国産中古車の価格高騰を免れた!?GRBインプレッサは今が買い時なスポーツカーかも…

  Рет қаралды 121,988

ヤマト - Yamato

ヤマト - Yamato

Күн бұрын

Пікірлер: 81
@MARELLI_JOTAKA
@MARELLI_JOTAKA Жыл бұрын
(この動画出る前からカーセンサー経由で取引してました実は) 先日ようやくこちらの車両納車したよっちゃん(zam)ですが動画に無い情報載せときますね ウォッシャータンクの上の方破損(液漏れ) 強化ブローオフ搭載 左側のサイドスカート、リア側のネジが取れてフラフラ センターが出ていないのか前オーナーがいじってハンドルがズレてるかアライメントの調整をみすってるのかハンドル真っ直ぐで真っ直ぐ進まない 動画じゃ分かりにくいけどフロントガラス飛び石によるひび リアガラスと後部座席の窓にスモーク(中からの視認性悪い) ウォッシャータンクの辺りにホースが刺さってる フューエルカバーを開けるレバーが壊れてる(固定台座がグラグラであかない事多い) 運転席シートベルトが全然刺さらない リアスポはバリスじゃなくて多分安物かなーって感じです固定が緩いですね 以上 なんかあったら更新(`・ω・´)キリッ 色々すごいけど今のところ安く治るとこしか壊れてるとこ無さそう 12月19更新 リヒューエルリッドカバーはレバーのところの樹脂カバーを取り、リヒューエルリッドカバーの固定金具を軽く曲げて治しました ハンドルはOMP製のものに交換 ウォッシャータンクは樹脂ボンドとマスキングで応急処置 もしかしたらクラッチディスクそれなりに摩耗してるかも?
@ultraryman
@ultraryman 2 жыл бұрын
徐々に普通に戻して行く系ベース車両!
@ヌママー
@ヌママー 2 жыл бұрын
ここまでDIYされてたら 後から何かやろうと思ったら 気持ちが楽で良いよね
@user-fi3ke8wn8o
@user-fi3ke8wn8o 2 жыл бұрын
思い切って屋根ぶった切れるね笑
@ヌママー
@ヌママー 2 жыл бұрын
@@user-fi3ke8wn8o 綺麗な車だと相当な度胸要るからねw
@user-gy9em4ez3w
@user-gy9em4ez3w 2 жыл бұрын
価格高騰する前に買っててよかったわ〜これから上がるだろうな
@斎藤一-r2l
@斎藤一-r2l 2 жыл бұрын
大事にしてあげてください。盗まれないように気を付けてくださいね🙂
@蛇崩妹妹
@蛇崩妹妹 2 жыл бұрын
GRカローラが台無しにする
@さと-p1p
@さと-p1p Жыл бұрын
この型は間違いなく高騰しますね。ハッチバックはこの型しかないので。
@yuki4022
@yuki4022 2 жыл бұрын
インプレッサのメーターって全体的にカッコいいから羨ましいんだよなぁ
@kow-g7k
@kow-g7k 2 жыл бұрын
唯一異色のハッチバックだからなのかGRBは安いですよね 動力性能も高くて発売当時はエボX以上だったし、全日本ラリーでは後継のVABに勝ってしまってた
@agikhdg
@agikhdg 2 жыл бұрын
このチャンネルが最近1番楽しみ 毎秒投稿してください
@user-grimpb20f25
@user-grimpb20f25 Жыл бұрын
このWRX STIのATであるGRFに乗っています GRB欲しかったのですが、A型は棚落ちブローと言ってリコールレベルの訳ありなので予算的に過走行個体なら買えましたが、結局 低走行の状態がいいGRFにしました 中古のほとんどがA型で売れ残っているのが現状 10万キロ超えとかいつ壊れるかわからない上にA型なのでそんなのに200万近く出すのは怖くてたまりません…(前期バンパーの方が好きですが)
@本田るの
@本田るの 2 жыл бұрын
昨日メガーヌRS(DZF4R)の後期を購入しました! 納車たのしみです 安いスポーツカー探してるならメガーヌオススメですよ ライバル車に当たる、シビックタイプRのFK2、FK8は400~600万するのに対して、メガーヌは前期なら100~200万 後期でも200~300万ぐらいで買えます ヤマトさんも2台目にどうですか?
@蛇崩妹妹
@蛇崩妹妹 2 жыл бұрын
おフランスの時点でダメ
@kou55555
@kou55555 2 жыл бұрын
あのねGRBは持病持ちだから2次エアーバルブやピストンに時限爆弾抱えてるから 中古の相場がなぜ安いかって時限爆弾付きだからとGRB乗りは言ってみた
@錦雲-t8h
@錦雲-t8h Жыл бұрын
ショップでバルブ固着の警告ついても乗れるけど、ほっとくとバルブ閉じたままでモーターまで負担かかって壊れるらしいから早く直すとバルブ2つで済むらしい。7万円くらい
@user-grimpb20f25
@user-grimpb20f25 Жыл бұрын
初期型であるA型(2007 2008年式)は特に酷いですね A型は対策がなされてないというかピストンの問題だからね 相場でずば抜けて安いのがA型だし
@Dokdo-is-Japanese-Area
@Dokdo-is-Japanese-Area Ай бұрын
これこそJDM
@eisterben2268
@eisterben2268 2 жыл бұрын
懐かしき新見さん 先日GRBサーキットデビューしました笑
@神谷浩二-q8o
@神谷浩二-q8o 2 жыл бұрын
ペターソルベルグがハッチバックじゃないと勝ち目がないと言って誕生させた車 しかしその年に撤退となる…
@nos5467
@nos5467 2 жыл бұрын
もういまじゃMTのgrbは100万円代では買えなくなっちゃいましたね…
@YouTubeのコメ欄って喧嘩よく起
@YouTubeのコメ欄って喧嘩よく起 2 жыл бұрын
遠くから見るとカッコいいけど、近付くと粗が出てくるタイプの仕上がりですねw 羽がガラスモールを塗装したような質感になってますねw ヤマトさん次のliveはこれを買ってヤシオさんに持ち込む配信ですね!
@okilive.
@okilive. 2 жыл бұрын
4年前に6万キロの個体200万で買いました笑
@juc5187
@juc5187 2 жыл бұрын
新見さん、クラスでは目立たないタイプだけど怒らせるとめちゃくちゃ怖い感じがして好きです。
@すぱこん-f6b
@すぱこん-f6b 2 жыл бұрын
お店の人全然不利になること言わないし なんかこわい~絶対トラブル発展しそう
@産地直送パイナップル
@産地直送パイナップル 2 жыл бұрын
チャンネル登録者数もうちょいで3万ですね!頑張って!
@hiro-r8307
@hiro-r8307 2 жыл бұрын
まさかGRBの何年もあとにトヨタからGRカローラとして出てくるとはね………。
@kow-g7k
@kow-g7k 2 жыл бұрын
しかもカタログスペックも殆ど同じ
@旅人-e6d
@旅人-e6d 2 жыл бұрын
転生したらカローラだった
@nottigityou9
@nottigityou9 2 жыл бұрын
やべぇ!狙ってたのに相場上がっちまう!!!
@あたま-i6h
@あたま-i6h 2 жыл бұрын
わかるww
@asahinex1
@asahinex1 2 жыл бұрын
丸目のGDBとGRBが好き。 GRBと悩んでBRZを選びドリフト遊びを楽しんでます。 けど、GRBのハイパワーも気になる...
@kk-zk2eg
@kk-zk2eg 2 жыл бұрын
ヤマトさんのセカンドカーにもってこいじゃないですか!!
@kaon-gsx250r
@kaon-gsx250r 2 жыл бұрын
気になってた車体です😊 格好いいですよね😁
@いまし-z8v
@いまし-z8v 2 жыл бұрын
GRBカッコいいなあ… もうスバルからこのサイズのハッチバックは出ないのかな。
@さばゆっ
@さばゆっ 2 жыл бұрын
前乗ってました! やっぱりスバルって楽しいクルマですね!
@ピストン棚落ち君
@ピストン棚落ち君 2 жыл бұрын
やっぱり、ラリーはハッチバックっしょ!
@KaitoTenshipurikyuaP
@KaitoTenshipurikyuaP 2 жыл бұрын
ガレージRの若者スポーツカー応援キャンペーン
@t.o1805
@t.o1805 2 жыл бұрын
エンジンやってなくて前置きI/Cとか…下がスッカスカでドッカンターボが酷そう…
@gtrmb3487
@gtrmb3487 2 жыл бұрын
フロントリップはラアンスポーツのwrcレプリカのものじゃないですかね 自分が買おうか迷ってるやつです笑
@k-ken1
@k-ken1 2 жыл бұрын
私、ロードバイク乗りです。GORIX→ロードバイクのバーテープ正解です🙆🏻
@yehornaumov5893
@yehornaumov5893 Жыл бұрын
Got F1 sounds 👌
@kazk6818
@kazk6818 Жыл бұрын
純正+αくらいが1番飽きがこなくていいな、、
@mojao_o
@mojao_o 2 жыл бұрын
バンパーのメーカーは ラアンスポーツ さんですね。 割と定番パーツかと
@アーロンロジャースファン
@アーロンロジャースファン 2 жыл бұрын
15万キロのインプ大丈夫かなあ?エンジンオーバーホールとかに成りそうですね。見た目は綺麗だが?
@もん吉-k1e
@もん吉-k1e 2 жыл бұрын
走行距離15万キロ…まだまだ走れる。
@ふふ-u8m
@ふふ-u8m 2 жыл бұрын
車屋の店員はどんな車乗ってるのかやってほしいなー
@zeakrvt
@zeakrvt 2 жыл бұрын
この店に関して同業者だから色々言いたいことがあるが、言えないこともあるよね
@grhugh
@grhugh 2 жыл бұрын
どこかで見たことあるボディー色と黒の使い分けのようなと思ったら、フォーカスRSにあった。
@p8581
@p8581 2 жыл бұрын
すごいGRBですね!
@kazu.a
@kazu.a 2 жыл бұрын
ヤマトさんお疲れ様です スバルはやっぱりい〜な〜 スバル車には小倉クラッチとクスコ、IPF、で純群馬使用ってやりたいな〜
@teppei047
@teppei047 2 жыл бұрын
こういう弄り方好きだわー! 細かい所見れば雑な所あるかもしれないけど、ベース車両には良い! 新見さん車何乗ってるんだろ?気になる
@chi_mi_chan
@chi_mi_chan 2 жыл бұрын
ん~、少なからずや Garage-R の中古車広告も兼ねてるんだから、終始カンカン、カンカン鉄をひっぱたいてるけど、収録の時間だけでも止められないかね‥‥ ヤシオの岡ちゃんだったら、コンプレッサーも停めて動画撮ってるじゃない‥‥(たまに若手が怒鳴られてるけど) 家庭のテレビで見ていると、金属をひっぱたく音が大音量で響くからもう少し、収録に対しての気づかいが欲しかったかな‥‥( ・᷄ὢ・᷅ )
@とらうさがえる
@とらうさがえる 2 жыл бұрын
安い‼️乗り出しまで教えてくれるのは、親切だね☺️
@杞憂-m6f
@杞憂-m6f 2 жыл бұрын
ガレージRまともに車管理してるんかな? 国産スポーツカーの在庫が多いところは売れ筋以外全部目が届いてないやろしな
@マントラ-p2d
@マントラ-p2d 2 жыл бұрын
これ、岡ちゃんのとこ乗っていってほしい笑
@こんにちはプーさん
@こんにちはプーさん 2 жыл бұрын
えげつなくカッコイイ欲しい🥰🥰🥰🥰
@こんにちはプーさん
@こんにちはプーさん 2 жыл бұрын
横のストライプ?取らないで最初全塗装して ミッドナイトブルーに塗り終わったら そのステッカー取って下白上シルバーで塗っても良さそう…塗るのめちゃくちゃ大変だけどいいな
@MINORI15
@MINORI15 2 жыл бұрын
いやホントにホットバージョンに出てたシーサー・インプレッサかと思ったわぁ😅
@rageskill9132
@rageskill9132 2 жыл бұрын
8:24 音
@蛇崩妹妹
@蛇崩妹妹 2 жыл бұрын
185万…高いか安いか分からんな
@hkf-sm2mr
@hkf-sm2mr 2 жыл бұрын
新見さん、ヤマトチャンネルの準レギュラー希望です!w
@takmak29
@takmak29 2 жыл бұрын
ヤマトさん買いですよ🥴 そして岡村さん所に貢ぎましょう😂😂
@地下民-o8t
@地下民-o8t 2 жыл бұрын
gh8もかなり狙い目🙃🙃100万以下で
@takasuzu9671
@takasuzu9671 2 жыл бұрын
ここの車、現状販売だから保証もないし 暗くて確認しづらく買ったら、下回り錆びまくりだった いい勉強になりました
@Kuuga-HNB238
@Kuuga-HNB238 2 жыл бұрын
こんばんは😊 ぱっと見、シーサーかと思いました🤣笑 DIY満載のスポコンな感じがかっこいいですね👍 この車両は下回りはどうなんでしょう?🤔 雪国で走られていた車両なら、多少は錆がありそうな感じですよね! WRX STI等の拘りがなければ、NAの1.5やWRXではないターボグレードを買って楽しむのもアリだと思います😁 次回のワークスも楽しみにしております♪
@燃料核
@燃料核 2 жыл бұрын
自分ならラリー仕様にする😊
@grf1878
@grf1878 2 жыл бұрын
このGRBなんかやだな、フェンダーとかエアロとかで車高高く見えるしリアバンパーカットしなくていいわw
@blackgdb2196
@blackgdb2196 2 жыл бұрын
このマフラー音東名に似てる
@MovieFactoryVitaminK
@MovieFactoryVitaminK 2 жыл бұрын
お疲れ様ですm(_ _)m (表に停まっていたSG9とかチラチラ映るレガシィも気になっている…) GRBはちょっと人気なさげかな、という感じですが、実用的で好きだったりします(クリアのテールは気になるところですが…)。 フロントリップはラアンのものなのかな~、と思います。 リアウィングはバリスだと思います。 あと、サイドデカールの貼り方とかCピラーの「SUBARU」のステッカーデザインがアメリカのマッスルカー的雰囲気を狙ったものなのかな、と思います(MAGNA FLOWもアメリカのメーカーですし)。 インプレッサではなかなか見ない弄り方ですので、興味深いです。 維持に困らなければ、大学生の自動車部員のガチャガチャマシンとして使用していくのもありなのかな、て思ったり…。(GC、GDが高くなっている今、こういう選択も…) 「買うなら今のうち」というのはもう笑えなくなってきてしまいましたね…。まさか、このように価格が上がってくるとは…。 自分もセカンドカーも欲しいのですが…中々いけない物で…orz 次回のワークスも楽しみにしていますが…これまた結構好き嫌いが分かれそうですね~;^^)
@him172
@him172 2 жыл бұрын
エボⅥの時に値段出てたからなんにも驚かなかった(苦笑) 連続視聴したから余計に…w
@kuryuyamamoto
@kuryuyamamoto 2 жыл бұрын
走行距離が…
@雅彦林-t2o
@雅彦林-t2o 2 жыл бұрын
145から変えたら❗ヤマト君
@第一村人-v8b
@第一村人-v8b 2 жыл бұрын
トモダチ〜スバリストだけどどうかな?
@shiro7sann
@shiro7sann 2 жыл бұрын
音だけは良いΣ(-᷅_-᷄๑)
@moraimono7915
@moraimono7915 2 жыл бұрын
新見さん😂😂
@sunegeboch5778
@sunegeboch5778 2 жыл бұрын
形が今風過ぎてなんかなぁ〜完全には好きにはなれない
@drycool4783
@drycool4783 2 жыл бұрын
かっけ~!
@HonkideC1
@HonkideC1 Жыл бұрын
スバル走るとすぐ壊れる
Я сделала самое маленькое в мире мороженое!
00:43
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 27 МЛН
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 38 МЛН
Legend Engine! EJ20! Drive Junkie’s owner car has [**] muffler!!  [Ishy’s eye #1] Eng CC
33:37
TOUGE Special Battle C-SER Impreza vs. Japan Rally Championship Impreza / Hot-Version VOL.119
13:37
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 977 М.
【インプレッサ STI 】GRBのショック&STIダウンサス交換
27:33
MuraImp【むらいのいんぷれっさちゃんねる】
Рет қаралды 13 М.
Я сделала самое маленькое в мире мороженое!
00:43