧JAS時代に青森と三沢、秋田へは定期就航していた事が功を奏した。) 偶然④日航が会社更生法適用後に行った業務改善の一つとして、就航航路の機種変更等を柔軟に行える様なシステムを震災数ヶ月前に構築済みだった。 偶然⑤日航が会社更生法の適用を受けていた事。 会社更生法の適用に際して国税が投入されており、日航としてはこの震災での臨時便や定期便の機材変更を国民への恩返しと捉えていた。
@armalite180b
@armalite180b Жыл бұрын
台湾人です、12年前に東京都内のオフィスで想像以上の揺れを感じました。まさか関東大震災とほぼ同じ規模となった東北大震災と呼ばれる歴史的な大地震が発生した、と、当時誰にも想像しなかったのです。 その後津波、土壌液化、福島第一原発事故......様々な惨劇が相次ぎ、忘れらるわけにはいきません。
@-whee
@-whee Жыл бұрын
12年前私はまだ5歳でした。 余震は全く覚えてませんが、本震は今でもハッキリ覚えています。 東日本大震災を覚えている世代は実は私の世代あたりが最後です。今の小中学生は、当時産まれる前〜3歳です。記憶に無い人がほとんどでしょう。 この教訓は、絶対に後に継がなくてはならない、そしてその最後の世代が私であると、自覚しました。
@4126org
@4126org Жыл бұрын
この手の話を見ていつも思うけど、地震検知システムを構築し、残念ながら脱線はしたけど、死傷者は出ず、「安全な乗り物」であったことを広く広報して、製作者達を褒めて上げて欲しい。大事故を回避出来たことは、とても大変なことだと思う。 もちろん、被災して復旧作業に携わられた方も尊いけれど、是非とも、事故防止に携わった方々も、評価して上げて欲しい。
@sazareishiさざれ石
@sazareishiさざれ石 Жыл бұрын
まさか京急まで軌道検測に協力していたとは。涙が出たよ。 日本の鉄道マンの皆さん、有難う。
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka Жыл бұрын
京急から検測車借りたの凄い
@霧島比叡-j6j
@霧島比叡-j6j Жыл бұрын
なおこの時廃車寸前と言われた583系は、この後秋田支社に転属して新幹線の無い日本海沿岸地域の臨時列車として6年後までご奉公した模様
@user-cv1wf2td7h
@user-cv1wf2td7h Жыл бұрын
阪神淡路大震災の時は、もう少し地震発生がずれていたら新大阪発の山陽新幹線が震源地付近で被災していたかもしれなかったのですよね。すでに始発が走っていたJR神戸線や阪神本線などは走行中の車両が脱線したりして被害が出ていたし新幹線や在来線の高架も一部で倒壊などの被害が出ていましたし。
@MT-rx9ls
@MT-rx9ls Жыл бұрын
東北に住んで思うのが、東北新幹線って経済的だけじゃなく、精神的にも重要な存在感があるんですよね。「東京(仙台)と繋がってる」という感じですかね。
@ゴルゴ13-b4b
@ゴルゴ13-b4b Жыл бұрын
それは宮城の人が言ってました。開通以来、壁みたいなものが取り払われて東北の孤立感が無くなったと。
@つんたつ-d9n
@つんたつ-d9n Жыл бұрын
磐越西線を走った東/貨物のDLのエピソードは地元民として涙無しには見れない、、、 当時インフラとしての鉄道の矜持を感じたなぁ
@ponsio1053
@ponsio1053 Жыл бұрын
世界でもトップクラスの安全性を誇る日本の鉄道会社達が、未曾有の大災害を前に結束してその安全性からは考えられない速度で対応をする物語、控えめに言って大好きなんだ
@ぎやこー
@ぎやこー Жыл бұрын
盛岡、福島への石油輸送の話は何度も聞いても涙が出ます。素晴らしい鉄道マンさんたちの気概と心意気と勇気に感謝です。
@Nayu-mpng
@Nayu-mpng Жыл бұрын
磐越西線で進めなくなったDD51を貨物所属ではないDE10が救援したときは感動ししてトリハダとウルウルが止まらなかった。
@JQUATH
@JQUATH Жыл бұрын
JR貨物、いや全JRグループ、全各私鉄の総力戦でした。 感謝を・・・
@RaiserExseed
@RaiserExseed Жыл бұрын
485系や583系の影に隠れがちですが、個人的には仙台空港線用E721系500番台を4本フル投入した8連のリレー快速もかなり印象的でしたね。 東北本線を新幹線連絡のために爆走するその姿は「陸のジェット機」と言えるぐらいの快速っぷりを見せつけてくれました。 その姿を見て自分はE721が好きになったのかもしれません......。
@yuugama_39696SR
@yuugama_39696SR Жыл бұрын
この時復興に携わった愛知機関区のDD51はもう引退し、解体されてしまった.......。
@nipiyan
@nipiyan Жыл бұрын
俺達の記憶の中にいるさ!
@Anjyo-fh3qq
@Anjyo-fh3qq Жыл бұрын
東北を救った中京の老兵… ありがとう…
@Anjyo-fh3qq
@Anjyo-fh3qq Жыл бұрын
あれから12年… 放射線が残っていた街にも、 希望の光が見えてきましたね。 改めて、東北を駆け抜けた老兵達、 ありがとう。
@kato-takehito
@kato-takehito Жыл бұрын
磐越西線をタンク列車が走ったと知った時は、鉄道人の本気を感じて胸が熱くなりました。 飛行機も羽田〜福島・山形・仙台・花巻の臨時便で新幹線の代替に貢献しました。 が、羽田空港では、福島からの到着便のあと、ゴミ箱を全部点検して、福島から来た人がゴミを捨ててないか確認してました。 ゴミを見つけたらどうしていたかは忘れてしまったんですが、忘れたということは、ゴミを捨てていく人はほとんどいなかったからかな、と。(エアラインではなく)羽田空港がとにかく福島便の客を危険物みたいな扱いをしていて、くだらねーと思いながら下働きしていました。
@木島ノ安岐
@木島ノ安岐 Жыл бұрын
東日本大震災:復活する国鉄の老兵•三本の矢 9:15 羽越本線交直流貨物列車の老兵•EF81形 10:18磐越西線非電化貨物列車の老兵•DD51形 14:16東北本線旅客救済リレーの老兵•583系 485系?当時まだまだ現役だったから… 12:10視聴後調べて初めてEM30について知った
@決して私に構わないで下さい
@決して私に構わないで下さい Жыл бұрын
583系の重厚な走りは異常 二重床構造なのか485系より路面の振動が来なくて重厚な走りを堪能できた
@E235ユーザー
@E235ユーザー Жыл бұрын
583系って寝台電車だからでしょう。
@TS-583
@TS-583 Жыл бұрын
もうあの日から12年ですか… テレビで車が流されている様子を見たときは何がなんだかわからなくなってましたが、以前女川に行った際に、街が活気に満ち溢れていて驚きました 地震とは何か、津波とは何か その脅威を知る人が少なくなりつつある今だからこそ、戦争のように伝えていくべきなのではないでしょうか
@soto-fcc
@soto-fcc 11 ай бұрын
いざという時における鉄道網の協働は、いつもありがたいですね。
@yosshi1982
@yosshi1982 Жыл бұрын
涙が出ました。日本の血(物流)を止めてはいけないという使命の元、 会社間などのすべての垣根を越えて復旧に当たったことが今に繋がっていると感じます。 貨物に関しては何度か話を聞いたことがあったのですが、京急も協力していたとは驚きでした。
@山本秀樹-r7b
@山本秀樹-r7b Жыл бұрын
583系、国鉄時代の大量輸送を支えた名車両ですね。東日本大震災からの復旧を分かりやすくまとめてらた動画ありがとうございます。
@backpainmontagne
@backpainmontagne Жыл бұрын
12年ですか 未だに昨日のように思い出しますが、バイトで小学生の相手をしていると10年という時の流れも感じます。 月並みではありますが、あの地震を体験した世代として「忘れないこと」「伝え続けていくこと」「形に残すこと」が改めて重要なのだと思います。
@tsuka5116
@tsuka5116 Жыл бұрын
浅草から会津までは震災直後でも鉄路で行けたと記憶しています。 国土強靭化計画とか政府が言っていたけど、日本海側の羽越本線や奥羽本線、 北陸本線、山陰本線などの太平洋側のバイパス強化に予算を充てる分には良いと 自分は思っています。
@Hirokazukun50
@Hirokazukun50 Жыл бұрын
12年前の3月12日。医療支援として自分の車で友人医師を含め4人で福島へ向かったことを思いだします。東京からずいぶん時間がかかったことしか記憶にありませんが、このような鉄路のバックアップがあったことを知り、12年前を思い返しています。
@Maya_Aktk
@Maya_Aktk Жыл бұрын
京急の軌道検測車EM30、このさらに前の中越地震の際も、上越新幹線復旧に向けた作業の中で借り出されたそうで(HPに掲載されている歴史の項目には、3.11の時の記述がなく中越地震の記述がありました) 一度実績があった、ということですかね
@加藤-d2o
@加藤-d2o Жыл бұрын
鉄道マンの意地、本当にかっこいいです。 この会社間の連携を、鉄道150周年の記念列車のような明るい形で見たかったのですが、やはりこういう困難がないと団結は難しいんですかね。
@koukimurakami
@koukimurakami Жыл бұрын
今でもあの日、地震が来る少し前からの事を覚えてます。 汽笛が聞こえた時に、復旧が本格的になると思いました。三鉄の当時の北リアス線もですが、走っているのを見て勇気を貰ったと言う方々が沢山いました。
@ed76-81
@ed76-81 Жыл бұрын
門司機関区からef81 303号機(銀釜)も運用に入ったそうです。私はテレビをつけたら建物が壊れて津波が発生している映像を見て何が発生しているのか頭が追いつきませんでした。そんな状態を復旧してるたくさんの方々に感謝でしかありません。地震で亡くなられた方々にご冥福をお祈り申し上げます。もう二度とこんな事にはなってほしくないものです。
@dathshadow009
@dathshadow009 Жыл бұрын
今は亡き相方・・304号機と 最初で最後のコンビ遠征でしたね・・ 303号機には今年中に一目会って 直接お礼がしたいと思います。
@ed76-81
@ed76-81 Жыл бұрын
@@dathshadow009 そうですね。303号機はいつ廃車になってもおかしくないですからね。そういえば門司機関区に長らく留置されていたde10が解体されていました。
@kimagure_donko-
@kimagure_donko- Жыл бұрын
美味しいもの食べて帰るだけでも良いので、行って今を感じてほしい。私はこれからも東北に行きますよ。
@特務らいてい部隊司令伊藤
@特務らいてい部隊司令伊藤 Жыл бұрын
勇気ある者達の軌跡。  ・・・勇者シリーズで似たようなフレーズありましたね。  老兵に敬意を。
@mossatto7021
@mossatto7021 Жыл бұрын
感動的なお話でした。
@くみちょー-y8k
@くみちょー-y8k Жыл бұрын
小学校が終わって家に帰ってからテレビをつけたらどのチャンネルでも同じ内容を報道しててただ事じゃないんだなって感じましたね 静岡県でしたが僅かに地面が揺れました
@かなめつつい
@かなめつつい Жыл бұрын
素晴らしい話、素晴らしい記事ですね。公共放送に「プロジェクトX」が残っていれば確実に取り上げられたであろう、 プロたちの知恵と努力と忍耐の結晶が東北地方の鉄道ロジスティックスを蘇らせたんですね。
@三山明彦
@三山明彦 Жыл бұрын
国鉄型特急電車「YSさん行きましょうか最後の御奉公にね」 YS「はいそうですね。国鉄さんこの後どうですか?いい肴と地酒が入りましてね」 国鉄型特急電車「それはいいですね楽しみです。」
@vr-ii4130
@vr-ii4130 3 ай бұрын
自分達鉄道好きが鉄道好きなのは、その奥にある熱いドラマに胸を熱く出来るからなんだろうなと思える
@都市観察コム
@都市観察コム Жыл бұрын
何度でも蘇るE5はやぶさは、まさに不死鳥なんですね。
@もさ-h2e
@もさ-h2e Жыл бұрын
何回見ても泣いてしまう
@gttsitatsu1137
@gttsitatsu1137 Жыл бұрын
EF81とDD51と583系は有事に備えて最小限の頭数整備して残しておくべき
@もんくのおおさま
@もんくのおおさま Жыл бұрын
私は関西で路線のトラック運転手をしています。 東北方面はJRコンテナで発送してまして、当時コンテナ運んでました。 震災発生時は集荷中止、客先返却等々大変な事になりました。 東北のグループ会社が被災しのち解散、大変なご苦労があったと察します。
@a_u_beo
@a_u_beo Жыл бұрын
京急から検測車を借りたってスゲーな
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 Жыл бұрын
軌間が同じでも、線路はつながってないし、電気方式も全く違うから技術的に困難があったでしょう。連結器を作って牽引でもしたのでしょうか?
@a_u_beo
@a_u_beo Жыл бұрын
尾久の新幹線車両センターまで陸送すれば後はディーゼルエンジンで動くだけでは? さすがにどこが壊れてるのかわからない状態で架線に通電はしないでしょうし
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 Жыл бұрын
@@a_u_beo 自走できるんですね。
@a_u_beo
@a_u_beo Жыл бұрын
出来たと思いますよ
@ogizaru_tob8000
@ogizaru_tob8000 Жыл бұрын
東日本大震災の鉄道における被害が載っている特集本とか買うとこういうことも書いてあって興味深いですよね
@MatsueHistoria
@MatsueHistoria Жыл бұрын
阪神淡路大震災の日、神戸市東灘区の自宅でした。 この動画の伝えたい想いがすごく良かったです。ありがとうございます。 起きてからでないと感じることのない防災への思いを大切に島根県松江市で生きています。
@つむぎ久遠
@つむぎ久遠 Жыл бұрын
関わった全ての方々と列車達に最大のありがとうを贈ります
@たんこぶ-w7j
@たんこぶ-w7j Жыл бұрын
東日本大震災で亡くなられた方に、ご冥福をお祈り申しあげます。
@ゼロって人
@ゼロって人 Жыл бұрын
うぽつです。会社の壁、JRと私鉄の壁を越えて力を合わせ、3.11の大災害を乗り越えたのか…凄い…最高ですわ…。 3月11日は地震や津波に対して対策がとれているか考え直す日…同意見です。南海トラフ地震や首都直下地震ももうすぐ発生する可能性が高いですし、 これを機に改めて考えようと思います。そして、東日本大震災で亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします。
@itinomiya
@itinomiya Жыл бұрын
倉庫の一角で引退するまで待つのみだった名車が、有終の美を飾るのっていいよね。 不覚にもうるっときた。
@UCjKXDiusj47
@UCjKXDiusj47 Жыл бұрын
東日本大震災からの復旧は本当にすごいエピソードだと思うのですが、2022年3月に発生した地震からの復旧では、その復旧作業を撮影しようと現地に駆けつけた鉄道ファンによる現場付近の路上駐車によって重機・大型車輌の往来に影響をきたすという残念なことも発生しました。
@tohokujapankoriyama1020
@tohokujapankoriyama1020 Жыл бұрын
自分はあの日、小学5年生、不登校で駅前のビル(ビッグアイ)の21階にいて緊急地震速報が鳴った直後大きな揺れに襲われました。地元郡山市は震度6弱だったらしいですが長周期地震動で震度7に感じました。自分は東日本大震災の被災者・生まれた地元で生きることが使命だと思っています。
@Fitter-lt3ul
@Fitter-lt3ul 5 ай бұрын
鉄路に生きる者達の意地と矜持を見た。 最敬礼致します。
@石川ザフリッパー
@石川ザフリッパー Жыл бұрын
震災の発災当時は雪もちらつき、被災者には寒さが襲いかかっていました。 迅速な石油・ガソリンの輸送は、直接多くの人命を救ったことは間違いありません。 と同時に、非常時にバイパスとなり得る路線は簡単に廃止するものではないという教訓も残しました😐 西で超赤字路線の芸備線や木次線などの維持に余念が無いのは、きっと阪神淡路大震災の記憶に依るところもあるのではないかと思われます🤔 対して北海道では容赦ないジェノサイドが進行中であり、災害対策の観点からは大丈夫かおい…と案ぜられます😦
@JNR11111
@JNR11111 Жыл бұрын
廃車前に輸送に貢献できたのは素晴らしい。スタッフ皆さんのおかげです。だけど会社間が違うとどうなってしまうか心配になる
@DingYunXu
@DingYunXu Жыл бұрын
磐越西線の石油輸送が美談になっていますが、実は当時東新潟機関区に国鉄出身のDD51運転経験者が居たんです。 磐越西線でJR貨物の機関士が運転して事故起きたら責任どうするんだってんで東日本の職員に運転させるってことになったんです。
@ピロ式-i2m
@ピロ式-i2m Жыл бұрын
動画UPお疲れ様です。 もう震災から12年なんですね。 当時は郡山に住んでいて、地震があった時は本気で助からない、と思いました。 当時から普段の移動は車主体だったので、新幹線の全線復旧はテレビのニュースで知った程度でした。 その後も度々自然災害が発生している東北地方、その度に物流復旧に従事している方々には頭が上がりません。
@ゆーきん-g9r
@ゆーきん-g9r 7 ай бұрын
まさに鉄道アベンジャーズ。そして復興のシンボルでもある特急ひたち。 自然災害が相手と言えども、決して屈しない意志の強さと 鉄道に関わる者としての強い矜持を感じます。 勉強になる動画をありがとうございました!
@kazu_ja801d
@kazu_ja801d Жыл бұрын
大学院卒業目前の時だったのであの地震は忘れることはない。大自然が脅威として襲ってきても人類はそれを乗り越えることができることを再認識させられます。 ただ新卒で海外赴任したので鉄道の復旧はあまり知らなかったのでこの動画を見ていると"あの時、あんなことがあったのか"と考えさせられました。ありがとうございました。その一方で後にタイのDD51の運転指導者の話しが繋がっているんですよね。
@あずき抹茶-o5j
@あずき抹茶-o5j Жыл бұрын
主さんの最後の言葉が泣ける…
@vmtmTmftmtp
@vmtmTmftmtp Жыл бұрын
あの日は雪が積もるくらい寒かったけど今年はアホみたいに暖かいなぁ
@まちゃみズラ
@まちゃみズラ Жыл бұрын
これを見て改めてて 各鉄道会社の魂を感じるエピソードですね、
@クニ高速鉄道本社クニ高速
@クニ高速鉄道本社クニ高速 Жыл бұрын
もし機会があったら仙台にも脚を運びに行きますね😄まさか京急がこちらの復興支援に関わっていたことは、始めて知りました😶まさに鉄道会社同士がお互いに協力し壁を越えた復興支援だったのですね😄👍素晴らしい。
@z-anon
@z-anon Жыл бұрын
久しぶりにKZbin動画で目頭が熱くなりました。
@学山中-x6e
@学山中-x6e Жыл бұрын
東北新幹線復旧作業に車で9時間かかり行ってました。悲惨な光景を目の当たりにし言葉を失った。復旧作業終了し明日は帰路だと喜びましたが、その日に再度の地震で延長したのをおぼえてます。
@user-ee8eb4gn5w
@user-ee8eb4gn5w Жыл бұрын
もうあの脱線事故から1年経つんだ早いなぁ😢
@kei6983
@kei6983 Жыл бұрын
良動画感謝です。原発を筆頭に、既存の災害時対応計画の認識の甘さを痛感させる震災だと思っています。通常の輸送も大事だけど、鉄道関係の方には、磐越西線など内陸路線を廃止するリスク、貨物車両が緊急時に全国走行できるよう準備しておくこと等、是非ご検討頂きたいですね。
@拓也高野-c2t
@拓也高野-c2t Жыл бұрын
東日本震災から12年経つんですね。 石油輸送はJRグループ・並行在来線が 力を合わせて物資輸送は胸アツです
@Srd-railway
@Srd-railway Жыл бұрын
今後は、富士山噴火や南海トラフ地震の発生が近年起きる可能性があると専門家から言われています。震災があった日だからこそ、自身や大事な人の身を守るため災害への備えを見直ししようと思います。
@hayabusa-karin_E5-U1
@hayabusa-karin_E5-U1 Жыл бұрын
私も一ノ関駅のすぐ近くの保育園で被災しました。 あの時の記憶は少しだけ覚えてます。
@ryouhor4493
@ryouhor4493 Жыл бұрын
この時期になると震災時の緊急燃料輸送の話が目にとまるな このエピソードを映画化やTVドラマ化して欲しいものだ  しかしもうDD51のようなディーゼル機関車もほとんどが廃車や解体されたらしいが、後継車両はどうなってるんだろう
@さとあつ1967
@さとあつ1967 Жыл бұрын
私は東北日本海側に住んでますが、私自身が体験したこと、TV等を通じて目にしたこと、まだ鮮明に覚えています。 まだ12年なんですよね...。
@wish2.0z83
@wish2.0z83 Жыл бұрын
お疲れ様です。常磐線経由の特急で仙台に行ってみたいです。
@ishi148
@ishi148 Жыл бұрын
ほんとにすごい・・・ 自分は阪神・淡路大震災を体験しましたが・・・ 鉄道マンすごかったよ!!! ありとあらゆる手段をつかって復旧させてましたから!!
@dancedance2857
@dancedance2857 Жыл бұрын
KQの車両が入ったのは知らなかった 復旧工事入ったけどめちゃくちゃ単価よかったな
@京極万太郎-k6m
@京極万太郎-k6m 11 ай бұрын
磐越西線の輸送に関して会津若松駅の駅長の好判断で立ち往生する輸送列車が助かったなんて話もありますね。
@ゆかわえりこ
@ゆかわえりこ Жыл бұрын
去年の余震で脱線して廃車になった H5系は函館に運ばれて 教材に使われるみたいな話もあったなあ… 明日は静かに祈りを捧げようと思います
@ハタボー-z6y
@ハタボー-z6y Жыл бұрын
583系が 最後の東北のご奉仕が 感動もん DD51も 老朽化で廃車が進んでるし 後継機の開発はどうなってるんだろね
@脂肪の党
@脂肪の党 Жыл бұрын
施工会社も普段他社管内で仕事してる会社が何社も応援に行ったらしいね
@ヘンリー2世-d6v
@ヘンリー2世-d6v Жыл бұрын
京浜急行の検測車を新幹線で使ったのは初めて知りました。 交流直流、電圧等はどう対策したのだろう?
@angeljgy1228
@angeljgy1228 Жыл бұрын
시간 진짜 빠르군요 벌써 12년이 되었다니요
@渡邉康英-f6n
@渡邉康英-f6n Жыл бұрын
学生時代仙台にいました。絆を見ましてありがとうございます。
@Hichika0811
@Hichika0811 Жыл бұрын
明日の14時46分で12年ですね。私は小学校1年生でした。家に帰宅をしてた時の揺れました。
@瑛治阿部
@瑛治阿部 10 ай бұрын
是非行きます
@poppyvulcan1448
@poppyvulcan1448 Жыл бұрын
地元愛······良い( -`ω-)b
@大蝦夷援星会
@大蝦夷援星会 Жыл бұрын
何故だろう… 目から塩水が…😢
@Sugapi_Fubuki_Kanata_Love
@Sugapi_Fubuki_Kanata_Love Жыл бұрын
先日150周年パスで仙台に訪れ、帰りはひたちで品川まで帰りました。 途中最終処分場と書かれた工事現場や、家の瓦が剥がれたり信号が黄色点滅でいまだに帰宅困難区域らしきところを通ったり12年経ったとはいえどまだ復興途中なのだというのを実感しました。最近は産業の空洞化や少子高齢化で日本はもう終わりというイメージが大きかったですが、震災に対し複数人/複数社が協力して尽力しているのを見てまだ完全に終わったわけではないというのを実感できました。
@薩道ヨッシー
@薩道ヨッシー Жыл бұрын
40年前に宮城県に住んでいた頃は花形だった485形や583系が老体に鞭打って最後の仕事をしたと思うと感慨深い。 石油の長距離輸送はやはり鉄道が威力を発揮しますね。非常時の為にもインフラとして残して欲しい路線はあります
@madokaminami
@madokaminami Жыл бұрын
郡山に鉄路でガソリンを運んだ背景には、被爆地に向かいたくないという運転手が多数いて、タンクローリー輸送が出来なかったというものがかります。
@nipiyan
@nipiyan Жыл бұрын
12年、干支をひとまわりしてしまった。 震災は、俺の記憶の中ではつい昨日のことのように感じられる。 あの地震のとき、俺は老朽化したマンションに居て激しい揺れに見舞われ 壁を見たらみるみるヒビが広がって「このマンションの瓦礫が俺の墓標になるのか・・・・・」と 一瞬死を覚悟した。 当時、鉄道会社の枠を超えて懸命に被災地を救った鉄道マンの皆さん、それに携わった多くの人々に感謝。 そして、被災により旅立たれた方々に黙祷
@長田清司-z2h
@長田清司-z2h Жыл бұрын
鉄道関連で云うならば… 九州地方もある意味精神的な瀕死状態を痛感させられましたな。 翌日3月12日の博多駅では… あれ?ブルーインパルス飛ばないのか… 九州新幹線全線開業日の祝典モードが あっという間に吹っ飛ぶ! だがブルーインパルスが本拠地仙台から 福岡県芦屋基地に移動して 九州新幹線全線開業日祝賀飛行に備えて退避する結果になって 僥幸ではあったのが皮肉ですなあ。
@コジマムツオ
@コジマムツオ Жыл бұрын
12年前 被災地で被災しました。 内陸での被災でした。家族は無事でした。
@吉田嶺-q5k
@吉田嶺-q5k Жыл бұрын
文字通り幾度となく立ち上がり、東北の人は辛抱強いなと感じる。尊敬する。
@鳥居万字郎
@鳥居万字郎 9 ай бұрын
JRの規定では常磐線区間に新幹線を通すことができる。茨城県ではつくばエキスプレス延線が基もめられているが品川→つくば→水戸→仙台ルートの新幹線開通を目指しても良いのでは?
@masayukiyamada1158
@masayukiyamada1158 Жыл бұрын
このお話を聞いてるうちに函館本線山線廃止が怖くなってきました。北海道側の太平洋側で大規模地震が発生したら、輸送路が絶たれる。
@なしのつぶて-l4r
@なしのつぶて-l4r Жыл бұрын
石油輸送のストーリーは絵本も出てますが、泣けてきます。
@source_JR
@source_JR Жыл бұрын
東日本大震災は大悲惨です。あの大地震のせいで旅行がなくなりました。さらに東日本大震災が起きたので東北で地震が多くなりました。私は東京にいるのですが東京も揺れて大変でした。
@ぶんぶんがんがん
@ぶんぶんがんがん Жыл бұрын
思えば古川の駅などまさに震度7の烈震で町中マンホールが道路から浮き出ていた。 減速の重要性はやはり地震に応じる事が重要ですね。
@小山和也-n6c
@小山和也-n6c Жыл бұрын
別なコメントになるのですが... E2系が200系カラー、山形新幹線のE3系が銀つばカラー、そしたら秋田新幹線のE6系をE3系のこまちカラーにしてもなかなかじゃないですかね? イベントなどでしてほしいと思いませんか?!!😊
@channel-rp8wo
@channel-rp8wo Жыл бұрын
磐越西線の話は確か絵本になってたと思うんだよね なんか小さい頃見た覚えがある
Discontinued Train n Japan Has Revived After 30 Years! | Tohoku Shinkansen
56:17
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 265 М.
Миллионер | 1 - серия
34:31
Million Show
Рет қаралды 2,4 МЛН
Крутой фокус + секрет! #shorts
00:10
Роман Magic
Рет қаралды 30 МЛН
🍉😋 #shorts
00:24
Денис Кукояка
Рет қаралды 3,8 МЛН
【世界を救う日本の貨物新幹線】日本と世界の物流を救う”貨物新幹線”計画
17:48
This Tiny Engine Growls like a Beast (assembly & test run)
12:01
DIY Garage
Рет қаралды 2,8 МЛН
地震で脱線の新幹線車両 修理費負担はJR北海道に
2:19
HTB北海道ニュース
Рет қаралды 295 М.
【JR東日本】EF65 回るカム軸! 動く接触器!
42:54
TRAInBLAZER【JR東日本】
Рет қаралды 127 М.
Beautiful Scenery | Trains In "Nagano" Have Best Sceneries! Simply Riding The Train All Day!
1:03:15
2broRadio【vol.181】
3:37:29
兄者弟者
Рет қаралды 491 М.
Миллионер | 1 - серия
34:31
Million Show
Рет қаралды 2,4 МЛН