【害虫対策】急に枯れ上がってきたら要注意 ウリハムシの幼虫が悪さをしてます

  Рет қаралды 94,997

鈴木農園TV

鈴木農園TV

Күн бұрын

Пікірлер: 26
@りくりょう2
@りくりょう2 4 ай бұрын
面白かったです!!!
@秀子藤井-h6u
@秀子藤井-h6u 4 ай бұрын
鈴吉さん〜ファイト〜心こめましてポチッ。
@Tada.8
@Tada.8 4 ай бұрын
いつもながら楽しい🎵 話し方も内容もおもしろいので何度もみてしまうわ😂💦 関西人よりおもしろいꉂ(ˊᗜˋ*) ダイアジノン購入しました👍 ̖́-
@なおみち-m4z
@なおみち-m4z 7 ай бұрын
「害虫に恵まれた」で吹き出しました。虫の声をはじめとして鈴吉さんの独特の笑いの世界が大好きです。楽しみながらウリハムシのことをとてもわかりやすく勉強させていただきました。
@河野真-t3h
@河野真-t3h 7 ай бұрын
「無農薬」 確かに耳に心地良い言葉ですが、素人がそこにたどり着くには、なかなか難しいのではないかと思います。そんな時、適切な農薬の使い方・タイミングを教えてくれるKZbinは貴重な情報源かと思っています。コミカルな解説と共に、これからも有益な実りある家庭菜園向け(ビニールハウスとか持っていないと出来ない様な内容では無く)の情報配信を楽しみにしております。がんばってください!
@めい-w4q8o
@めい-w4q8o 6 ай бұрын
スイカを食べた種から 移植6月12日 親ズル摘芯14日  7月9日に2つ小さいスイカ🍉の一番最初のを 摘芯して 2番目のを朝一に9日に受粉しました 金色ラオウでした 聞いたら試験的にしてみました
@そらラッコ
@そらラッコ 7 ай бұрын
雨除けシートつけてムーンライトを栽培しています(シルバーマルチ仕様) 激しい雨が続いて茂っていた葉が急に枯れ出したので蒸れて灰カビ病かなと思っていました。 ウリハムシの🐛幼虫も注意しないといけかったですね。 しっかり観察してみます。 かぼちゃやズッキーニ、きゅうりは捕殺していったのでしっかり育ってます。
@yotapon-m1t
@yotapon-m1t 7 ай бұрын
ウリハムシ対策ではないですがセンチュウ対策でラグビーMC使ってます コガネムシ類にも効果があるので便利です
@lemon886
@lemon886 7 ай бұрын
😂😂「ここで生まれて!ご飯を食べているだけです!」😂😂 ホントに言ってそうでツボでした😂 農業はした事が無いですが動画が笑えるので楽しみです♪ 登録しました👍🤗
@松井美砂子
@松井美砂子 6 ай бұрын
ウリハムシどこから発生するのか知りたかった!土の中だったんですね!ウリハムシの気持ちまで同化でき流石!私は蜘蛛やクサカゲロウを見かけると「しっかり仕事しないと追い出すよ!」と脅しています👹
@mari-pf1ki
@mari-pf1ki 7 ай бұрын
アリの登場🐜めちゃウケた2回目見てもウケた😂 3回目見よ🤣
@nishiyumi-uy1pp
@nishiyumi-uy1pp 7 ай бұрын
今回も虫の声シリーズありがとうございます😙 納豆培養液使って見てください❗️
@元一嶋村
@元一嶋村 7 ай бұрын
土壌害虫にニームオイル・ニームケーキ・ペレットは利きますか?
@まいまい秀子
@まいまい秀子 7 ай бұрын
相変わらずウジ虫のインパクトは鈴木農園さんにかなうチャンネルはないですね😅
@beropag
@beropag 7 ай бұрын
プランターでコロタン育ててたんですが、今日見たら雨も降ってるのに萎れてました。こいつのせいかあああああああ!!!!!
@kutugen
@kutugen 7 ай бұрын
ヨトウ対策でゼンターリ使ったらウリハムシもいなくなったですw
@mmat6209
@mmat6209 7 ай бұрын
今年もメロンさんは無農薬でスクスク育っています。お盆に収穫できると嬉しいなぁ
@橋野伸江
@橋野伸江 7 ай бұрын
鈴吉さんの真似をして マラソン粉剤を巻きましたが、2日後にはウリハムシが居ます😢 早速、ダイアジノンもまきます😅雨が降っても効果はかわらないのかな?
@松井美砂子
@松井美砂子 6 ай бұрын
⇑コリンキー松井でした
@山本新一-Sinniti-Yamamoto
@山本新一-Sinniti-Yamamoto 7 ай бұрын
ウリハムシの幼虫、やっかいですね。土中にも農薬が必要そうですね^^; 去年、きゅうりが後半、急に樹勢が弱くなり日中にしおれはじめて全滅しました。去年はウリハムシの数が凄かった。ウリハムシとネコブセンチュウのダブルでやられたと思います(根を確認)。昔はウリハムシをあまり見かけなかったのですが・・・無農薬は厳しいですね。日本の温暖化で冬に生き延びる虫の数が増えたのかな!?
@Tama-mt1pr
@Tama-mt1pr 7 ай бұрын
今年はうりはむしの幼虫にスイカ・メロン・キュウリ・カボチャやられました😅
@種蒔き侍
@種蒔き侍 7 ай бұрын
岐阜の農チューバーのイベントにサプライズ登場するかと期待してたんですがみえなかったんですね。
@伊藤誠-o3j
@伊藤誠-o3j 7 ай бұрын
卵やサナギ形態に粉剤を与えると農薬耐性を持った「スーパーウリハムシ」が爆誕しないすかね(笑)
@ripmybelovedcatsすらいむ
@ripmybelovedcatsすらいむ 7 ай бұрын
虫の世界も親ガチャですか。
@おがおが-l7h
@おがおが-l7h 7 ай бұрын
ジャガイモの悲劇から現実逃避してる?
@福笑-p2n
@福笑-p2n 7 ай бұрын
面白い!。:+((*´艸`))+:。
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
ヤママユガ(天蚕)の成長を観てみよう
11:38
あけみとりん
Рет қаралды 843
【科学的に楽しく自給自足ch】はなぜ農家になったのか? 対談動画
23:16
たわらファーム-農園ものがたり-
Рет қаралды 75 М.
米ヌカを使った土作り 特徴と注意点
14:24
鈴木農園TV
Рет қаралды 893 М.
Правильный выбор сделал? #shorts
1:01
Angel4Skvad
Рет қаралды 1,2 МЛН
Extreme off-roading on a narrow brigde #shorts #shortsvideo
1:00
DASH CAM CN
Рет қаралды 11 МЛН
Yes or No Challenge 🍕 #shorts What is your favorite pizza?
0:58
Threewiki Family
Рет қаралды 13 МЛН