【ガンプラ上達】5つのコツを掴んでステップUP!そして理想の作品をその手に!

  Рет қаралды 19,034

GUNPLA STUDIO HACHI

GUNPLA STUDIO HACHI

Күн бұрын

◾️はちのプラモコミュニティ
community.camp...
独学よりも圧倒的に早くガンプラが上達できるコミュニティです!
初心者の方はもちろん、理想の作品が作れるようになりたい方大歓迎!!
メンバーが100人になったら一旦締め切ります!
◾️はちプラ公式ライン
lin.ee/Mhnnfdm
ガンプラについて質問や相談したいことなど、気軽にラインして下さい👍
■twitter
/ hachi_gunpla
■Instagram
/ hachipula
#ガンプラ初心者 #ガンプラ塗装 #ガンプラ改造

Пікірлер: 90
@劉金泉-s3g
@劉金泉-s3g 2 күн бұрын
That's good show😊❤
@まんげつ-k4j
@まんげつ-k4j 4 ай бұрын
数年ぶりに復帰して、成型色+ほんのちょっと部分塗装をウェザリングで仕上げるをめざしてデミトレーナーを完成させました(安いから) 個人的にはちゃんと塗ったみたいな雰囲気がでて満足です、最近のはデキがいいですね。
@RM0X
@RM0X 5 ай бұрын
初コメントです。 改造中に訳が分からなくなって投げ出した時、 別の簡単なプラモを素組で完成させて落ち着きと達成感を得ながら再開する気を取り戻してます。 シールを貼らなくてもカラフルでサマになる歴史人物系のSDが気に入ってます。
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
改造の時、途中で分からなくなる気持ち分かります😁 私もありましたw ただ、そこで一旦他のキットで落ち着けるのは素晴らしいですね!
@しんちゃん-c8f
@しんちゃん-c8f 5 ай бұрын
ガンプラをマイペースで進める初心者です。 目から鱗が落ちる上達法でした。
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
ありがとうございます😊
@ナカガワマサヤ
@ナカガワマサヤ 5 ай бұрын
他人とは比べないけど参考にしてマネするとさらに楽しくなる
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
そう! 参考にするのは物凄く勉強になりますね👍
@たっくんのフリーBGMと趣味
@たっくんのフリーBGMと趣味 5 ай бұрын
ものすごい参考になりました。 高評価しました!
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
ありがとうございます😊
@たっくんのフリーBGMと趣味
@たっくんのフリーBGMと趣味 5 ай бұрын
@@hachi_gunpla よく考えたら何も1日で完成させる なんてルールないですもんね。 てゆーかでかいやつやRGなんて とても1日ではおわりませんもんね。 RGのハイニュー完成するの1週間以上かかった
@tmiqnq
@tmiqnq 5 ай бұрын
ガンプラに対する熱意(温度差)も個人差ありますよね。 あと最近ガンプラよりもブキヤさんの美プラ作る方が増えてきてしまった😢
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
個人差ありますね😊
@よみがえる空
@よみがえる空 5 ай бұрын
的を得てますね
@f-jun7443
@f-jun7443 5 ай бұрын
ハチさん熱すぎ😆😆😆 コミュニティ入ろうか検討中の初心者です🔰
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
是非おいで下さい😊 仲間と一緒に上達できますよ👍
@user-st7vm7uf1n
@user-st7vm7uf1n 5 ай бұрын
人生の話だった☆
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
その通り! 人生にも応用できる内容でした😁
@ワクワク-ガンプラ製作チャンネル
@ワクワク-ガンプラ製作チャンネル 5 ай бұрын
表面処理は自分はあまりやりませんけど、半年位前からスジボリと缶スプレー塗装をやりだしました。 スジボリは難しいですけど…少し慣れて来ました。 塗装はめっちゃくちゃ楽しいです!色を変えたりするのはもちろんですが、艶消し、パール塗装するだけでも雰囲気がガラリと変わるのが楽しい!
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
その通り!! 塗装ができるようになると自由度が一気に上がりめちやめちゃ楽しくなりますよね😆
@ぴかぴか-f7r
@ぴかぴか-f7r 5 ай бұрын
個人的には ①楽しむ 以上! 仕事にしてる人ならともかく、趣味なら楽しいことだけやっていいでね。 スジ彫りが面倒なら無しで仕上げればいいし、表面処理面倒ならやらなくてもいい。それをごまかしながら完成度上げたければ ・スジ彫りせずにスミ入れして上手く流れなくても汚したらOK! ・ヒケが気になるならヒケてる場所にデカール貼ってつや消し吹いたら目立たなくなる。 とか。 チャレンジしたいならスクラッチでも、ジオラマでもチャレンジしていいし。ダメならやめてもいい。積みたい人は積んでもいい。苦痛に感じ始めたらそれは趣味じゃなくて義務。
@yocchan1632
@yocchan1632 5 ай бұрын
確かに、パーツが組み合わさって形になった時の達成感はありますよね。「初心、忘れるべからず」ですね😊😊
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
そう、初心は大事! 常に心に留めておきたいですね😊
@buhipla1129
@buhipla1129 5 ай бұрын
今回も参考になりました♪ありがとう ポモドーロ法を取り入れて、継続的な集中力を維持したり♪ 大目標にGBWC世界一!別荘を一軒購入して丸ごとガンプラ御殿にする!とか掲げちゃったり 漫画やイラストを見てあの方の作品だとわかるように、自分らしい作品を確立したモデラ―にいつかなりたいと。 小目標で1日1時間はガンプラとか、この機体は特にスジボリに挑戦してみる、なども設定して少しずつ学びながらガンプラ道を楽しんでます♪
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
とても素晴らしい目標ですね😆 一つずつできることを増やしていくことで、着実に上達できます😊 楽しみながら上達していきましょう👍
@パンプロ-t5r
@パンプロ-t5r 5 ай бұрын
明日、初めて購入したガンプラが届くので楽しんで完成させたいと思います!
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
それはとても楽しみですね! 明日が待ち遠しい😁
@みっつん-c5k
@みっつん-c5k 5 ай бұрын
今回の動画、とても感銘を受けました。仰る通り技術スキル関連のコツは動画や書籍でいくらでも学べますしね。 昔は塗装やスミイレをある程度やって作っていたのですが、仕事や私生活で色々あり10年以上ずっと積みプラばかり溜まって悩んでました。それがある程度歳を重ね、このままじゃ積んだまま人生終わると思い、最近はほぼパチ組みですが積みプラを崩すのを楽しみながらやっています。おかげで10年以上積んでいた赤バンダイのプラモの数々も消化できてます(笑) またそこから上達したいと思って深くやるかはまだこの先の自分次第ですが、まず完成させて達成感を得て楽しむということを念頭に置いてます。
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
そうですね! まずは完成させること😊 お互いに楽しいガンプラライフを送りましょうね😁
@karubouya1223
@karubouya1223 5 ай бұрын
①がなあ…週末の子供寝かし付けた後にしか出来ないから、21:30~3:00位までやって翌日フラフラになってるw ガンプラ歴たった3ヶ月程度なんだけど楽しくて仕方がない。
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
お子さんが小さいとなかなか時間とれないですよね💦 そんな中でも楽しんでるのは私も嬉しいです😊 ただ、3時までは心配🤣
@吾一-b6m
@吾一-b6m 5 ай бұрын
今回の動画、めちゃくちゃ良い事言ってましたね 完成させるとか過去の自分とだけ比較するとか 最近のロボット魂が流行るのは理想の完成品を手に入れる為もあると思いますが、理想的なMSは人それぞれなので私も地道に作ります
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
ありがとうございます😊 今回は私が普段から思っていることだったので、熱が入っちゃいました! 皆さんそれぞれの理想は違うと思うので、自分の理想の作品の為に地道に頑張るのが大事ですね😊 お互い頑張りましょう👍
@吾一-b6m
@吾一-b6m 5 ай бұрын
@@hachi_gunpla ありがとうございます コロナ自粛からの出戻りですが、最近やっと納得出来るものを完成出来るようになりました これからも動画を楽しみにしてます
@たいら-h3n
@たいら-h3n 5 ай бұрын
参考になりました
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
ありがとうございます😊
@ゆきうさぎ-b1s
@ゆきうさぎ-b1s 5 ай бұрын
お疲れ様です😀 ガンプラ、奥が深いですよね😊 私は、ガンプラを作り始めて40年以上(10年くらい離れていた時期もあります)になりますが、休みの日に1時間くらいちょこちょこと作っているので完成までに時間や日数がかかりますが、必ず完成はさせます😄 素組でシールを貼るだけで完成でも達成感と満足感に満たされて幸せになります😊 理想を追い求めるのは良い事ですが、人は人・自分は自分で自分なりにlvUPしていけばですね😄 私は旧キットで育ってますから、今のガンプラはほんと色分けとか合わせ目が出なかったりなどすごく進化してよくなっていることを実感してます😁 最近は、ガンダムマーカーで部分塗装やスミ入れを少ししたりしています。 失敗ばかりですが、失敗を糧に上手く出来るようにしたいです😄 旧キットや15年以上前に購入したキットもありますし、最近購入したキットもたくさんあります。 今後も楽しくガンプラを作っていきたいです😊 楽しむことが一番大切ですからね😁
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 楽しみながら自分なりに色々やってみて、失敗や成功しながら上達するのが何より楽しい! 昔のキットは昔の良さ、今のキットは今の良さがそれぞれあると思ってます😊 そして何より楽しむことが一番大事ですね!
@ゆきうさぎ-b1s
@ゆきうさぎ-b1s 5 ай бұрын
お疲れ様です😀 返信、有難うございます😃 何事も楽しいと思わないと続きません😅まずはガンプラを作って楽しい思いをして、完成をさせる。 そこから、また新たな世界が見えてきます 。 塗装とかもだけど、ゲート処理や合わせ目消しなどに挑戦ですね😄 旧キットも今のキットの制作もまずは楽しく作ることが、一番です😃 楽しいと思える時間は、かけがえのない時間ですからね😁 おやすみなさい😀 台風も大丈夫で安心をしました😄@@hachi_gunpla
@evans884
@evans884 5 ай бұрын
技術を真似したいが、家事育児終わった後の趣味時間が1〜2時間しか取れないから積みプラが増える一方で全塗装も1体に2ヶ月くらいかかるから、とにかく時間が欲しいです!
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
激しく同意です🤣 私もたった3時間しか取れないので、時間が足りない足りない😅
@chiron4224
@chiron4224 5 ай бұрын
個人的に②と③です。②はほんと手だけ面倒くさくて作れないとか昔はザラでした。③は自分の作品に愛着を持つことが大事ですよね。同じ物なんて作れないし、オンリーワンだから楽しい部分もあります。
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
ハンドパーツを作らないのめっちゃ分かります🤣 そう!自分の作ったものこそオンリーワン! そこが大事ですよね😊
@sp-em7nj
@sp-em7nj 5 ай бұрын
1番大切なのはハートだぜベィビィ〜とネオアメリカの方が言ってたよーな言ってなかったよーな😂🇺🇸
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
それもめっちゃ大事だぜベイビィ👍 ハートを燃やすぜ😁
@zeroeternia
@zeroeternia 5 ай бұрын
ガンプラに限らず、①~⑤は絵描きでも、楽器でも、趣味事においては 何事にも共通してますね。
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
まさにその通りなんです😁 分かっていただき嬉しい!!
@hiroshi_beh_67
@hiroshi_beh_67 5 ай бұрын
どれもよく分かります。私の場合は、特に「完成させる」がなかなか出来なくなっています。ガンプラを始めた中学生の頃は何も考えずに勢いで組んで適当に塗って完成させていたのに、最近は色々と(完成させたいイメージと、そこに至る作業の方法など)考えすぎて手が進まなくなり作りかけの積みプラも増えていくばかりです。最近やっとマイフリを自分なりの出来で完成させました。これを機に制作スピードも上げて技術を高めたいですね。
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
そうですね! 一つの作品の完成度にこだわるのも良いですが、レベルUPにはやはりある程度の量をこなさなければならないので、理想を追い求めすぎず、まずは完成を目指しましょう😊 応援してます👍
@yuuu9444
@yuuu9444 5 ай бұрын
ガンプラは、SEED FREEDOMの公開を期に、数年振りに作り始めました。 やはり格好良いし、世代だったので作りたくなりました。 上達の為に、ガンダムマーカーエアブラシシステムで、部分塗装をするようになりました。 目標はROBOT魂のような格好良さや、雰囲気を再現する事です。
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
SEEDフリーダムでガンプラの世界にお帰りなさいだったんですね😊 ROBOT魂ってめっちゃ格好良いので作りたくなるの分かります😆 是非、一つずつできることを増やしていって、作れるようになりましょうね! 応援します!!
@司北藤
@司北藤 5 ай бұрын
公式ライン調べました。が、出てきません。何故ですか❓️
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
概要欄にリンクがありますよ!
@司北藤
@司北藤 5 ай бұрын
​@@hachi_gunplaさん、返信ありがとうございます。けど、概要欄が、見つかりません😢。
@小鳥遊夜桜
@小鳥遊夜桜 5 ай бұрын
プラモは好きだけど自分の中で本当に極めたいのか答えが出せてなく、ラフに楽しみたい。って人間なのですが、そんな自分でも公式ラインで質問を投げたりしてもいいのでしょうか…?
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
もちろん良いですよ😊 気軽にラインして下さい👍
@小鳥遊夜桜
@小鳥遊夜桜 5 ай бұрын
@@hachi_gunpla ありがとうございます!
@大佐にゃあ
@大佐にゃあ 5 ай бұрын
自分はダラダラやるようにしてますねやりたくない時はやらないと必ず完成はさせてますね
@高橋直樹-o8w
@高橋直樹-o8w 5 ай бұрын
はじめまして!最近またガンプラ始めました!達成感はものすごくわかります。ただ最近ガンプラを買えなくて困ってます。人気があるから仕方ないのかもしれないですけど…
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
最近はなかなか買えないですよね💦 まずは買えるものの中から好きな機体を作ってみるのも良いと思います😊
@gm_senmon
@gm_senmon 5 ай бұрын
やっぱ②と④かなぁ
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
これからもグングン上達していくんでしょうね!! 負けませんよ🤣w (他人と比べるなって?)
@あかつきひびき
@あかつきひびき 5 ай бұрын
塗装完成品を目指してスミ入れ用のスジボリしたなぁ。 集中力が切れたら止めてたが正解か。 全塗装は環境的に厳しい(賃貸だから準備の問題)から手つかずだけど。
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
集中力切れたらやめるのは安定です! 作業に慣れてきてデフォルトの作業能力が上がれば何時間も作業できるようになります😊 塗装は環境に左右されますが、できるのなら是非やってみて欲しいと思います👍
@社会不適合者-k8n
@社会不適合者-k8n 5 ай бұрын
集中出来なくなったら、近所に缶コーヒー買いに散歩します。
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
それめっちゃ良いですね!
@なみかわ-c1f
@なみかわ-c1f 5 ай бұрын
すごく共感できました。特に③なんですが、余り慣れてないときに作ったガンプラを今作ったらどうなるだろうと気に行ったガンプラは再び買って「おお、上達したなー」と自己満足にひたってます^^
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
分かります😆 昔と今の実力の差を自分で感じられるのはとても良いですよね😆
@ウォルフ03
@ウォルフ03 5 ай бұрын
休みの日にしか組立しないんで、午後一から長くて十九時くらいかな 途中気付いたら小休止してるけど
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
長いですね! 休憩を挟みながらで良いと思います😊
@とある両奈愛好家
@とある両奈愛好家 5 ай бұрын
1の前に予定調節かなぁ…学生時代はある程度時間に猶予有ったけどスケジュール組む大事さはは社会に出ないと解らないだろうからスキマ時間に〇〇する、のが集中力と相まって良い。あと4に追加で模型店以外にも使えるモノが有るって意味で素材に固着せず視野広げる、かな
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
そうですね! 仕事都合によってガンプラに割ける時間は人それぞれ違うので、その時間をどう捻出するかも大事ですね😊
@sz-8ms-voice20
@sz-8ms-voice20 5 ай бұрын
集中力って5分10分だと思ってた そんなに持つのか…
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
気付いたら1時間経ってたとかありませんか? その時はまさしく集中している時間だと思います😊
@罪袋-x1s
@罪袋-x1s 5 ай бұрын
ユニコーンガンダムデストロイモード途中でやめたまま4ヶ月過ぎてるわ
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
是非引っ張り出してやり遂げましょうぜ😁👍 応援してます!!
@瞳に映る群青
@瞳に映る群青 5 ай бұрын
塗装を入れるので2,3日時間が取れる時じゃないとタイミングが合わない・・・そして罪プラにw
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
塗装まですると一つ完成させるのにすごく時間が掛かりますよね! 罪プラになるの分かります😆 ただ、塗装までした作品が出来上がった時の達成感はたまりませんよね😁!
@ヤマト-n6u
@ヤマト-n6u 5 ай бұрын
私なんか30分が限界です😅
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
私も1時間と持ちません🤣 ただ、工作を体に覚えさせることで、デフォルトでできる作業時間を伸ばすことはできます😊 慣れないことやミスれない大事なところだけは最初の内に終わらせときたいですね!
@kacil4622
@kacil4622 5 ай бұрын
ちょっとドキッとしました。 今回の目標は何か、そこがブレそうになったりしますね。途中色々こうしたいああしたいってのが生まれると当初の目標ブレてきますね💦 ブレそうになるなら、見えるところに紙を貼って書いておくのが良いですね。
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
作っていると、アレもしたい、これもしたい!まさしくそう思ってくると思います😊 ただ、オススメは一つずつですね!
@momomon-nosuke
@momomon-nosuke 5 ай бұрын
よくXとかのSNSでここまで仕上げられた、と言う人に対して、 大した事ない、よくそんな腕でアップしたなという心無い事を言う人が多いみたいですね あれ本当に腹立たしいです、自分はその人の作った作品を楽しんで見てるだけに 本当に腹立たしい、自由に作れるのがガンプラの良い所なのに・・・
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
まさしく仰る通りです! そういう人は残念ながらいなくなることはないので、無視するに限ります😊 仲良くしたい方とだけお付き合いしましょ❤️ ちなみに私もアンチコメントなどは多々届きますが、お疲れー!と言ってブロックです!
@momomon-nosuke
@momomon-nosuke 5 ай бұрын
@@hachi_gunpla そうなのですよね 大体そう言う人に「じゃあ自分の作品アップしてよ」というと基本ダンマリなのですよね 慣れている方は基本無視なのですが、始めたての方で鵜吞みにしてしまって、 それで辞めてしまう人も出てしまうのが本当に惜しいと思ってしまうのですよね
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
@@momomon-nosuke 全く仰る通りです!せっかくガンプラという素晴らしい趣味を始めたのに、心無い人のせいで辞めてしまう方も少なくないと思います。そう言う方は是非私の元に来て欲しいですね!今後も活動を頑張っていきたいと思います!
@フクザク
@フクザク 5 ай бұрын
仰る通りだと思います! ガンプラって楽しむものだと思うので、人が作ったものを貶すような懐の小さい事は絶対しないと決めています。
@momomon-nosuke
@momomon-nosuke 5 ай бұрын
@@フクザク 良いと思った人が閲覧して、追加でいいねやコメントを行えば良くて、 自分に合わなかったと思うのならスルーするのが普通のはずなんですけどね わざわざ相手を貶す事を言う・書く人の神経が本当に理解できないですわ
@d32aeclipse
@d32aeclipse 5 ай бұрын
ワイは身体の事情につき 椅子に座らず立ちっぱなしで組むので 仕事させられてる感のせいで 集中力が保てないから メッチャ小休止を挟んで作業してるわw
@hachi_gunpla
@hachi_gunpla 5 ай бұрын
そういう方もいらっしゃるんですね! 言われてみれば確かに立ちっぱなしでする人他にもいた気がします! 疲れやすそうですね💦 休憩を挟みながらがベストですよね😊
【ガンプラ】ゲート処理や表面処理などに役立つ
22:18
どうしてもキャンディー塗装が失敗してしまう方へ
16:49
元塗装屋の模型チャンネル まつ吉
Рет қаралды 57 М.