【リセール過去最悪?】マツダ CX-60 最終レポート!1年半所有した本音評価&売却額公開!【MAZDA CX-60 XD-HYBRID Premium Sports】

  Рет қаралды 73,849

GOOD CARLIFE Channel /ゼミッタ

GOOD CARLIFE Channel /ゼミッタ

3 ай бұрын

833本目の動画です。GOOD CARLIFE Channelのゼミッタです。
私の愛車マツダCX-60!今回は最終レポートをお届けします。
とにかくクルマ情報が知りたい!クルマを買おうか悩んでいる…なんて方は必見!
動画がイイネ!と思った方はチャンネル登録よろしくお願いします!!
気になるあのクルマは果たして買いなのか?
■関連動画
• 【プレミアムモダン】マツダ新型CX-60内外...
• 【プレミアムスポーツ】マツダ新型CX-60内...
• 【エクスクルーシブモード】マツダ新型CX-6...
• 【25S Lパッケージ】マツダCX-60内外...
• 【本音評価】マツダCX-60(e-SKYAC...
• 【PHEVの評価は?】マツダCX-60に試乗...
• 【2.5Lガソリン×FR】マツダCX-60に...
■マイカーシリーズ
• マイカー動画(契約編、オーナーズレポなど)
■撮影車両 ※価格は購入当時のもの
モデル:マツダ CX-60
グレード:XD-HYBRID Premium Sports
駆動方式:AWD
金額:¥5,472,500
ボディカラー:ロジウムホワイトプレミアムメタリック [¥55,000]
メーカーオプション:設定なし
■ついったー
/ zemitta_f20
■いんすた
/ zemitta_f20
私も愛用している「スマホまもる君」!
ようやく在庫復活したようです。
購入される際は専用5%オフクーポンをご活用ください!
【mamogood】
amzn.to/3n4sRI6
~音源提供元 ~
KZbin Audio Library
DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
d-elf.com www.d-elf.com/
OtoLogic otologic.jp

Пікірлер: 104
@zero.8000
@zero.8000 3 ай бұрын
私は1年乗り去年12月に420万で売却しました。 乗り替えは5にしました! 足回りも変わって静かです。
@user-yz1yb3fx7r
@user-yz1yb3fx7r 3 ай бұрын
私はナビは最初から純正を付けずカープレイでグーグルマップを使用しています。ずっと不満だった、ハンドルカクカク問題もリコールで正常になりました。6気筒550Nmの爆速で燃料費も安く燃費が良いので、これからも足回りをカスタムしながら乗り続けたいですね。(笑)
@MtoEiko
@MtoEiko 3 ай бұрын
発売当初は色々あって、また凄い事も言われていましたが、 最近は随分とよくなって来ていますね! 私も早々に欲しかったのですが、MAZDAの新型は待った方が良いと学び(笑) 年次改良後に買う予定をしています。 なんといってもカッコいいですよね! プリウスでも1年半乗ってバッテリーを交換したとか聞きます。 どんな車でも悪い所はあるものですよね。
@travelandlive4123
@travelandlive4123 3 ай бұрын
60に限らず、ベースグレードと最高グレードの価格差があまりに激しい車種はなるべく低グレードのモデルを購入した方がいいと思います。 だって同じ車種である以上、大半のパーツは同じで意外と金がかからない内外装ぐらいしか違いがないんですから。(もちろんパワトレが水素になるとかPHEVになるとか、そのぐらい劇的な変化があれば別ですが) アルファードやランクルなど人気車種に関しては最高グレードが一番リセールが良いこともありますが、大抵の車は最低グレードのリセールが一番いいと思います。万が一リセール落ちてもそもそもの価格が違うので損しにくいですしね。
@user-bh4xs6lb1j
@user-bh4xs6lb1j 3 ай бұрын
SUVは人気のグレードと外装色、内装色、サンルーフ類 コレが査定にかなり響きます レクサスに特にありがちなベースだと人気のタイプや内装が選べないとかに注意 60は白か黒、全てのユニットでスポーツが高査定です あと、赤で査定が下がるどころか人気色になってる珍しいメーカーですね スバルの一部の車種の青みたいなもんですね コスパの点で言えば、 ポルシェの911は製造数の限られる911GT3RSがプレミアまで付くレベルですし フェラーリとかもスペチアーレとかは価格数千万ですが販売直後に億越えです これらは今は高級時計や不動産と同様に買えれば買うだけ金がバンバン生まれる状況ですね
@isuzublack1074
@isuzublack1074 3 ай бұрын
R5.7月に総費用375万で購入した25sLパッケージの売価は295万でした。売却店吟味しましたが大体280くらいの提示でしたね。 月10万の高いレンタカーでした…。
@gamesif3156
@gamesif3156 Ай бұрын
貧乏人に280万とかよかったやん!!
@user-hi4yo6yb3z
@user-hi4yo6yb3z 27 күн бұрын
絵に描いたようなマツダ地獄
@user-yj2np2ep8g
@user-yj2np2ep8g 3 ай бұрын
いい車です まだまだ乗りま~す 今日、リヤの足廻り改善!?で預けました なんだかんだ良い車になっていますよ❗ 特に遠出したとき 腰が痛くならなかった事にはびっくりしました 30アルファードの時は、腰が痛くて… シートポジョンとシートの固さに秘密が😂 また欲しくなりますよ✨
@user-jz2rj8ei1e
@user-jz2rj8ei1e 3 ай бұрын
パーソナライゼーションは、バッテリーに問題が有る様です。 停車時にもバッテリーが使われているそうで、かなり出力が低下しているらしい。
@user-qt8fq8nm7i
@user-qt8fq8nm7i 3 ай бұрын
まだまだラージ60未熟か😥⤵️⤵️確かに街乗り中心ならCX-30がベストサイズ軽快で超スペシャル最高ですよ🎵🙌🎵
@user-kc3jk6gb1g
@user-kc3jk6gb1g 3 ай бұрын
cx5 2.2XD スポーツアピアランスとcx60 3.3XD ハイブリッドエクスクルーシブスポーツとでは購入するからどちらがおすすめですか? (エクステリア、機能装備、リセール)
@user-kc3jk6gb1g
@user-kc3jk6gb1g 3 ай бұрын
乗り心地等も含めて教えていただきたいです🙇‍♂️
@jop7517
@jop7517 Ай бұрын
cx60はやめておく方がよいでしょう😅 異音がぞくぞくと連発します😵構造上の問題が山積みです😢
@jop7517
@jop7517 8 күн бұрын
ラグジュアリーSUVとしては最悪です。道の継ぎ目でドンと突き上げ感が有ります😰 アッパーアームだったかに欠陥が有り、改良されましたが対策品もお粗末なものです😮‍💨 また、3.3XDマイルドハイブリッドはバッテリーのヘタリも早く、高品質バッテリーだとしても直ぐに交換が必要です。 正直良いのは燃費だけです。ただ、街乗り走行がメインだとインマニに煤が大量に溜まり、燃費どころか煤がシリンダーに入ってしまったらシリンダーを傷付けてエンジンを傷めます😭 こんな感じだから一年経たずして売却する人も多いし、中古市場にもはや大量に出回っているのでリセールも期待出来ないでしょう😱 買うなら5がオススメです👍 5が生産されてから随分歳月が経っているので、大分熟成されています。不満は少ないかと思います👍 ただ、MAZDAはレーンキープが甘いので、長距離で楽に乗りたいならスバルのアイサイトがオススメです😉
@user-yu8pr9ij1d
@user-yu8pr9ij1d 3 ай бұрын
こんにちは 質問です 東京など明るい道路でアダプティブハイビームは反応しましたか?また制御はどうでしたか? 因みに30は東京ではまったく使い物になりません。反応すらしません😁
@goodcarlifech
@goodcarlifech 3 ай бұрын
明るいところでは作動しませんね。
@user-yu8pr9ij1d
@user-yu8pr9ij1d 3 ай бұрын
@@goodcarlifech 様 やはり、60でもそうですか。同時乗りのトヨタ車2台は都内幹線道路でも作動します。30買って一番驚いたのがマツダの制御の甘さです。価格の割には最新安全装備か搭載されてると思いましたが、使い物にならないので意味がありません。あと車速追随のクルコンも完全停止の制御もトヨタの方が数段上ですね。30は渋滞時に怖くてブレーキ踏んじゃいます。😅
@user-aozora.itudemo
@user-aozora.itudemo 3 ай бұрын
レポートありがとうございます。 私はまだまだ乗りますよ~ CX−60は、ホントに楽しいのです。
@user-le1xd1zg2r
@user-le1xd1zg2r 3 ай бұрын
俺も😊
@kenken-jj9pp
@kenken-jj9pp 26 күн бұрын
俺もです😊
@user-le1xd1zg2r
@user-le1xd1zg2r 25 күн бұрын
@@kenken-jj9pp 奇遇ですが私もkenken です😂
@cobra8790
@cobra8790 3 ай бұрын
僕はエクスクルーシブモダン(ソニックシルバー)走行距離18000で350万でした😢スポーツで白か黒ならもっと高くイケましたと言われました😂
@ttbro_shin
@ttbro_shin 3 ай бұрын
私はエスクポ黒24000で360でした!
@user-fo6kv6ll9y
@user-fo6kv6ll9y 2 ай бұрын
ハンドルの重さはねー。筋トレして無いひょろい細身の方やゴツい人、力は、人それぞれなので、全員の好きな重さにするのは。難しいよね。私は、重いハンドルが好き。高速楽。低速もハンドルの重さくらいで、しんどいとか思わない。😅筋トレしましょう。
@user-qy3ki2bu2b
@user-qy3ki2bu2b 3 ай бұрын
昨年何回ディラーに持って行っただろ😅 当分マツダはいいかという感じです😢
@user-uu9ts8zv7h
@user-uu9ts8zv7h 3 ай бұрын
ワンソクさんもCSKさんも大変なことになったやつや
@mofmof5650
@mofmof5650 2 ай бұрын
間もなく売却するCX-60乗りです。ベストカーwebの記事拝見しました。あの記事にコメントつけても全部消されるんですね。驚きました。
@goodcarlifech
@goodcarlifech 2 ай бұрын
記事見ていただきありがとうございます。コメントの件は私も分からないのでなんとも言えません💦
@user-tx8ig9md9d
@user-tx8ig9md9d 3 ай бұрын
60ルックスいいですかね? トヨタあたりが出してたら袋叩きに合いそう。 特に考えなくてもマツダ=デザインというブランドイメージを構築できたのはすごいと思いますが。
@gamesif3156
@gamesif3156 Ай бұрын
お前よりルックス良いよ😊
@user-fo6ec9hv5m
@user-fo6ec9hv5m 3 ай бұрын
タッチパネルにしてしまうと身体を動かしてしまう。そうなるとMAZDAの思想とかけ離れてしまうからなぁ。でも海外仕様は対応してるし、どうなんだい?MAZDAさん!
@user-ml2if1xo5p
@user-ml2if1xo5p Ай бұрын
CX-8オーナーですが この動画を見てCX-60に乗り換えたくなりました!
@user-cl2lm2yv5f
@user-cl2lm2yv5f Ай бұрын
リセールが悪かったり、異音などを他の配信者の方などが仰っていたり、自分自身も感じたりして本当は契約予定でしたが取り止めました
@user-pr2by5uy6s
@user-pr2by5uy6s 3 ай бұрын
ワン速さん意識した編集にしてる?
@user-qv9md7ht1q
@user-qv9md7ht1q 3 ай бұрын
見た目プレスポカッコいいけどフルオプで600オーバーの車がロアアーム問題…ハンドル切って戻したらギシギシ音💧高級車でその音は我慢できなかったな〜 430万で売って新型ヴォクシーハイブリッド新古車走行5000の車検2年残りフルオプション460万に乗り換えたわ
@user-qv9md7ht1q
@user-qv9md7ht1q 3 ай бұрын
1年1ヶ月MOTAでXDハイブリットエクスポ白430万で売った 走行3800しか乗ってなかったが
@user-ds4fr7ob4k
@user-ds4fr7ob4k 2 ай бұрын
そんなにつく? もし本当ならかなり頑張ってます。 5000キロ以下プレスポで430がめいっぱいの声がほとんどですが、、 売却先はどこですか? 良かったら教えてくださいm(_ _)m
@user-qv9md7ht1q
@user-qv9md7ht1q 2 ай бұрын
@@user-ds4fr7ob4kUnivers Car Port西宮市甲子園口ですよ。
@user-qv9md7ht1q
@user-qv9md7ht1q 2 ай бұрын
@@user-ds4fr7ob4kUnivers Car Portの評価は売却した皆さん高評価です。ただ1つだけマイナスな所は売却した金額の振り込みが2週間かかるところです。
@hackmangene1533
@hackmangene1533 3 ай бұрын
月約10万円か。ん~~
@mx-a1959
@mx-a1959 3 ай бұрын
ウィンカーで奇をてらうのはいいから、タッチパネルとか顔認識の精度よくして欲しいですね。ユーザーのニーズ汲み取れないのか、これがマツダクオリティーなのか‥
@kstqwe123
@kstqwe123 3 ай бұрын
シートベンチレーション案外涼しくなくて残念 僕はワイヤレス充電特に問題ないですけど、ON/OFFボタンは欲しい..
@rakunousama
@rakunousama 3 ай бұрын
シートベンチレーションつくつかないでLパケかエクスクルーシブで迷ってて白内装にしようと思っているのですが、そんなに必要なさげでしたか?
@kstqwe123
@kstqwe123 3 ай бұрын
@@rakunousama 個人的に気持ち程度です。風を吹きだすんじゃなくて、吸い込むタイプらしいですけど、にしても残念.. 個人差、個体差あると思うので試乗お勧めします。最近20度近く上がる日もあるので是非! 肝心な感想言いますと うおおーすずしーって感じはない ん〜なんかお尻ちょっと気持ちいい くらいで 真夏35度あたりの日はそのほんのりの涼しさもあんまり感じなかったです とにかく試乗してください!
@rakunousama
@rakunousama 3 ай бұрын
@@kstqwe123 とりあえず試乗してみます! 真夏日にほしい装備なのに涼しさ感じられないなら後付け中華製でも良さそうな気しますね、、
@kstqwe123
@kstqwe123 3 ай бұрын
@@rakunousama 後付けのも悩んだんですけど、せっかくいい皮のいいシートが見えなくなるのがもったいないなと思ってやめました 笑 ちなみにプレスポなのでなおさら🤣 僕も試乗せずに車買ったわけではないですけど、去年の2月に試乗して決めたので、その時は寒い日にシートベンチレーションつけたせいかめちゃずずしく感じたんですよね笑  なるべくあったかい日狙ってください 僕は個体差の可能性もあるから今度行きつけのディーラーで試乗車乗せてもらうつもりです
@user-zl3bn9te8u
@user-zl3bn9te8u 3 ай бұрын
サンルーフ好きです、、絶対必要ですね😅
@user-gu8ft4tg3c
@user-gu8ft4tg3c 3 ай бұрын
マツダのCX-60、めちゃめちゃカッコいいです。🚌🤱🚍🧑‍🍼🚎👨‍🍼🚐👩‍🍼
@arkk1231
@arkk1231 3 ай бұрын
低い下取り価格。中古車ファンの神!
@goldmetal5445
@goldmetal5445 2 ай бұрын
早く買いやすい価格に下がる祈る❗
@YouTuber-lq6by
@YouTuber-lq6by 2 ай бұрын
試乗しないで買ってしまったひとが 勿体無いから我慢して乗る車
@ttbro_shin
@ttbro_shin 3 ай бұрын
cx-60売ってBMW買い戻しました! 間違いない!
@user-zo3wj2ym7q
@user-zo3wj2ym7q 3 ай бұрын
23年3月で3000kmで、マツダのディーラー買取りで 4300000円でした。 プレミアムスポーツです。
@user-ds4fr7ob4k
@user-ds4fr7ob4k 3 ай бұрын
2023.1登録 買取店、4000キロで自分もほぼ同じ金額です。 CX60の買取依頼が年末くらいからむちゃくちゃ多いと営業マンが言ってました。 正にマツダ地獄😭
@user-zo3wj2ym7q
@user-zo3wj2ym7q 3 ай бұрын
中古車がマツダのディーラーにたくさん有るので要らなそうでした。 1回目は4000000円でした。
@user-br9uy5cw5o
@user-br9uy5cw5o 3 ай бұрын
cx60に乗ってるのですが、生涯燃費ってどのようにすれば分かりますか??
@rocknjuke
@rocknjuke 3 ай бұрын
生涯走行距離(km)÷生涯給油量(ℓ)=生涯燃費(Km/ℓ)
@user-br9uy5cw5o
@user-br9uy5cw5o 3 ай бұрын
@@rocknjuke お、ありがとうございます!
@kazuoa.4951
@kazuoa.4951 3 ай бұрын
タッチパネルは指紋で汚れるからない方がいいと思う。インターフェイスは工夫して欲しいけど。
@user-bb9qv1tm6v
@user-bb9qv1tm6v 25 күн бұрын
最高です。絶対買います。
@user-le1xd1zg2r
@user-le1xd1zg2r 25 күн бұрын
いろいろ言われっているけどきっと60評価される日が来ると信じています
@MB-xi9hw
@MB-xi9hw 3 ай бұрын
ゼミッタさん、初めまして。CX-60乗りとして最後に不満爆発!ですね😅 リセールバリュー悪くしたのはマツダ自信ですよね。乗り初めからリコール、サービスキャンペーン等で買ったはずの車に乗れない日々、後手後手の修正内容で買い手を裏切り最後はリセール価格で裏切る。次はない。CX-5,8はいいですからリセールありますね。
@user-gz3gr4td1s
@user-gz3gr4td1s 3 ай бұрын
CX-60買ってから一年二ヶ月くらいのオーナーです。各種点検とリコール関係・足回りの更新などでディーラーに預けたのは合計で6日でした。 台車も出してもらえたし特に不便はありませんでした。さらに、お詫びに2万円くらいのキーシェルまでもらえたからむしろ恐縮してしまいました。 乗れない期間が結構あったご様子ですが、ディーラーの対応が良くなかったのですね?
@MB-xi9hw
@MB-xi9hw 3 ай бұрын
@@user-gz3gr4td1s ディーラーではなく、メーカーの対応が悪いのです。ハンドルカクカク問題で1ヶ月以上この状態で乗らされましたから。挙げ句に、AT異常、エンジン異常、Iアクディブセンス異常とアラームが出て2週間異常代車生活です。
@user-tc7ov6te5r
@user-tc7ov6te5r 2 ай бұрын
1年で150万落ちか... 4年半乗ったcx-8が150万落ちで売れたのは奇跡やったんやな...
@user-ds4fr7ob4k
@user-ds4fr7ob4k 3 ай бұрын
423なら悪くない。 かなり頑張ってる金額。 太客とみなされた金額に思えます。 一般なら410とか、420は距離からして切りますね。
@user-od4hd5fd7n
@user-od4hd5fd7n 2 ай бұрын
MAZDAデザイン好きだけどこのクルマだけはダサいと思うんだよなあ のっぺりしていてミニバンみたい
@goo24266
@goo24266 3 ай бұрын
スバル車ですが、眼鏡をかけると顔認識しないし、音声認識はアホだし、どうして不完全なものを付けたがるのかな、カタログ誇張ですよね~。
@gamesif3156
@gamesif3156 Ай бұрын
根暗スバルがしゃしゃんな
@goldmetal5445
@goldmetal5445 2 ай бұрын
工業製品の初期はこんな物です トランスミッションは内製で初の難しい8速、かなりの採用が初の物が多く 言い訳になりませんがMAZDAは良くやりました パワーと燃費だけでも凄い❗
@tsuwa6167
@tsuwa6167 Ай бұрын
5,000キロ未満で1番良いグレードで450万以上で売れるかなー。無理か
@1quazyang179
@1quazyang179 3 ай бұрын
動画ありがとうございます。1年で手離し?上級国民か(笑)。整備系utuberが色々批判しまくりでしたね。
@user-cq1oc1fu1q
@user-cq1oc1fu1q 2 ай бұрын
良い値段じゃん!売るもよし乗るもよし! それを中古で500万の乗り出しで次の人はラッキー✌️
@user-zs6qh2ow8o
@user-zs6qh2ow8o 3 ай бұрын
内装に惚れて買いそうになったけど買わなくてよかった
@MtoEiko
@MtoEiko 3 ай бұрын
コメントも入れましたが、マツダ車は新型に飛びついて買うには賭けですよ。 年々良くなっていく車です。 だんだん良くなって来ましたよ。
@lr3765
@lr3765 3 ай бұрын
中古で買う人にはお買い得かもしれないですね
@ferretferret9694
@ferretferret9694 3 ай бұрын
今はCX-5乗っていますが、450万で譲ってくれるなら、 結構前向きに考えるな~とか思っちゃいました。
@user-un1ix3or2t
@user-un1ix3or2t 3 ай бұрын
昔からマツダリセールかなり悪くて、マツダにリセール求めてはいけないって言われてる割には健闘した方では?
@matsutake33
@matsutake33 3 ай бұрын
正直5と8が奇跡のリセールだったというね。 マツダこそ残クレで安心して乗るべきですわ。
@yk-mx9xp
@yk-mx9xp 3 ай бұрын
@@matsutake33ザンクレで安心。か😂
@matsutake33
@matsutake33 3 ай бұрын
@@yk-mx9xp はいはいキャッシュすごいでちゅね〜
@yk-mx9xp
@yk-mx9xp 3 ай бұрын
@@matsutake33 残クレのデメリット何も知らないガキで草
@xv310
@xv310 3 ай бұрын
昔は昔、今は違いますよ。時代は流れています。
@kenjiolu5835
@kenjiolu5835 3 ай бұрын
最悪ですね、絶対買いません。
@gamesif3156
@gamesif3156 Ай бұрын
貧乏人のお前はまず買えねーよ笑笑
@CX-mf5ju
@CX-mf5ju 3 ай бұрын
自分のはもっともっとすぐに認識してくれますよ。
@ks-vq5er
@ks-vq5er 3 ай бұрын
マツダ地獄ですねぇ。60は品質も地獄だし。
@gamesif3156
@gamesif3156 Ай бұрын
おっさんは軽乗っとけ
@user-ki5yb6cu5l
@user-ki5yb6cu5l 2 ай бұрын
内装は驚嘆のレベルですね、内装は・・・
@shiromana7285
@shiromana7285 3 ай бұрын
満足度高いのなら売れなきゃいいのでは?PHEV買おうと観に行ったけど覚めちゃいました。格好良いとも思えず内装は過度に無理して高級感だそうとしてるだけと感じた。ロードスターとこの車で2回MAZDA行っただけど、結局ベンツ買ったしレクサスPHEVした。
@user-bh4xs6lb1j
@user-bh4xs6lb1j 3 ай бұрын
本当にハンドルの重さや乗り心地はロータスエキシージとかアルファ4Cを街中で乗ってみて欲しい この車はかなり快適な部類って実感出来る
@user-by4uq8cb6b
@user-by4uq8cb6b Ай бұрын
俺の2代目インサイトより燃費が良いとは(-_-;)
@user-ns4wx4le6e
@user-ns4wx4le6e 3 ай бұрын
500万円の塵
@fizzle2318
@fizzle2318 Ай бұрын
ごちゃごちゃ言う前に、ちゃんと調べて納得して買えよ。よく調べもせず数百万出せるよな、金持ちだな。
@goodcarlifech
@goodcarlifech Ай бұрын
そういう仕事です。
@gamesif3156
@gamesif3156 Ай бұрын
リセール気にしてる奴らは違う車乗ったら?って思う。貧乏人の考え方やし可哀想な人が多いわ😢
@KUROSAKI1963
@KUROSAKI1963 3 ай бұрын
そもそも600万くらいの安い車にリセールなんて求めるもんじゃねぇよ笑 平均トントンくらいで売れたらええやろ
【水野和敏が斬る!!】レクサスRX350とマツダCX-60 国産SUVに乗る
17:15
ベストカーチャンネル
Рет қаралды 769 М.
Balloon Stepping Challenge: Barry Policeman Vs  Herobrine and His Friends
00:28
Китайка и Пчелка 4 серия😂😆
00:19
KITAYKA
Рет қаралды 3,7 МЛН
新型アウディSQ8納車レビュー
5:30
MAHALOちゃんねる
Рет қаралды 12 М.
CX-60のユーザーの為に1年間の沈黙を破ります
29:47
枯れた整備士ひでぽんちゃんねる
Рет қаралды 137 М.
Открыл авто батарейкой?🤯
0:31
Бутылочка
Рет қаралды 1,1 МЛН
Продаю тачку из гаража мечты :(
52:18
Ильдар Live
Рет қаралды 2,6 МЛН