甘い物はカロリーが同じでも食べる順番で発がん性が変わる!

  Рет қаралды 220,810

吉野敏明チャンネル〜日本の病を治す〜

吉野敏明チャンネル〜日本の病を治す〜

Күн бұрын

▼吉野敏明後援会の入会を受け付けております。ご入会いただける方は下記のメールにご連絡ください。
yoshinotoshiakikouenkai@gmail.com
▼吉野敏明オンラインサロン詳細はこちら
one-stream.io/...
▼吉野敏明の政経医チャンネルはこちら
/ @yoshinoseikeii
【吉野敏明 プロフィール】
銀座エルディアクリニック院長
歯科医師・歯周病専門医指導医、歯学博士、鍼灸漢方医の家系11代目
Asia-panpacific Clinical Laser Apprications President、作家、言論人、政治家、株式会社YBDI代表取締役社長。
神奈川県横浜市出身。
神奈川県立希望ケ丘高等学校を経て、1993年岡山大学歯学部卒業。
東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第二講座(歯周治療学)入局。
2006年吉野歯科診療所 歯周病インプラントセンター開設。
2008年医療法人社団誠敬会設立。
2008年日本レーザー歯学会優秀研究発表賞受賞。
2010年Osseointegration studyclub of Japan 最優秀発表賞受賞。
2013年11th International symposium of periodontics and restorative dentistry poster session 2nd award 受賞。
2014年に内科部門を新設し、クリニックの名称を「誠敬会クリニック 内科・歯科」に変更、また精神科病院の医療法人十字会松見病院(現やさか記念病院)(病床250床)理事長就任。
2017年4月、医療法人桃花会一宮温泉病院理事長に就任。同年6月、医療法人社団 誠敬会 誠敬会クリニック銀座 院長に就任。
2021年12月、参政党共同代表、参政党参議院議員全国比例区第2支部長に就任。2022年7月10日に行われた第26回参議院議員通常選挙に出馬したが、落選・選挙後、参政党共同代表を退任し、党外部アドバイザーに就任。
2022年11月 医療法人社団郁栄会銀座エルディアクリニック院長就任。
2023年 4月 大阪府知事選挙に出馬したが落選。同年10月に党外部アドバイザーを退任し、その後離党。現在は無所属として活動中。
全身と口腔および東洋医学と西洋医学を包括した治療を行い、現代西洋医学では治療が困難な患者さんを治すことを使命に、日々の臨床に挑みながら、政治と医療の二刀流を貫く。
著作『ドクターと牧師の対話』アマゾン総合5位、思想哲学部門1位を獲得

Пікірлер: 364
@user-yy9rc3ms7e
@user-yy9rc3ms7e 3 ай бұрын
24年前、ヘビースモーカーの父が肺癌にならず喫煙をしない母が肺腺癌に。当時、副流煙によって受動喫煙させられた母が肺癌になったのだと医者から言われました。吉野先生がたばこの害であれば上皮癌であるはず、腺癌は食物が原因であるとはっきり指摘されていたのをお聴きし、大変腑に落ちました。改めて、甘いものを軽く見ると命取りになる事を肝に銘じたいと思います。
@harumimii4749
@harumimii4749 3 ай бұрын
ウチも同じです。16年前、甘い物、チョコレートが大好きな母が肺腺癌で亡くなりました。 現在82歳の父はいまだにタバコを吸ってますが、元気です。
@user-iy5rx2dd1w
@user-iy5rx2dd1w 3 ай бұрын
なるほど
@ヒロ-f9d
@ヒロ-f9d 3 ай бұрын
初めてライブ動画のアーカイブを拝見しました。 ためになるお話、ありがとうございます。 口の中で甘い物が入ってきたと察知して直ぐにインシュリンを出そうとするんですね。 私は胃に入ってから血糖値が上がるのだと思い込んでいました。 甘味をとる時に繊維質の物(粉末タイプしか摂れませんが)を一緒に食べてもそれは糖分の吸収の問題?になるのですね。私は訳あって歯が一本も無いです。まだおばあちゃんではないのですが…。 義歯も合わなくて使えません。歯がなくてもお腹が膨らむバナナは味方だったんですが、それも良く無いと教えて頂き勉強になりました。プリンやヨーグルトも今の私にはエネルギー源になってしまい、今後食べる物を考え直す良い機会を頂けました。生きるのって難しいなとつくづく感じました。
@user-mz2do8ht2k
@user-mz2do8ht2k 3 ай бұрын
生理痛酷かった高校時代コンビニでお菓子よくかっていたなぁ。先生のお話し凄く説得力あります。 甘い物止めます!
@user-jl4oo7wm2s
@user-jl4oo7wm2s 3 ай бұрын
先生、今日も貴重なお話をありがとうございます。 我が子たちが通ってた幼稚園は、無農薬の玄米と、園児たちが作った味噌を使ったお味噌汁、納豆、小魚、海藻類が毎日出るところでした。三時のおやつも塩むすびが出されていました。 小学校に入り、一般的な給食になり一年も経たない頃に花粉症になりました。 その後、毎年薬で対応しましたが、小麦と砂糖と乳製品を3ヶ月断つと改善しました。 また、幼稚園の頃と同じようにおやつは塩むすび、用意してない時はお煎餅にしています。
@user-ug9gw5np5z
@user-ug9gw5np5z 2 ай бұрын
素晴らしい幼稚園ですね💯💞 もっと増えるといいですね🥰
@user-ni1bg6dn2l
@user-ni1bg6dn2l 29 күн бұрын
、りら😅
@user-rn8le7fw2k
@user-rn8le7fw2k 3 ай бұрын
TVやネットなどの情報量が多くて何が良くて何が悪いのかがゴチャゴチャになってて、身体に良い事をしてるハズが逆にお金かけて悪い事をしてたりする事も正直多いです。 ですので、先生のお話しはメカニズムから話してくれてとても解かり易いです。
@user-zv6vg5si3d
@user-zv6vg5si3d 13 күн бұрын
初めて拝聴しました 目からウロコ😢でした甘い物でまさか肺がんになるとは父は肺腺がんでタバコとストレスが原因かと思いましたが干しいもとか甘い物大好きでしたからそうなのか、私も生理痛酷かったのは甘い物とりすぎのせいだったかもと😂納得。 口の中にはびっくりおかずとご飯を一緒に噛む事が大事だと理解しました 菓子パン…大好き、朝イチの糖分には特に気をつけてまいります 貴重なお話ありがとうございます🙇‍♀️ 先生めっちゃ良い人 拝みます🙏
@kumikoishida5556
@kumikoishida5556 3 ай бұрын
スーパーに行かない日は体調が楽だと感じてたんですが、甘いものの誘惑と闘ってるときも唾液やインシュリンが出てたんですね。 スーパーでは買い物リストにあるものだけを買い、買うものがある場所だけ回ります。ありがとうございました。
@user-gq6ni8ce8x
@user-gq6ni8ce8x 3 ай бұрын
私が25年程前に、糖尿病になり、 更に胃癌になった事が良くわかりました。 今回もとても勉強させて頂き、 どうもありがとうございました。
@まねきネコ
@まねきネコ 24 күн бұрын
よしりん先生、いつもためになります。ごはんが好きです、和食は素晴らしい文化ですよね。
@user-hb3et5dp9c
@user-hb3et5dp9c 3 ай бұрын
吉野先生のように、根拠を示しながら分かりやすくすらすら説明できるようになりたいです。知的でかっこいいです。
@HS-hl7tm
@HS-hl7tm 3 ай бұрын
吉野先生‼️ユリちゃん見つかって良かったです👏😭まさか脱走ではなくて家の中に⁉️実は私もそれ経験してまして、ひょっこり出てきてくれた時は抱きしめて泣いちゃいました😅ユリちゃん何事も無くて本当に良かったです😊👍 血糖値の乱高下が怖いというのを知ってまだ1年経っていませんが知ってからは色々気をつけています、人工甘味料は腸に悪いし太るとも習いました、甘いもの、極力控えてます、白砂糖は15年くらい買ってません、黒砂糖にしています、小麦も極力控えてます、蕎麦よりうどんが好きでしたが今日のお昼ご飯は十割蕎麦にしました、「食べ物は欲で食べない」を守ろうと思います、身体のことを第1に考えて食べようと思います、今日もありがとうございました🙏😌
@user-kp2ou1lb3u
@user-kp2ou1lb3u 3 ай бұрын
ユリちゃん、お家の中に居て良かったです❤ご長男がよくそこに居るとご存知だったのも微笑ましいエピソードですね。。。ユリちゃんの秘密基地が秘密じゃなくなっちゃいましたね😊 知らずにたくさん食べていた某有名スナック菓子のCMソング、注意喚起ソングに聞こえるようになりました。
@neconeco2223
@neconeco2223 3 ай бұрын
こんにちは😊 最後の、「自分へのご褒美を自分であげてはいけません。ご褒美は人から貰う物ですよ」が一番納得しました。 自分へのご褒美ってよく聞くようになった言葉けど、ずっと違和感を感じてました。なんかスッキリしました✨
@green-qf2co
@green-qf2co 3 ай бұрын
少し前まで、自分へのご褒美…なんて言葉はありませんでしたね。 昔の日本人が聞いたら、たしなめられたことでしょうね…。 テレビドラマを稀に見る時、そんな言い方しないよーとか、そんなこと絶対言わないよー、と突っ込みたくなります。 価値観が変わった事を実感します。自分の欲だとか、甘えとか…の前に、するべき事が決まっていたように思います。                                                                             自分本位になりました…。 西洋の考え方(あちら側の考え方)になりました…。(拝金主義も昔は嫌われて蔑まれたものでした)
@megumikuroda9479
@megumikuroda9479 Ай бұрын
吉野先生、 いつも為になる動画ありがとうございます。🐈‍⬛ゆりちゃん出て来てくれて良かったですね。 吉野先生のペットのお話大好きです。手作りのペットの食事も素晴らしいですね。 今後とも宜しくお願いします。
@user-bg2jp8jq7f
@user-bg2jp8jq7f 3 ай бұрын
吉野先生🌱 繰り返し、繰り返し 上医の医療、教育、啓蒙活動 日々ありがとうございます🌱
@user-sw6em1wm7c
@user-sw6em1wm7c Ай бұрын
ありがとうございます😅 孫が中2甘いもの大好きです 部活で疲れて甘い物お食べてしまうのかと これから 気お付けるよう 先生のお話お 聞かせます 本当にありがとうございます
@user-ex4ii1qj9s
@user-ex4ii1qj9s 3 ай бұрын
参考になる情報の共有あありがとうございます。 がんになった時のために保険に入ることを考えるより、このような根本的な原因を知る方がよっぽど大切だと思います。 砂糖たっぷりのものを販売しているのって、がんを促進している行為と一緒ですよね。タバコみたいにパッケージにがんの注意喚起してもいいくらいだろお思います。
@inflamedbullet
@inflamedbullet 3 ай бұрын
「テメェこの野郎!コーノタロー!」 🤣🤣🤣 聞き間違いかと思い、巻き戻しして確かめました笑
@user-lx7cd1bh3b
@user-lx7cd1bh3b 2 ай бұрын
私も 確かめました(笑)
@user-os5ji8zv1w
@user-os5ji8zv1w 15 күн бұрын
🤣😂アハハ笑 いぃゃないの⤴🤭
@user-yz2lq8xn9d
@user-yz2lq8xn9d 17 күн бұрын
仕事などで疲れてスーパー行くと、菓子パンなどすぐ買ってしまうので、甘いものはやめらないと思ってましたが、この間風邪ひいてしまいその後お腹(胃辺り)に湿疹が出来てしまい、それを機に菓子パン食べないようにしたら、2週間程で良くなりました。  以後氣を付けます❣️😅
@pompompomkon
@pompompomkon 3 ай бұрын
噛むことの大切さを理解するのにとても良い動画だなぁ。ご飯にそんな役割があるなんてなるほどです。
@user-ds7rq2bo3q
@user-ds7rq2bo3q Ай бұрын
半年前にやっとタバコをやめれました。 これから 小麦 油 甘味糖類などをやめたり 上手く制限していこうと思います。 これからの自分の変化が楽しみです。
@user-yq6xr5wz7u
@user-yq6xr5wz7u 2 ай бұрын
こういうお話は、どこでも教えて貰えないですね😅ありがとうございます
@ol2733
@ol2733 3 ай бұрын
こんなに詳しく教えてくれる方はいないのでとても有り難い情報です。 いつもありがとうございます。 欲で食べないと言う事を意識する様になったら外食も減り無駄遣いも減って来ました。 そして野菜とか魚、海藻を食べる事が増えて来ました。 ワタシ自分で考えて実行できるので良いのですが、孫は発達障害児でとてもこだわりが強くて好き嫌いも多く偏った食事をしています。 孫に限らず発達障害児、知的障害児の多くは偏食が殆どです。 こう言った人達はどうしたものかと思案してしまいます。 嫌なものは嫌で絶対に食べません。 いつか食べられるようになるように地道に見守っている所です。
@user-ub3pt3uk6l
@user-ub3pt3uk6l 2 ай бұрын
先生有難う 優しい人 思想 考え方が尊敬できる人です
@user-xk4de5cx9s
@user-xk4de5cx9s 3 ай бұрын
猫さん達、無事で良かった♡ 吉野先生、ハードワークなのに配信まで有難うございます! 体調に気を遣って大事にして下さいね‼️たまには休んで下さいね❗️
@mask3802
@mask3802 3 ай бұрын
無添加のスムージーや野菜ジュースは健康に良いだろうと思って何となく飲んでたけど、やはり野菜や果物そのものをよく噛んで食べるべきですね。 最近サプリをやめましたが、糖質多めの飲みものも控えようと思います。
@papipapi39
@papipapi39 3 ай бұрын
癌にもいいと聞いて、人参ジュースを朝飲んでいました。しかも甘いもの好きの私。吉野先生のお話を毎日聞いて、意識改革しなくてはと思いました。
@user-fb7zu4dj3s
@user-fb7zu4dj3s 3 ай бұрын
若い時にこう言う話をしてくれる人に出会いたかったです。残念😢
@枯葉かれは
@枯葉かれは 3 ай бұрын
本当に若い方々はよかったですね。私、せめて30年前にお会いしたかったです。近々銀座予約とれますかね。
@user-st2px8ed6k
@user-st2px8ed6k 3 ай бұрын
ほんとうに そうだね。
@chocotto_asobou_ya
@chocotto_asobou_ya 3 ай бұрын
肺からも毒素が出ているとは盲点でした。 甘いもの、植物性油を取ると、アセトン(毒性の気体)が発生して、肺に悪い影響を及ぼしているんですね。 とても為になりました。ありがとうございます。
@user-nn5so4sr7l
@user-nn5so4sr7l Ай бұрын
歌のお姉さんとかがこれを歌にして子供たちに伝えて行ってほしい
@yukikoyumoto8534
@yukikoyumoto8534 3 ай бұрын
いつも有難うございます。甘い物、早く断ち切りたいです😅
@kanang3285
@kanang3285 3 ай бұрын
猫ちゃんのお話をニコニコしてお話する吉野先生❤そんなところが大好きです。
@user-tn2my6jm8p
@user-tn2my6jm8p 3 ай бұрын
色々なお話がとてもわかりやすくてイメージできました。口から入れて唾液を出すことの大切さがよくわかりました。 先生いつもありがとうございます😊
@user-zq4xk7vx8g
@user-zq4xk7vx8g 3 ай бұрын
そういえば亡くなったおばあちゃんは、おやつでたくあん漬け食べて緑茶を飲んでいたっけなぁ~。103歳まで生きてたな。 亡くなった母親は、肺がんで亡くなったな。洋菓子作りが趣味でした。78歳でしたね。
@森山孝治
@森山孝治 3 ай бұрын
やはり甘いものは駄目ですね~ 昔の和食のような食事でないと駄目ですよね。
@wayoflifesenseisgood
@wayoflifesenseisgood 3 ай бұрын
今の緑茶はNGです。静岡県の100%の小学生の尿から農薬が検出されています、
@green-qf2co
@green-qf2co 3 ай бұрын
​@@森山孝治昔といっても、一昔前ではなくて…せめて戦前の昔ですね。調味料も味噌か醤油でした。あと酢の物。台所はすっきりとしたものでした。 現在NHKの朝ドラで、台所の風景がよく出ますが、懐かしいです。
@user-iy5rx2dd1w
@user-iy5rx2dd1w 3 ай бұрын
酢の物って、結構砂糖が入りますけど、それくらいは大丈夫なのかな、
@user-iy5rx2dd1w
@user-iy5rx2dd1w 3 ай бұрын
煮物も、金平も、卵焼きも、砂糖使いますけど、控え目にですかね
@user-ol2el5qh1p
@user-ol2el5qh1p 3 ай бұрын
いつもありがとうございます。 家族の者で甘いものが好物で行く末を案じ、為になるからと動画を見せ始めた頃は、すぐ居眠りを始めていたのですがw、健康志向のリテラシーが向上したのでしょうか最近やっと真剣に見るようになりました。少しうれしいような気分です。
@Pねこじま
@Pねこじま 3 ай бұрын
お菓子買うのやめます。
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 3 ай бұрын
その分、毒溜まらずにお金が貯まるかも。🤭
@pino1106
@pino1106 3 ай бұрын
私はおかかおにぎりや無添加のナッツを食べたりしてますよ😊 ふかし芋とか←甘みの少ないのを買ってくる ポン酢を少し垂らしたお豆腐半丁もおすすめです。 きなこや醤油にちょっとだけきび砂糖を混ぜて 切り餅につけて食べたり。 のりを巻くととても美味しいです。 最近はライスペーパーが流行りなので、エビやちくわなど挟んでチリソース少しつけるのももちもちして美味しそう😊 糖類と油、小麦、牛乳を避けると体調がめちゃめちゃ良くなります。 風邪もひかないし熱さえ出ないです。
@kumijw3875
@kumijw3875 3 ай бұрын
素晴らしい😀
@ESSENCEESSENCEESSENCE
@ESSENCEESSENCEESSENCE 28 күн бұрын
よしりんいつも素晴らしいお話ありがとうございます! ほんとに勉強になります📚 まわりにもシェアさせていただきます💫
@user-bk8ie4ew4e
@user-bk8ie4ew4e 3 ай бұрын
アーカイブで視聴しました。甘いものにそんなカラクリがあったのですね~私も気をつけて生活しようと思いました
@user-kd1ju9sf4w
@user-kd1ju9sf4w 2 ай бұрын
食の根源の知識。聞いてびっくり🙇誠にありがとうございます😊 甘いものお祝い時だけにしたい!は夢のような目標、、でも食べ方変えます😅
@user-op6tw6nr8g
@user-op6tw6nr8g 3 ай бұрын
ご飯の後に甘い物は 血糖値抑えるのですね 白米はデンプンなので 大丈夫とは安心しました
@user-tg7ep1mn9f
@user-tg7ep1mn9f 3 ай бұрын
子供を甘い物中毒にしてしまいました。市販のお菓子などは与えないのですが、干し芋や甘栗が大好きです。少しずつ変えていけるようにしたいと思います。
@kumijw3875
@kumijw3875 3 ай бұрын
干し芋があかんなんて衝撃的❣️
@1125muku
@1125muku 3 ай бұрын
見つかってよかったですね!
@yukaka980
@yukaka980 3 ай бұрын
チャンネル登録してからとても有意義な時間を過ごしています。感謝です😊
@user-masue
@user-masue 3 ай бұрын
良い情報を得る事が出来ました。ありがとうございました。❤
@バアバ
@バアバ 3 ай бұрын
体に良いと思って乾燥芋食べてました😓 吉野先生ありがとうございます🙇
@user-dp9of8dl6x
@user-dp9of8dl6x 3 ай бұрын
冬場は、乾燥芋美味しいですよね。ご飯の後に食べると良いのかもしれませんね。
@user-os5ji8zv1w
@user-os5ji8zv1w 15 күн бұрын
乾燥芋、干し柿‥ その他ドライフルーツも気を付けなくてはならないのですね‥大好き😢 気を付けます‥ 知ってて食べるのと全く知らないで食べるのとでは違うよね〰p(^-^)q📣
@MT-ml3nx
@MT-ml3nx 3 ай бұрын
親になって 数十年経ちここ5年 ようやくカラダを作る食の大切さがわかりました!勉強して実践していきます。
@user-wt6hk9vm4l
@user-wt6hk9vm4l 3 ай бұрын
約、20数年前の健康本に、 アメリカ人の方が書いた本かしら…?朝イチには新鮮なフルーツをと!! ずっと信じて実践しておりました(苦笑)とにかく、ありがたい先生のお話しを聞く事が出来ただけでも嬉しいし、 甘いものは本当に気を付けようと…実感しました。
@harumimii4749
@harumimii4749 3 ай бұрын
なるほど〜、甘い物があまり好きではなかった私は生理痛が全くなかったです。
@me-ye7qe
@me-ye7qe 3 ай бұрын
教えて下さい。 甘いもの好きすぎて、体が心配になりました。どうしたら甘いものから離れることができますか?
@sibahiro94
@sibahiro94 3 ай бұрын
甘いものは、中毒性があるので見えるところに置かないだけでも違うと思います☺️
@minari_k1006
@minari_k1006 20 күн бұрын
貴重なお話いつもありがとうございます!大切な人へ伝えてきいます😊❤️
@neko-sakana
@neko-sakana 3 ай бұрын
13:36 「口の中に甘いものが入るだけで血糖値が上がる」 だとすれば摂食障害のチューイング(噛み吐き)がすごく体に悪いというのは本当なのですね。 それから、「欲で食べてはいけない」とわかっていても、生活のあらゆる場面に誘惑があります。テレビはあまり見ないけどネットや店頭の広告画像、スーパーで視界に入ってくる甘いもの…気を付けて意識していないといつのまにか口にしてしまいます。気をつけねば! あと…「干しいも」は無添加の食品だしそれほどカラダに悪くなかろうと思い込んで昨冬に大量に食べていましたが、思い出してみるとすさまじい甘さでした…反省。
@kumijw3875
@kumijw3875 3 ай бұрын
干し芋🍠同じく😅
@user-el2sw1wp9u
@user-el2sw1wp9u 2 ай бұрын
先生教えてあげて。工藤静香と娘のコーキは干し芋をいつも携帯して、ちょこちょこ食べていると動画で語っています。
@titonsama
@titonsama 3 ай бұрын
あのちゃんと言う芸能人が 以前テレビで、食事はお菓子で賄っていると言っていましたが、今回の吉野先生の話を聞きまして、 病気まっしぐら な生活をしているのだと実感いたしました、 自分も本当に気をつけて行きたいと思いました。 誠にありがとうございます
@user-be7fl4ub5l
@user-be7fl4ub5l 10 күн бұрын
あのちゃんのブチ切れ伝説は有名だそうですね お菓子の怖さを思い知ると共に、現在は美少女っぽい外見の彼女がどのように歳をとっていくのか観察していたいと思います シミやシワ、中年太り、病気などで老化していくのでしょうか…それとも可愛いままなのかなぁ?
@titonsama
@titonsama 9 күн бұрын
@@user-be7fl4ub5l あの人 そんなにブチ切れる方だったんですね、やはり甘いものの悪影響大ですね、、、情報ありがとうございます! 4毒はやはり良いこと無しですね、辞められなければ梅辰っあんの娘さんと同じ道に行く気が致します、、
@原田静江
@原田静江 2 ай бұрын
糖尿病の診断を受けて40年程です。ごはんをお菓子で代替えしてはいけない事がなぜだったかよくわかりました。ありがとうございます。
@sunday242
@sunday242 2 ай бұрын
ほんとに猫って、神かくしの様に隠れるので、こっちが一生懸命探して見つけられなくても餌の音でひょこっと現れますよね😂 どこにいたんだー!?てよく思います笑
@user-df6wc7su1e
@user-df6wc7su1e 3 ай бұрын
吉野先生、おはようございます😊 潜在意識と言うのかw先生のお話が有効となって食事と嗜好が変わってきています。甘味は薄味の和菓子に、菓子パンや惣菜パンは粗、買いません!先生ほど徹底は出来ませんが和食のサイクルが増えました‼️バイタルは暴れる事が減りました😂ありがとう(*^^*)医食同源を実感しています✨
@fujikof385
@fujikof385 3 ай бұрын
ゆりちゃん💖見つかって本当に✨良かったですね~😊 今日も肉体のあるべき姿をお伝え下さって心からありがとうございます✨
@玲子-y9c
@玲子-y9c 3 ай бұрын
ユリちゃん見つかって良かったです😊 甘えないのに探すのを楽しんでたなら本物のツンデレw❤ バランスの良いおかずに三食ちゃんとご飯🍚をちゃんと咀嚼して食べる。 脂っこい物、加工肉、菓子、パン、乳製品を避ける。(甘い飲み物は元々飲まないです) これしただけで痩せますし、生理痛を感じなくなりました😊 甘い物も欲さなくなります。 20代の時はご飯🍚はもちろん、食事らしい食事を殆どせず、痩せてはいたけど疲れやすいし健康的ではなかったですね😅
@user-dz5gb4bw5u
@user-dz5gb4bw5u 2 ай бұрын
昔から甘いものが嫌いで助かったなぁ 小さい頃はずっと口の中に甘ったるさが残ってるのが本当苦手だったみたい(親から聞いてる) ちくわでさえ甘さを感じる
@tk-2225
@tk-2225 3 ай бұрын
昔、狂牛病が流行ったときに、噛まないことのリスクに言及されていた学者さんがいたのを思い出しました よく噛むことは大事なことなのだと再認識できました
@user-os5ji8zv1w
@user-os5ji8zv1w 15 күн бұрын
ヘェー😮 そうなんですか‼️ よく噛んで食べます
@user-iy5rx2dd1w
@user-iy5rx2dd1w 3 ай бұрын
甘いものの怖さ、その範囲の広さ、沢山教えていたたきました。老若男女、知らない人、多いだろうな、、単に太らなければいいという甘いものじゃない。ただ、社会環境は厳しく誘惑も多すぎる、、聞く耳を持たない人に伝えきれない辛さも背負いつつ、学びを続けたいと思う次第です。
@satoyama3113
@satoyama3113 3 ай бұрын
これほど甘いものが毒だとは、長く生きてきましたが認識不足でした。朝ご飯のバナナも一時期は定番でした。食育という言葉がブームになりましたが、行き過ぎた商業主義のせいか出しい食の情報や教育、啓蒙が少なすぎます。肺の病の原因や、留意点は是非またお聞きしたいです。期待と応援しています!❤
@su-ih5kj
@su-ih5kj 3 ай бұрын
バナナはいいと聞きますが💦
@平良嘉海
@平良嘉海 3 ай бұрын
いつもいつも有難うございます。 アドバイス通り実践して、お陰様でだいぶ良くなりました。 感謝感謝です❤
@kjmmsy
@kjmmsy 3 ай бұрын
とても参考になります。ありがとうございます。どうか長いこと続けていただきたいです。
@tomoyama4050
@tomoyama4050 3 ай бұрын
やっぱり甘いものは よくないのですね。 私が小学生から行っていた歯医者がすい臓ガンでなくなりました それが凄くショックで。59歳でなくなりました。見た目はお相撲さんのような方で。 今日の吉野先生のお話聞いて 甘い物 気おつけたいと思います
@user-yz4wb6tn7j
@user-yz4wb6tn7j 3 ай бұрын
ありがとうございます🌿🕊️🌿
@nonymousa3172
@nonymousa3172 3 ай бұрын
先生の言いつけを実行して、花粉症から解放された、元参政党員(笑)です。 血糖値スパイクがあるので、お昼だけお米を食べていましたが、動画を見てから、毎食、30〜40gを食べるようにしたら、○○○も定時にお出ましいただけるようになりました。ありがとうございます。飲酒と血糖値の関係をせひ、ご教示ください。m(_ _)m
@user-xn6vt8eb9g
@user-xn6vt8eb9g 3 ай бұрын
甘いパンが止められなくて生理痛がひどかったです。47歳からリュープリン注射をしたけれど余計に痛みがひどくなり仕事を休んでばかりでクビになりました。最終的に51で内膜症、繊筋症、筋腫、子宮摘出しました。 子宮を取ってから、小麦粉、乳製品、チョコレートは食べられなくなりました。 小麦粉の毒を子宮が受け止めてぼろぼろになったんだろうと感じました。
@GOO-chan
@GOO-chan 3 ай бұрын
今30代中盤ですけど, 幼稚園就学前に,近所のおばあちゃんたちの井戸端会議に参加して, 縁側でお茶と漬物たべてました 漬物が大好きで漬物が食べれるから出かけて行っていた,ひとりで 母が不思議がっていた
@azumanobuyuki
@azumanobuyuki 3 ай бұрын
ありがとうございます 生では観ていないですが、とてもためになります これからもよろしくお願いします ご自愛ください
@MegaKametarou
@MegaKametarou 2 ай бұрын
反省と後悔で、しゅーん。。
@heart4383
@heart4383 3 ай бұрын
ご褒美は人からもらうもの☺️💕
@user-lx7cd1bh3b
@user-lx7cd1bh3b 2 ай бұрын
ご褒美は人からもらうもの…は、刺さりました(笑)
@ohiroe
@ohiroe 3 ай бұрын
アイカーブで視聴させていただきました。とても勉強になりました。 甘いもの中毒になっていた自分に気がつきました。先生ありがとうございました。
@user-vl1fp7sq8v
@user-vl1fp7sq8v 3 ай бұрын
今日も楽しいお話ありがとうございました!😊
@AIOG-uu6rb
@AIOG-uu6rb 2 ай бұрын
いつも配信ありがとうございます。 我が家の2歳の子供に家では米食、無添加、水にも気をつけお菓子もせんべいくらいしかあげていませんが、完全にマイノリティです。 保育園では朝おやつ午後おやつで一日一回は甘いものが出ます。 給食とおやつのどちらか一方は小麦が出る献立となっています。 皆が食べているのに食べさせないのはかわいそうと思ってしまい割り切って目をつぶっている現状です。 吉野先生のお話の内容を聞き、あらためて身が引き締まる思いです。 自分ができることから、まずは保育園の面談で、甘いおやつについて相談してみたいと思います。
@user-ff6qb2io9b
@user-ff6qb2io9b 12 күн бұрын
頑張ってください😊
@user-hr7gd7pp4z
@user-hr7gd7pp4z 3 ай бұрын
いつも有難う❗️救われてます❤
@user-fy3jq4lm5j
@user-fy3jq4lm5j 3 ай бұрын
冒頭のニャンズのお話がツボに入り、久しぶりにバカ笑いをさせていただきました。ありがとうございました😊
@user-lk6yy2qu8s
@user-lk6yy2qu8s 3 ай бұрын
私もです。🤣ガハハ
@user-fy3jq4lm5j
@user-fy3jq4lm5j 3 ай бұрын
@@user-lk6yy2qu8s 「笑い」は健康にいいので、まさに「健康番組」だなって思いました😊
@まっくす
@まっくす 3 ай бұрын
ゼロコーラの飲み過ぎで、知人が糖尿病になりました。
@森山孝治
@森山孝治 3 ай бұрын
清涼飲料水ぜんぶアウトですよね~ お茶か水ですわ〜
@chakodada
@chakodada 3 ай бұрын
ゼロなのに、、、
@sato6684
@sato6684 3 ай бұрын
生理が遅くて中3だったけど、甘いものお菓子大好きだったから生理痛寝込むほど酷かった。その頃この話聞けてたらなぁ😭
@user-mt5nq8hz2z
@user-mt5nq8hz2z 3 ай бұрын
とても大切な知識を与えてくださりありがとうございます。人にとって何が一番大事なのかを。勉強になりました。空気。水。食べ物。食べる順番を良く考えて感謝して活きます❗世の中の人達が健康維持できる事、私も望んでいます。
@user-yl4jk4hm7j
@user-yl4jk4hm7j 3 ай бұрын
甘い物に対する考え方分かりました参考にさせて頂きます。
@礼子-x9g
@礼子-x9g 3 ай бұрын
おはようございます❗リアルに見れなくて今見てます、ユリちゃん家の中に居て良かったですね(笑) 甘い物はホントに駄目なんですね❗何回も甘い物を止めても5ヶ月ぐらいすると少しずつ食べるようになってしまいます😅ホントに駄目な私です、自分の健康が大切です❗昔の人の食事を実践していきます❗病気になりたくないです❗自分の為にやるのみ😊
@user-wj1bi5bf5q
@user-wj1bi5bf5q 3 ай бұрын
甘いものをスパッと断ち切るのは本当に難しいですよね。 わたしも吉野先生のこのチャンネルを見るたび、心を入れ替えて頑張ろう!と思うのですが、続かず、、、です。 人生は自分との闘いですね。笑
@user-iy5rx2dd1w
@user-iy5rx2dd1w 3 ай бұрын
意識ですよ!まずは! 吉野さんのお話、聴き続けていたら、意識が変わってきます。失敗は成功の元。あと、小腹が空いたら、私は小豆(茹でて、小分けにして冷凍してます)を食べます。少し塩を降ってね。豆類は、食物繊維豊富で、小豆効果は他にも色々あります👍
@user-kn4bz4zc1y
@user-kn4bz4zc1y 3 ай бұрын
先生の1日の食事、甘いのは食べるのかが知りたいです。なぜなら、多忙な生活で睡眠も少ない時もあるのに元気で過ごしているので、悪食はしないとおっしゃっていたのですが 具体的に 普段、朝 昼 夜 甘いのとか 何を食べているのかなーと。もし機会がありましたら、ライブなどで教えて下さい。
@user-iy5rx2dd1w
@user-iy5rx2dd1w 3 ай бұрын
私も、同感。和食って、結構砂糖使いますが、和食でも、鍋もの(薄味?)味噌汁、あたりをメインにした方が、良さそうかな。
@らららら-r1d
@らららら-r1d 3 ай бұрын
ゆりちゃん😽良かった✨ 安心しましたね♡ 今日もありがとうございます✨👍😗🎵
@user-pf4bz6tq5h
@user-pf4bz6tq5h 3 ай бұрын
愉しい番組 有難う😄御座います❗
@くみこ-t8o
@くみこ-t8o 3 ай бұрын
先生のお話は腑に落ちる内容ばかりでした。 登録させていただきます!
@akemi5526
@akemi5526 3 ай бұрын
初めまして🍀*゜ゆりちゃん🐱良かったですね❣️ほっこりしました🥰🫧 適応障害になってから薬漬けの毎日に目から鱗の貴重なお話しをありがとうございます🍀*゜ 甘い物を中々辞められずにいるので学びになりました。無知は怖いですね🥹
@山本るり子
@山本るり子 3 ай бұрын
ずーと聞いていたいです。 本当に勉強になることばかりです。 間違ったことが沢山あります。ずっと便秘で😢😢困っています。
@ゴンカビ-r5f
@ゴンカビ-r5f 2 ай бұрын
食べ物は欲で食べない。気をつけます。
@user-vo3pj9wb6g
@user-vo3pj9wb6g 3 ай бұрын
先生、忙しいのにももちゃんに好かれて夜迄一緒で大変ですね~ 我が家の゙黒ネコクーちゃんも中々抱っことかこないんですが足にスリスリしてきます。 先生との共有できることがあって嬉しいです。 お身体を゙大切に!いつまでも応援しております😊
@user-wv2ii5ub1k
@user-wv2ii5ub1k 3 ай бұрын
先日80歳丁寧に生きる方ユウチュウブ上げていました。頭賢い綺麗朝は毎朝セブン金パンにチーズトーストヨーグルトハチミツバランス良く食べていました。自分合う形で健康ならいいのかな。現代砂糖抜きは難しいけど私てんさい糖にしています。切れなくなりました(笑)
@pino1106
@pino1106 3 ай бұрын
その80歳の方は、間食は何を食べられていたのか気になりますね😀 私は歯科衛生士を長年していますが、食事指導のときに 朝のパンはお菓子と同じなので、 朝甘くしたトーストなど食べたとしたらその日は間食は甘いものを摂らないようにと話しています。 バランスをとることが大事ですね。 それから、唾液量も大事ですので ゆっくりたくさん噛みながら食べることも有用ですね😊 長寿遺伝子もありますし 奥の深い分野だと感じています。
@misayama8354
@misayama8354 3 ай бұрын
公立の小中学校では、給食時間が短く、酷い時は15分。しっかり時間が取れたら、25分。だいたい20分くらいで大急ぎで食べさせていますよ。だから、早食いです!デザートがある日は早く食事を食べないと、デザートが食べれません!だから、デザートを食べたくて、とにかく早食いするしかない。元々、食べるの遅い子、家でよく噛むように躾けられてる子は苦労します。給食当番にも当たってたら、もっと食べる時間は少なくなる。急いで給食当番して、急いで食べる!クタクタです。胃が気持ち悪くなってトイレに吐きに行く子もいます。そんなだから、給食で、うずらの卵を喉につまらせて亡くなる子がでるんじゃないですか。学校の先生も一生懸命やっています。でも、そもそも、給食を食べる時間の設定が短いんです。永久歯の生え揃わない低学年はなおさらかわいそうです。 こんな小さい時から、普段から、早食い、飲み込み食べを強制させているようなものです。
@AK-oe6gh
@AK-oe6gh 3 ай бұрын
たま~には甘いもの食べてもいいと😊聞いてホッとしました。❤
@Momo-xz4be
@Momo-xz4be 3 ай бұрын
大人になって風邪をひくと咳がひどくなったのと、咳が長引くようになったのは、甘いものをよく食べていたからなのかしら??甘いものが肺癌の誘因になっているとは😱きちんとした食事を摂ります。
@user-pb6gr6vi9k
@user-pb6gr6vi9k 3 ай бұрын
吉野のお父さまのお話を聞いていると 爽やかな気持ちになります 今日はじめて糠漬けをつけて食べてみました ラデッシュ しょっぱかったです 笑
@user-zw2hq1ok9e
@user-zw2hq1ok9e 3 ай бұрын
先生!岸田さんの代わりに総理大臣になってください
@Kirakira1995
@Kirakira1995 3 ай бұрын
はちみつ療法についてのお考えをおききしたいです。
@user-tl4mm7pw6b
@user-tl4mm7pw6b 3 ай бұрын
毎回、素晴らしい、為になるお話し、有りがたいです❗ 良く分かりやすく納得行く内容です‼️感謝しか、ありません❗
@1111ak8
@1111ak8 3 ай бұрын
ゾッとしました。とても早食いです。気をつけます😅 毎日お忙しい中ありがとうございます😊
@LOX-index3rd
@LOX-index3rd 3 ай бұрын
3ヶ月に1回は歯科に行って歯石除去してもらってるので50代の割には歯と歯茎は綺麗ですが。最近の口腔衛生で自分の流行りは陰山医師オススメのタングスクレーパーで舌磨き。朝しか磨いてないのに少し寝付きが悪くなった感じですが、メリットはまだ実感出来ず。
@user-ng1mm1yz5y
@user-ng1mm1yz5y 3 ай бұрын
今日も気付きがありました。甘いものも少しくらいなら・・・、と思っていましたが 吉野先生のお話を聞く度に、もっと減らさねば、と思います。月に一回 と 思っていましたが、年に数回レベルにしていくのが良いですね。  今日も貴重なお話を有難うございました🍀 お陰様で、最近和食の美味しさに気付き ました✨
@green-qf2co
@green-qf2co 3 ай бұрын
女優の吉永小百合さんは、ご自身の誕生日でさえも甘いものは摂らないとのことでした。 年に二三回位しか食べず、ケーキは滅多に食べないそうです…納得しました。
@angiem.kitagawa4169
@angiem.kitagawa4169 3 ай бұрын
食べ物は欲で食べない!! 素晴らしい! 我が子には 飴やチョコレートは毒だと教え むし歯ができたら我が家の子ではないと育てました。 で今36歳ですが虫歯もないし、健康です。成功しました。 私も甘いものは苦手で良かったと思います。
@トマトン-s1t
@トマトン-s1t 3 ай бұрын
久司道夫さんの「一口60回噛め」という内容の本を実践してからは、無意識でも噛む回数は増えましたし、何より噛んでると味がドンドン変わったり、ご飯も甘くなってきて、美味しいですね。
@green-qf2co
@green-qf2co 3 ай бұрын
ご本人やお孫さんとお目にかかったことがあります…。懐かしいです…。
@トマトン-s1t
@トマトン-s1t 3 ай бұрын
@@green-qf2co そうなんですねー! 私は本でしか知りません。 どのような印象の方でしたか? もし、よろしければ。
@green-qf2co
@green-qf2co 3 ай бұрын
@@トマトン-s1t 知的な紳士で、お話も静かに話されました。手や顔を見て、何に向いているね…とか(聞いてないにも関わらず)教えて下さいました。本でしか知らなかった方に、偶然にもお会いすることが出来て当時は感激しました…。
@miyakoyotsueda
@miyakoyotsueda 3 ай бұрын
修身の本購入しました🙏🏼 1年生の息子と一緒に勉強します。
医師なら絶対にやらない間違った健康法を5つ解説します
14:40
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 1,9 МЛН
Шок. Никокадо Авокадо похудел на 110 кг
00:44
هذه الحلوى قد تقتلني 😱🍬
00:22
Cool Tool SHORTS Arabic
Рет қаралды 99 МЛН
【TOP7まとめ】反響があったワクチン取材VTR総集編【大石が聞く】
57:05
CBCニュース【CBCテレビ公式】
Рет қаралды 185 М.
【放置厳禁】94%が助かる!! 大腸がん の 初期症状 5選
14:17
あまが台ファミリークリニック
Рет қаралды 10 МЛН
第27回西念寺降誕会~講話「ありのままで生きる」ほか~
1:59:36
伊万里ケーブルテレビジョン[公式]
Рет қаралды 443 М.
【予防医学】がんにならない方法を解説します。
15:01
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 428 М.