No video

F1マシンのタイヤに溝がない理由

  Рет қаралды 887,196

ゆっくりF1な世界

ゆっくりF1な世界

Күн бұрын

Пікірлер: 370
@顎息子
@顎息子 3 ай бұрын
ちなみにF1では20年ぐらい前まで晴れでも普通に溝のあるタイヤが使われていたので別にスリップするわけではありません
@GA_projects
@GA_projects 3 ай бұрын
接地面積は市販の車より圧倒的に大きいですが、
@user-mm4iy8mq07g
@user-mm4iy8mq07g 3 ай бұрын
溝がある時のF1ってタイヤが少し消耗しないとグリップしにくかったらしいです(新品から)
@veteq
@veteq 3 ай бұрын
溝付きタイヤの時は、多少の雨なら走れてましたね。
@CarXJapan
@CarXJapan 3 ай бұрын
縦溝だけ掘られてて横Gに弱くて変な挙動出るわ最高速なんか上がっちゃった的な事で取りやめられたんだっけ
@minami4513
@minami4513 3 ай бұрын
@@CarXJapan 溝を掘ることでグリップ力が落ちて スピード抑制につながると考えたのに どんどんスピードが上がっていって グルーブドタイヤではスピード抑制ができないと考えたFIAが、マシンのレギュレーションそのものを変えた。 おかげで2009年のマシンは、ちりとり、と呼ばれた。
@koumoto248
@koumoto248 3 ай бұрын
昔はグルーヴドタイヤがあったじゃんって総ツッコミだけど、オジサン、V10NAグルーヴドタイヤ時代のF1がもう20年前なんて信じられなくて泣いちゃう
@ae86masa53
@ae86masa53 2 ай бұрын
ホントです!あれ?今の若い子は知らないの!?って感じです!
@katarin201
@katarin201 28 күн бұрын
小6です。生で見たかった泣
@HM-xo3wd
@HM-xo3wd 3 ай бұрын
いや、大昔のF1はグルーブあったし、90年代終わりから2000年代にかけてはレギュレーションでグルーブドタイヤてしたよ。
@musicpu
@musicpu 3 ай бұрын
スリックと同じ走り方したらクラッシュするって言ってんだよ。あほだなぁ
@BB-ik2ly
@BB-ik2ly 2 ай бұрын
はいはい、おじいちゃんご飯食べたでしょ
@shumu0264
@shumu0264 3 ай бұрын
溝があると事故るは言い過ぎ。 コーナリングが遅くなるが正しい
@user-lc9dx7sn8b
@user-lc9dx7sn8b 3 ай бұрын
溝ありが溝なしタイヤと同じコーナリングスピードで侵入したら事故ると言いたいのではないでしょうか。
@reivenwest
@reivenwest 3 ай бұрын
いや、コンパウンドが同じであれば溝があろうがなかろうがグリップ力は全く同じだ グリップ力以外の要素、例えば空力やタイヤ剛性が微妙に変わるがこれはタイムに現れないほど微量な影響だな
@user-bl1vx3ir5r
@user-bl1vx3ir5r 3 ай бұрын
視点や見方が逆かなと思ったです。 スリックでも滑るしスピンするんですね。 優勝するためには事故を起こさない必要があるです。つまり、事故らないギリギリのスピードで走ったマシンが勝ってるんですね。 スリックでギリギリを攻めた走り方。それと全く同じ走り方でグルーヴドタイヤで走ったら事故ると思うです。それこそ100%かもです。
@268kktank
@268kktank 3 ай бұрын
にしても表現がわかりにくいのには変わりないよね。 もっと定義してくれれば飲み込めるのに…
@kurumariyo
@kurumariyo 3 ай бұрын
@@reivenwest 溝がある方がグリップは落ちるでしょう。面積が少なくなるのだから
@user-ix6rx8en8w
@user-ix6rx8en8w 3 ай бұрын
溝が有ると同時にドレッド剛性が下がって、ドレッドが動きやすくなるから温度が上がりやすくなる。 タイヤの溝は排水性だけではなく、ドレッドを動きやすくして暖まりやすくするためのものです。 ちなみにスリックタイヤの表面が溶けているのは、「表面を溶かして路面にくっつけてグリップさせる」のではなく、「グリップするように暖めた結果」でしかありません。
@user-xw1mg2mu3w
@user-xw1mg2mu3w 3 ай бұрын
この知識レベルで発信してるのが恐ろしい。
@user-lz9qf7qw7n
@user-lz9qf7qw7n 2 ай бұрын
タイヤだけでなくダウンフォースもあるしな
@user-mu5ro3fr4l
@user-mu5ro3fr4l Ай бұрын
ほとんど「うーん」って感じの説明だよねw 昔は溝ありの時もあったし、グランドエフェクトも加味して今のグリップ力があるって事も伝えて欲しい
@user-pd9sh6wb7r
@user-pd9sh6wb7r 24 күн бұрын
これをマジで信じてしまう人がいるのが恐ろしい
@mioakiyama40cm45cal
@mioakiyama40cm45cal 3 ай бұрын
オフロードタイヤは排水を通り越して排土を目的として、溝が大きく深い。 横滑りに少し弱い
@user-ij7oc7cx8i
@user-ij7oc7cx8i 3 ай бұрын
F1は1998年から2008年まで溝のついたグルーブドタイヤだったが😮
@minami4513
@minami4513 3 ай бұрын
1998年は 前輪3本、後輪4本 1999年からは前輪・後輪とも4本の縦溝が掘られた。
@shinji6916
@shinji6916 3 ай бұрын
以前はグリップをわざと落とす為に溝付きのタイヤ使っていた
@user-so2sb5lq2s
@user-so2sb5lq2s 3 ай бұрын
ひと昔前、年々エンジン性能と空力性能が上がりそれが相乗しドンドンとコーナリングスピードも上がっていき、それは当時は『危険』と判断しスリックに4本の縦のみの溝を付けタイヤと路面の接地面を減らしグリップ力を敢えて低下させる目的として開発された「グルーブドタイヤ」を90年代後半から10年近く使用をしました。 しかし、2009年に大幅な空力制限を設け、それに合わせたレギュレーションの車体によりコーナリングでのスピード抑制が可能になったのですがそれではコーナーでの追い抜き場面、所謂バトルが減ってしまう事を運営は危惧しその為スリックタイヤを復活させコーナーでも高いスピードレンジでライバルとの高速バトルを可能とさせ、現在までに至っています。
@hutaro00yanagi
@hutaro00yanagi 3 ай бұрын
F1のドライタイヤにも溝があった時代を知らないのだろうか
@user-vd7nx8ev5q
@user-vd7nx8ev5q 3 ай бұрын
日本で中継が始まって以降で考えると、溝無し⇒溝あり⇒溝無しって感じか?
@user-li5dt7gj2f
@user-li5dt7gj2f 3 ай бұрын
知らんって事やろうな🤣🤣
@kraas1343
@kraas1343 2 ай бұрын
語りたがる奴ほどニワカだからね…
@user-bm6ql2wt7u
@user-bm6ql2wt7u 3 ай бұрын
ブリジストン「俺がいた時は溝つきでしたが?」 ミシュラン「せやな」
@yamarisiwanmo
@yamarisiwanmo 3 ай бұрын
タイヤの性能でグリップ力が上がってるのは紛れもない事実だけどその性能を限界ギリギリまで引き出せるパイロットあってこそなのよ。
@user-xc8hy6wz8y
@user-xc8hy6wz8y 3 ай бұрын
「溝があると100%事故るか」 約10年間グルーブドタイヤが規定だったがその期間は完走車が1台もなかったって事? どのタイミングで事故るかを競うレースって何
@kyote3260
@kyote3260 3 ай бұрын
F1も一時期晴れ用タイヤも溝付きタイヤでした。 それは速くなり過ぎて危険などと言う理由でタイヤに溝を入れると言うレギュレーションが設けられました。 しかし、それを補う為にダウンフォースを上げる方向に開発が進み逆に安全面、コストが膨大に掛かる様になってしまった為、 タイヤをスリックに戻しダウンフォースへのレギュレーション縛りを厳しくしたと言う流れで今のF1があります。
@cipherstarseed5431
@cipherstarseed5431 3 ай бұрын
昔は縦溝が入ってました
@user-vd7nx8ev5q
@user-vd7nx8ev5q 3 ай бұрын
そもそもタイヤの溝って撥水させるためにあるものだからね グリップ力「だけ」を考えるなら、溝が無いスリックタイヤが一番接地面積が大きくなるので基本はそれを履いてるってだけだし(逆に市販のタイヤが溝入りなのは、濡れた路面を走ることを常に想定して作られてるため)
@user-ty2bg5yt7n
@user-ty2bg5yt7n 3 ай бұрын
スリックタイヤに溝があると100%事故る? だったら1998〜2008迄のF1は何なんだ? 知ったか動画は恥ずかしいぞw
@user-vd7nx8ev5q
@user-vd7nx8ev5q 3 ай бұрын
アレって速くなり過ぎて溝無しだと危ないから、ドライ用も溝入れてたって認識でいいのかな?
@user-ok7oh1pu1w
@user-ok7oh1pu1w 3 ай бұрын
全く同感
@Yuki-Ks
@Yuki-Ks 3 ай бұрын
@@user-vd7nx8ev5q 面積を少なくして グリップを減らし速度を落とす目的でした。
@user-anicca
@user-anicca 3 ай бұрын
@@Yuki-Ks でもその分ストレートの摩擦抵抗減って最高速伸びたからやめたの草なんだ
@GG-bi2jz
@GG-bi2jz 3 ай бұрын
どうせ後からエンジン音つけるならV10すればよかったのにw それとタイヤに溝があったらそれにドライバーやマシンが適合するだけだから遅くなることはあっても100%の確率で事故るわけではない ソースは1998年から2008年のF1
@GG-bi2jz
@GG-bi2jz 3 ай бұрын
そもそもスリックタイヤに溝があったらってそれもうスリックタイヤって言えないじゃんw 98年から08年の溝付きドライタイヤはグルーブドタイヤって言うし
@user-eg1pj9vp5o
@user-eg1pj9vp5o 3 ай бұрын
グルーブドタイヤ(縦溝ありタイヤ)の時にはブリヂストン性能が高くて、ミシュランは性能が足りず、アメリカGPのバックレ事件が起きた。 ブリヂストンは問題無かったが、ミシュランはバンクコーナーに耐えられずパンクしてしまう。オープニングラップでミシュラン勢はピットに戻る事態に。 現在はコース上で追い抜き出来ない車のため、意図的にグリップが低下するタイヤをチームに供給。 強制的にタイヤ交換をさせる&タイヤ性能を維持させるという手段でレースしているので、タイヤ耐久レースだね
@hinatacamera
@hinatacamera 3 ай бұрын
ちなみに市販のタイヤだと真逆でミシュランが高性能
@aptn9174
@aptn9174 3 ай бұрын
他のグランプリではミシュランにボロ負けしてるのは内緒
@millionfilms9571
@millionfilms9571 3 ай бұрын
アメリカGPのミシュランゲートは、ミシュランのタイヤ強度に問題があったが、この年の他のグランプリはミシュランのほうが性能は良かったぞ。
@drgravity5401
@drgravity5401 3 ай бұрын
んまおもっきり 溝付きスリックの時代あったよねw
@user-pc6gp4ph5f
@user-pc6gp4ph5f Ай бұрын
スリックは溝がないタイヤ。 グルーブドはドライタイヤが正しい。
@KEREN15
@KEREN15 2 ай бұрын
グループドタイヤという時代がありまして
@99mikia
@99mikia 3 ай бұрын
溝があるタイヤ使ってると思ってたけど、さらに時代が変わってまたスリックになってたのか・・。
@taka-sp
@taka-sp 3 ай бұрын
何かで見ましたが。 溝を入れる事で接地面積が減り、グリップ力が減る。その事でストレートスピードが上がったらしい。 ストレートスピードを下げる為にスリックに戻したが、コーナリングスピードは上がった。
@miyo_1945
@miyo_1945 3 ай бұрын
@@taka-sp タイヤがちょっと滑るくらいが一番速度が出るらしいね
@user-wh4pf6mo8s
@user-wh4pf6mo8s 3 ай бұрын
ハイグリップタイヤを非力な車に履くと逆に遅くなるって言いますね。 エコタイヤが燃費良いのも少ない力で加速できるからですし
@taka-sp
@taka-sp 3 ай бұрын
@@user-wh4pf6mo8s それありますね。 30年前に中古でAE86を買って、金ないからポテンザは履けなかった。 スパルコのホイルに、拾ったウンコタイヤ。 結果的にこれが良かった。走り屋として育てて貰いました。
@miyo_1945
@miyo_1945 3 ай бұрын
@@user-wh4pf6mo8s 自転車はわかりやすいですよね~ ふっとくて空気圧の低いタイヤより細くて空気圧の高いタイヤのほうが舗装路では速度が出るが、その反面安定性に欠ける
@user-bg5mg6no6t
@user-bg5mg6no6t 3 ай бұрын
事故らねーよ グリップが低いならその分スピード落として走るだけだろ
@Yuki-Ks
@Yuki-Ks 3 ай бұрын
ブリジストンの浜島さんが白のマーッキーで 溝を白くしてたのが思い出される
@user-ho7qn2rp9q
@user-ho7qn2rp9q 3 ай бұрын
グルーブドタイヤの時代知らないのかな
@seisuke_3410
@seisuke_3410 3 ай бұрын
ちょっと違うから出直し
@seisuke_3410
@seisuke_3410 2 ай бұрын
※ごめんちょっとじゃないわ
@kraas1343
@kraas1343 2 ай бұрын
最近こういうニワカまとめ多い 色んな分野の人や物に対してこういう動画作ってる奴がいる
@bougendotcom
@bougendotcom 3 ай бұрын
公道用タイヤとレーシングスリックはグリップのさせ方が根本的に違う。 もし公道用タイヤに溝がなかったら、グリップ力は溝があるタイヤよりも低いだろう。溝がないと面圧はタイヤの接地面の外の方にだけかかるから、タイヤの接地面を有効に使えない。溝があれば、溝の回りにも面圧がかかるから、有効な接地面が広がることになる。 公道用タイヤの溝は、排水以外にも重要な役目がある。
@user-vd7nx8ev5q
@user-vd7nx8ev5q 3 ай бұрын
そこまでの違いは知らなかった 単なる接地面積の違いだけかと思ってたわ
@kuugaagito1012
@kuugaagito1012 3 ай бұрын
後は温度も関係あるね。レーシングタイヤは温度が高い状態で性能が発揮出来るように作られてる。 SCラン中に蛇行したりするのは少しでも温度を上げるようにするためだし。 公道だとレーシングスリックが機能するまで温度が上がらないから普通のエコタイヤの方がグリップする
@to-qc4ex
@to-qc4ex 3 ай бұрын
タイヤのグリップ力だけで走ってはいない。
@user-yd1nc4zr3p
@user-yd1nc4zr3p 2 ай бұрын
いろいろと笑わせてもらいました。
@nhk4016
@nhk4016 2 ай бұрын
BSタイヤは大変グリップ性能が良いのですが鳩山元首相のお母さんがBSタイヤの何千と言う株を持っており鳩山兄弟に毎月1500万円と言う小遣いを与えてたと聞いて買わなくなりました。が、ミシュラン履いたらグリップが悪過ぎてムカついたので今はダンロップにしてます。 良い感じで満足してます。
@hrkknd6201
@hrkknd6201 3 ай бұрын
2輪のロードレースでは長らくタイヤは溝のエッジでグリップしてると考えられててグッドイヤーが作ったスリックタイヤをみんなバカにしてたけどケニーロバーツだけは「タイヤがグリップするのは路面とタイヤの間にゴムがあるからでそれがないからではない」って事を理解してスリックタイヤを使う事にした
@harumaki_pandaaa
@harumaki_pandaaa 3 ай бұрын
F1が高速で曲がれるのはスリックタイヤのおかげでもあるけど、1番F1に必要なのはフロント&リアウイング、グランドエフェクトカーによるダウンフォースの力
@onsoku.0603
@onsoku.0603 3 ай бұрын
溝が有ると100%事故るは言い過ぎだよね?リスクは増えるけど
@user-dq3mn8yy5z
@user-dq3mn8yy5z 3 ай бұрын
溝がない状態と全く同じに走ったらほとんど100%じゃない?
@juggler5582
@juggler5582 2 ай бұрын
@@user-dq3mn8yy5z そんなことはどこにも書いてない(言ってない)が?
@user-st4vp8lp7i
@user-st4vp8lp7i 2 ай бұрын
まあ100%事故るならシューマッハの時代は誰も完走出来なかった事になりますね。
@Alfa_assetto_corsa
@Alfa_assetto_corsa 2 ай бұрын
​@@user-dq3mn8yy5zこの世の全ての物事において100%なんてない 気を引きたいだけのテキトーな見出し
@lll_shichimi_lll
@lll_shichimi_lll 2 ай бұрын
まぁグリップが落ちる分だけ曲がれるスピードに落とすだけだからね
@user-sf9se2jx3z
@user-sf9se2jx3z 2 ай бұрын
確か市販のタイヤより粘着率がブッ飛んでて下手に触るとくっついて剥がれにくいって昔聞いた それくらいないとグリップ発揮しないとか、なのでF1は走るスピードが早いというより曲がる時のグリップが桁外れに強いマシンなんだとか
@user-qn9le6do7v
@user-qn9le6do7v 3 ай бұрын
シューマッハがフェラーリで無敵だった時とか溝あったけどね。
@user-jo4pw6ju8h
@user-jo4pw6ju8h 3 ай бұрын
摩擦力は面積に比例しないって高校で習ったと思うが、この動画だと「接地面積広いほどグリップ力高くなるから、面積を広くするために溝がない!」って言ってるからちょっと説明が正確では無い?と思った。 溶けたタイヤと路面の接着面積を広くするため、とかだったら分かるけど。
@mokomoko4399
@mokomoko4399 3 ай бұрын
物理だとそうなんですけど実際のタイヤは荷重とグリップの関係が一次曲線じゃ無いから 難しいですよね
@hiroyakoida
@hiroyakoida 3 ай бұрын
ゴムだけ特別なんですよ 摩擦力の式は摩擦係数×垂直荷重 面積は関係ない けどゴムのヒステリシス摩擦は別物
@erim6031
@erim6031 2 ай бұрын
横滑りしないのはタイヤだけのおかげではない。空力(ダウンフォース)がその大半を占めている。
@user-ok7oh1pu1w
@user-ok7oh1pu1w 3 ай бұрын
投稿者とコメの溝がスタッドレスタイヤ位深い…
@pmmm117
@pmmm117 3 ай бұрын
スタッドレスタイヤは特別溝が深いわけではなく、溝の数とゴムの柔らかさですよ
@sakuranbow123
@sakuranbow123 3 ай бұрын
グルーブタイヤ「…ぉ、おぅ…」
@ku-bn3ox
@ku-bn3ox 28 күн бұрын
ちなみに勘違いしてはいけないのが、溝が無くなった市販のタイヤは、設置面積が増えてもグリップが増すわけじゃない。 コンパウンドという層が無くなってるから滑る。
@Hika866
@Hika866 3 ай бұрын
おいおいタイヤだけじゃ無いぞ?それだと市販車でもスリック履いたら高速コーナー曲がれるようになっちゃうよ
@user-cb4it4up2q
@user-cb4it4up2q 2 ай бұрын
それだけでも案外曲がれるんじゃないの。 バイクなんかだと、市販車にレースタイヤ履かせてあげれば一般人でもサーキットの高速コーナーをクリアできたりするもんだ。
@seijirofto.de2a838
@seijirofto.de2a838 3 ай бұрын
スリックタイヤのグリップ力(粘着力)は桁違いだから、パワステ無しで2時間もステアリングを切り続けるは、筋力と体力が桁違いに必要。溝がある(細かいブロックに分かれる)と、タイヤが「しなる」から、楽にステアリングを切れる。
@99mikia
@99mikia 3 ай бұрын
初代アルトワークス(パワステ無し・165タイヤに変更)でも、すえ切りは内掛けハンドルじゃないと回せないほど重かったっす。1分でギブアップしますwww。
@user-cy2gf3dr7q
@user-cy2gf3dr7q 3 ай бұрын
アスファルト タイヤを切りつけながら
@user-lq4ns8mq5z
@user-lq4ns8mq5z 3 ай бұрын
溝があったら事故るってそりゃドライバーを舐めすぎやろ_(:* 」∠)_溝の入ったのタイヤ使ってる時はそれなりの運転で事故しないよ
@vt7067
@vt7067 3 ай бұрын
「それなり」の程度だけど、F1でレインタイヤで乾いた路面を走るとバーストするみたいだよ。 途中で晴れた場合、わざわざ遠回りして濡れた道を通ってタイヤを冷やそうとする。
@leon_aiueo
@leon_aiueo 3 ай бұрын
@@vt7067 動画では別にレインタイヤとは言ってなくて、溝があるだけで事故るって断言してるんだよ
@user-on5iq8nz6i
@user-on5iq8nz6i 3 ай бұрын
市販タイヤは硬めのゴムが溝のお陰で変形して路面に食い付きます レース用スリックタイヤはウイングの空力により路面に押し付けられているから高速で曲がれるのです
@aohi05060
@aohi05060 2 ай бұрын
ちなみにゴルフのウェッジも、晴れていれば1番スピンが入るのは溝のないウェッジです。
@user-fn6xw1cw4x
@user-fn6xw1cw4x 2 ай бұрын
タイヤはコーナリングフォースっていうタイヤが変形して元に戻ろうとする力と遠心力で曲がるらしい
@user-op6bc1jv7f
@user-op6bc1jv7f 2 ай бұрын
普通車の溝は排水だけで無く、アスファルトとの 噛み合わせでグリップ力を得ていてサーキットと 一般道では路面環境が違うから寧ろ溝がないと グリップ力が落ちる。 サーキットの路面みたくコンクリのように ツルッとした表面だとスリックタイヤの様な 溝無しの方が接地面積が増えてグリップする! 分かりやすく言えば、太い白線の上で一瞬だけ タイヤがスピンした経験者は多いと思う。 とくにはバイクの方とか! フォークリフトとかも溝が無いのは同じ事だと思う。
@kawasakey5279
@kawasakey5279 3 ай бұрын
でもって接地面積を減らすことで転がり抵抗を減らそうとするのがロードバイクのタイヤ。
@sisyo48
@sisyo48 3 ай бұрын
一般車は溝があると事故らないは草
@ug6686
@ug6686 3 ай бұрын
昔は溝あって普通に走ってたぞ!
@DaaaaS4
@DaaaaS4 2 ай бұрын
雨以外にも公道はサーキットのように路面が守られてないからね。 トンネルの中とか、で湧き水でぬねれてたりするからオールラウンドに走れる仕様でないといけないよね。
@mklsu-3015
@mklsu-3015 3 ай бұрын
一昔前はあったよ?嘘言わないで💦
@t.fukuda4824
@t.fukuda4824 3 ай бұрын
グルーブドタイヤ知らん?
@teruyukisato
@teruyukisato 2 ай бұрын
グリップ力とダウンフォースのバランスが大事
@TheJunswimmer
@TheJunswimmer 3 ай бұрын
なんかちょっとずつツッコミどころあってもやる
@sinsekiya9771
@sinsekiya9771 3 ай бұрын
レインタイヤは100%事故る! って事?
@user-il1us4rx4m
@user-il1us4rx4m 3 ай бұрын
ドライコンディションでレインタイヤ履いて走行すればバーストして事故るかリタイアですね。 最近見てないので昔見てた記憶では、雨が止んで天気は良いが路面はウェットだと、各チームタイヤ選びでドライを履くチームもあればウェットを履くチームも有った。 ドライでスピンするチームとウェットで引っ張り(周回を重ねてくほど路面は乾いていく)過ぎてバーストしてしまうチームも居ていつピットでタイヤ交換するのか予想したりしながら見てた。
@ch-vn5jw
@ch-vn5jw 2 ай бұрын
アイルトン・セナの映像流れんの好き ありがと F1の王様はアイルトン・セナ
@user-cy6rm3zb6i
@user-cy6rm3zb6i 3 ай бұрын
そら、ゆいつ地についてる部品だもんね
@Renmerisuki
@Renmerisuki 3 ай бұрын
ウェットタイヤ涙目で草
@user-yc9yc9vd4x
@user-yc9yc9vd4x Ай бұрын
溝があると車体は曲がりにくくなるからスピードを落とす必要があってコーナリングスピードが落ちるだけ。溝があろうがなかろうがオーバースピードなら曲がれない。
@eitec417_cp3
@eitec417_cp3 25 күн бұрын
スピンしないのはグリップだけじゃ無い。ダウンフォースなどの要因もあります。
@user-nr2db5tm3x
@user-nr2db5tm3x 2 ай бұрын
昔、f1は溝付きタイヤの装着が義務でした。 しかし、溝付きタイヤは転がり易く、スピードが出やすいので、装着禁止になり、今のスリックタイヤになりました。
@user-SUPERPOSITIVE
@user-SUPERPOSITIVE 3 ай бұрын
タイヤに溝があると100%事故る???
@TheYTSho
@TheYTSho 3 ай бұрын
スリックタイヤは、溝がないからスリックタイヤなのでしょう?
@130theater
@130theater 3 ай бұрын
溝がないタイヤをスリックタイヤと良います。
@MooAri640
@MooAri640 2 ай бұрын
ブルーノ「スキップストリームで付いてこい!」  「しまった!、底グリップ力タイヤ使ってた!」 「ドーン!」
@user-og4ot3pu8m
@user-og4ot3pu8m 3 ай бұрын
「溝に関係なくタイヤの摩擦係数以上の力が加わると滑る」じゃないか?
@user-cb4it4up2q
@user-cb4it4up2q 2 ай бұрын
いや、「摩擦力以上の力が加わると滑る」やね。 摩擦力は摩擦係数×抗力で表され、 スリックは摩擦係数を向上させる効果がある(結果的に摩擦力が向上する)。
@user-xn5js7rp3t
@user-xn5js7rp3t 3 ай бұрын
懐かしいベネトンカラーやマルボロMCLが見えたんだが(泣)
@FIREFLOWERMEN
@FIREFLOWERMEN 2 ай бұрын
それに合わせた走り方をしなきゃ行けなくなるだけで、別にF1マシンだから溝無しだのは何の関係もない。 溝無しだろうがオーバースピードで突っ込みゃ吹っ飛ぶし。 つまり1秒でも速くを考えてるからスリックタイヤなのであって溝有りでも事故らないよ。 タイヤに溝があったから事故ったなんて言うような人間が居たならば、マシンコントロールがド下手くそという自己紹介でしかない。
@user-ev6yi4rs5d
@user-ev6yi4rs5d 2 ай бұрын
公道も走れる溝付競技用タイヤのSタイヤは、元々競技用のレインタイヤと聞いた覚えが。本題に戻ると、昔F1でもグルーブ(縦溝)を掘ったタイヤ(タイヤのグリップ力をわざと落としている)が義務化されてた気がするけど、今はどうなんでしょ?
@kurofune444
@kurofune444 2 ай бұрын
全然間違っていない訳じゃないが、そもそもの事を説明する事を忘れてますね。 昔のように溝があるタイヤが使われていたが、要は使用するタイヤの性能を考えて走らせているという事。 スリックを使うのは車もバイクも同じでグリップ力を高めるためにスリックタイヤになったが、ゴムの性能&耐久性が当然あるから結局は溝の有無に関係なくタイヤの性能の範囲内で走らせているだけの話。
@kenken-on8zg
@kenken-on8zg 3 ай бұрын
誇張表現やな
@goseb_ichiban
@goseb_ichiban 3 ай бұрын
シューミーの頃はマシンが速すぎて危険だからグルーヴドにしたんだっけ
@HELLCATCART666-kv6bb
@HELLCATCART666-kv6bb 2 ай бұрын
晴れてるとつるつるタイヤのほうがよく止まるってやつだな(雨の日は終了する)
@myurar1a
@myurar1a 3 ай бұрын
この動画の台本を、ChatGPTに添削・修正してもらってから動画作ろうかw
@fit_2024
@fit_2024 2 ай бұрын
なるほど。つまり溝がなくなるまでタイヤをちびらせればグリップ力があがるんだな!
@user-tc1ge8qq9i
@user-tc1ge8qq9i 2 ай бұрын
F1のスリックに溝があった時代を知らないのか…
@user-mh2ie4wp2f
@user-mh2ie4wp2f 3 ай бұрын
そういう事はあんまり公言しない方がええと思う。
@user-ib1sn4rt3l
@user-ib1sn4rt3l 3 ай бұрын
確かにグローブタイヤのレギュの時もクラッシュ多かった気がする
@user-vn2cj8qs5h
@user-vn2cj8qs5h 3 ай бұрын
スリックタイヤにも硬さの種類があったと思います
@user-dm9go6pr7w
@user-dm9go6pr7w Ай бұрын
溝があった時期の前はスリックでした。 溝有りタイヤでもコンパウンドは市販タイヤと全く別物ですよ。 レインタイヤでも地面が乾いたら数周でブローします。 溝の有る無しは直接の原因ではないと思いますが。 間違ってたら、御免。 詳しい方教えて。
@user-bd2kz6mm1b
@user-bd2kz6mm1b 2 ай бұрын
寧ろ高速コーナーでの高グリップ→スピンして高速で大事故  これを防ぐ為に溝付きタイヤ採用になったんだよね
@user-jr9sm6kn8q
@user-jr9sm6kn8q 2 ай бұрын
レース用グルービングタイヤも溝が完全に無くなると一瞬グリップ良くなるらしいな
@adgjmptw1122
@adgjmptw1122 3 ай бұрын
勝手に採点するとこの動画は15点です タイヤもだけど…あの高速コーナーの速さはダウンフォースが無いと出せないし、シャーシ設計、サスペンション設計、軽量化など沢山ある。
@antlers_20
@antlers_20 3 ай бұрын
今のピレリなる前のブリジストンとミシュランのころは晴れ用も溝あったけどね。
@akiratakahashi2483
@akiratakahashi2483 3 ай бұрын
溝付けてた時期あったよねぇ。
@rockhatch3640
@rockhatch3640 3 ай бұрын
言ってることはあってると思うけど、スピンしないのはタイヤだけではなく、ウイングや空力も絡んでくるから、一概にタイヤだけとは言い切れない。
@user-gb9ys3yh1p
@user-gb9ys3yh1p 2 ай бұрын
違いますよ。高負荷に耐えうるために剛性を確保するためです。ウェットではアクアプレーニングに対処する必要があるので溝付きですが。
@user-dw1bk5qd3p
@user-dw1bk5qd3p 2 ай бұрын
ちなみに公道でスリックタイヤを使って走行したら違反
@user-pw5xp5wr1k
@user-pw5xp5wr1k 3 ай бұрын
ポテンザですらヤベェーと感じる。
@transel8098
@transel8098 2 ай бұрын
100%事故るは言い過ぎだし、そもそもF1のタイヤレギュレーションは割と頻繁に変わるからずっとスリックタイヤってわけではないし時代によってタイヤの特性も違うぞ。 …ってコメントしようとしたら既にマニアから総ツッコミ食らってて草
@LITHRONE35
@LITHRONE35 3 ай бұрын
グルーブドタイヤ、10年間もやってたのか。悪影響しかもたらさなかったな。 如何にマックス・モズレーが無能であったかを物語る
@user-vx7bq6iw4y
@user-vx7bq6iw4y 2 ай бұрын
F1ドライバーって異次元のプロだから溝があってもタイムが遅くなるだけで事故るとは言い切れない 素人がスリックタイヤで走った後に溝があるタイヤで走るのとは訳が違う
@saharakanaya735
@saharakanaya735 3 ай бұрын
接地面積でグリップ変わる…? 最大静止摩擦力fmax=μN(高校物理) 式中に面積はでませんが本当に変わるんですか?
@uraraita.0911
@uraraita.0911 3 ай бұрын
シューマッハ時代はカットスリックでしたねー
@user-rj5zx1vy7g
@user-rj5zx1vy7g 2 ай бұрын
F1に限らずスリックタイヤってそういうもんですよ 溝があるタイヤの時代もあったのに100%事故るって・・・適当すぎやろ
@bonjin9237
@bonjin9237 2 ай бұрын
みんな言ってるグルーブドタイヤ懐かしい! まあ、あれも市販車から見たらインチキスリックに見えるんだけどね。
@t.o1805
@t.o1805 3 ай бұрын
F1はある程度スピードが出てないとダウンフォースが足りずにグリップ力が落ち曲がれないし、0発進から少しの間はそれほど速くない
@masayukinakajima3607
@masayukinakajima3607 3 ай бұрын
F1のタイヤって市販車用タイヤみたいに扁平率30とかじゃないのはナゼ? 内部空気量と全面投影面積と接地面接(接地圧)のバランスから? ル・マン用車輌のタイヤもそうだけれど・・・
@millionfilms9571
@millionfilms9571 3 ай бұрын
お前、いつの話をしてんだ? 今のF1はタイヤサイズか18インチになって扁平率は前輪40%、後輪30%とかやぞ。
The Best (Funny And Crazy) Motorsport Moments Of 2023
13:46
Auto Motorsport
Рет қаралды 1,6 МЛН
【大漁】今年のサンマは豊漁だ!→これを信じないでください
17:40
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 14 М.
Matching Picture Challenge with Alfredo Larin's family! 👍
00:37
BigSchool
Рет қаралды 49 МЛН
艾莎撒娇得到王子的原谅#艾莎
00:24
在逃的公主
Рет қаралды 54 МЛН
Happy birthday to you by Tsuriki Show
00:12
Tsuriki Show
Рет қаралды 12 МЛН
2024 8/30のラジコン天国熊本3
4:08
Kazari45102
Рет қаралды 4
2023 モータースポーツ 凄かったシーン・10選
9:26
モースポTV - 01
Рет қаралды 2,6 МЛН
Mission Impossible: Ghost Protocol
7:53
Movie Clips
Рет қаралды 6 МЛН
Accidents Based on Real Life Incidents | Beamng.drive | #03
8:20
Wreck Check
Рет қаралды 6 МЛН
ジェットエンジンとレシプロエンジンの加速度と速度の違い
1:55
Rookie Revue (1941)
7:47
CCCartoons
Рет қаралды 2,2 МЛН
【驚愕の機能】F1ステアリングの秘密を大公開!
17:15
ゆっくりF1ラボ
Рет қаралды 183 М.
Matching Picture Challenge with Alfredo Larin's family! 👍
00:37
BigSchool
Рет қаралды 49 МЛН